X



【アンケート結果発表】ドラクエで一番好きな作品は? 3位ドラクエ9 2位ドラクエ5 1位は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:46:28.98ID:facrS/Zkp0505
世界的に大人気なRPG「ドラクエ」シリーズですが、いったいどの作品が一番支持を得ているのでしょうか? 1986年から続くドラクエ“ナンバリングタイトル”は11作品。6192人にご協力いただいたアンケート結果を紹介します!

●TOP3は?

3位 ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて:724票
2位 ドラゴンクエストX 天空の花嫁:1399票
1位 ドラゴンクエストV そして伝説へ…:1597票

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-10000746-it_nlab-sci
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:47:43.29ID:GJVUgKMM00505
9と11間違えてんぞ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:49:29.78ID:31jOOQALd0505
原作はクソなのに、リメイクのクオリティに救われて歴代最高傑作クラスの評価受けてるという珍しい立ち位置な5
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:50:50.73ID:LYAra0U400505
ドラクエ11は冷静に見たらつまらない
完クリまで世界を3周
ダンジョン緊張感なし
レベルアップで回復
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 14:57:15.46ID:GJVUgKMM00505
そういやダイの大冒険もアニメ化&ゲーム化するんだっけ
ザボエラの声優はボヤッキーの人にやって欲しい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:02:26.11ID:YzAdk9Pcd0505
7はマリベルのキャラが時代を先取りしすぎていて当時不評だったと聞く
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:13:20.57ID:swLT8lrf00505
ドラクエ9はやりこみ具合は凄かったし
すれ違い通信を活かしたブームは歴代ドラクエで一番盛り上がったと思う

でも内容が面白かったかと言われると微妙だよね
なんかネトゲをオフラインゲームにしたような内容だったし
話は歴代で一番空気だよね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:15:49.08ID:Jb4FGdixM0505
IXとXI間違うなよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:20:14.49ID:MLVTGmKJ00505
9はゴキブリ工作に耐性がなくて騙されたアフィキッズがいっぱいいるからな
その刷り込みで声でかいキチガイがいるだけでプレイ時間で見たら歴代作品の中でもかのり上位になるぐらいには遊んだ人が多い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:21:47.48ID:x2ORG7rk00505
9は俺がぶっちぎりで最も多くの時間を費やしたドラクエなのに
よるのとばり集めに勤しんだ事ぐらいしか記憶にない
出発地点もラスボスも秒で忘れて振り返ったことすら1度もない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:25:07.54ID:aSY/+KwAa0505
9は下から二番目じゃんw俺が途中で投げ出したから当然だな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:25:34.45ID:x2ORG7rk00505
9は町の名前とかも一切覚えてないな
プレイ時間の殆どが素材集めの脳死反復作業だと思う
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:27:10.62ID:swLT8lrf00505
あと9は発売前やたらと叩かれていたギャル妖精が普通に良い子だったことくらいしか覚えてない

順番的にリメイクが次に出るならこれなんだろうけど買う気は起きんな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:29:24.75ID:jgfHkNDY00505
ガングロ妖精は今ならファタジー扱いになっていい頃かも知れないな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:31:44.30ID:XOfVXjTDd0505
ディスク1でも2でもラスボスを勤めたからかオルゴデミーラが一番ラスボスとして印象に残ったな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:32:08.64ID:6sV+S//AM0505
>>19
俺もストーリーなんか覚えてないけど今となってはあんなのでいいかなって思うよ
ドラクエにしてもFFにしてもストーリーなんて陳腐でどうでもいいし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:34:18.40ID:wiRMdju300505
DQ4以降をさっさと家庭用ゲーム機で発売してほしい
と思ったがスマホ版の移植になるだろうからいらねえわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:41:43.46ID:kA/xBgb100505
PS陣営はどんな出来の悪い汚物移植でも欲しがる必要があるんだよな
スマホ相当には旧作を回収しないと本当のDQお祭りゲーは出ない
11の祭壇は任天堂機独占に終わった
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:47:16.97ID:oipHiYS200505
11そんなに面白くないだろ
ゴキブリがそれしか出来ないから持ち上げてんのか?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:50:36.33ID:F8zWFrFlp0505
9はまあリアルタイムで遊んでたら面白かった
ストーリー全く覚えてないけど
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:55:25.97ID:P3cdigIS00505
9は普通の人はクリアして終わりだから評価低いのは仕方がない
宝の地図も一部オタクがやり込んでるだけで
普通の人は貰ったダンジョンまともにやってない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:16:43.20ID:xw5hsjqt00505
1と2はボリューム的にまぁ
9は内容覚えてない人多いしクリア後が本編だしまぁ


