フィルスペンサー「CPU強化、SSD、メモリ帯域によって次世代は2D→3D以来の劇的な変化を迎える」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/28(火) 11:17:53.04ID:20L/vg3zM
RT on console will be great. I'm very focused on the work we are doing around Dynamic Latency Input (DLI).

In my view the feel of games this upcoming generation will change as dramatically as any since 2D to 3D given CPU upgrade, DLI, memory bandwidth and SSD.

https://twitter.com/XboxP3/status/1254831602460319744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:22:51.80ID:gg6X3trh0
>>850
PCでも一緒でグラボ以外のパーツを良くしないと
fpsって上がってこないんだよ
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:27:32.25ID:Ln0C2aCw0
>>846
話の前提にしてる部分が全部願望でしかないじゃん。
逆にすごいな。

そもそも100%まんべんなく使い切らなきゃ12.3TFLOPSに到達しないし、実際問題それは現実的じゃない。
その辺こそサーニーが指摘してるけど。
TFLOPSだけ比べても意味がないっていうのはそういうこと。
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:29:39.41ID:nmIZjYM00
XBONEはONEが低性能すぎたのでしゃあなし
PROはPSVRの為に出したんだっけ
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:32:55.51ID:t/TbkCnwa
PS4と箱1は1.5倍ぐらいの性能差あったのに1080pが900pぐらいになるぐらいの差しかなかった
おまけにGDDR5とDDR3
PS5と箱SXは1.2倍差しかなく、メモリもPS5のほうがマシだから差なんてずっと小さい
そのうえ爆速SSDで安価だからそりゃPS5が売れるわ
開発者もPS市場を捨てるなんてできないから最適化して差なんかなくなるだろう
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:35:33.56ID:enkz4tZl0
まんべんなく使い切るとかアホなこと言ってる時点でバカ丸出しで草
CU増やしてで無理のないクロックで回すんだからカタログスペック発揮何ぞアホみたいなクロックで一瞬出すよりはるかに実行性能出るぞボケ^^
あげくゴキ捨てはcpuまで低性能なくせにさらにGPUが回せばCPUの性能さらに落とすゴミ仕様
テラフロップスどころかそれ以外もゴミやないか
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:37:20.69ID:B1h5P3aT0
>>852
12TFは固定値だってMSが言ってるのにな
可変最大値が10TFのゴミ捨て5と一緒にすんな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:37:23.41ID:B1h5P3aT0
>>852
12TFは固定値だってMSが言ってるのにな
可変最大値が10TFのゴミ捨て5と一緒にすんな
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:42:18.78ID:B1h5P3aT0
>>854
4ProとoneXも1.5差だったが
2倍以上の差出てる場合あるがね
実行性能でスペック以上の差がつくのが今のMSとSONY
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:42:46.31ID:t/TbkCnwa
俺も最初にスペック発表されたときはPS4の次は箱sXにしようと思ってたんだよ
だがよくよく考えたらあの性能で499ドルなんて絶対無理だし、
1.2倍のTFlops差なんて誤差だし比較的安価でロード性能で差別化したPS5のほうがマシなのかと思い始めた
決定的だったのは箱sSの噂だな
あんな低スペだしたらせっかくの12TFlopsも足引っ張られて性能出せないだろ 箱sS基準になるからな
あの噂が本当だとしたらフィルは安倍より無能だわ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:43:48.53ID:SaiH+4Bj0
45430305434505rae18
この家も競売物件なの?

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売ドットコムの福島市のページに載ってる

448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9

702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん

904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ<
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:45:27.10ID:0BCKWsui0
そもそも箱1Xは明らかにPS4proみてからの後出しだしな

>>858
いやでてないだろ
お前はどうせ解像度しか見てないんだろうけど
フレームレートみてみなよ
まぁMSが金だして解像度独占してるのは知らんけどw
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:48:02.30ID:enkz4tZl0
ゴキちゃん悲しいけど今回GPUCPUメモリ全部負けてるからfpsもゴキステの方が確実に負けるでーwwwwww
ゴキステのほうがぐら下げるなら別かもなーwwwwww
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:48:07.21ID:0BCKWsui0
固定値ってただブーストがないっていうだけだろ
長所じゃなくて短所だよねw
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:51:37.33ID:gg6X3trh0
ゲームを同一規格で開発されたら
同じ品質では提供できないよ
SIEはパーツの重要性を理解してないな
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:53:58.80ID:Ln0C2aCw0
>>855
例え話だけど、優秀な36人に仕事振るのと平凡な52人に仕事振るのとでどっちの方が簡単か考えてみた方がいいよ。
52人フルに使い切れたらまあ確かに最大効率出るんじゃない?
全ての開発者ができるかどうかは知らんけど。
という話。

