最新のシステムアップデートから
Switch新モデルのコードネーム「nx-abcd」の予備サポートが追加される
※Switch Liteは「nx-abcc」
その内容から2画面対応が予想されている模様
https://www.gamesradar.com/a-new-switch-with-a-second-display-teased-in-the-systems-latest-update/
【朗報】Switch新モデルは2画面にも対応か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:33:09.97ID:Rftc0GVCa2020/04/15(水) 07:33:50.87ID:uYepL9LO0
景気悪化で値下げとモンハンが来たら。。。
3名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:34:15.67ID:Rftc0GVCa 世界樹新作もこれで安心
4名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:34:31.35ID:x51D52+kM ゴキブリ逝ったああああああああぁぁぁ
5名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:35:03.63ID:Rftc0GVCa DSや3DSのリマスターも増やせる
6名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:35:16.32ID:q6DxwJ7Y0 15351504351504一さん 自分の口座を晒し乞食配信者デビュー [739238677] (579レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442(1): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:36 ID:cd6gqG430(6/8) AAS
>>440
性おじは自分で集スト被害者だって言ってたよ
トイレの個室で隣から上から覗かれてしねと言われたり
駅で後ろから飛び蹴りされたりするって
マンションにも来られるからサスマタ家に置いてた
443(1): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:37 ID:cd6gqG430(7/8) AAS
>>440
んで最後も集スト4人組に圧殺されてるし
有名になりすぎたから口止めだろうな
犯人も見つからないというのがまさに集スト
444(2): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:37 ID:cd6gqG430(8/8) AAS
>>439
適当に贅沢させてわざとコロナうつして殺されると思う
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442(1): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:36 ID:cd6gqG430(6/8) AAS
>>440
性おじは自分で集スト被害者だって言ってたよ
トイレの個室で隣から上から覗かれてしねと言われたり
駅で後ろから飛び蹴りされたりするって
マンションにも来られるからサスマタ家に置いてた
443(1): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:37 ID:cd6gqG430(7/8) AAS
>>440
んで最後も集スト4人組に圧殺されてるし
有名になりすぎたから口止めだろうな
犯人も見つからないというのがまさに集スト
444(2): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:37 ID:cd6gqG430(8/8) AAS
>>439
適当に贅沢させてわざとコロナうつして殺されると思う
7名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:35:35.39ID:F8Xt0/nV0 3DSwitch爆誕
2020/04/15(水) 07:35:36.78ID:gMq8QTly0
どういうこと?
2020/04/15(水) 07:37:30.95ID:h4cnyq0yd
TVモードで手元に2画面目を追加する感じかね
その2画面目が専用ディスプレイか
既存の旧Switchで対応できるかは知らんが
その2画面目が専用ディスプレイか
既存の旧Switchで対応できるかは知らんが
2020/04/15(水) 07:38:00.84ID:WOkp2VDWa
新型は今年は出さないとは決算で言っていたけど
来年以降も出さないとは一言も言ってないからねー
そりゃ研究や開発は進めるわな
来年以降も出さないとは一言も言ってないからねー
そりゃ研究や開発は進めるわな
2020/04/15(水) 07:39:27.84ID:cV01Ibx/M
何かコスト上がりそうな気がするなあ
12名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:39:59.37ID:Rftc0GVCa2020/04/15(水) 07:41:56.28ID:TaonQpcN0
14名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:44:23.97ID:04LcQapT0 これで3dsが壊れても大丈夫か
15名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:44:50.85ID:x51D52+kM16名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:46:00.29ID:R2FRParM0 うわっ2画面いらねぇ・・・
2020/04/15(水) 07:49:29.28ID:jnSUlM8oM
劣化なしの携帯プレイにそんなに需要があるとは思えんな
20名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:49:40.68ID:CJSI5qnS0 本格的に移植するもの無くなってきたんだろうなぁ
21名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:52:10.02ID:Rftc0GVCa22名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:52:33.34ID:q7vWvu5X0 2画面とかいうなんのメリットもない負の遺産にそこまで固執するのなんなん?
Switchの大ヒットが、消費者は2画面を必要としてないことを決定づけたんだが
Switchの大ヒットが、消費者は2画面を必要としてないことを決定づけたんだが
2020/04/15(水) 07:53:11.22ID:Fdtk3C3wp
2画面はハード側の問題じゃなくて
ソフト開発側が苦労するだけだから無いと思うが
ソフト開発側が苦労するだけだから無いと思うが
2020/04/15(水) 07:53:33.82ID:jCcCCnQ30
そんな金のかかることすんのかね?
25名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:53:41.80ID:2mdU2lwJr switch本体はそのままで
ドックを新型にして映像送信機能を入れれば
ドックを新型にして映像送信機能を入れれば
26名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:53:53.27ID:vsRZMBop0 脳トレとかマリメで手元にタッチパネル欲しいとは思ってたからな
いちいち携帯モードでやるのも面倒
いちいち携帯モードでやるのも面倒
27名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:53:58.24ID:Nrfu+5nZa プレイヤーへのメリットは大いにあるけど、開発が大変なんだっけ
2020/04/15(水) 07:54:11.14ID:7h5WMpd+M
WiiUは5GHz帯をゲムパ専用に回して直接本体と通信するやり方だから、それに準じると5Ghzでのネット接続ができなくなる。いくらなんでも現在その仕様はありえん
29名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:54:31.34ID:q7vWvu5X0 クソグラ2画面というクソみたいな方向性が嫌だから俺は一時期PS携帯機に逃げてたんだよな
Switchでようやくまともな路線に戻ったから復帰したが
Switchでようやくまともな路線に戻ったから復帰したが
30名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:55:10.12ID:ql1UlVme0 2画面構想はサードソフトを他社ハードに移植させないためのものだったのに
結果として任天堂自身を苦しめるだけになってて草
結果として任天堂自身を苦しめるだけになってて草
31名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:55:15.65ID:Nrfu+5nZa >>29
君の都合なんかしらんがな
君の都合なんかしらんがな
2020/04/15(水) 07:55:29.47ID:uyt4tr0Hd
この書き方だとオプションとして使える感じだろ
「二画面しかない」と「二画面もある」じゃ全く違う
後者ならメーカーは得しかない
「二画面しかない」と「二画面もある」じゃ全く違う
後者ならメーカーは得しかない
2020/04/15(水) 07:55:44.10ID:MS8wcwvLK
そういうのよりそこそこ性能高くして頑丈にしたモデルの方が俺は嬉しいなぁ
34名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:57:03.04ID:q7vWvu5X0 毎年10億台売れるスマホも1画面
2画面?そんなの10年前に飽きられてオワコンだぞ
2画面?そんなの10年前に飽きられてオワコンだぞ
35名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:57:21.71ID:ql1UlVme0 >>32
WiiUも別に1画面だけで作っても良かったのにあの惨状だったわけだが?