10wwwwww
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:44:07.32ID:59evuXind0505
ドラクエに関してはちょっと自由度がある要素ってあまり好きじゃない。
特に転職システム。
だから、3や6より4と5が好き。

キャラは決めまれた設定でプレイしたい。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:19:04.46ID:xw5hsjqt00505
>>38
9オフでもそれなりに楽しめるで
皆ストーリー忘れてるし1からやるつもりでできるやろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:20:07.09ID:eNtuxlyx00505
DS版はそりゃすれ違いも追加クエもないからあの頃の楽しさには遠く及ばないが
ボリュームはきっちりあるし十分楽しめるだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:19:29.69ID:eNtuxlyx00505
>>41
それはそうだが無いからといって全然ってことはない
近いうちに動きあるだろうリメイクには期待してるよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:53:11.91ID:PIKQj8YEa0505
>>20
そのランキングはラーの鏡で反転させて読むんやで
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:56:58.95ID:P3cdigIS00505
11は久々に全盛期(1〜5)並みに面白いドラクエ出てくれて感動したな
中身FFチックだから嫌な人もいるの分かるけど
0046リーマン
垢版 |
2020/05/05(火) 18:58:13.65ID:D+9qT4Yb00505
3511は神ゲーだからこのランキングは当然
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:58:43.95ID:8aXgFimK00505
個人的にはこう

1位 8
2位 5
3位 4
5位 3
6位 11
7位 6
8位 2
9位 1
10位 7

9、10はやっていないからシナリオ知らない
シナリオが分かりづれかったのは6
得にバーバラの存在
肉体を持たず精神?魂?よく分からん
肉体持たずってどーいうことよ?っておもたw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:59:29.43ID:JGtLBYFE00505
>>11
9はブームにまでなったんやぞ
懐古中年しかやらなかった失敗作11と一緒にするな
今高校大学のやつはだいたいやってるからな
FFなんて誰も知らんし、ゲーム現役世代が1番プレイしたのが9やぞ。11は最大の失敗作やぞ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:03:01.11ID:8aXgFimK00505
1位にした8だけどラスボスの容姿がショぼくてガッカリしたのを覚えている
ぶっちゃけドルマゲスの容姿のほうがラスボスぽかった
0052リーマン
垢版 |
2020/05/05(火) 19:04:47.31ID:D+9qT4Yb00505
9は糞ゲーだろ
サンディとかマジで不快なだけ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:07:54.84ID:8aXgFimK00505
2位は4でもいい
5と4は同じくらいエエ
4の5章序盤は幼馴染殺されてマジで衝撃的だった
4以上に過酷な人だなと思ったのが5の主人公

幼き頃に目の前でパパ殺される

数年間、奴隷にされる

数年間、石にされる(銅像)

5の主人公はマジでショッキングな人生ばかり
そういうこともあって5を2位にした
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:08:05.39ID:2Zk4jCqw00505
3なんて今やるとたいして面白くない
1、2の評価とメディアのプッシュで売れただけ
9と大差ない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:12:09.15ID:8aXgFimK00505
5位に11よりも3にしたのはパパとの再会
ゾーマ軍にボコボコにされたパパは息子の面影を忘れてるくらいやられぷり
そして生き耐えるパパ
ゾーマを倒した勇者はアリアハンに帰れずラダトームで一生終える
帰りを待つ勇者のママが不憫でならない・・・
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:17:21.20ID:8aXgFimK00505
6位に11したのは何となく
勇者らしかなぬあのヘアスタイル、髪型選べるようにしてほしかったのが本音
あとべロニカを死なさない為に過去に戻るが現代に帰れない勇者
現代の時代には勇者不在になる
勇者いない時代、勇者いる時代、あってもいいが自分のいた時代に帰れるようにしてほしかった
ドラゴンボールのトランクスみたいに未来(トランクスにとってみれば未来、自分の時代)に帰れるみたいな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:39:35.54ID:LYAra0U400505
11はただのキャラゲーだな
カミュと二人旅の時が一番バトルが面白くて、
仲間が増えるごとに
どんどん戦力過多になってマジでつまらんかった。

