X



【Switch】スプラトゥーンは人格が壊れてしまうおそろしいゲームだと判明!!【任天堂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 10:57:03.91ID:AzVDfGd+M0505
当時小学6年生のミサさん(仮名)が「スプラトゥーン」を始めたのは2016年。めきめきと上達し、ランクはS。
学校から帰ると夕飯を食べる間も惜しんで「スプラトゥーン」をやるようになった。

普段はまじめでおとなしいミサさんだったが、2016年夏のある晩、ネット対戦で味方に激高し、ゲーム機Wii Uを
「わー!!」と叫びながらテーブルにたたきつけた。両親が強く注意すると、逆ギレして最後は自室にこもってしまった。
父親は人格を変えるこのゲームに恐怖を感じ、スプラトゥーン禁止令を出した。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 10:57:54.17ID:iMo8iFS500505
ようつべにめっちゃあるやん
キッズがウィーブーを叩きつけたり
ギャーギャー発狂する動画
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 10:58:44.21ID:AzVDfGd+M0505
夜な夜な「殺すぞ!」と叫ぶ夫

ともみさん(仮名)の夫、誠さん(仮名)は仕事から帰宅すると毎日7時間、深夜3時まで「スプラトゥーン2」をプレーするようになった。
もともとは2017年の冬に小学生の長女りんりさん(仮名)のクリスマスプレゼントに買ったものだが、りんりさんがプレーする時間は
皆無となった。

誠さんがプレーするのはリビングのテーブルの上。
自分の意に沿わないゲームプレーをする味方に対して「塗れ、塗れ!?塗りまくれ!?お前なにやってんだよ!」「殺すぞ!」など
罵声とともに床を踏み鳴らす行為を毎日のように繰り返した。
その音は家中に響き、家族は不眠に陥った。最初はスプラトゥーン2に興味を示していたりんりさんも「パパ、異常」とあきれ果てた。

深夜の怒鳴り声にともみさんが「声がうるさいから、ほかの部屋でやってほしい」と言うと、誠さんは「俺は稼いでるんだ!
ゲームくらい好きにやらせろ!」と約10分間にわたってキレた。りんりさんは父親の暴言に毛布をかぶって震え上がった。
そこで、ともみさんは改善自体を諦めた。

この状況は1年経っても変わることはなく、夫婦関係は冷え込んだ。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 10:59:26.74ID:Zfc8FT3JM0505
まぁ松3点

でも
実際に光過敏性てんかんを
起こした子供は身近にいる
任天堂は視覚効果が高い
ビジュアルイメージを目指すあまり
光刺激が強め
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:05:39.32ID:vmDM3c0P00505
ハイカラ新聞
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:07:59.86ID:W1FYkqmMa0505
対人ゲームって昔からそういうもんだろスプラとかまだ絵の具で色塗り可愛い方だわ
PSなんて人を撃ったり轢いたりとGTAが分かりやすく酷いしFPSTPS全部銃で人を撃つのばかりガンダムは叫ぶし発狂メッセ送るわで動物園言われてるんだぞ
スプラ程度で問題になったらPSのゲーム日本で発売禁止になるぞw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:10:15.35ID:3FzKcdzQ00505
任天堂らしくないよな
チーム戦とかいう心が荒むジャンルのゲームを作るとか
もっとマリカやスマブラみたいな上手い奴も下手なやつも平和にワイワイするゲーム作ったらいいのに
任天堂はスプラみたいなクソゲーで子供をゲーム中毒にして苦しめるのではなく、子供に夢を与える存在であったはずだ
本当にがっかりだ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:13:19.34ID:yUhvkyg2M0505
>>4
松3点てなんや
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:14:49.80ID:yUhvkyg2M0505
そんなにハマれるのがわからんわ
結構すぐ飽きた
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:14:59.91ID:iBmtZeKE00505
GTAオンラインで小学生と大人がボイチャで口喧嘩してるの聞いたら

PS基地外は子供も大人も関係ないんだなって思ったよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:18:36.72ID:yUhvkyg2M0505
>>12
それはSwitchに飽きたキッズがPS4にきたんだな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:19:10.42ID:TlahtKUK00505
負けたらイライラするのは確か
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:20:50.26ID:6aCDodTv00505
>>11
やめどきがわからなくなった
この感覚になったのアスカ見参とイカだけ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:06.14ID:TJxIL3Me00505
PSユーザーは独り身が多いから気づかれてないだけでオンゲーは昔からこんなものだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:24.49ID:zyrttQU900505
スプラトゥーンは5分間拘束されるからな
大抵始めた途端に電話やら荷物が来たりするので抜けた人の代わりに待機中の人が入れ替わりに参戦できればいいのに
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:30:17.54ID:SpmFF3WO00505
負けに寛容になれない性格なら、俺みたいに大人しくサーモンランだけやっとけ
対戦と比べればイライラは少ない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:37:02.35ID:bSGtAkeD00505
>>9
頭おかしいなお前
いっそタヒね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:39:06.82ID:KcUOKKgH00505
>>19
やっぱり怖いね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:30:38.29ID:Wa0vsYMs00505
非常時には育ちの悪さが出ちゃうからな
耄碌ジジイも柄悪いのは貧困層
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:34:38.79ID:CYMytTWZa0505
>>18
むしろ対人よりセオリーがはっきりしてるのに
やらかす味方にキレそうになるわ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:59:55.35ID:mZrdq7xO00505
WiiUのスプラトゥーンはオンライン対戦無料なのも客層に幅があった原因だよな。
Switchは有料の壁設けて未然のトラブル回避に動いたのは正解だと思う。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:04:44.09ID:42TqkX4n00505
コロナ禍の影響で過去回編集して放送する最近のバラエティ番組みたいなこと始めたな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:04:51.64ID:OJTHarMF00505
子供はこのゲームを通して共同作業するなら仲間は
選んだ方がいい事を覚えるんだぞ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:35:50.59ID:z+Vp0ipj00505
>>25
その点対人ゲームは対戦する人の数だけゲーム性があるから
こういう長期間の巣ごもりでもコンテンツの食いつくしが起こらないからいいな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:05:31.21ID:42TqkX4n00505
>>27
それは本当に全くもってその通りなんだけど、ネガキャンネタ古いの掘り起こしてきたなって意味で言った
解りづらくてすまんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況