X



今だから言えるがwiiのポインタって超クソだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:17:00.46ID:zW8QPNkA00505
起動のたびにリモコンのポインタでゲーム選ばないといけないのがマジイミフ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:31:32.43ID:SIE960a200505
あれはあれで変化球としてあってもいいけど
今後はポインティングデバイスがスタンダードになるって言ってた奴は頭おかしかった
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:44:33.36ID:eNtuxlyx00505
プロコン繋げばポインタ移動にスティックも使えた
ヌンチャクのスティックはどうだっけ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:52:40.96ID:o6iAkeyYd0505
Wiiって最後しりすぼみになったけど、個人的に歴代ナンバー1か2のハードだと思う
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:55:50.14ID:SIE960a200505
あの世代で一番ハードが売れて
いちばんソフトが売れなかった
ユーザーは正直だ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:29:48.94ID:9X/vuHpU00505
ポインティングはどうでもいいが左右セパレートのコントローラーはスタンダードになるべきデザインだった
なんでいまだに胸の前に両手固定されてるんだよ
もちろんそういうポジションが操作しやすいゲームはあるだろうけどコマンド選択メインのRPGやSLGだったらもっと自由なポジションで操作できた方が良いだろ
WiiUで一番ガッカリしたのはコントローラーだけど、それは重いからじゃなくて腕のポジションから見ると先祖返りだったから
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:33:43.52ID:i0Jg7xnod0505
ポインタの精度はとても良かったけど
メニュー選択に使うのは頭悪かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況