X



 ゼルダBoWでOW童貞を卒業した任天堂派に洋ゲーの本当にOWをプレイしてほしい。度肝抜かされるから、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:39:46.68ID:F/mmxe1w00505
ぜったいに一度でいいからプレイしてほしいわ
ゼルダだけでわかった気になってる現状を見過ごせないんだわ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:41:02.58ID:M1haPY1Ja0505
レス乞食ゴキブリ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:41:55.90ID:YuCDDt1c00505
むしろ他のオープンワールドやってからゼルダやると度肝を抜かれる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:43:42.79ID:F1t7dQcpp0505
その他のOWやるとむしろ自由度低すぎてビックリするぞ
その前に操作性の悪さで挫折すると思うが
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:44:02.37ID:MK0vujYzM0505
BotWやった後に他のOWゲーやるとBotWの凄さを再認識されるよね....
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:46:27.59ID:nAl1CY9Hd0505
>>1
3年以上もおんなじ事をグダグダグダグダ、もっと別の芸はねえのか出羽守。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:47:06.10ID:YfVGkCPr00505
GTAバイスシティ、サンなんちゃら、4
ゼノクロ
レゴシティ
バットマンアーカム
ゼルダbotw

オープンワールドはこれしか遊んだことない
オススメがあるならマジで教えてほしいわ
ただ、文字が小さすぎるゲームは勘弁してくれ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:47:43.23ID:10oXoJrm00505
mod前提なら洋ゲーも面白くなるけど
ゼルダの様な面白さではなく笑える面白さだからな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:51:45.89ID:xQcNKP7I00505
むしろブレワイの後は圧倒的に窮屈で自由を奪ったゲームアンチャーテッドをやってほしい
これは果たしてゲームなのか?と思えるから
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:52:29.57ID:kA/xBgb100505
肝心のFF7Rがおもっくそ捨て去ってたというのに
無能ゴキ業者たちはオープンワールドというキーワードの効力に今も未練があるんだわな
無理やり覚えさせられてこびり付いているから

カグラとか脳トレとかが今なお意味不明な局面で飛び出すヤバいのもいる
どんだけゲームやりたくない人種なんだろうな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:54:16.61ID:4mo31ARQ00505
洋ゲーは操作性が良くないわ
なんていうかこう操作に対して動きにラグがある感じで
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:57:11.31ID:4VohhXzH00505
ウィッチャーは動かしにくくてイライラした
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 15:59:00.80ID:anjmOzJF00505
>>6
この反応を狙ったネタスレ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:00:31.46ID:LXVICLrs00505
>>15
マリオの頃から任天堂ゲームの操作感の気持ち良さはすごいと思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:02:02.36ID:T8wUFjUC00505
スレタイの日本語おかしくね?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:02:28.68ID:yRBEoYEXa0505
GTA5、RDR2、fallout4、アサクリユニティ、アーカムナイト、スパイダーマン

