X



良かったリメイク、悪かったリメイク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:10:14.12ID:M8q4jL/f0
美麗グラフィックで蘇る
あの○○が仲間に
オリジナルスタッフ再集結
語られなった物語が□□視点で
最新シリーズの△△システム搭載

とか言われて多くのリメイクが出たけど、
実際プレイしてみてどうよ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:12:19.08ID:aEZVy/ipd
シナリオ改変するのはやめーやってなる
○○視点、追加シナリオは良し
ただデスピサロを仲間にできるのはちょっと違うやろってなる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:12:28.59ID:+PzxSDCO0
ミンサガはサガシリーズとしてもビックリするくらい出来が良かった
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:13:26.75ID:U3oMo/uF0
ポケモンhgss以上の良リメイクは見たことないな
思い出補正&ハードの進化も合間ってるだろうけど
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:14:33.59ID:aEZVy/ipd
時のオカリナ3Dとか星のカービィウルトラスーパーデラックスは良かった
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:19:39.71ID:vFviTMDe0
追加ストーリーは合間合間にあるより完全別枠の方が無難だと思ったマリルイ3のクッパjrみたくね
スタフォ643Dは綺麗になって何度も遊んでおいて言うのもあれだけどオリジナルを超えられないリメイクって感じだ 携帯性だけでプレイしてたと思う
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:24:54.83ID:G0XZ4HE/0
FFTのリメイクは賛否だったな
新規ユーザーからは賛
元のFFTをプレイした人からは否
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:28:01.26ID:+PzxSDCO0
>>10
PSP持っててもPS1のアーカイブスの方やった方が良いと言われる始末
魔法とかのエフェクトが処理落ちしてスピード遅くなってるからなあPSPの獅子戦争
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:29:54.61ID:GsuiMGCRd
今までリメイク前後両方やった中でよかったのはサガ2と夢島だったな
完璧とまではいかないけど元の雰囲気を残しつつプレイしやすいようになってた
駄目だったのは新約聖剣伝説
シナリオも酷いが武器持ち替え多発するのに階層深いリングコマンド強制は酷すぎた
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:31:47.63ID:cQrN07vOr
良かったのはPSで出たの全て
悪かったの任天堂機で出たの全て
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:37:18.73ID:3epTgGN70
>>15
中途半端な性格システムと世界観ぶち壊しのすごろく場が嫌いだ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:39:08.21ID:J83qGjCWa
fftにリメイクなんかあったっけ?
advanceのやつ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:39:23.12ID:+PzxSDCO0
マリオコレクションはマリオ3の決定版なのに渋っててなかなか再販しないんだよな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:45:48.18ID:zUALFNuia
サガのリメイクは大体良リメイク
聖剣のリメイクは大体駄目リメイク
聖剣3頑張れ
0021猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/04/19(日) 12:47:44.31ID:0DOAnLvMr
>>1
スマホ版のドラクエ3、個別AIが便利。
スマホ版DS版のドラクエ4〜6、ドラクエの戦闘画面は、縦長表示なほうが向いてる
0022猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/04/19(日) 12:50:18.75ID:0DOAnLvMr
>>18
初代スーパーマリオのブロックを割った後の反動が、ファミコン版と違うよね。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:52:26.77ID:6JpTSCNx0
>>20
原作者というかシリーズ全体を押さえてる奴が
自分で監修してるリメイクは良くなりやすい
「何が面白いと思ってるか、思われてるか」を理解してるから

逆に原作者なしで良リメイクできるトコは分析の仕方が凄い
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:57:16.09ID:4mARmwdK0
基本的にドラクエのリメイクで良いと思ったことはないな
背景に対してキャラが大きくなりすぎてミニチュア感が増してるのほんと嫌
移動は楽かもしれないけどな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:01:21.42ID:2oRzWTBg0
ミンサガとHGSSは良リメイク
あの流れで2と3も出ると思ってたのになあ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:09:37.96ID:3HVP4Vxr0
奇形デザインとバトル避けなきゃ不利になるミンサガはあまり好きじゃない
聖剣3みたいに原作に忠実なほうがいい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:12:12.52ID:kP81TVZt0
最近だと
グランディア・パンドラ・ラングリッサーと悪いリメイクが続いてるな

