X



FF7リメイクの戦闘はRPG史上最高だね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:02:03.41ID:Kv34HHoc0
FF7リメイクの戦闘と比べたらウィッチャーとかドラクエとかカスすぎる
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:06:15.82ID:Kv34HHoc0
>>3
言ってることがよくわからない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:06:55.48ID:ZNEkwEQz0
ミンサガとPS2までのテイルズシリーズとゼノブレシリーズやってから喋れ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:07:01.43ID:geiw2fNvd
〜の5秒前とか〜の7秒前とか
majiでkoiする5秒前リスペクトしすぎなんだよなぁ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:09:06.53ID:9o7zgvr/0
>>4
ウィッチャーと比べてるから
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:09:13.79ID:3VsAVqrx0
ドラクエがカスっていうのは同意
分かりやすいってだけで退屈極まりないし、
ファミコン時代からまるで進歩してない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:12:17.34ID:ZNEkwEQz0
今までソシャゲRPGしかプレイして来なかったユーザーか
それとも本物の宗教家か
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:21:36.41ID:ZNEkwEQz0
>>10
ソシャゲと棒立ち戦闘しかない現代のRPGって枠組みで言えば確かに近いかもな
ゼノブレ2ある時点で正解では無いけど
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:21:36.98ID:xXuX7S2Da
15みたいに普通のアクション戦闘にするのはなんか違うんだよなぁ
これはATBをよりリアルタイムにした感じだし合ってるんじゃないか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:28:03.82ID:r6bwgnnXa
体験版しかやってないけどアクションっぽいのにコマンド選択の時に時間が止まる感じに違和感凄かった
あまり好きではなかった
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:29:50.85ID:GDtlLwCQ0
ようは昔のネトゲのオートアタック部分を自操作にしたって感じで
ダメージソースはアクション操作よりゲージなりポイントなりを溜めて使うコマンド選択の方がメイン
これは結構盲点だったかもしれんね、アクションやりつつRPGっぽさが良く出てる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:30:49.78ID:C/tS0N0U0
鋼鉄メカに美女が拳でダメージ与えてるのに違和感ありまくりw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:33:49.37ID:3puzYAtM0
正直オクトパス#Feの戦闘の方が遥かに楽しいよ。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:35:35.47ID:OEG9OuCQa
RPGにアクションって合ってないんだよな
成長要素がRPGの肝なのにプレイヤースキルまで要求されると最初からアクションにしとけやってなる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:37:04.07ID:GlGdVNpU0
>>20
あっちは完全にアクションだからなぁ
Horizonとか、ダクソも含めて
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:38:41.75ID:WWRyLdd40
RPGの戦闘としてはいいとこに落ちついてる
アクションばりばりなのも違うし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:40:04.55ID:oaFxGK5x0
SFC版聖剣伝説2と3もそうだけど、アクション戦闘って宣伝しちゃ駄目なんだよな
戦闘をアクションゲームにしたのと、 コマンド戦闘にリアルタイム性を取り入れたものとでは似てるようでかなり違う

聖剣伝説やFF7Rは明らかに後者のほうだろう? 戦闘システムはアクションゲームじゃないんだよそもそも
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:41:28.57ID:CIceL9xTa
アクションからはほど遠いね
まだDQHの方がアクションRPGしてる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:42:45.71ID:hv8bS0LTa
コマンドとアクションの融合はアカン
テンポおかしくなる
コマンド派はじっくり選択したい人でアクション派は反射神経要求されるゲームがやりたい人だから中間なんて望む人少ない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:46:52.18ID:vDeBs4RP0
正直アクションとコマンドの悪いとこ取りだな
途中で面倒になってclassicに変えたけど
それもダラダラ戦ってかったるいから□連打してたし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:47:02.04ID:CIceL9xTa
コマンドのアクティブタイム系は
パワプロの出番システムみたいになったらええと思うんだ
全部マニュアルでも遊べるけど
基本的にピンチや状況が変わる展開の要所だけ指示する的な
それ以外は早送り可で
基本的にルーチン化しちゃうんだよな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:49:37.41ID:B6r8WxIA0
>>31
魔法とか技使った方が圧倒的に早く終わるのに
面倒だからって逆に無駄に時間喰ってるのは草生える
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:49:49.18ID:0zoGSHt+M
ただただ怖い
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:51:39.30ID:E63uooMp0
>>30
FF12は…あの戦闘システムは一番やっちゃいけないやつだろ…
そもそも細かくガンビット組む意味が全然無いし(DQの命令程度のデフォ設定があれば事足りる)、仲間キャラがただただプレイヤーが設定した単純なアルゴリズム通りに動くロボットにしかみえなくなるし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:51:58.21ID:26XgqprW0
>>33
そもそもどっちつかずだから無駄なんだよ