WiiUも別に1画面だけで作っても良かったのにあの惨状だったわけだが?
36名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:58:02.95ID:Fdtk3C3w0 うごメモ用
2020/04/15(水) 07:58:20.09ID:X5q/waRyM
TVとモニター両方で描写ってなると相当性能上げないと厳しいでしょ
アイテム画面とかステータスとかだけなら楽だろうけど
アイテム画面とかステータスとかだけなら楽だろうけど
38名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 07:59:35.63ID:q7vWvu5X02020/04/15(水) 08:00:57.81ID:9lnYSG96d
>>35
WiiUはアーキテクチャが全く違う
だから作りにくい
Switchはその失敗から反省して作りやすいハードにして
審査も緩くして今じゃPS4よりソフト多い
ジョイコンと一緒でオプションで二画面使えるようにしても
使うかどうかはサードに任せればいい
WiiUはアーキテクチャが全く違う
だから作りにくい
Switchはその失敗から反省して作りやすいハードにして
審査も緩くして今じゃPS4よりソフト多い
ジョイコンと一緒でオプションで二画面使えるようにしても
使うかどうかはサードに任せればいい
40名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:02:20.82ID:anW5xr/vd >>1
新型が
新型が
41名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:02:29.14ID:2mdU2lwJr N64だとかGCだとかずっと二画面のゲームは作られてる
発売なかったものも多いけど
ナビトラッカーズが名作
発売なかったものも多いけど
ナビトラッカーズが名作
42名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:02:42.97ID:Nrfu+5nZa まあ2画面は無いと思うけどね
2020/04/15(水) 08:04:15.32ID:n+gwG6m/d
Switch同士を繋いでマルチディスプレイ化は
ケーブルだけ有れば可能だな
Switch同士だとなんか変だけど
SwitchとSwitchLiteなら少ししっくりくる
ケーブルだけ有れば可能だな
Switch同士だとなんか変だけど
SwitchとSwitchLiteなら少ししっくりくる
2020/04/15(水) 08:06:00.42ID:4h9Zt+co0
もうそんな時期か
個人的にはSwitchより3dsの後継機が欲しいよ
個人的にはSwitchより3dsの後継機が欲しいよ
2020/04/15(水) 08:06:11.82ID:7By9Pb1CM
2画面は携帯機なら成り立つけど
据置でやるのは全く合理的じゃない
テレビ見てパッド見てなんてウケるわけない
人間工学的におかしい
据置でやるのは全く合理的じゃない
テレビ見てパッド見てなんてウケるわけない
人間工学的におかしい
2020/04/15(水) 08:08:13.23ID:wuhj9NXxa
スマホ経由で生放送できますよー
的なことになるのがせいぜいな気がしないでもない
的なことになるのがせいぜいな気がしないでもない
2020/04/15(水) 08:08:15.40ID:2ErMU1Ila
XSXがオプションで新型switchのドック&外部GPUになる夢を見た
2020/04/15(水) 08:10:19.93ID:V25VB2KOd
世界樹で一画面だとマップ開いてボタンでマッピングしないとダメ
二画面あるならマップ画面を表示してタッチでマッピングできる
くらいなら余裕でできそうじゃね
原理的にローカル通信と大差ないでしょうに
それができるのが性能アップした新型って話では?
二画面あるならマップ画面を表示してタッチでマッピングできる
くらいなら余裕でできそうじゃね
原理的にローカル通信と大差ないでしょうに
それができるのが性能アップした新型って話では?
50名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:10:21.69ID:2mdU2lwJr51名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:11:07.05ID:Nrfu+5nZa >>45
スプラトゥーンはあれで完成形だったでしょ
スプラトゥーンはあれで完成形だったでしょ
52名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:11:08.35ID:e7zOARfW02020/04/15(水) 08:13:40.42ID:ZXsm1o4qM
スプラ2しか知らないけど1は手元のゲムパでマップ見てたの?
結局手元見るのに一瞬画面から目線外すから2の方法でも大した違い感じないけど
そんな体感変わるもんなん?
結局手元見るのに一瞬画面から目線外すから2の方法でも大した違い感じないけど
そんな体感変わるもんなん?
54名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:14:44.68ID:Nrfu+5nZa タッチで飛んでいけるから全然違うよ
55名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:17:25.42ID:w2FChAVhr ドック更新してスイッチの中身仕込むだな
単体で据え置き専用スイッチになるし
合体すれば2画面対応
単体で据え置き専用スイッチになるし
合体すれば2画面対応
2020/04/15(水) 08:17:59.36ID:V25VB2KOd
58名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:18:56.33ID:tcSyBKqL0 2画面とかいいから普通に性能上げたタイプ出してよ
2020/04/15(水) 08:19:34.63ID:n4rFM76a0
新モデルってかゲムパみたいのが出るってだけじゃね
スマホデバイス作るとか言ってたしそれかな
スマホデバイス作るとか言ってたしそれかな
60名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:20:09.84ID:8Zd9YLpQ0 世界樹はよ
2020/04/15(水) 08:20:24.17ID:WOkp2VDWa
2020/04/15(水) 08:20:54.34ID:V25VB2KOd
2020/04/15(水) 08:24:24.05ID:hj/Zl1R00
よくわからんけど新型と新DRMが関連してるとも限らんのでは?
