X



【乞食速報】原油さん、1バレル1セントで買えてしまうwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 07:36:08.01ID:+j0rSZH7M
うぁぁぁぁ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 07:38:24.99ID:oSeXfEZb0
需要減で売れずタンク満タンで保管できないからどうにもならないとかなんとか
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 07:38:54.17ID:+zXhiWhO0
アメリカのシェールガスを潰せるか、
ロシアが潰れるか、
中東連合が自滅するかのチキンレース
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 07:40:26.72ID:Qz8YXxGua
ガソリンの高さに辟易して悩んだ挙げ句ディーゼル買った俺涙目過ぎるだろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 07:41:13.15ID:b5TT7U/Za
このままだと原油を駄々捨てすることになるぞ、 昔はガソリンを駄々捨てしてたんだけどね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 07:44:29.67ID:8APclKIT0
100万バレルくらい買って保管しておけば1バレル10ドルに戻ったら10億円か…
まぁ保管出来ないからこんな値段になってるんだろうけど
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 07:56:35.91ID:iKELaSnQ0
999999バレル買ったwwww
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:00:08.85ID:xYzjqeWz0
>>14
そうだけどタンク1基作るのにいくらかかると思ってんねん、維持費もいくらかかると思ってんねん
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:00:28.34ID:Ww8uTp6c0
先物やってる奴やばない?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:01:17.85ID:bNbO7NHwa
簡単に言えばコロナで需要が落ちてタンクが全然空いてないのに
5月分の原油は買ってしまったもんだから誰か引き取ってーとなってる状態
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:03:53.64ID:J8A6C4vsd
ガソリンを買い占めて転売しようぜ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:08:08.61ID:fw4ictPX0
>>16
追証250万くらい来るけどまだぶっ込む
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:11:57.40ID:pihXr8Ld0
無いけどタンク空き無いんだからどうしようもない
捨てると犯罪だからそれもできない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:18:55.56ID:p56SXy1v0
ガソリンは3ヶ月、灯油は半年
石油は家庭でも備蓄できないって言われてる
おそらく、原油も同様に酸化して、劣化していくだろうから、
長期間寝かせば元とれるってわけではなさそう
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:24:15.28ID:TIwvetpW0
日本だと臨時税制延長し続けてるし劇的に高いままと言ういつもの年貢制度
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 08:51:29.81ID:OI2IPhJ90
世界中で航空機ストップしてるしなあ
タンカーとかデカイ船もほぼ動かず
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 09:11:07.12ID:w2+mpl6yr
>>1
それ情報引っ張ってきてる業者の誤発注とかだろ
市場での価格は20ドル前後で大して変動してない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 09:24:21.79ID:w2+mpl6yr
でもその時、買ったら現物どうにかしないとあかんのか
無理やなw
また期限きたらマイナスになるっていう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 09:25:23.82ID:AINSEPdS0
需要が減ったからっていきなり油井が止まる訳でもなく
湧き出てくる分は採掘するしかない。

結果、保存タンクが満タンになったら捨て値でも放出せざるを得ない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 11:26:43.58ID:WbOuwHBj0
マイナス値って買えば金がもらえるのか?w
買って捨てるだけで億万長者のチャンス
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 11:47:13.55ID:2GUhme3Pa
このままだとタンクに入らない分はタンカーとかで保管しなきゃならなくなってコストがかさむから
何が何でも手放したいという意志の現れ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 11:48:49.57ID:wcxGKqe/0
ほかの産油国も大変だろうけど、シェールオイルはコスト高いからどんどん潰れそう
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 12:19:11.43ID:yl6FLXMLd
火をはなてー(^o^)/
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 12:23:43.04ID:h1FQOqDq0
300万円から240億まで資産を増やしたトレードの神様、cisが注意喚起してるぞ
素人は手を出すなよw



cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ
@cissan_9984
原油系ETFで勝負してる人が最近増えてるけど、原油価格で勝負出来るわけじゃないので注意
原油を原資産とした連動商品は先物の期先と期近の価格差を減価した価値になるのよー
わかんねー!って人はNYMEXって取引所で売買されてる原油先物の値段との勝負になるってこと!
今だと来月26%上がってチャラ
https://twitter.com/cissan_9984/status/1251156271421521921

俺これ見てやっぱ買うのやめたし
原油ETFも今日、WTIとは全く違う値動きしてるでしょ
熟練者じゃないとついてけないと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 12:24:56.90ID:7LovAcgdM
なんか5月期が今日で決まるから投げ売るらしいね
マイナスってことは買い手が払わないと売れないということらしいが
なんかジンが掴んで夜中うなだれてたよな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 12:42:24.59ID:8LurXtUAr
>>48
これ全然違う商品だし当たり前やろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 12:45:54.76ID:Q1F+n+0H0
ガソリンは生モノ
ガソリンに精製してるならやばい
だが原油なら上がろうが下がろうがどこも潰れない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 12:45:55.98ID:5W4X87rdM
そもそも素人がETF手を出すのはやめとけよ
基本的減価していくから長期的に持ってたら絶対損するからな
商品先物ETFは長期投資はできない
CFDとかも毎日手数料取られるし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 12:46:00.12ID:lZBKfiN60
ロシアと中東がアメリカが潰れるの待ってるだけ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 16:13:04.47ID:ctuwm/NXp
ぶっちゃけ今年寒くね
二酸化炭素薄くなってる気がするわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 16:37:53.47ID:oSeXfEZb0
油使えなくなったり工場止まって空気綺麗になったとは言ってるな
インドからヒマラヤが見えるようになったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況