パーティのコマンドバトルを中途半端アクションにしようとするから煩雑になる
アクションにするならパーティは諦めればいいのに

悪いとこ取りって的確過ぎる表現だわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:55:25.87ID:N9YRQFpf0
戦闘パートだけはCC2だからスクエニがクソってことでいいかな?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:56:52.37ID:I/OnqaiTa
最近のRPGとは思えないくらい雑な戦闘システムだよな
ゲームをさせたいんじゃなくてムービーを見せたいだけってのが伝わってくる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 09:58:35.61ID:E63uooMp0
>>36
FF7Rの戦闘のどこが煩雑なんだ???
これで煩雑ならゼノブレイドとかとてもとてもやってられんだろw
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:04:38.12ID:B6r8WxIA0
>>36
煩雑って、拘束されたり、特定の相手でもない限りは、指示出せば良いだけでない?

□連打プレイの方が余程無駄だと思うんだけども...
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:04:45.80ID:E4s/BDlR0
P5Sのアクションのほうが爽快さとスタイリッシュさで上回ってる
敵に攻撃を当てた際のレスポンスはFF7Rのほうが上
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:04:51.39ID:gZAwwvVi0
>>39
ドラクエが売れ続けてるのになぜFFが廃れたから分かってないんだよ、君は
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:05:11.29ID:WK4C+Eqg0
>>31
自分の理解力の無さをシステムのせいにするやつって本当に居るんだな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:05:25.93ID:U/So9Gpr0
操作キャラを囮にして指示で攻撃するゲームやぞ
操作キャラでしていいのはATBを溜めることと指示のみ
このたらい回し()をマスターしないと終盤やハードでボコられるからな
ゴリ押しでいけるのはイージーと弱い雑魚だけや
つまり敵が強くなればなるほど自分でアクションしてる感覚がなくなるんですわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:07:41.06ID:E63uooMp0
>>42
DQが売れ続けてるのは単に情弱の普段ゲームしない超ライトゲーマーがブランドとしてのDQという名前で買ってるからなだけでしょw
その証左に、DQなんか日本でだけしか売れてないじゃないか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:08:48.81ID:g/Mpuyeta
>>20
雰囲気もいいだろ😡
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:08:52.93ID:E4VeINrw0
コマンドバトルもアクションバトルも
同じ穴のムジナ

争いは同レベルでしか生まれないってね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:10:07.45ID:CIceL9xTa
>>44
アクションでパーティーを動かすのが無理があるんだよな
アクションゲーはやはりソロが一番楽しい
逆にコマンドはパーティーを動かすのが楽しい
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:11:16.52ID:fpEyzjhe0
RPGじゃなくて一本道アクションムービーゲーな?そこ間違えるなよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:13:05.24ID:UPdQOw91d
アクションとしては微妙、コマンドとしてはつまらない
どっちつかず
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:19:09.04ID:gZAwwvVi0
>>49
スクエニなんてまともにアクション作れたことないんだからコマンドバトル突き詰めれば良いのに、毎度やらなくて良いことするからアホなんだわなぁ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:19:21.97ID:WK4C+Eqg0
ハードモードでソロタイムアタックまでやってるヤツが要るからな、よく出来た戦闘システムだよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:21:12.46ID:qI4lc/SM0
>>54
バカか?