九龍はどっちになるかな
そんな手を加えてないみたいだしオリジナルメーカーのリメイクだからそう悪くなる要素は見当たらないが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:13:17.99ID:gH1OscOra
ミンサガは良いゲームだけどロマサガの良リメイクかと言われるとちょっと違うと思う
もう別のゲームだよあれ
ミンサガじゃないロマサガリメイクを切望する
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:13:26.49ID:itKCCvFV0
初代バイオのリメイクは正にリメイクのお手本だったな
当時最新グラだけどゲーム性は原作の雰囲気をきちんと残してたし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:18:35.90ID:uO2f0Xula
良リメ
ドカポンキングダム(これが最高傑作)
ドラクエ7(モンスター職が意義のあるものになった)
ラスレムリマスター(高速モード、ユニット制限なしに)
テイルズオブデスティニー、ファンタジア(戦闘が進化)
ガシャポンウォーズ(100ステージ追加)
マール王国の人形姫DS(戦闘が別物になりテンポが良くなった)
カルドセプト3DS(対戦は据え置きの方が良いと言う人もいるが)

悪リメ
スターオーシャン全部(全部改悪、FFの方がマシ)
FF全般(7ばかり言われるが4も結構…)
聖剣伝説(ブランド殺したいの?)
ワイルドアームズF(オリジナルより出来ることが減ってる、バグ・フリーズ地獄)
メタルマックス2改悪(DSは良い)

どちらとも言えない
パワーストーンポータブル(対戦出来ないがロード爆速で手軽さがあるので)
ミンサガ、DSサガ(システムは良いけどキャラデザがry)
カルドセプトDS(やっぱりボードゲームは据え置きの方が対戦ry)
ドカポンジャーニー(やっぱりボードゲームは据え置きの方がry)
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:22:17.37ID:qLqUFice0
ドラクエ3(SFC)、USDX、メタルマックス2R、時岡3D、HGSS
全部良かったけどUSDXのボスの無敵時間増加、MM2RのBGM削除、時岡のオカリナのボタン配置とデクの棒の仕様変更みたいな不満点はどうしても出てくる
原作を遊んだユーザーを完全に納得させるリメイクを作るのは難しいなと思いました(小並感)
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:22:21.03ID:KlUbczWnp
ポケモンHGSSは新規にも優しく古参にも面白いという理想のリメイクだったな、快適性も抜群だし
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:24:04.14ID:DPOBWLtv0
世界樹
0035びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/04/19(日) 13:28:13.76ID:VrChZZ8F0
スーファミ版のDQ3はとても面白かった記憶
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:30:25.36ID:ghFx77WL0
>>5
デスピサロが仲間になるのは「6章」だから、
まあギリギリ許せるかな。
嫌なら6章やらなきゃいいんだし。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:34:37.53ID:4ANnMC91r
>>31
パワーストーンはアイテム収集とか明らかにスマブラ意識してたな
ワイルドアームズは3の後にFで落胆大きかった
魔法のエフェクトが3の使い回しばかりだしフリーズ地獄だし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:35:12.07ID:fa2mnCg+0
タクティクスオウガのリメイク運命の輪は叩かれまくってたな
ランスロット廃人から復活はエアリスを復活させるのと一緒とか言ってさ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:46:56.56ID:Zb2mYqdsM
>>4
ドラクエ3