そもそもそれだけの人数になると取りまとめのコストも無視できないし、12.3TFLOPSはあくまでGPUの処理能力だけ切り取った場合の理論値だから実際に使われるかどうかとは無関係だよ。
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:54:14.24ID:enkz4tZl0
惨めなゴキちゃんに教えといてやるけど箱が固定なのは下限値であって上限じゃないんやな^^
最高12tじゃなくて最低でも12tや公式に書いてるで^^
当然ブーストも可能やで^^
アホなゴキちゃんには悲しすぎる現実やなwwwww
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:55:31.04ID:0BCKWsui0
ソニーにパーツの重要性を理解してないってどんな頭してたら言えるのw
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:56:43.68ID:0BCKWsui0
別に珍しい話じゃないよ
ゲーム機ってのはダウンクロックして実装するのも珍しくないし
排熱考えればブーストモード封印も十分あり得る
何もおかしいことないよ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:57:59.76ID:B1h5P3aT0
>>868
XSXも2.23Gやったら14.8TF出せる計算式になるね
そういう無茶なブーストしないってのがXSX

>>866
同じCUなのになぜ36が有能で52が平凡なのか
どこにそんな根拠あんの(´・ω・`)
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:59:10.09ID:0BCKWsui0
そうだよ
箱はPCに引きずられて専用機であるPS5には勝てない
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 12:59:55.02ID:gg6X3trh0
これだとPS5はPS5Proを出すころに
PS5を出しせば同等かそれ以上にはなるよ
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:00:43.87ID:enkz4tZl0
>>866
GPU使い切れないっててギャグかいなwwwwww
2080tiをGPU性能使い切れないから2080sに負けるとほざいてる池沼やなゴキちゃんって?wwwwwww
理論値とかほざいてるけど同規格でその見苦しい言い訳は無理やwwwww
そもそもGPUCPUメモリ性能負けてるから実行性能でも負けてるやんけ
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:00:47.12ID:OC6KHEHZ0
>>866
同じアーキテクチャなんだから36人も52人もそれぞれ能力は同じだぞ
ただエナジードリンク飲ませて睡眠時間も削ってブラック勤務させてるだけの話で
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:02:42.48ID:gg6X3trh0
うぬぼれすぎだPS5は値段に対してのサービス提供ができていない
ゲームがマルチ開発さていく昨今
足を引っ張てる
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:03:20.29ID:Tcb0K4xE0
プログラマが各CUを制御するコード書くと思ってるのかな?
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:03:49.60ID:B1h5P3aT0
MSはPCにもない技術を搭載してよりゲーム機としての効率を上げてる
それがベロシティアーキテクチャ
PS5の方こそまんまPC
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:04:31.86ID:gg6X3trh0
ゲーム専用機でレイトレができないとか
お笑い劇場になるぞ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:05:25.12ID:0BCKWsui0
ベロシティーアーキテクチャーとかソニーが名前つけてるの聞いて僕もつけてみましたみたいな
パチものなのが丸わかりだろw
ほんま笑えるわ
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:06:15.58ID:pDoy72Uy0
>>848
ビジネスの土俵が全く同じならね
でもMSは違うよね
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:06:21.20ID:0BCKWsui0
実際レイトレして困るのは箱だよ
箱のレイトレはPCと共通つまりnVidia式のレイトレだから
シェーダーを馬鹿食いするよ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:07:40.33ID:B1h5P3aT0
>>875
あのブーストとプリミティブシェーダーのせいで互換機(PS5PRO)は出せないと思うよ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:07:42.90ID:pDoy72Uy0
>>861
PSNowの正式発表より
XBOX ONE Xの発表のほうが早かったの知らないの?
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:10:41.07ID:YPHpqpOn0
箱SXは固定クロックだからCPU、GPUが常時フルスペックでゲームを回せるから常にカタログスペックが出せる