ダンジョンとかもLvあがる度回復なんてするからつまらん、
1のダンジョンが一番面白くて最新作が最クソとかどういうことだよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:44:28.58ID:QHtA2yV+00505
8は鳥山明のイラストのキャラクターをそのまま動かせるっていうのが個人的には大きい
あと3D
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:49:58.22ID:gqtIYFyG00505
全ナンバリングやってるけど11が1位だわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:44.95ID:8aXgFimK00505
6の主人公の祖先は11のカミュ説
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:53:46.24ID:Fb6qZ9bg00505
覚えてないけど3が好きやった。
3出てるやんと買おうとしたら変なグラで泣けた。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:46.06ID:Npz7BUkx00505
今またプレイしたいと思うのは7
マリベル(時々ガボ)と雑談しながら冒険楽しい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:01:09.85ID:8aXgFimK00505
11は8のテンションあげてスーパーサイヤ人ふうになるシステムいれてほしかった
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:34:31.92ID:txusH8vA00505
ちょっと前に11もやったし今年はビルダーズ2にドラクエウォークでドラクエ三昧だわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:39:17.87ID:hsLTVtcrd0505
9は中間ぐらいで良いかと
良い意味でも悪い意味でも印象が薄いだけだし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:52:15.90ID:eNtuxlyx00505
9の駄目な点挙げるならぱふぱふがオゲレツネタなことと曲があるのにカジノがないことだな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 22:40:52.08ID:McStf6Gm0
社会現象を起こした9
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 22:58:57.01ID:+rINyxew0
妥当な結果。
FF10、FF7と並んで日本RPGビッグ3のDQ3が1位
映画と斬新なストーリーで評価上がってるDQ5が2位
最新作で無難な良作評価の11が3位。
前後の作品の影に隠れてるがキャラ人気はトップクラスの4が4位。
11と同じく無難な良作評価だった8が5位。
グラフィック以外余り評判良くなかった6が6位。
キーファの離脱とかカラクリロボットでフリーズとか石板バグとか
糞ゲーではないけどネットで炎上してた7が7位。
10はMMOで知らないが8位。
2は評価高いけどさすがに古すぎて9位。
9はPSで出てない唯一のDQ何で黒歴史(6もPSで1度も出てないか)
ドラクエ1はさすがに古すぎて現役のプレイヤーはゲーム引退してる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 02:08:32.58ID:7dcM48Yf0
10が最低ドラクエでしょ
唯一鳥山絵じゃないし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 02:25:27.70ID:jcqiPnXy0
10はver2まではとても良いと思う
ver3でダメになって4からは途中でやめたからどうなったかしらん
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 02:28:11.79ID:zGoiWabR0
10はユーザー数少ないから投票数少ないのは当然
実は、一番完成度高いのは10だと思う
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 02:31:00.80ID:zGoiWabR0
あとこうして見ると、PSで出たドラクエは軒並み評判が良いね
ドラクエはPSでヒットしたゲームなんだということが改めて分かる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 02:37:16.13ID:bJyey7om0
wiiのコレクションで初めてやったけど1〜3なんてシナリオらしきシナリオなんてほぼ無いはずなのに
3のアレフガルド〜エンディングで不覚にも感動してしまったw
3が未だにランキング上位に居座るのも納得出来る
初めてやったのが6なのもあって転職システムは結構好き
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 02:50:49.21ID:P23hX+oh0
ドラクエはCD媒体でもロード時間短いのは良い。堀井はその辺最優先で気を使ってそう
wiiのドラクエバトルロードだけは読み込み長くてイライラしたが
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 03:24:16.23ID:1hkao2e30
ドラクエ10はバージョン1と2はストーリー評判良い
バージョン3は不評、4と最新作の5は今のところまあまあだな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 10:37:18.11ID:ydGFn/Xy0
DQ3以外PSで出たもしくはPSで本気リメイクしてるDQが上位独占
逆に任天堂中心だったDQ9、DQ10は評価が低い

1位 DQ3 FC
2位 DQ5 PS2
3位 DQ11 PS4
4位 DQ4 PS1
5位 DQ8 PS2
6位 DQ6 SFC
7位 DQ7 PS1
8位 DQ10 Wii
9位 DQ2 FC
10位 DQ9 DS
11位 DQ1 FC
 