2020/04/15(水) 08:25:51.12ID:MJavb0eG0
外的要因で突然死余儀なくされたWiiU用のアイデアが現実化するなら歓迎
ゲムパ複数使えますって話も結局話だけだったぽいし
ゲムパ複数使えますって話も結局話だけだったぽいし
2020/04/15(水) 08:26:17.97ID:u9svQ/FI0
2画面なんて絶対無駄だわ
1画面のswitchがここまで普及しているのに誰が2画面活かしたゲーム作るんだよ
1画面のswitchがここまで普及しているのに誰が2画面活かしたゲーム作るんだよ
2020/04/15(水) 08:29:41.60ID:XNHIuONpa
これは、ゼノクロが来た
2020/04/15(水) 08:31:23.80ID:a4k8VlAxr
WiiUではなくGCとGBAを思い出せばいい
普通のゲームは一画面で作ればすむ
必要なゲームだけ二画面に対応させて幅が広がる
普通のゲームは一画面で作ればすむ
必要なゲームだけ二画面に対応させて幅が広がる
2020/04/15(水) 08:33:05.77ID:MS8wcwvLK
これは止めとけよって思うことでも突き進んでしまうのが任天堂らしさでもあるんじゃない
コケたり大ヒットしたりで浮き沈み激しい原因かも知れない
コケたり大ヒットしたりで浮き沈み激しい原因かも知れない
2020/04/15(水) 08:36:08.97ID:7RyC/qDjd
ゲハ民はLiteすら出るわけないと言ってたアホの集まりですし
まぁ出ると非常に困る4%たちかもしれないけど…
まぁ出ると非常に困る4%たちかもしれないけど…
75名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:38:31.25ID:na8uUxFi0 2画面はもういい。もういい
2020/04/15(水) 08:38:32.30ID:a4k8VlAxr
特に強制してるんではなく
役満でも世界樹でもポケモンガオーレでも絵心教室でも
二画面あったらTVで遊べるというゲームが対応すればいいだけ
リングフィットのリングと同じ
役満でも世界樹でもポケモンガオーレでも絵心教室でも
二画面あったらTVで遊べるというゲームが対応すればいいだけ
リングフィットのリングと同じ
2020/04/15(水) 08:39:39.92ID:mhCRnjLCa
リングみたいに任天堂だけがやりゃ問題ないのにまたいらんだのサード殺しだの何だのソニーやアフィのネガキャン爆撃が目に見えるな
2020/04/15(水) 08:39:47.87ID:t3TOnVRDd
また任天堂の得意なギミックか
サードに嫌われるヤーツ
サードに嫌われるヤーツ
2020/04/15(水) 08:39:57.55ID:iDkm+AES0
いやもうスイッチはおしまいでしょ
新型出るとしたら廉価版
新型出るとしたら廉価版
2020/04/15(水) 08:42:05.76ID:3uF0kZ8KM
2台用意しないといけないならサードはおろか任天堂すら2画面ソフトは殆ど作らないだろう
2020/04/15(水) 08:42:52.65ID:D18WSlxQ0
ゲームもう出ないし無いだろ
2020/04/15(水) 08:43:38.22ID:NpdRQDQH0
もし2画面になるならダウンロード版だけでも3ds互換つけてくれたら最高なんだが
2020/04/15(水) 08:45:28.83ID:4k2k5qPd0
2画面は要らないが世界樹はやりたい
世界樹はやりたいが2画面は要らない
世界樹はやりたいが2画面は要らない
2020/04/15(水) 08:47:02.61ID:mhCRnjLCa
お膝元の日本でソニーぶっ殺して完全勝利したからな
なんかいらんことし出してもおかしくない
なんかいらんことし出してもおかしくない
2020/04/15(水) 08:47:37.29ID:XNHIuONpa
ゼノクロはやりたい
はよ出せ
はよ出せ
87名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:48:59.19ID:o9Ale5oi0 縦持ちで2画面だろ
wiiU並のVC始めるんだ
wiiU並のVC始めるんだ
2020/04/15(水) 08:48:59.59ID:NpdRQDQH0
>>83
あ、自己レスになるけどwiiからwiiu方式のソフト移行とかになると3d映像は二度と楽しめなくなりそうなのが嫌だな
2画面にして互換つけてまではあるかもだけど流石に3d画面はありえないだろうし
あ、自己レスになるけどwiiからwiiu方式のソフト移行とかになると3d映像は二度と楽しめなくなりそうなのが嫌だな
2画面にして互換つけてまではあるかもだけど流石に3d画面はありえないだろうし
89名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 08:50:10.20ID:o9Ale5oi0 でもそれじゃコントローラーがマズイのか
2020/04/15(水) 08:53:50.70ID:a26OPqaT0
OSのサポートコードってことは、PCみたいなマルチディスプレイの対応だったりして
e-Sports用のサポートとか
e-Sports用のサポートとか
2020/04/15(水) 08:55:39.32ID:w3gXATvP0
2画面なんか絶対にないわw
当の任天堂の主力クリエイターからも「2画面はストレスにしかならない クソだった」みたいに言われたのにw
当の任天堂の主力クリエイターからも「2画面はストレスにしかならない クソだった」みたいに言われたのにw
2020/04/15(水) 09:01:57.63ID:AaHxBMtL0
liteや旧型を2画面目にするのはすでに持ってる人はいいけど初期費用やばいことになるだろ
94名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:03:48.61ID:9uFhEAsI02020/04/15(水) 09:07:07.09ID:TYWnpWRx0
小型液晶の付いた、プロコンタイプが良いな。
2020/04/15(水) 09:08:22.66ID:01Jt33hKM
2画面ならスマホでやれば良いんですよ。
2画面なら入力も出力もメイン操作では使わないので映像垂れ流しでたとえコンマ数秒のタイムラグが出ても問題ないはずです。
またスマホでサブ画面ならわざわざ映像垂れ流しにせず、普通のアプリにすれば本体の負荷の問題、通信量の問題、5GHz帯占有の問題、遅延の問題もすべて解決します。
既にあつ森ではチャット用として実用化していますよね。
>>73
スイッチの携帯専用版は予想していましたよ。
なぜかというと今までの携帯機と基本的に同じゲームシステムのポケモン本編を出すからには
今までの携帯機並みに持ち運びしやすく、今までの携帯機並みの値段のゲーム機が必要だと考えたから。
これを手っ取り早くやるにはジョイコンなしにするしかないと思ったから。
2画面なら入力も出力もメイン操作では使わないので映像垂れ流しでたとえコンマ数秒のタイムラグが出ても問題ないはずです。
またスマホでサブ画面ならわざわざ映像垂れ流しにせず、普通のアプリにすれば本体の負荷の問題、通信量の問題、5GHz帯占有の問題、遅延の問題もすべて解決します。
既にあつ森ではチャット用として実用化していますよね。
>>73
スイッチの携帯専用版は予想していましたよ。
なぜかというと今までの携帯機と基本的に同じゲームシステムのポケモン本編を出すからには
今までの携帯機並みに持ち運びしやすく、今までの携帯機並みの値段のゲーム機が必要だと考えたから。
これを手っ取り早くやるにはジョイコンなしにするしかないと思ったから。
2020/04/15(水) 09:13:44.83ID:jwycZR+YM
普通に高性能機を出してコア層の買い替えを促せばいい
誰も困らん
誰も困らん
2020/04/15(水) 09:14:25.63ID:/2LGC0Gid
そういやPS4でスマホと連携できるプレイリンクってどうなったんだ?