というか多くのリメイク作品がアレ参考にしてるだろう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:48:29.69ID:mdYCkwQc0
DSのドラクエとサガのリメイクは今見ても良いね
中古の値段も3桁じゃないのも納得
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 14:01:15.26ID:Zb2mYqdsM
原作という土台がしっかりしてるからな
惜しいのはDSのリメイクラッシュに便乗して1〜3リメイクを出されなかった事
まぁ、あれはWiiで出たが
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 14:02:30.40ID:W+FL5zGva
バイオRE2は一つのゲームとしてはともかくリメイクとしては正直…
原作から削られた要素が多すぎる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 14:25:59.79ID:jrfpS0sg0
>>40
個人的に一番運命の輪でクソだったのは乱数調整必須のレアドロップの仕様
考えたやつは頭おかしすぎる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 14:35:27.87ID:bHiVxxJt0
良いリメイクは原作やるよりそっちをやって!って既プレイ者が薦めれるものだと思う
ミンサガとかドラクエ123はオリジナルじゃなくてリメイクで遊ぶので大丈夫みたいな
リマスターとかでも倍速やロード短縮などの物はおススメ
あんまりシナリオとかいじると賛否両論になる

最近遊んだゲームで上げるとひぐらしのなく頃に奉は糞移植だなと
原作で順番に遊ぶことに意味があるのにいきなりネタバレシナリオ行ったり
原作者以外の糞シナリオを遊ばないと他のシナリオに行けないとか途中でやめて原作やり直した
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 14:48:48.82ID:w6Hqon0e0
ファミコン探偵倶楽部のスーファミリメイク版はそれなりにお気に入りだった
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 15:08:09.68ID:4mARmwdK0
メトロイドゼロミッションはよかった
サムスリターンズはいまいち
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 15:54:43.39ID:xYTzLwCd0
個人的にゼルダブレワイは初代のリメイクだと思ってる
間違いなくゲーム史上最高のリメイク成功例
異論は認める



良リメイクなら

SFCドラクエV
GCバイオ1
メトロイドゼロミッション
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 16:07:41.93ID:WuCgL1tm0
RE3は元のバイオ3が微妙だったからねー
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 16:31:00.90ID:NqiU4hDU0
「山岡!!  貴様ら!! よくも!!」  →Iとーけてーゆくー♪


死ね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 17:02:52.29ID:HURr3SWNa
>>53
NES版も入ってるしああいうリメイク版と原作版の両方が入ってるのは理想だね
ナムコアンソロジーとかスワン版サガとかもそうだった
リメイクじゃないけどNES版が入ってる魂斗羅DSとかもね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 18:31:28.31ID:BcQ/QKT10
>>53
サムズリターンズ、難度もそこそこあるしメレーカウンターがなかなかかっこいいしで個人的には好き
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 19:26:22.23ID:EMceXx1kd
FF12PS4版は良リメイク
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 19:39:05.13ID:GsuiMGCRd
サムスリターンズはゲームとしてはすごくよかった
カウンターも慣れたらどんどん少なくして進めるようになってるし
メトロイド2のリメイクとしては地形ほぼ同じとはいえ別ゲーだけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 19:39:22.55ID:xYTzLwCd0
>>58
ナムコアンソロジーのリメイクならワルキューレの冒険を覚えてる

そこそこ面白かったけど「伝説」っぽいリメイクだったのがちょっと残念だった
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 19:41:58.39ID:hC+itHiu0
復活の可能性があったのにリメイクでとどめを刺したエストポリス伝記リメイク
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 20:19:45.87ID:pxzQy5MVa
GBAって劣化リメイクばっかりだったよな
サンサーラナーガはラスボス小さくなってたしマザーも演出劣化
マリオアドバンスも画面狭くてやりづらかった
DSでやった俺も悪いんだろうが操作もオリジナルよりやりづらかった
逆にGBAでもFF5アドバンスは奇跡の出来だったな
4と6はバグとラグ酷かったのに5だけなんであんなオリジナルより早くなってんの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 20:24:49.13ID:wGToEeTW0
メタルマックス2R
あの頃のクレアテックは良かったなぁ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 20:28:13.55ID:8gzMLY0Ua
>>39
マジでFはクソ
回復アイテムが非売品になるしオリジナルでは多彩な武器があったロディもガトリングレイドとロックオンアクティブが強すぎて改造も弾数全振りしないと隠しボスとまともに戦えん
自由度が減ってFFみたいなムービーゲーみたいになって当時ムービーと声いらねってよく書き込みした
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 20:29:53.46ID:8gzMLY0Ua
>>67
サンサーラナーガはリメイクでいいだろ!
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 05:32:12.60ID:9uYxMvo6d
アトラスのラジアントヒストリアとかメガテンDSJみたいにリメイク+αに成ってたら尚いいかと思う
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 05:54:14.95ID:7GUXEsFr0
fe新暗黒竜、新紋章は蛇足とメアリースー
兵種変更、高難易度だと敵マムクートのみ直間両用、奴隷市場が市場の中にある、紋章の謎が分からない等
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 05:55:43.41ID:FZrxiSyra
良  バイオ1  3DSムジュラ
悪  スマホ基準のロトドラクエ  シレンDS1 
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 06:01:49.44ID:wEdUVkc4r