PS5はCPUかGPUに余裕がないとスペックが出ないので開発者は最適化するのが難しいしフレームレートが安定しない熱との戦いでSSDも理論値より落ちるのでロードも箱SXと差が出ない

箱SXの独自機能の差で性能差は更に広がるのでPROと箱Xより差は大きい
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:10:59.61ID:0BCKWsui0
そもそもDXの実際の策定者はAMDなんだよね
AMDのハード使う限りにおいてDXと同等機能が使えないなんてそもそもない
AMDの方が先に実装してるんだから
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:12:13.75ID:0BCKWsui0
いや普通のPCって固定クロックだよ
それにオプションでブーストがあるだけなんだが何言ってんの
箱はブーストのオプションがないっていうだけなんだが?
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:12:56.60ID:gg6X3trh0
DX12Uに対応してないから
同じゲームで比較されたらブーイングの嵐だよ>>890

進化できないなら次世代機(笑)ですねww
草生えるよ
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:14:16.56ID:0BCKWsui0
箱が特許を取得してるって言ってるのはあれAMDの特許だからねw
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:16:15.60ID:enkz4tZl0
箱にブーストがないとかほざいてるガイジおるけどまじ?
箱が固定してるのは下限だからブーストできるのも知らん池沼なのけーwwwwwww
いまどき12tの性能も使い切れないゴミ制作者なんぞオルカ―wwwwwww
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:17:06.93ID:Tcb0K4xE0
ブースト無しで12Tです、としか発表してないからね
ブーストしてようやく10Tのマシンに対抗する意味も無いし
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:17:55.62ID:gg6X3trh0
何を楽しみ次世代機を待ってるの?w
SSDかよww
そのレベルなんだPS5って
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:18:02.60ID:OC6KHEHZ0
>>893
スマートシフトってゲーミングノート用の機能だったし
PS5ってゲーミングノートのGPUを使ってるんじゃないかと個人的に疑ってるw
メッシュシェーダーじゃなくてプリミティブシェーダーなのも
最新型でもちょっと型落ち感のあるゲーミングノート用を思わせるものがあるしなw
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:18:41.32ID:0BCKWsui0
てか箱のGPUもベースクロックは1.4とかだったと思うからPS5同様かなりクロックアップ済みだよあれ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:29.93ID:6SHT4rB/0
お、久しぶりにアホの速童が元気じゃんw
今日は12-3=9理論のアホ話しないの?
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:21:11.04ID:gg6X3trh0
アホ売り商売じゃんPS5
珍紛漢紛な消費者を騙して売るには
うってつけか
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:21:17.52ID:enkz4tZl0
ゴキブリ安心の妄想きたーーwwwwwwww
ベースクロック1.4GHzとかどこ情報だよガイジwwwwww
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:24:07.04ID:B1h5P3aT0
箱はベースが1.8G な
PS5は元になってるGPU(RX5700 )からみてベースは1.4Gだな
2.23Gまでのブーストがいかに馬鹿げてるか分かる
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:24:43.98ID:0BCKWsui0
箱のあの分解動画みたか?
マザボ2枚に基板を覆う金属ケース
まんまPS3だったろw
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:24:57.20ID:gg6X3trh0
そんなレベルの低い次世代機がよ
XSXに寄り添ってくるんじゃねぇよ
ゲームの開発を止めてるハードなんて糞だ
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:25:44.34ID:0BCKWsui0
コア増えたらベース下がるのは常識なんだけどそんなことも知らんのかw
池沼は黙ってろ
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:28:05.28ID:enkz4tZl0
下限が固定されてることの意味も分かってない池沼ガイジゴキの無様なことよwwww
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:28:34.14ID:B1h5P3aT0
>>910
スプリットマザーボードはメリットしかないよ
デメリット挙げるならコストが高くなるくらい
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:30:11.15ID:YPHpqpOn0
レイトレ使うと箱SXは25テラPS5は10テラで2.5倍の性能差があるこれは誰が見ても分かる差でママテストにも合格出来る
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:30:18.65ID:0BCKWsui0
それ以上のデメリットが存在すると思ってんのか?w
PS3並で売る気か?w
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:31:23.17ID:0BCKWsui0
レイトレ用のハードウェアアクセラレーターはPS5にもついてるよ
そんなもんの数字も出してこないといけないとか箱どんだけ追い詰められてんのって話だわな