この辺がおすすめかな
どれもブレワイとは比べ物にならんよ
ブレワイはwiiUでも動く程度の作り込みしかないけど
これらはPS4の性能を極限まで引き出したゲーム
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:02:59.90ID:wn/Kw34800505
>>19
いや
ゼルダをジョイコンで遊ぶと操作性悪いぞ?
プロコンだと最高だけど
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:04:22.02ID:Dp0Xsrhcp0505
>>10
個人的にBotWと同レベルのクオリティがあると思うOWは今だとアサクリオデッセイかRDR2、ちょい前ので良いならスカイリムかFO4かウィッチャー3
これぐらいだな
全て全然BotWとは違うけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:04:59.43ID:9mwoFt2l00505
>>21
何かを下げないと持ち上げられん時点でお察し
物推すのに向いてない人間だと言ってるようなもん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:05:37.22ID:4mo31ARQ00505
>>19
マリオは特に切り返しの操作が気持ち良くて好きだわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:06:23.79ID:+3/7c8PF00505
>>21
BotWやったことないくせになんで分かるの?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:06:34.67ID:nL1LsU2N00505
>>10
ホライゾンとRDR2
オープンワールドがウリではないけどスパイダーマンもかなり出来がいい
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:07:27.23ID:4h3DS6my00505
ゼルダ好きでおすすめされてウィッチャーやったけど全然ハマらなかったわ
スパイダーマンもダメだった
今やってるダイイングライトとサブノーティカはめっちゃ面白い
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:07:44.73ID:wn/Kw34800505
>>10
スパイダーマンとかきっちりローカライズされてるし
買ってあげて欲しい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:09:16.06ID:Dp0Xsrhcp0505
>>21
こいつは酢飯
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:09:18.72ID:pQTJU/Jwd0505
ぶつ森とゼルダで2年は遊べるじゃん
ow?1日であきそう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:11:24.64ID:eMCexsOt00505
>>24
だいたい同意
プラス少し落ちるけどGTA5、ホライゾン、ワイルドランズ、ウォッチドッグス2、デスストも人によっては食い込むかもね
俺の中ではブレワイ、RDR2、ウィッチャー3の3強かな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:11:34.63ID:5qeV98uYd0505
中立NPC殺せるとかドヤられても
現実的には視認性悪いのと相まって
流れ弾で死んだ挙げ句、必要なフラグ折れたりして一気にやる気なくす
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:12:56.70ID:PijN/RXm00505
ゼルダは日本よりずっとOW慣れしてる
海外で絶賛されたタイトルだって何度も何度も言われてるのに
PS9のキメすぎで記憶力までパープリンになってんのか?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:19:23.59ID:/vL+xzoH00505
>>1
ゲハだのゴキだのより前に、
「きっと国語の成績悪いんだろうなあ」
という感想が浮かんだ。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:21:22.23ID:0IPHsVaZp0505
洋ゲーのOWってただ広いか、もしくは自由度高過ぎて面倒臭いのどちらかだよな
ゼルダはその辺上手くコンパクトにまとめてる気がする
PCでギネス級の広さを誇るOWゲーあるけど、広ければ良いってもんでも無い
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:22:11.82ID:3NfpHEzG00505
因みにOWはMorrowindからやってる。
OWは面白いと思いつつどっかしらプレイヤーにとって不都合なバグがあったり
辻褄が合わないところがあったりするもんかと思ってたけど
BOTWはそのへん安定しててびっくりした。
>>1こそOWやってない人間なんだろうなぁって思った。

まぁ建て逃げアフィだけど。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:23:06.20ID:33AYTKG8d0505
すぱいだーまんwwww 自称大人ゲーマーのオススメがキャラクター物かいww
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:23:16.72ID:gtxNo4rKd0505
何でbotwより劣るゴミを勧めるんですかw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:25:02.12ID:zs7ISRv600505
>>34
実際に数年単位で遊ばれてるowはGTA5じゃん
未だにyoutubeやtwitchで上位、steamで今日の同時接続数が16万のバケモノゲームだぞ?
ちなみに76がsteamだけの同時接続者数が16000、4が20000
botwは今どのくらいなの?
botwは好きだけど2年も遊べるわけねーじゃん
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:27:18.72ID:3NfpHEzG00505
GTAV→発売から7年
BOTW→発から3年

まぁプレイ時間はGTAVの方が長いわな。
マルチだし。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:27:31.01ID:yayXqLurd0505
Switchとゼルダを発売日に買って仕事忙しくてまだクリア出来てない俺はめちゃ経済的🥺
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:32:12.57ID:zs7ISRv600505
大して好きでもないのに過度にブレワイ持ち上げて他のOW下げるゴミが多すぎ
さすがゲハ😅
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:32:12.85ID:bam7cQyhM0505
さすがダクソ程度で鬼畜ゲーやった気になってるだけあるな
っていうかホントは洋ゲーもやってないやろソクミンは
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:33:19.55ID:s6mddHbL00505
本当のOWってのやってたら
FF15やFF7Rを絶賛できるってマジ?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:35:56.03ID:HKW/k82HM0505
>>51
逆だろ
1が他のOWを利用してブレワイを下げようとするから突っ込まれるんだろ?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:37:22.81ID:rgujSzqu00505
OWはドライブゲームと相性いいから
スイッチでも今度出るバンパラリマスターやるといい
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:38:16.08ID:s6mddHbL00505
PS5になってもGTAV連呼してそうだな、こりゃ
接続数が凄い売上本数が凄い
なお、自分で何が良いのかさっぱり言えない模様
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:40:03.47ID:59evuXind0505
逆にガッカリするぞ。見せかけなのバレる。