あれ割りかし期待してたんだが
あれ割りかし期待してたんだが
101名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:15:42.63ID:qASo5iLFM また変なギミックつくのか、携帯と据置の切り替えだけでいいじゃん。
102名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:17:55.62ID:qASo5iLFM 切り替えできるスイッチは強みなんだから単純にスペックアップ版出せよ、PS4のゲームを少し劣化させて移植できるくらいのスペックにしたらおこぼれ貰えるだろ。
103名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:18:11.26ID:2w2NNWvl0 3DSの資産も生かせるようにしたいんだろう
統一機になるんだから
統一機になるんだから
104名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:26:57.37ID:fDCQfXePd このニュース
新型が決まってることのほうが大ニュースでは?
そりゃ出るのはわかってることだけどさ
新型が決まってることのほうが大ニュースでは?
そりゃ出るのはわかってることだけどさ
105名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:27:07.30ID:lD47+/PV0 テレビモード中に本体画面使用するという事なら、ドックもそれ用のが出るから朗報
106名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:28:17.09ID:01Jt33hKM 3DSからの移植だとテレビと手元の2画面ではダメですしスイッチの1画面で実現可能(立体視以外は)。
107名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:33:15.77ID:SG5w1U1X0 単なる実験の痕跡が残っていただけであって欲しいな
2画面とかろくなことにならん
2画面とかろくなことにならん
108名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:33:28.52ID:nFxdmxGva ほら来た
俺はSwitch発売当時から3DSの上画面相当に使えるカードスロットとバッテリーが搭載された上画面アタッチメントが出ると予想してたからこれは嬉しい
俺はSwitch発売当時から3DSの上画面相当に使えるカードスロットとバッテリーが搭載された上画面アタッチメントが出ると予想してたからこれは嬉しい
109名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:34:06.63ID:q6DxwJ7Y0 05341504340504一さん 自分の口座を晒し乞食配信者デビュー [739238677] (579レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442(1): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:36 ID:cd6gqG430(6/8) AAS
>>440
性おじは自分で集スト被害者だって言ってたよ
トイレの個室で隣から上から覗かれてしねと言われたり
駅で後ろから飛び蹴りされたりするって
マンションにも来られるからサスマタ家に置いてた
443(1): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:37 ID:cd6gqG430(7/8) AAS
>>440
んで最後も集スト4人組に圧殺されてるし
有名になりすぎたから口止めだろうな
犯人も見つからないというのがまさに集スト
444(2): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:37 ID:cd6gqG430(8/8) AAS
>>439
適当に贅沢させてわざとコロナうつして殺されると思う
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442(1): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:36 ID:cd6gqG430(6/8) AAS
>>440
性おじは自分で集スト被害者だって言ってたよ
トイレの個室で隣から上から覗かれてしねと言われたり
駅で後ろから飛び蹴りされたりするって
マンションにも来られるからサスマタ家に置いてた
443(1): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:37 ID:cd6gqG430(7/8) AAS
>>440
んで最後も集スト4人組に圧殺されてるし
有名になりすぎたから口止めだろうな
犯人も見つからないというのがまさに集スト
444(2): (ワッチョイW 6f93-Be80) 04/13(月)23:37 ID:cd6gqG430(8/8) AAS
>>439
適当に贅沢させてわざとコロナうつして殺されると思う
110名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:36:00.59ID:brHi7cGu0 ないない
111名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:36:45.90ID:lWzEGFD60 いるとかいらないじゃなくて面白いかどうかだろ
112名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:38:22.55ID:JTvcjSOPd 新型Switchは二画面に対応か?
↓
新型Switchは二画面専用!
↓
サードがソフト作れない!
↓
Switch死亡!
ナチュラルにこう変換するキチガイがいるゲハ
↓
新型Switchは二画面専用!
↓
サードがソフト作れない!
↓
Switch死亡!
ナチュラルにこう変換するキチガイがいるゲハ
113名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:39:14.13ID:89JENF440 新モデルっていうか次世代機なら分かる
モデルチェンジで2画面出しても旧モデルでは1画面だから専用ゲーム作る事になり売れない
モデルチェンジで2画面出しても旧モデルでは1画面だから専用ゲーム作る事になり売れない
114名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:39:47.32ID:+54606ho0 感圧式の液タブが周辺機器来るか!
115名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:39:52.91ID:iJPxFxUa0 TVで2画面だったらいいけどswitchのあの液晶で2画面はきついな
リングフィットに続き糞Lightまた逝ったぁwwwwwww
リングフィットに続き糞Lightまた逝ったぁwwwwwww
117名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:45:48.36ID:E30EVNBU0 Switchって息が長そう
その中で色々なバージョンが出てきそう
噂通りライトは出たから次はプロバージョンじゃない
その中で色々なバージョンが出てきそう
噂通りライトは出たから次はプロバージョンじゃない
118名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:48:57.42ID:zgBHjfkG0 今年出さない。は、ほぼ来年出すと同義だから、今頃開発も大詰めで忙しい頃だろう。テスト工程もあるんだからな。
119名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:49:39.72ID:rZ7ZmyHZ0 なんで一画面にもどしたのにまた2画面にしないといけないんだよ
ゴキあほやろ
ゴキあほやろ
120名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:51:30.04ID:vGamK1eRd 2020年はマリオイヤー
2021年はゼルダ&メトロイドイヤーなんだよね
ゼルダBotW続編と新Switchが2021年に出るのは予想つく
2021年はゼルダ&メトロイドイヤーなんだよね
ゼルダBotW続編と新Switchが2021年に出るのは予想つく
121名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:52:07.60ID:iJPxFxUa0 新型ってよりDSの2画面分をTVなりswitchの1画面上に表示できますよってんじゃないん?
TV表示できないLightは極小画面で頑張ってwww
TV表示できないLightは極小画面で頑張ってwww
122名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:55:36.49ID:vGamK1eRd123名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:55:59.34ID:/wf2cFkR0 NEW WiiU?
124名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:58:48.86ID:BOs/+Axs0 なんで将来の機能の情報をいまのファームウェアに入れるの?
125名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 09:59:30.61ID:TYWnpWRx0 折り畳める携帯機は需用あるだろう。
126名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:02:40.06ID:f00QHNWpM Switch Proでええやん
携帯プレイがより快適になる方が嬉しいわ
携帯プレイがより快適になる方が嬉しいわ
127名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:03:24.37ID:2CriU4so0 まだwiiU系列を諦めて無かっらのかよ
128名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:08:39.60ID:0nGhoWOx0 プロにだけ2画面対応とか?