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 10:41:19.80ID:jcqiPnXy0
リメイクだしたからPSのタイトル!
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 12:36:23.11ID:ue5PUr070
5は正直過大評価されまくってると思う
わかりやすさはあるけどな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 13:58:56.18ID:1V/1XGix0
>>79
Ver3もストーリー自体は悪くないよ。
毎回塔で終わりとか安全確認とかの構成の悪さやアプデ期間の長さが問題だったのであって
今一気にやれば別の評価になると思う。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 14:35:02.91ID:ZrdED2jb0
>>86
MMOはアップデートの内容や運営の対応のまずさも含めて評価の対象だからな
今やれば〜なんてのは当時遊んだプレイヤーにしてみれば何の意味もない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 15:19:56.76ID:KJfeV4pE0
10のいいところ→MMOなところ
10のだめなところ→MMOなところ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:38:01.90ID:6aElkL6T0
>>12
ザボエラの人は生きてるだろ
6大軍団長の中で亡くなったのはフレイザードとバランだけ
主要キャラではダイとブラス爺ちゃんとバーン様とハドラーも亡くなっているけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:39:48.67ID:isRPChKD0
11はぬるすぎ
まじで全滅しないしキャンプおおすぎてMPすらきれない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:21:38.75ID:1wgULsh80
9から入った人多そうだな
そこで新しい世代のファン増やせたんだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:32:35.62ID:ue5PUr070
9はアーケード連動あったしな
あんまり筐体見かけなかったけどあるところにはあったというし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:39:44.41ID:ydGFn/Xy0
FCSFC以外の任天堂ハードのDQが認知度低いのはDQ5のリメイクの
3人目の嫁の知名度の低さ見ても分かる。

世間一般ではビアンカ、フローラ以外いないことになってる
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:43:19.49ID:PAcn3WAV0
5,8はまたリメイクしてほしい
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:58:51.45ID:hspWhqcz0
世代的に5、6、SFC3だが、
懐古や思い出補正抜いて冷静に考えれば8と11だなドラクエは
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 20:09:28.73ID:Fk/B3hDDM
11はストーリーで読んだり喋ったりするテキストの量をもっと削れ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 22:43:04.62ID:ue5PUr070
>>97
嫁の人数とどこで取り扱われたか一覧にすると面白いかもな
映画関係の展開はデボラ完全無視だったが
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 00:02:06.59ID:fap3uj6n0
オレもこの年末年始にドラクエ10 ver.1を再開して、一気にver.3までクリアしたから、
当時発売と同時にプレイしていた人とは印象が違うんだろうなあ
その後、11Sをプレイしているけど、10のシステムを結構流用しているように感じている
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 00:13:58.58ID:hdsBq58g0
>>91
元々子供のユーザー増やすためにDSで出すとか説明してた時も有ったしな
それでいながら次回作はオンラインのDQ10とか訳のわからんことやってた
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 00:17:49.67ID:otm8JLR00
>>100
10のほうが先行してたが並行でプロジェクト走らせて先に仕上がったのが9だった
11のPS4と3DSの関係みたいなもんだよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 00:32:45.67ID:96gJkKU20
目安にしてたのは10年だったはずだから少なくともあと数年ぐらいは続けるつもりなんだろう
ネトゲは初期投資以外の費用はそこまで大きくないからもっと長くやるかもしれんが
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 01:10:07.12ID:fap3uj6n0
FF11もまだ続いているし、DQ10もまだまだ続けそう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 03:36:55.71ID:ADEQ3ymXp
9ってつまらん縛りプレイみたいな藤澤クエストだらけで
やり込み要素も薄めたカルピスみたいだよね。
ドラクエはファミコンまで。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 07:19:47.27ID:S12vRKRS0
5だけはないな最下位でいいわ
何がしたいかわからないクソみたいなストーリー
一番意味不明だったわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 12:20:02.59ID:4MiV3Ujx0
にしくん・・・9は3位ではないてすよ?

歴代ワーストてす・・・
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 12:21:56.02ID:4MiV3Ujx0
初老でボケましたか・・・
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 12:38:33.71ID:SMACSDUsp
一位から5、11、8、6、3、4、2、7、1、9、10の順だな。
10は例外としても、9をプレイした記憶が思い出せない。そこそこやったはずなんだけど。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 12:45:51.17ID:B/s3qWto0
あれ?
9のAmazonの評価低いのってネガキャンじゃなくて正当な評価だったのでは?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:11:03.71ID:7RkLBFTxM
4と5が同じくらい好きだったが
映画のせいで5の印象悪くなったので
4が単独1位
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 22:55:52.43ID:dfVM4ApRF
PSで出たドラクエが軒並み好評だね
ドラクエはPSで進化したとことを示しているなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況