X



任天堂が存在しないゲーム業界にありがちなこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:29:57.33ID:+lIapJtr00505
ワイドショーで一番気持ち悪い趣味としてゲームが挙げられる
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:34:31.03ID:xehtzjXu00505
第二のアタリショック
ていうかゲームって言うものが認知されてない
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:35:35.93ID:Ui5pqv4o00505
各国が嬉々として規制しまくって香川県みたいになる
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:35:42.65ID:OJTHarMF00505
脳トレヒットさせてなければゲーム脳は今でも言われてたかもな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:38:14.25ID:EOFRhCFi00505
任天堂がなかったらTVゲームというものが無くなっていた可能性まである
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:43:57.92ID:bSGtAkeD00505
ライトユーザーが消え失せる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:44:12.85ID:CeSF1X0f00505
ゲーム市場ってもゲーム機な
PC市場はなにも変わらん
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:45:52.69ID:PckRIwiQM0505
新規ユーザーが入って来なくて完全に老人の趣味になってただろうな
0012びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/05/05(火) 11:46:00.30ID:Jgn4XwFj00505
ファミコンが存在しないから
今でもゲームと言えばPCでやるものってイメージが付いている
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:46:39.12ID:RMDMXjhF00505
37460505463705次次はお前の番だ!答えん、無能米政府に10の公開質問状を突きew国政府は責任をもって答える義務がある

米国は1月2になる。
その間に染発生後の米国政府の対応は力不足逃れをしており、外部ではさまざまな疑問の声が上がる。感染症をめぐる次の10の疑問に対し、
米国政府は責任をもってはっきりと答える義務

疑問1:鳥インフルエンザウイルスの改造を昨年突然再開したのはなぜか?

疑問2:米軍の生物実験室が昨年一度閉鎖された。その真偶大流行を前もって予測しながら警告を無視したのはなぜか?

疑問5:どれくらいエンザ患者が本当は新型肺炎患者なつ米国で発生したのか?コミュニティ感染は早くから始まってい問7:米国で世界初の新型コロナウイルスワクチンの臨床試験が始まったが、これほど早くウイル問8:米国政府は感染症はそれほど深刻して
いるの一部の専門家が新型コロナウイを認めなのの生物実験室は何を研究しているのか?なぜ外部に情報を公開しな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:47:54.46ID:bSGtAkeD00505
そもそもPSも存在しなくなる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 11:48:23.41ID:J4KtOVP+00505
SEGA一強になってる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:00:14.23ID:9ovtz9rAK0505
マリオ64や時オカが3Dゲームの教科書レベルになるくらい影響与えてるから
それが無かったら3Dゲームが主流になるのに10年は遅れてただろうな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:07:57.79ID:BMCi1FZj00505
ぴゅう太がまだ出てる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:14:50.49ID:aNVKX6bd00505
海外はともかく日本じゃ
ゲーム市場規模=今のVRゲーム市場規模
になってたかな
一般人がなんとなく知っているがとびつかない娯楽市場
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:17:39.59ID:rPY8tq6Q00505
途中から消えたじゃなくて、最初から無かったらってこと?

それだと、今でもメインストリームはアーケードかもなあ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 12:20:37.68ID:bY+k+Fha00505
セガハード一強

ハドソンが参入せず、necハード生まれず
ソニーも参入しない
からmsも参入しない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:08:14.78ID:7ZuOlVq0M0505
花札が普及しなかった
麻雀はどうだろ
トランプもシンプルなものしかなく、カードゲームの種類は少なかっただろう
液晶の消費量が増えずカラー化も遅れ、テレビやパソコンモニターのブラウン管時代が伸びた
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:12:31.28ID:dG3pjEwRd0505
>>21
あぁそうか
任天堂のプレステが発生しないから必然的にSONYのプレステも産まれないのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:25.43ID:xFVkjYCM00505
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 13:39:33.69ID:sdnZ0UoT00505
特許ゴロ的な会社がわんさかあり、技術的な分断が起こっている
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 02:05:53.80ID:ZUT9K9Pna
ドンキーコングすら出てないからニッチな層か存在せず少ない需要しかない
ドンキーコングはアタリショックで死んだ後の今あるゲームの原点だからな
だから海外ではミスタービデオゲームとまで呼ばれるわけで

>>21
いいところ突いてるな
たしかにSONYの参入もなければMSを煽ってMSが参入することもなかった

>>22
花札はともかく昔のトランプは紙製しかなくてイカサマやり放題だったらしいからな
プラスチック製トランプが登場しなければカジノという産業も発展できなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況