ドラクエ5(DS)


FF3(DS)
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 06:05:42.97ID:Ae7ZebUV0
7Rは全部出ないと判断出来ない気がする
現状だと色々モヤり要素があるけど今後の展開次だな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 08:28:59.56ID:+EhQTU3o0
>>75
3DSの時オカとムジュラって何気に良リメイクだよね
テレビ画面で遊びたいからスイッチに移植してほしいわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 09:04:23.40ID:x2MK3YTH0
3DSの時岡ムジュラなんかはどっちかって言うとリマスターの部類じゃね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 09:32:08.68ID:w4GhdqVr0
以前は時岡3dはリメイクと思ってたが、クラッシュや風タクやワンダのリマスター扱い(公式)を見て定義が分からなくなってきた
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 10:05:48.41ID:+EhQTU3o0
>>83
それは言えてるね

移植、リメイク、リマスターの違いって何だろうか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 10:33:23.34ID:vAfO9xjF0
クラッシュは挙動からしてオリジナルと違うので厳密にはリメイクだと思う
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 10:36:22.77ID:ROkQV38N0
HALOCEAはもはや見た目別物だけど、あれはリマスターなんだよなぁ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 14:19:18.48ID:gaIANY6T0
>>2
勇者の最初の村の住人全員生き返るならまだしもピサロだけ最後何幸せ戻ってるんじゃ!ってなるな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 15:17:11.33ID:6VlT1NuY0
リマスターって元のソースなりを流用するのが前提だと思ってるけど
そういう意味では移植とリマスターは結構近い
RPGで戦闘バランス、エンカウント率を変えましたは許せるのに
ACTで挙動を変えましたはそれは別物では?になる不思議
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 17:17:38.56ID:CSb+dv9O0
山にこもって人を一切遮断
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 17:21:48.61ID:1UNZO+BA0
良かったリメイク:シンプルなパネル
悪かったリメイク:釣竿なんかの道具系
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 17:38:13.78ID:ThY9UZWR0
SFC版DQ3は最高だった
稀にFC版こそ至高とケチ付けるのがいるが
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 18:57:45.62ID:op35Jrlyd
リンダキューブアゲイン、仙窟活龍大戦カオスシード辺りは
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 19:45:07.55ID:wliLjjwf0
>>91
それはゲーム内容じゃなくて、スーパーサイヤ人の描き過ぎで
髪の毛筋肉ガッチガチギョロ目に成り下がった鳥山明絵が嫌だからじゃない?
女盗賊とか性能最強か何か知らないが、キモくて見てられない…
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 20:26:16.29ID:+EhQTU3o0
ドラクエVはFC、SFC、GBCみんな好きだけど
ケータイ以降は知らん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 21:25:21.42ID:NKdv2LRu0
何度も言うがSFCドラクエ3は中途半端な性格システムとすごろく場が気にくわなかった
それ以外は完璧
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/20(月) 21:54:42.03ID:1/DhUzQoa
天外魔境2、オリジナルはやってないけどイベントで古い絵をそのまま使っててきつかったわ
当時はすごかったんだろうが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況