グラ綺麗で高性能ハードなら、もっと作り込めよってなる。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:46:02.59ID:ByWCmqmwa0505
スカイリムはスゲーはまったけど今やると、こんなに世界狭かったかな?ってなる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:46:27.33ID:ykmyonaK00505
>>3
ステーキ🥩
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:51:47.06ID:Oy5qB+4J00505
RDR2はPV見たとき、正直ブレワイ越えると思ってたが 蓋を開けてみればなんだ あれ?
操作性とかいろいろ言われてるが、なによりマップがクソゲーなんだよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:52:13.28ID:F0t55bmPK0505
世界観構築はスゲーがオープンワールドにする意味を成してないのばっか
ぶっちゃけエリア型でも成り立つ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:54:25.99ID:Oy5qB+4J00505
RDR2 マジでなんなんだ? >>1よ金返してくんねえかな?マジで
PV見ると今でも面白そうに見えるんだよな なんなんだよ?このゲーム
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:13.19ID:4QGgjBnM00505
GTAも3からやってるけどなんだかんだでBCが一番面白かったのう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:15.83ID:84kNBfnSa0505
29 名無しさん必死だな [sage] 2020/05/04(月) 11:06:06.90 ID:yqSGA/5C0
ゼノ信者はペルソナ5 やったことないから仕方ないよw
無冠の帝王は永遠に夢の中…それが悲しきゼノ豚
一度プレイさせたらびっくりして腰抜かしそう
ペルソナ信者に早変わりかもなw

40 名無しさん必死だな [sage] 2020/05/04(月) 11:18:06.62 ID:L/n1B7I80
>>28
うわぁ……きっしょ……
自信満々でイキり倒しててマジで気持ち悪いな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2135064.jpg
PS2レベルで
RPGもどきで
戦闘棒立ちで
単調で
ダンジョンの造りも雑
キャラもキモい
ストーリーも主人公達に都合の良い展開の連続
これがペルソナ5

44 名無しさん必死だな 2020/05/04(月) 11:19:58.03 ID:X0+TqKGt0
>>40
直撮りで草
トロフィーサイト使った画像添付すればええやん

 ペルソナの戦闘もアクションにすべきでは?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1588555186/
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:01:10.11ID:EIdIEDN300505
俺は逆だったけどな
洋ゲーは良くも悪くももう既出感したなかったからブレワイ触った時は新鮮だったわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:01:19.93ID:Oy5qB+4J00505
GTAは今でもSAが最高傑作だよな
ラスベガス サンフランシスコ ロサンゼルスいろんな街あるし GTA5はこれに及ばねえな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:01:58.25ID:a9JLJGnp00505
ウィッチャー3とGTA5はやった
他にもやったかも知れんが忘れた
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:04:30.44ID:59evuXind0505
町中にちょっとしたタワーのような建物があって、梯子や階段もあり、ちゃんと登れる。

でもそれだけで、なにもないんだ。
登れるだけ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:06:29.59ID:aGIqwrR300505
ブレワイみたいのがやりたくてウィッチャー3買ったけど全然違いすぎて後悔した
爽快に移動できるOWってそんなにないのね
でもしばらく寝かせてからプレイしたらすげーハマった
超面白い洋ドラ見てるみたいで良かったよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:10:22.92ID:pDBOBF9g00505
例の奴置いとく?まぁ置いとくか
ブレワイ エアプが未だに居るようだし

「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」

Metacritic メタスコア 97
Opencritic オープンスコア 96
GameRankings スコア 97.33%
TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの最多

GJA,TGA,GDC,DICE,最多GOTYの制覇
(和ゲーでは初 ゲーム全体でもスカイリム以来6年ぶり)
その他IGN,Gamespotなどの大手GOTYも制覇
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
https://nintendoever...-games-2017-edition/
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
ファミ通 40点満点
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位 ブレスオブザワイルド
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:14:06.87ID:GVRHeEtGd0505
>>21
fallout4とかアサクリユニティとかアーカムナイトとかシリーズでも評判悪いほうじゃない?
まあ別にGTA:SA、RDR、fallout3 or NV、アサクリ4 or オデッセイ、アーカムシティにしろ!とかは言わんけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:18:51.25ID:aCCRJkiNd0505
FF7Rとかいうオープンワールドから逃げた1本糞を持ち上げるのはもう諦めたの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:24:12.10ID:ILNI+MEK00505
ブレワイはライトゲーマーでも遊べるカジュアルオープンワールドだから評価されてるんだろ
いきなり洋ゲーなんかやらせたら情報量多すぎてすぐ投げるぞ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:29:42.27ID:GucnI8Z8M0505
>>1-10
 全   角 

    ス

    ペ ー ス

             立 て 逃

  げ
                             ア フ


                                 ィ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:31:54.50ID:Dp0Xsrhcp0505
>>64
RDR2がクソゲーに感じるのは自分のせいだよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:33:07.75ID:5qeV98uYd0505
>>82
情報量ってか下手なことして迂闊に壊す、殺すと取り返しのつかない要素多すぎて面倒くさい