そんな無駄な時間かけてやり込まずにミッドガル以降やれよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:25:06.23ID:YqdcpTYF0
KPD
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:27:35.54ID:UPdQOw91d
RTAは基本的にどのゲームでも流行るんだが
もとがRPGなのに、ハードモードRTAしかやることないのがこのゲームの底の浅さを示してるよな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:29:25.53ID:WK4C+Eqg0
とにかく叩きたいだけで何を伝えたいのかサッパリ分からない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:29:52.09ID:KE+2a63a0
よくわかるFF7


クラウド・・元SMAPのバックダンサー。ある日を境に自分をキムタクだと思うようになった。
ティファ・・クラウドと同じ町の出身。クラウドのキムタク詐称を知ってるけど黙ってくれてる。
エアリス・・元キムタクのファン。自分をキムタクと言いだしたクラウドに興味を持った。
ザックス・・キムタク。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:36:38.90ID:qI4lc/SM0
>>63
短いからそんなことしか出来ないのにもうやることないから売るだけじゃん

DLCもない手抜きなんだから
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:36:40.71ID:vHlbP51ea
194 名無しさん必死だな [sage] 2020/03/14(土) 18:54:35.63 ID:IQl2IiSr0Pi
>>187
FF7Rがボタン連打が最適解?お前エアプにも程があるぞw
201 名無しさん必死だな [sage] 2020/03/14(土) 19:06:22.70 ID:IQl2IiSr0Pi
>>198
連打だけとかエアプでしか無いんだがw
https://www.youtube.com/watch?v=NF-pFIyjr0k
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:37:45.77ID:B6r8WxIA0
>>64
今RTAしてる人がいるのに、もうやることがないってどういう事?
というか、クリア後のコンテンツに何があるかわかってるん?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:38:02.26ID:U/So9Gpr0
>>31
その通りだと思うね
たらい回しさせるぐらいならエセアクション入れないでほしい
なぜたらい回しになるのか

敵のタゲが操作キャラにしか向かないからそのまま魔法や技を使えば潰される
操作キャラ以外のATBが異様に溜まりにくいから切り替えて通常攻撃をするしかない
それをしないと指示も出せない
だから魔法とアイテムにATB使うんじゃねぇよハゲって話
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:39:13.50ID:+ZlsEvWZ0
>>65
連打だけで草
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:40:50.30ID:0kscW7oG0
>>4
これがFF信者か
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:40:51.65ID:H1yQu83W0
FF7RはそもそもジャンルはRPGでエエんか?
FF7の話をなぞるチャプター制アドベンチャーにRPG風の戦闘を被せただけでは
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:41:08.93ID:B6r8WxIA0
>>67
ちょうはつとせんせいこうげきのマテリアと、ダメまたはガード時のATB上昇のアクセサリつけて、ヘイストでも掛けてやれば良いんじゃね?
そこまでしなくても大丈夫だとは思うけど
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:41:09.78ID:qI4lc/SM0
>>66
もしかして「売らずに手元に取っておくと良いことがあるかもしれませんよ」っていまだに信じ続けてるバカなのかな、君は?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:42:36.89ID:B6r8WxIA0
>>72

会話を成立させてくれるか
なんで俺のレスに対して、売るだのなんだのってレスが返ってくるんだよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:44:26.30ID:WK4C+Eqg0
>>67
操作キャラが手数が多いからATBも貯まるしタゲ集中するのは当り前だろ
そもそもATBにアクション要素入れたんだからキャラ切り替えながら戦うのはオーソドックスな戦い方だしな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 10:50:37.14ID:WwYla4r90
ガードしてれば、そのうち他のキャラにタゲ向くんだけどね
ガードでもATBゲージ溜まるし、ガードできずにまともに攻撃受けるほうが圧倒的に痛い

連打操作してる人ほど無駄な行動多くて被ダメ多いんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況