まあコア層が2画面欲してるかは知らんが
まあコア層が2画面欲してるかは知らんが
129名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:10:11.51ID:etf0MYQcd ギミック「しか」ない
ギミック「も」ある
ゴキちゃんは難しすぎてわからない違いだね
ギミック「も」ある
ゴキちゃんは難しすぎてわからない違いだね
130名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:13:07.71ID:/2eA/pc/0 また画面増やしてマルチの開発費増やすのか…
嫌がらせかな?
嫌がらせかな?
131名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:14:18.02ID:0nGhoWOx0 いや2画面スイッチが出るわけじゃないでしょ
マルチで手間なんかかからん
マルチで手間なんかかからん
132名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:16:09.22ID:0nGhoWOx0 勘違いしてるバカが居るが、2つのスイッチがあればセカンドディスプレイに使えるって事で、DSみたいなスイッチが出るんじゃないぞw
133名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:23:58.07ID:Zc2Ofx0ka 新しいギミック有りなら互換有りのswitch2ってことか
そんな早く出るか?
そんな早く出るか?
134名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:39:48.55ID:2CriU4so0 XavierでswitchPro早くして
135名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:41:45.41ID:wjX4DNv+d 好調な今2画面なんて新しいの出すわけねーだろ
逆に売れなくなるわ
逆に売れなくなるわ
136名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:50:27.73ID:uXA1kYWC0 Wii Uのような拡張型2画面じゃなくてもいいから、単に手元でプレイしてる画面をそのままテレビにミラーリングする機能欲しい
137名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:57:33.37ID:FOCG+Wdia ゾンビUの移植きた!?
138名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 10:58:32.94ID:svGgOe3/a 素直に3DSの正当後継機出しとけばよかったんだよ
携帯機だけでいいよホント任天堂
携帯機だけでいいよホント任天堂
139名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 11:00:02.53ID:svGgOe3/a 手元に2画面あるからよかったわけで
TVと手元の画面と使い分けてゲームとかしんどめんどすぎるだろw
だからWiiUは世界中から嫌われたんだよ
TVと手元の画面と使い分けてゲームとかしんどめんどすぎるだろw
だからWiiUは世界中から嫌われたんだよ
140名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 11:01:46.38ID:O9AK6lVH0 >>132
記事内容はコードネーム「nx-abcd」がSwitchの
新しいファームウェアに予備サポートとして追加されていて
その中にセカンダリディスプレイの記載があった、って話
仮にこのコードネームを与えられたハードウェアが製品化するとしても
どういった形でセカンダリディスプレイを扱うのかは全くの不明だよ
記事内容はコードネーム「nx-abcd」がSwitchの
新しいファームウェアに予備サポートとして追加されていて
その中にセカンダリディスプレイの記載があった、って話
仮にこのコードネームを与えられたハードウェアが製品化するとしても
どういった形でセカンダリディスプレイを扱うのかは全くの不明だよ
141名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 11:05:17.69ID:dI/I4b8Za 机の上にモニタ置いて、そこの手前でゲームパッド構えても視点移動がきつかったのに、
テレビとの距離とってたら地獄だろあんなもん
テレビとの距離とってたら地獄だろあんなもん
142名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 11:17:17.01ID:w3gXATvP0 新型スイッチが両サイド完全ベゼルレスになっててスイッチを複数台横につなげて2画面モニタ、3画面モニタにできる!とかいうギミックなら、ありっちゃあありだな
144名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 11:29:07.27ID:55vdiea8a ノーマルスイッチをディスプレイ代わりにして据え置き専用としてならあり得るかどうなのか
145名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 11:29:50.10ID:Er5QM4fNr 新たにハードは出さないでFO4みたいにスマホと連動するんじゃないかな?
148名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:00:04.86ID:tmJ6UnzC0 ただの予想な上
そんなスイッチ発売して、既存のスイッチはどうすんだよって話になるわ
そんなスイッチ発売して、既存のスイッチはどうすんだよって話になるわ
149名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:03:46.46ID:CbtKMepkF メガドラの鏡餅みたいに合体させるとか…
150名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:10:33.64ID:DHCN7jHSa この前の質疑応答だったかでSwitchはやっとライフサイクルの中盤に入ったところってコメントしてたし
せいぜいnew3DS程度のあってもなくても大して変わらない機能を追加したマイナーチェンジ版になるんじゃないかね
従来型をリモプっぽく使える据え置き専用Switchとか微妙なのが来そうな気がする
せいぜいnew3DS程度のあってもなくても大して変わらない機能を追加したマイナーチェンジ版になるんじゃないかね
従来型をリモプっぽく使える据え置き専用Switchとか微妙なのが来そうな気がする
151名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:15:51.03ID:ocgsjFB10 読んでないけどどうせ素人記者の妄想記事だろ
152名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:19:51.74ID:CVjEVbAMd153名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:22:12.32ID:qDC7kzrZ0 うちのスイッチもバージョンアップで
2画面なる?
2画面なる?
155名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:23:24.26ID:N3SrD5Fj0 出来たら面白いけどめっちゃ叩かれそう
2台も買わせるのかよって
2台も買わせるのかよって
156名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:25:08.62ID:JCh4IUEn0 信憑性を疑わずに真実であること前提で話してるのなんなんだろ?