ゼルダは元々そういうの作らないシリーズだったのを引き継いでるっぽいなってのはよく伝わる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:33:33.86ID:/E3hiVjs00505
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは画面を360度見渡した時のワクワク度が凄い
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:40:29.23ID:4nu7s2X900505
>>1
スカイリムとウィッチャー3やった後にブレワイやったけど度肝抜かれたぞw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:43:19.99ID:wCI9hWT200505
ブレワイ出て何年だっけ?
まだPSにはブレワイ越えたの出てこないんだね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:44:42.69ID:RWAAJlj700505
>>21
GTA5は元々PS3のゲームな訳だが…

そしてPS4の性能を極限まで引き出してる割にはゼルダがWIIUで実現できてるゲーム内物理の構築をまともに出来てるのがその中じゃRDR2だけという…

オープンワールド云々抜きにしてもやっぱ任天堂フロムカプコンといったずっとアクション作ってきた会社のゲームは動かしていて気持ちいい。この辺が洋ゲーは大味なので最初はグラフィックスゲーっ思っても長続きしない。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:15.50ID:eMCexsOt00505
このたて逃げの感じはむしろゴキじゃなくて豚だろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:32.45ID:AT1GRrAZ00505
ゼルダに比べて操作性の悪さと自由度のなさにがっかりしたわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:46:25.09ID:gzgm+mGr00505
そもそもウィッチャー3とゼルダは全く別物ウィッチャーって物量勝負だからフィールド狭いし
ゼルダのような開放感を求めるなら全然合わないと思うwww
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:47:18.75ID:6EFz+WGs00505
ブレワイはオープンワールドやりまくった俺でもオープンワールドの壁を1つ破壊したくらい度肝抜かれたけどなぁ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:50:06.25ID:377cK+ZL00505
ブレワイを越えるオープンワールドってマジでないの?
なんかありそうなもんだが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:50:47.69ID:1p+I1v5YM0505
動かすとツクール感が見えちゃうのがな
絵はキレイなんだけどアクションがイマイチ
ゼルダやるとアクションって大事なんだなと再認識させられる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:55:57.89ID:nE+RmcYS00505
Botwは手触り感へのアプローチがすごくて従来のOWがハリボテな事に気づかされた
なんで評価高いのかをちゃんと分析しないとフォロー(パクリ)すらできないよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:56:49.66ID:yRBEoYEXa0505
ブレワイでオープンワールドを知った気になってるニワカキッズが小恥ずかしい
最低でもGTA5やアサクリをやってから語れよな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 17:58:35.32ID:WwfyVxbCd0505
ARKのがずばぬけてると思うんだが
ARKはいまだに飽きないしマップも追加されてるがアイランドすらまだ攻略途中だわ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:00:15.65ID:LRTkjNBY00505
BotWみたいなゲームはマリオ64や時オカの時代から真摯に3Dアクションに取り組み続けた任天堂じゃないと作れない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:03:30.89ID:3a16BdOMr0505
洋OWは本当に移動することをメインとしててアクションやTPSはミニゲーレベルの適当クオリティーでガッカリする
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:05:14.64ID:4h3DS6my00505
>>101
ゼルダもそこは変わんなくね?
シンプルにしたプラチナゲーみたいな戦闘だし
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:06:56.03ID:XfwxqAy4M0505
このスレ内だとRDR2の評判が良いな
騙されたと思って買ってみるか
ハードはどれが良いの?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:10:44.44ID:cDi/t9Oqa0505
>>103
PS4版だけはやめとけ糞テクスチャだから
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:16:11.01ID:SOzlZGiW00505
この休みでもう一度BoW始めたけど
やっぱゲーマー自称するならこれはプレイしとかなきゃな
と思いました
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:17:26.57ID:TJxIL3Me00505
>>98
GTA,アサクリは広いのが面倒くさいだけだったよ

BotW以外のOWゲーは時岡を広げただけのもの
BotWはOWゲーとして設計されている
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:21:48.21ID:Oy5qB+4J00505
自然環境の作り込み特化したのがブレワイがうたってるオープンエアーって感じだな