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:32:20.09ID:gg6X3trh0
PCパーツを買うときもそうなんだけど
当りとハズレと引き分けあるんだ
PS5はハズレパーツだ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:32:27.34ID:B1h5P3aT0
コストは心配だがフィルが価格には自信があると言ってるからちゃんと抑えてくるだろ
むしろPS5の方が変なコストのかけ方してヤバそうなんだがね
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:34:03.84ID:enkz4tZl0
ゴキブリはまずあのSSDがいくらするか考えてしゃべれや^^
あの夢のSSD(笑)考えたら余裕でゴキ捨て5はps3の値段越えるで―wwwww
あげく無理なクロックの爆熱GPUと爆熱SSDの冷却で箱よりはるかに冷却コストかかるで―wwwww
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:36:14.58ID:enkz4tZl0
箱はレイトレ実行時の数字も仕様も出してるやんけーwwww
ゴキ捨てはだんまりやなwwwww
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:36:58.20ID:0BCKWsui0
どっかから金貰って記事かいてるもっちーか
どこだろうなあ
なぞだよねえ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:37:07.22ID:gg6X3trh0
どうみてもPS5を開発する人が代わってるよね?
こんなセンスのないスッペクの上げかたしねぇよ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:39:22.32ID:B1h5P3aT0
PD5のデュアルセンスだっけ?
振動系は基本パクリだけど使われもしない機能詰め込み過ぎて
あれも結構コストかかると思うわ
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:45:52.44ID:Tcb0K4xE0
メモカ商法ができなくなったからコントローラ商法を思い付いたんだろう
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:47:59.12ID:tUAPRKoa0
>>899
ノート用GPUって低電圧で効率よく動作するものが選別されたりするから必ずしもデスクトップ用GPU>ノート用GPUってわけでもないけどな
NVIDIAの前世代の時なんてGTX1070のデスクトップ用は1920SPに対してノート用1070が2048SPだった
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:53:08.84ID:enkz4tZl0
常に性能が安定してるのと負荷でぐらぐら性能が変わるのどっちが開発しやすいかなんて猿でもわかりそうだよねぇ
あげく常時前者のほうが性能高いならもう後者に勝ち目なんぞないわ
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:55:07.75ID:OC6KHEHZ0
>>931
なるほど、それで液晶良いの搭載してメモリも大量に
そりゃあゲーミングノートは値段凄いことになるわけだ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:55:15.49ID:bt11Myd50
性能がものをいう時代が来る?
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:55:34.47ID:B1h5P3aT0
>>929
コントローラーだけで8800円とかしそうw
SSDも3〜4万するんじゃないかね
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 13:56:10.42ID:bt11Myd50
性能があるのはいい事だ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 14:10:09.43ID:aT+M4U150
軽く検索したが、PS3がマザボ二枚って記事が見つからんかったんだが
分解画像みても一枚っぽいし
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 15:27:01.60ID:0BCKWsui0
SSDはメモリの代わりになるんだよ
メモリが一桁跳ね上がる転換期に今いるんだ
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 15:54:05.02ID:0BCKWsui0
箱は遅すぎるからね
PS5は1秒箱は4秒くらいかかる
全然違いますわ
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:13.57ID:B1h5P3aT0
>>940
メモリより100倍遅いSSDをメモリにして紙芝居でもする気か?
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 16:03:42.96ID:OC6KHEHZ0
>>944
まあゴキちゃんがギアーズ5(笑)とやってたけど
PS5も結局あの程度かもしれんからね、目標値が箱の2倍程度の早さなんだし
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 16:11:51.45ID:B1h5P3aT0
PS5のSSDはRAWで5.5G、XSXは2.4G で2倍差あるけど
クラーケンで20%、BcPACKが50%以上+ヴェロシティで差はかなり縮まるとみてる

まぁどちらも実機実演で比較されて初めて差が分かる
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 16:25:10.91ID:0BCKWsui0
いや1秒ロードを実現するためにはロード自体は0.5秒で終わらせる必要がある
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/03(日) 16:27:56.02ID:B1h5P3aT0
だからさ、その謎理論で22G出してもGPU無視してどーすんのw
SSDだけ速くてもそのデータを扱うのはCPUでありGPU なの
それが大幅に貧弱なのがPS5のボトルネックになってんのw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況