157名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:25:35.98ID:TrU7xyMh0158名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:26:01.24ID:C6rNiXcea 世界樹と同発とかやりそう
160名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:32:23.85ID:C6rNiXcea イカはサブモニタあった方が絶対いいと思うんだ
今でこそ慣れたがスパジャンがやりにくくてあかん
今でこそ慣れたがスパジャンがやりにくくてあかん
161名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:37:26.04ID:buSYTW9TM 現行型を縦画面に対応すれば良いだけ
162名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:53:13.43ID:iDkm+AES0163名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 12:55:30.35ID:O9AK6lVH0 >>156
まぁ記事内容や解析結果を出した人物について調べた感じだと
新ファームウェアに新しいコードネームの製品が登録されて
何らかの2画面目をサポートする表記があるってトコに関しては信憑性を疑う事もないんでね
そりゃ製品が実際に出るかどうかは別の話だけどね
まぁ記事内容や解析結果を出した人物について調べた感じだと
新ファームウェアに新しいコードネームの製品が登録されて
何らかの2画面目をサポートする表記があるってトコに関しては信憑性を疑う事もないんでね
そりゃ製品が実際に出るかどうかは別の話だけどね
164名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:05:19.51ID:M9K4lZSH0 仮にこのネタがマジでもDSや3DSの資産を捨てない事が目的で
サードの新規タイトルに強要する事はないやろ
サードの新規タイトルに強要する事はないやろ
166名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:11:03.77ID:Mrwq552Na167名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:11:28.65ID:t2Fb77lIp >>25
コレならあり
コレならあり
168名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:15:56.16ID:SvoC6Rxr0 DQ11の上画面3D、下画面2D良かったけど序盤だけで途中から切り替えになって残念だった
169名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:19:38.66ID:IvWGPLMx0 二画面なんて所詮一枚の大画面が用意できなかった苦肉の策だって2DSで自ら証明してたろ
対応するメーカーにも買い足さなきゃならないユーザーにとっても無駄なんだよ
どうしてもやりたきゃスマホと同じように縦持ちに対応させて上下で分割しろ
対応するメーカーにも買い足さなきゃならないユーザーにとっても無駄なんだよ
どうしてもやりたきゃスマホと同じように縦持ちに対応させて上下で分割しろ
170名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:24:34.00ID:sNgy5aQb0 新型ドックで画面出力が2つ目以降出来るようになるなら3画面も有にしてレーシングゲームとか
フライトシミュレーターが出来るといいな。
フライトシミュレーターが出来るといいな。
171名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:26:15.48ID:Mrwq552Na172名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:28:52.80ID:t2Fb77lIp175名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:32:00.25ID:nkxQ4hNA0 今出すのはちょっとまだ早いよなー
USB4.0には対応しなさそう
USB4.0には対応しなさそう
176名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:37:31.92ID:Sd+hIQ3l0 MOBAなんかは別画面にマップ大写し出来たら便利だなとみんな言ってるけど
あんまり実現してないよね
あんまり実現してないよね
177名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:38:08.34ID:YrywpFi6a178名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:41:01.14ID:WrzDSppR0 ノートPCでのデュアルは珍しくないけど、コッチはゲームやらんとダメだからな
応答性が重要
応答性が重要
179名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:45:42.99ID:WLOPwqn80 これが事実ならLite買った人が馬鹿みたいじゃん
181名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:50:17.91ID:oEbVyY2ad つまりどう言うこと?誰か中卒の俺がわかるように説明してよ
182名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:53:33.88ID:nlg7RE+ja183名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:54:50.89ID:RVCky4xX0 スロットが付いてて3DSとの互換性を物理的に実現するアタッチメントタイプの周辺機器、とかなら有りそうだけど
ハードスペック的に汎用のサブディスプレイをサポートってのはあんま現実的な話じゃないかなぁ?
ハードスペック的に汎用のサブディスプレイをサポートってのはあんま現実的な話じゃないかなぁ?
184名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 13:55:39.38ID:o1SCPU0L0 DS系が引退してみたらPSの本丸だった据置枠ゲームがSwitchに蹂躙された
ゴキブリは血の涙流しながら3DSの後継機クレクレしてる
異質機を国民機にできる強さの任天堂に戻って別枠の単独市場を形成してもらえないと
国内消費者がここまでPSいらねに舵をきる現実がわかったから
ゴキブリは血の涙流しながら3DSの後継機クレクレしてる
異質機を国民機にできる強さの任天堂に戻って別枠の単独市場を形成してもらえないと
国内消費者がここまでPSいらねに舵をきる現実がわかったから
185名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:01:27.42ID:qurDOaG20 2画面いらね
めんどくせえ
めんどくせえ
186名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:01:34.36ID:kxfzEb/x0 >>181
対応ソフトなら2台Switchがあれば1台はTVでメインゲームを楽しみ、もう1台を手元に置いて、或いはコントローラー扱いにしてMAP画面を常時表示可能とか?
対応ソフトなら2台Switchがあれば1台はTVでメインゲームを楽しみ、もう1台を手元に置いて、或いはコントローラー扱いにしてMAP画面を常時表示可能とか?
187名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:10:11.75ID:t/em41uW0 たぶん
2台のSwitchをマグネット合体させて
デカい3DSにするアダプタが出る
意外と笑いごとじゃない。
任天堂はそれくらい斜め上かましても不思議じゃない会社
2台のSwitchをマグネット合体させて
デカい3DSにするアダプタが出る
意外と笑いごとじゃない。
任天堂はそれくらい斜め上かましても不思議じゃない会社
188名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:12:00.33ID:hkI9C8H4M まーた奇形ハードかよ
189名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:13:43.74ID:zwrdGseb0 画面自体もおすそ分けできるって仕組みなら悪くはないかも
190名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:15:32.74ID:PJ2T/kLRM191名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:20:37.30ID:PJ2T/kLRM >>9
うむ
それでWiiUのゲームもDS3DSのゲームの移植できるな
圧倒的なシェアによってこれからはサードも2画面に合わせてゲーム出すようになるし
1画面に合わせた従来型のゲームも片面だけを使えばプレイできる
4%しか売れてない1画面のゲーム機はますます孤立してゲームが出なくなる
うむ
それでWiiUのゲームもDS3DSのゲームの移植できるな
圧倒的なシェアによってこれからはサードも2画面に合わせてゲーム出すようになるし
1画面に合わせた従来型のゲームも片面だけを使えばプレイできる
4%しか売れてない1画面のゲーム機はますます孤立してゲームが出なくなる
192名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:30:35.54ID:ppMBZ1hh0 しょーもない形だけの3DS互換を用意してe-shopの3DSのDL版サポート終了させるつもりなのかな?