この辺の空気感の作り込みは本当にそこらの洋ゲーをとっくに越えてるな 各エリア植生まで事細かに変えてるし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:23:02.42ID:4xvT0OtH00505
オープンワールド広くてもファストトラベルしか使わないだろ?なぜかゼルダは景色見たくなるけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:32:37.66ID:Oy5qB+4J00505
ホライゾンとかいう雑魚はどうした?
ゼルダ潰そうしたが空気抵抗ほどの手応えもなかったクソ雑魚はどうした? まああれでもRDR2よりは全然よかったけどなw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:34:55.90ID:CCTOCeLZr0505
洋ゲーやると割と窮屈やなって感じるよ
ボリュームの凄さに圧倒されてすぐ忘れるけど
ゼルダの開放感も凄いけどね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:35:35.99ID:fMaToTgr00505
任天堂補正かけないとOW最高峰にならんな
だってまずグラは最低辺だわ、スカスカだわ、敵は種類少ないわ
武器はすぐ壊れるわ、雨で崖登れないわで不便でしかないし。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:35:57.92ID:Dp0Xsrhcp0505
>>103
PC持ってるならそれが一番じゃね?
俺はPS4proでやったけど普通にめっちゃ綺麗だった
騙されたと思ってチャプター3クリアするぐらいまではやってから評価して欲しい
俺の中では近年BotWと並んで最高傑作
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:38:52.70ID:W1nWH+A5d0505
ディテール云々言っても顔面はブサイゾンだろ?w
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:39:01.48ID:YkU16Fll00505
BotWやったあとスイッチ版スカイリムデビューしてPC版買い直す程度にはハマったけどBotWとは面白さのベクトルが違うなと思った
世界観の作り込みが凄いというか何というか
ドラゴン語まで作り込んであるのはロマンがあって良かったわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:42:10.35ID:59evuXind0505
違うよ、高性能なのにホライゾンがゼルダに負けてるのよ。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:42:12.05ID:Dp0Xsrhcp0505
>>115
こういうことするから豚は嫌われる
BotWは演算とフィールドデザインに特化した許容範囲の深さが売り
ホライゾンはグラフィックとバトルに特化した従来のOWの正統進化ゲー
どちらも売りが違うしどちらも際だって面白い良さがある
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:44:02.91ID:eMCexsOt00505
>>118
ブレワイとRDR2との比較動画もあったな確か
恣意的な動画でどちらも糞マスゴミのようだった
どうせおまえはブレワイしかやってないんだろう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:44:20.31ID:pDBOBF9g00505
ブレワイは世界をそこに作ってんだよな従来のハリボテ世界と違って物理法則やアイテムの質量といい目に見えない情報が本当に半端ない
その凄さはその世界に自ら行かないと本当にわからない
だからエアプは知ったかでブレワイ叩きを繰り返す
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:44:41.72ID:MPhu+Nudd0505
>>119
もともとゴキがグラフィックや表面性を小馬鹿にしてリアルリアル連呼したからではなかったかな?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:46:32.99ID:MPhu+Nudd0505
RDR2は開発者のオナゲームだったなぁ。
リアル追求といいつつご都合主義の連発、さらにリアルの為にそうしたのかわからんが冗長な操作といい
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:49:11.84ID:HElHynlJ00505
mod有りskyrimを超えるオープーワールドゲー未だに無いんだよなぁ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:49:18.72ID:RxLKfabx00505
>>20
PSwの公用語は日本語に似たなにかだから
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:56:09.80ID:Oy5qB+4J00505
RDR2は8年前の内容でそのまま現代に持ってきてしまった時代遅れゲー なんで操作性がGTA5より劣化してるんだ? これが許せねえ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:56:16.61ID:KN+Kc6ttd0505
あとゼルダが当たり前になりすぎて壁を登れる縦の自由度という見えない壁を取っ払った事忘れてね?
これ今のゲームでもまともに採用出来てるとこないでしょ?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:56:17.56ID:xFVkjYCM00505
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:58:39.40ID:f4Lh+CSo00505
>>115
これみるとわかるけど実際にリアルなのはゼルダなんだよね
ホライゾンはハリボテのリアル
宮本さんのいってるリアルの意味がよくわかる事例
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:58:49.30ID:RxLKfabx00505
PSwご自慢の4KOWビデオゲームとやらはさぞかしお新しいんでしょうね
そんな凄くて楽しいものに囲まれてるならお子様ゲーム機なんて無視して勝手に楽しめばいいのに
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 18:59:44.21ID:pDBOBF9g00505
あ〜あと忘れてたわ
最近発見されたがブレワイの世界では成層圏まで作られてるんだぜwヤバすぎやろw
スクエニならドヤッて自慢してるところを黙ってるんだぜ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:01:27.94ID:MPhu+Nudd0505
まあSkyrimはMODもないPSワールドではのほんの入り口しか触ってないも同然だけどね
ホライゾンは不遇の作品だよ、RDR2なんかよりもよほど出来がいい。リアルうんぬんの切り口じゃなくてゲーム性とか世界観の作り込みがいい
2017年に出たのが不幸
ただゼルダに真っ向勝負挑んだのはすごいと思うし、ゼルダを見て同年に発売せずに逃亡したRDR2とは意気込みが違うわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:03:45.30ID:9qPXeP8n00505
>>115
そもそも発売前に草が三角だのいって
ホライゾンとグラフィック比べてバカにしてたからだっけ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:06:14.63ID:4xvT0OtH00505
ゼルダキラーとか言ってゴキブリがホライゾン持ち上げてたからだよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:07:46.96ID:MPhu+Nudd0505
>>134
まあね、それも含め政治に利用された不幸な作品
でもホライゾンという作品に罪はないし良い部分もたくさんあるゲームと思うよ
任豚もPCすごいの持ってるやろ?ホライゾン出たらプレイしてみたらええよw
0139リーマン
垢版 |
2020/05/05(火) 19:10:13.38ID:D+9qT4Yb00505
世界一のゲームメーカーの任天堂のブレワイに外人の糞ゲーが勝てる訳ねえのにw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:11:33.38ID:Oy5qB+4J00505
ファミ通でアーロイの顔面ドアップの見開きの載せてたんだが コンビニで吐きそうなったぞ なんだったんだ?あれ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:14:04.35ID:oBmyYPCma0505
>>136
PS4版しかやったこと無いけど、綺麗だしアクションもそこそこ面白いし楽しかったな結構、キャラクターが可愛くないとかどうでもいいしね

