X



「『デススト』は新型コロナ禍の世界を予見していた? いまこそプレイすべき理由」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:08:52.68ID:8SsG2AOp0
https://realsound.jp/tech/2020/04/post-540637.html
自宅でのエンタメとなると、やはり真っ先に手をつけたくなるのが“ゲーム”でしょう。
僕が現在進行形でやっているゲームは『あつまれ どうぶつの森』なのですが、
Nintendo SwitchやNintendo Switch Liteが品薄ということや、
世界の現状を考えると、このタイミングでオススメしたいのは『DEATH STRANDING』です。

 制作は“小島監督”こと小島秀夫氏率いる「コジマプロダクション」。
小島監督の作るゲームは、
『メタルギアシリーズ』に代表されるように「時代を反映する・先取る」世界観が特徴とされていて、
それは『DEATH STRANDING』も然り。

発売当初は、SNS社会をモチーフにした社会・世界との繋がりや、
現在のトランプ政権下にあるアメリカを予見しているような内容に胸を打たれ
「またしても小島監督は預言者だった!」と感銘を覚えたものでした。

このタイミングで改めて&初めてプレイしていただければわかるのですが、
意図的ではないにせよ、新型コロナウイルスが全世界を脅かす世界の現状を、
見事に言い当てているような内容なのです。

『DEATH STRANDING』の世界は、アメリカ全土を襲った怪現象「デス・ストランディング」により、
国民たちは未曾有の被害に晒されている(!)ところから始まります。
そんな中で立ち上がった主人公は、伝説の配達人「サム・ポーター・ブリッジズ」(以下サム)。
彼がアメリカ東海岸から西海岸を股にかけ、とにかく“配達”を行うことで、
人々の絆を繋げ、世界や地域を救っていく話なのです。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:09:41.38ID:oL/UCzY9d
FFCCの方が先
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:10:39.04ID:8SsG2AOp0
劇中に登場する人々は、ミュールやBTといった敵や「時雨(タイムフォール)」という雨を恐れて
外に出てくることはなく、“配達人だけが外にいる”という状況。
これはまさに、新型コロナ禍にいる世界そのものといえるのではないでしょうか。

そんな世界の状況下においても、サムは自分の目的や、自分を必要としてくれる人たちのため、
とにかく配達を続けるのです。
このゲームをプレイすることで、
日常では何気なく対応していた
配達人の方とのコミュニケーションにも変化が訪れたのですが、
この状況下においては、より懸命に働く彼らへの感謝を抱かずにはいられません。

 最低限の食材買い出しとはいえ、自宅に篭りきりになってしまうと、
人と人とのコミュニケーションが疎かになったり、
オンライン上のやりとりですら粗野になってしまいがちな現在。
『DEATH STRANDING』をプレイすることで、
この作品に込められた“繋がることの尊さ”と、“届ける人への感謝”を噛み締めてみてはいかがでしょうか。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:10:59.13ID:yGAINTTNd
預言者の会社が感染してる現状を皮肉ってるやろこれw
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:12:15.61ID:q01YPOhra
まぁあの地下住居は欲しい
荷物も消毒されるし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:16:25.91ID:TIH+OBpv0
癒着して、コジマウィルス広めるな 。

300万本の不良在庫は砂漠に埋めとけ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:20:29.30ID:Os/P3Rqq0
配達ゲーの再評価
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:21:28.36ID:vy2X+FsLM
小島ウィルスやめろよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:23:26.16ID:ayEV8+5b0
ゲームの中までコロナの鬱を持ち込みたくねぇよ
そんなのは現実だけで十分事足りてるんだよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:26:02.63ID:v2TtNbxJ0
理屈抜きで楽しそうにプレイしてるのが何よりのポジキャンになるのに、信者が変に高尚さとか芸術性とかしょーもない屁理屈こいて持ち上げるのって完全に逆効果なんだよなぁ…これ読んでもまるでやろうって気にならん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:44:48.05ID:QrWAD2Mb0
予見してたならコジプロからコロナ患者でなかったろうに…
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 11:49:25.10ID:GA2rvNft0
ファンならばこそコロナとなんか結びつけるのやめてやれよ…
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:29:58.85ID:3LroLNia0
こんな変な持ち上げされて小島監督こそ大迷惑だろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:32:59.38ID:4h0fUEnp0
ぶっちゃけ、辛い時に辛い体験をさせてどうするんだって感じ。
終わって5年後くらいに紹介すればいいのに。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 14:27:34.31ID:HS2LsWKIa
リアルタイムで起きてることを、なぜわざわざゲームで追体験しなきゃいけないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況