193名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:49:58.56ID:Ngm79l36p OSでサポートされているハードウェアモデルは5つあります。これらは、Icosa、Copper、Hoag、Iowa、Calcioです。Icosa、Hoag、Iowaは既にリリースされています。それぞれ、ローンチモデル、ライト、バッテリー持ち強化モデルの3つです。
RCMハードウェアのバグが検出された後、Copperは削除されましたが、実装されたサービスに基づいて、非モバイルデバイスのように見えました。(バッテリーや充電機能は実装されておらず、ハイブリッドスイッチのドックで理論的に処理される独自のHDMIサービスがありました)
Calcioは面白いです。9.xのアップデートでそれだけ現れ、アクティブな開発中であることを示しているようです。本質的にはCopperと同じようですが、HoagとIowaと同様に新しいMarikoチップ上にあり、奇妙なことにゲームカードのサポートがないため、デジタルのみのデバイスを示唆しています。
TV専用デバイスがある種の超安価モデル(ライトよりもさらに安い)として配置されるという私の推測が正確である場合、それはある程度の意味を持つでしょう。
これらの5つのモデルは、nx-abca2、nx-abcb、nx-abccの3つのフォームファクターに分類されます。IcosaとIowaはnx-abca2、CopperとCalcioはnx-abcb、Hoagはnx-abccです。
また、命名に一貫性があることに気付くかもしれません。abca2デバイスは「I」(Integrated?:統合)で始まり、nx-abcbsは「C」(Console:コンソール)で始まり、nx-abccは「H」(Handheld:ハンドヘルド)です。
これらの用語のいくつかは開発キットを指しているという以前の考えは不正確です。開発キットは、小売ユニットと同じハードウェア構成とフォームファクターを使用します。
RCMハードウェアのバグが検出された後、Copperは削除されましたが、実装されたサービスに基づいて、非モバイルデバイスのように見えました。(バッテリーや充電機能は実装されておらず、ハイブリッドスイッチのドックで理論的に処理される独自のHDMIサービスがありました)
Calcioは面白いです。9.xのアップデートでそれだけ現れ、アクティブな開発中であることを示しているようです。本質的にはCopperと同じようですが、HoagとIowaと同様に新しいMarikoチップ上にあり、奇妙なことにゲームカードのサポートがないため、デジタルのみのデバイスを示唆しています。
TV専用デバイスがある種の超安価モデル(ライトよりもさらに安い)として配置されるという私の推測が正確である場合、それはある程度の意味を持つでしょう。
これらの5つのモデルは、nx-abca2、nx-abcb、nx-abccの3つのフォームファクターに分類されます。IcosaとIowaはnx-abca2、CopperとCalcioはnx-abcb、Hoagはnx-abccです。
また、命名に一貫性があることに気付くかもしれません。abca2デバイスは「I」(Integrated?:統合)で始まり、nx-abcbsは「C」(Console:コンソール)で始まり、nx-abccは「H」(Handheld:ハンドヘルド)です。
これらの用語のいくつかは開発キットを指しているという以前の考えは不正確です。開発キットは、小売ユニットと同じハードウェア構成とフォームファクターを使用します。
194名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 14:54:57.32ID:ZsP3fV8g0 普通ならスマホ対応かARメガネ
斜め上で縦持ち2分割、新型は裸眼3D対応
斜め上で縦持ち2分割、新型は裸眼3D対応
195Switchプレステ持ち
2020/04/15(水) 14:56:11.81ID:6Q/IxanT0 ゼノクロ移植の布石?
196名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 15:01:24.17ID:28qgAsEIF197名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 15:18:04.10ID:B5ke6sfbd NX時代に申請したこの特許かもな
https://i.imgur.com/zD7cmJS.jpg
https://i.imgur.com/zD7cmJS.jpg
198名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 15:25:11.41ID:L2mGEBfra 今後発売されるソフトが今のSwitchで遊べるなら新型でもなんでも出してくれ
199名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 15:57:30.37ID:Shup4uDx0 ゼノクロの移植が
200名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 15:59:27.08ID:Shup4uDx0 TVの画面と手元の画面を見るのは老人は特に大変
老眼の為
老眼の為
201名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 16:03:24.33ID:RlTdKqhJp スターフォックスゼロを出して赤字を補填するつもりかな
202名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 16:13:45.60ID:IJKS4nFa0 そういえばNXの頃だかに全面ディスプレイ化コントローラーの話があったね
203名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 16:21:24.40ID:bDVgZaUc0 任天堂が株主総会で3DSの事を一切喋らなくなったのが逆に怪しいんだよな
204名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 16:42:27.97ID:z/f58i5/a 2画面ならゴーグルじゃねーの
205名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 16:52:01.09ID:LYZtTO790 ソフトを持ってない人と遊べるやつじゃないの
206名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 16:56:07.21ID:yxPyeedZ0 SwitchWatchだろ
207名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 16:59:54.64ID:O36bBfa5a 3DSがテレビで出来るのか
208名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 17:12:10.55ID:FeXjaaWB0 3D復活してくれ
209名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 17:23:33.02ID:SzrAHlCMp 超操縦メカMGリメイクまだか?
210名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 17:45:47.62ID:F/jDR0100 ffccはだから延期したのか
211名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 18:03:17.99ID:YUa1BbGC0 >>182
アホか
アホか
213名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 18:21:16.88ID:FZu/3IJEa 液晶付充電グリップで2画面出来そう
ゲームパッドと同じく映像映すだけでいいんだし
ゲームパッドと同じく映像映すだけでいいんだし
214名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 19:20:49.29ID:0A1SYrIJ0 3DSの上画面を2画面目にサポートして立体視とか
3DSの下画面を2画面目にして感圧式タッチパネルにするとか
そういうことやってきそうな…新たな周辺機器よりは可能性あるんじゃね
3DSの下画面を2画面目にして感圧式タッチパネルにするとか
そういうことやってきそうな…新たな周辺機器よりは可能性あるんじゃね
215名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 19:22:56.24ID:8We1t6do0217名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 22:38:37.70ID:DcZ2lCrN0 2画面はいらないなあ。
普通に性能アップでFPSの安定とかに期待したい
普通に性能アップでFPSの安定とかに期待したい
218名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 22:41:12.04ID:hiAYBhue0 据え置きのハード出してswitchがコントローラーになるって話だろ
219名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 23:35:28.36ID:k6xyf68k0 ないと思うよ。キッパリ
220名無しさん必死だな
2020/04/15(水) 23:36:25.59ID:k6xyf68k0 と思ったけどもしや最近スマホで出てる折り畳みスマホのようなやつが出るんじゃ?ないか。
221名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 00:10:18.27ID:7i9puB900 WiiUモードにSwitchってか
222名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 00:45:50.59ID:U9IY3jCx0 Switchcastだろ
ライトもテレビに繋げますってな
ライトもテレビに繋げますってな
223名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 01:50:51.99ID:XaE8RxiD0 わざわざ3DS続けなくてもスマホを2画面目に出来る用にすりゃ良いんじゃ?
224名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 02:04:01.88ID:U9IY3jCx0 3DSなんて続けるわけないし
セカンダリモニターなんて変態仕様をやるわけもない
セカンダリモニターなんて変態仕様をやるわけもない
225名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 06:05:40.17ID:LJAvuMXia >>215
任天堂が立体視を捨てたなんて事実はねえよw
任天堂が立体視を捨てたなんて事実はねえよw
226名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 06:14:02.82ID:iSJBBEPI0 二台買えってこと?