でもオープンワールドでありながら、ストーリーをなぞらされてる感が結構あって、のめり込ませる力がブレワイと比べると少し弱かったと思う
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:14:36.35ID:sQmrz7P200505
ゼルダがトワプリとかスカウォぐらいのクオリティだと想定してあえてホライゾンをぶつけにいったのは何となく想像できるからね
個人的には2016年のE3で既に格付けが完了してたとしか思えなかったから愚かな判断に見えたけど
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:15:22.97ID:xFwj6RhY00505
ウィッチャー1、2
fallout3
morrowind
あたりをプレイして欲しい
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:17:10.93ID:KN+Kc6ttd0505
>>136
いやwホライゾンは面白いと思うよ
少なくともゲームとしてFF15やFF7Rより凄い出来だよ
FFがこの路線で進化すれば俺はスクエニゲーを馬鹿にしなかった
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:30:27.04ID:Npz7BUkx00505
ゼルダの魚1匹の挙動にしても
他のOWがどれだけ同等に出来ているのか
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:30:58.37ID:zyzVB0u+d0505
 チョニーホモパレードでホモセックス童貞を卒業したPS派に外人の本当のホモセックスをプレイしてほしい。度肝抜かされるから、


ぜったいに一度でいいからプレイしてほしいわ
チョニーホモパレードだけでわかった気になってる現状を見過ごせないんだわ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:34:21.29ID:Oy5qB+4J00505
メタスコア89でゴキブリが勝ち誇って勝利を確信してたのが懐かしい その後ぶっ潰されて本気で落胆してた奴もいたな ゲーム止めるとか子供みたいなこと言い出す奴を見たときは、呆れて口が塞がらなかったわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:34:38.05ID:eMCexsOt00505
最近はゴキよりもはるかに豚のが気持ち悪い
このスレ見てるとよく分かる
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:35:46.30ID:ZtP5uQ7w00505
ホライゾンって発売から1か月で公式半額になってなかったっけ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 19:43:14.15ID:Oy5qB+4J00505
ホライゾン 心の底から本気で馬鹿にしててすまんなあw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:01:05.39ID:xfaFf0cN00505
>>1
お前はまず日本語の勉強しろwww
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:05:59.60ID:wn/Kw34800505
あんまりゼルダ持ち上げて他下げるなよ
人には好みってものがあるんだから
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:12:09.58ID:f4Lh+CSo00505
率先してゼルダ下げやってるのはゴキブリなんだよなぁ
まぁ対立煽りしてるゲハでこんな事言っても仕方ないが
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:17:38.43ID:rPY8tq6Q00505
>>156
ゼルダが初のオープンワールドだったプレイヤーはほかのオープンワールドゲームを遊ぶと「度肝を抜かれる」と言ってるんだから、ゼルダと他を比べてるのは>>1なんだよなあ
「ゼルダだけでわかった気になってる」ことを批判してるんだし