227名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 06:33:29.37ID:Rr4muB1G0 プライマリが液晶で
セカンダリがテレビ接続用
基盤共用にでもすんだろ
そのまま据え置き専用もとっとと出せよな
液晶もドックもコントローラーも無しで1.5万で出せるだろ
セカンダリがテレビ接続用
基盤共用にでもすんだろ
そのまま据え置き専用もとっとと出せよな
液晶もドックもコントローラーも無しで1.5万で出せるだろ
228名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 06:49:01.89ID:EBhp4wGQM テレビ映らんじゃん
ナイナイ
ナイナイ
229名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 06:50:56.66ID:q3fxhKXE0 >>225
何を持って捨てたとするかは判らんが、任天堂が最後に出した立体視対応ソフトは2018年のルイマンで
以降は立体視対応ソフトを一切出していない(3DS用ソフトはその後2本リリースされている)から
現状、積極的では無い事は確かだね
二画面や立体視対応ソフトの予定が現時点ではないから捨てたと言われてもしゃーないのでは?
何を持って捨てたとするかは判らんが、任天堂が最後に出した立体視対応ソフトは2018年のルイマンで
以降は立体視対応ソフトを一切出していない(3DS用ソフトはその後2本リリースされている)から
現状、積極的では無い事は確かだね
二画面や立体視対応ソフトの予定が現時点ではないから捨てたと言われてもしゃーないのでは?
230名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 07:34:24.98ID:cORL8AZv0 まぁ2画面の新型とかは絶対に無いわな
あって「据え置きモード専用で、本体を数mのUSBケーブルでドックの外付け用USBにつなげてWiiUと同じようなことができる〜程度だろう
あって「据え置きモード専用で、本体を数mのUSBケーブルでドックの外付け用USBにつなげてWiiUと同じようなことができる〜程度だろう
231名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 11:45:34.92ID:MqXmBOpJr ブレスオブワイルドやマリオオデッセイが立体視に対応した
232名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 11:54:16.21ID:CxYlKopIa 立体視はトイコンVRで見る感じか
233名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 12:30:42.56ID:Hp2NepNaa ピクミンの新作が出るのか?
234名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 12:47:45.47ID:d3PtZkpQM ゲームボーイプレーヤー的なDS、3DSプレーヤー出るんじゃね?
235名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 14:36:12.28ID:ZocMXLGFa テーブルモードなら立体視やってもいいかな
3DSでジョイコン使わせてくれれば良いだけなんだけどな
3DSでジョイコン使わせてくれれば良いだけなんだけどな
236名無しさん必死だな
2020/04/16(木) 23:41:33.82ID:eSYVY0rW0 この前に2台目にLite買ったばかりだけど2画面が出たら多分買ってしまうと思う
237名無しさん必死だな
2020/04/17(金) 08:56:59.02ID:+40PSkTt0 新型機が親機になって現行のSwitchやliteが子機になるイメージかな。
そうなると、いつかは現行スイッチがGBブロスみたいな価格になる時も来るんだろうか。
そうなると、いつかは現行スイッチがGBブロスみたいな価格になる時も来るんだろうか。
238名無しさん必死だな
2020/04/17(金) 09:53:09.40ID:yTyCg2EN0 フリースタイルが死ぬなら2画面要らんと思うけど
出すなら単体でも遊べるVitaTVみたいなドックじゃね?
リモート可能な範囲なら画面付いてる側を
WiiUゲームパッドのようにできるから恩恵が多いと思う
プレイ中に圏外に出た時に、継続して遊べるような処理ができるかは知らんけど
新型出すなら画面縦方向にセットできるレールが欲しいわ
出すなら単体でも遊べるVitaTVみたいなドックじゃね?
リモート可能な範囲なら画面付いてる側を
WiiUゲームパッドのようにできるから恩恵が多いと思う
プレイ中に圏外に出た時に、継続して遊べるような処理ができるかは知らんけど
新型出すなら画面縦方向にセットできるレールが欲しいわ
239名無しさん必死だな
2020/04/17(金) 10:08:07.51ID:h3aAfhfIa 新型ドックにSwitch差し込むじゃん?
で、ドックが中央でぱっかーんって割れてSwitch本体が手前に倒れ込むとするじゃん?
すると、目の前にはディスプレイ、手前に倒れたSwitchはまさにタッチパネル
っていう2画面に変形する新型ドックとかどうだろう?
で、ドックが中央でぱっかーんって割れてSwitch本体が手前に倒れ込むとするじゃん?
すると、目の前にはディスプレイ、手前に倒れたSwitchはまさにタッチパネル
っていう2画面に変形する新型ドックとかどうだろう?
240名無しさん必死だな
2020/04/17(金) 15:25:49.48ID:m1xTvQtyM これでついにゼノブレイドクロスくるな
241名無しさん必死だな
2020/04/17(金) 17:37:34.18ID:kby/GbxUM 【超速報】噂されていた2画面Switchがリーク!!!消される前に見ろおおおおお
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1587103934/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1587103934/
242名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 04:50:26.21ID:Nk5AHnRna243名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 05:14:32.00ID:SqN3JQVTa244名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 05:35:06.05ID:Nk5AHnRna246名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 05:37:03.78ID:Nk5AHnRna >>245
出ない前提の話かよw
出ない前提の話かよw
247名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 06:34:05.75ID:SqN3JQVTa 出る前提で話してる奴なんていないだろ(´・ω・`)
248名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 06:40:27.42ID:lZCWCTeQ0 二画面よか立体視対応がいいなあ
対応ソフトがほぼないからやらないだろうけど
対応ソフトがほぼないからやらないだろうけど
249名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 08:59:52.67ID:+pTBGuM90 スイッチとスマホの間で何か情報のやり取りをするんじゃないかな
250名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 10:23:10.03ID:Nk5AHnRna つーか、この手の仕様は開発途中で作られても、
実際に、それに対応するハードは出ないことは珍しくない
過去にSwitchのメモリを6GBや8GBに増やした仕様も見つかってるが、
開発機が最初から6GB積んでる以外は、それに対応したハードは結局出てきてない
実際に、それに対応するハードは出ないことは珍しくない
過去にSwitchのメモリを6GBや8GBに増やした仕様も見つかってるが、
開発機が最初から6GB積んでる以外は、それに対応したハードは結局出てきてない
251名無しさん必死だな
2020/04/18(土) 10:31:15.38ID:yQ58oC7i0 対応作品がスマホにメニューとかUIが表示出来るようになるんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]