「度肝を抜かれる」というのは、ガッカリしたり期待外れの時には通常使わないんだから、比較してゼルダを下げてるんだと読み取れるよな?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:18:48.81ID:KN+Kc6ttd0505
>>156
ブス相手にやっと童貞卒業出来たんなら次はイケてる女抱けやって言ってるようにしか聞こえないが?
実際はブレワイはトップモデルやけど
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:25:06.44ID:LbzQLqeRa0505
ウィッチャー3無駄に挙げられてるから買ったけどつまらなすぎてチュートリアルの村出て少し馬乗った辺りで積んだ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:27:57.08ID:pDBOBF9g00505
>>159
あれはマーキング追って小説読むみたいなもんだからブレワイとはま〜ったく趣向が違うよ
一時期はブレワイの対立煽りに使われたけどSwitch版が出てめっきりなのが笑ったが
かといってFF7Rじゃお話にならんしな
wもはや見守るしかねーよ
出過ぎる杭は打つこともできねーって体現した作品だわ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:29:54.68ID:EmvOdIW700505
作りの甘いマップでお使い三昧
あまりにショボくてな
アサクリオデッセイでやっと近づいた
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:31:18.58ID:xFVkjYCM00505
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:34:00.51ID:0qoftrzk00505
>>103
proだけど十分過ぎるくらい綺麗だぞ
どれでもいいと思う
最初にカメラの設定と字幕表示をお勧めする

俺はRDR2は一通りやると吹替なくて良かった気がする
字幕翻訳は結構上手だったしな
関係ないけど字幕翻訳が微妙だったのはHorizon
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:34:32.49ID:sQmrz7P200505
BotWのせいでゲーマーならSwitchも買うのが当然という風潮を一発で立ち上げさせてしまったのが許し難いのではないかと想像する
買わないのは宗教的な理由だと認めてしまうことになるからね
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 20:45:43.76ID:h6Si/Befa0505
確かにbotwすらやってないのにゲーマー自称しちゃうとか笑えるな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 21:34:53.59ID:a9JLJGnp00505
>>165
病気なら病院に行けばいいが宗教で病院はおかしくね?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 21:39:10.00ID:Oy5qB+4J00505
だいたいSwitchが相当に入手困難だったんだから
プレイした上での逆張りは無理があるのよな

まともに大量入荷したのは半年ぐらい先だし
発売2日ぐらいで>>1みたいな逆張り糞主張してんだよな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 21:41:47.09ID:NpdoDzFU00505
>>7
これ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 21:50:11.75ID:athNHBNE00505
スパイダーマンでロケーションって言うと
ビル、公園、工事現場、港ぐらいしか覚えてないや
快適なんだけどマップが頭に入ってこない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 22:03:18.38ID:wB2pLs7v0
そもそも洋オープンとゼルダ(ゼノブレ)じゃ全然違うわ
フィールドの作り方も方向性も
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 22:21:59.42ID:LXVICLrs0
一応PS4も持ってるんで宗教戦争ごっこに巻き込まないでくれる?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 22:46:42.11ID:f4Lh+CSo0
ゲハじゃ何言っても任天堂vsソニーになる
ソニー信者のタチが悪いのは任天堂貶すためならどんな手も使うこと
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 22:56:49.71ID:xFVkjYCM0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 23:00:49.91ID:9AC04G8r0
モノリスの新規アクションゲーにゼルダチームが参加してほしい
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 23:08:18.78ID:ftWGidUa0
OWも結構種類出てるしジャンルが違うのにOWで括ってるから好き嫌いが分かれる
洋ゲーは操作感が微妙なゲームが多いというか大雑把というか
後はスキルポイントやスキル制が初見殺しなゲームも多いけどそれを乗り越えれると楽しい
ゼルダはそこらへんがキッチリしてるからゼルダから他のOWをやると挫折しがち
後はストーリーが分かりづらいの多い(設定に凝ってる)
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 23:12:18.72ID:f4rwcA/Y0
3年以上昔のゲーム相手に、やるべきタイトル指定も無しとかPS4は不作続きなんやな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 23:15:20.42ID:LRTkjNBY0
外人が作ってるウィッチャー3やRDR2なんかはアドベンチャーゲームを薄く引き延ばしたものであってオープンワールドである必要はまったくない
点線に従って移動してキャラの人形劇眺めるだけ
箱庭の中にユーザーの興味関心を喚起する仕掛けを山ほど配置してノンニリアな探索に導くBotWは3Dゲームをマリオ64の次の段階に押し上げた
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 00:00:46.50ID:uZe8ky++0
オープンワールドって一括りにされてもなあ
ゼルダとRDR2比較してもマップ広いねって位しか共通点無いぞ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 00:07:29.25ID:Q8ymYoHd0
TESとかは世界を作ってその世界を味わうためにゲームがある感じ
ゼルダはゲームがあってそれを楽しむステージとして世界がある感じ
プレイ感覚が全然違うのに比べるのがナンセンス
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 00:12:33.84ID:2W312yFe0
せやね、ゼルダ程度でOW語るのは変やな
ホライゾン、RDR2くらいはやってから語るべきやんな
ほんでもやらんと思うけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 00:19:05.36ID:euBX0OxN0
RDR2の信じがたいファーストトラベルの糞仕様はなんだい? やった奴なら誰でも疑問に思うな? だいたいあのゲーム 馬に武器に戻ろうとするとミッション失敗になるクソゲーだからな
5mも離れてねえぞ クソゲー死ね!!
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 00:24:37.19ID:L6/OOPTB0
ゼルダやったあとだと他のOWが煩雑としすぎてるって気づいてびっくりしたよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 00:34:01.82ID:q8GqNhP60
RDR2って馬乗って点線の上でボタン連打して目的地に向かう脳死ゲーか
クソすぎて存在を忘れてたわ
グラフィックだけは凄かったね
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 00:35:38.62ID:uZe8ky++0
>>187
煩雑かあ
言われてみるとそうかも
ゼルダは一見シンプルだけど自然への干渉が群を抜いてたのは凄いと思った
NPCとの訳の分からんやり取りは洋ゲーのオープンワールドの方が豊富
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 01:25:43.94ID:jE21+Pz30
ブレワイ2なぁ
1超えたらマジでゴッド・オブ・ゴッデス
俺もそうなって欲しいけどやっぱ1のインパクトを超えるのは難しいと思うわ
買うけど
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 01:43:56.04ID:q/MieSS80
>>191
単純な出来でいうと、神トラよりも夢島、トキオカよりもムジュラの方が後発な分洗練されてると思うけどやっぱ初見のインパクトには絶対かなわないからなぁ

ブレワイ自体はかなり粗削りなとこあるけどあの初見のインパクトには続編は絶対かなわんだろうなぁ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 01:52:03.67ID:uxu4Ue8K0
2はファンディスク的なポジションでしょ
ディスクじゃないけど
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 03:30:23.52ID:nKQs4Tb00
RPGベースのOWとアクションアドベンチャーベースのOWじゃ別物だな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 03:40:23.10ID:2W312yFe0
>>184
アホかお前?
馬武器ミッション失敗なんてほとんどねえから
エアプやろ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 03:43:35.52ID:VqnSeDa20
いやだって指笛で馬が追ってきて、
並走しながら飛び乗るとか
乗馬アクションのバリエーションがいくつもあるようなゲーム
洋ゲーである?
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 04:06:41.28ID:euBX0OxN0
救出系とかステレス系のミッションはモタモタしてるとミッション失敗になるよ

だいたい あのクソゲーは武器持ったまま馬から降りるパターンと武器を馬に残したまま降りるパターンがあるだが その辺の仕様が非常に曖昧で説明もない だからこういう無用な混乱を招くようなことが起きる
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 04:25:10.83ID:2x8Vrhuh0
>>103
臨場感とか現実感ではずば抜けてる
ただゲームとして面白いかと言えば微妙
魔法使ったりバカでかいモンスター倒したりするわけじゃないからな
なんというかスゴいけどワクワクしない
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 04:25:12.41ID:euBX0OxN0
>>196
ダッシュで馬に乗ろうとしたら 馬の直前急に方向転換して近くのNPCを押し倒して、指名手配される洋ゲーなら知ってるぞ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 04:36:28.76ID:VqnSeDa20
>>200
そうじゃなくてさ
100万人500万人にそれを最初から与える価値があると踏んで、公式が開発して載せてる、
というアクションの徹底的な重視、価値感が大事なのではないの

ブレワイは全てがスポーツじゃん。跳んでよし滑ってよし乗ってよし射ってよし
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 05:07:04.86ID:BdvDkyep0
RDR2は最初はグラフィックとかで感動するけど
次第に今までのゲームと変わらないことに気がつく
言われた事以外できない自由度の低いお行儀の良いゲーム
0205リーマン
垢版 |
2020/05/06(水) 06:07:49.86ID:SDl1tUa00
ブレワイ2は時オカに対するムジュラみたいなポジションでいい
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 08:48:22.96ID:wWcEjeud0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 08:56:29.45ID:2RcbQPrrK
>>1
お前ら勝手にOWをオープンワールドだと思ってるみたいだけど、オブザワイルドのことだぞ?いきってる奴ら本当にオブザワイルド経験あんのか?あ?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 08:57:33.03ID:l0QPAgle0
>>196
RDR2で口笛で馬呼んでんのに全く追いついてこなくて最終的に馬がそっぽ向く映像には草生えた
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 09:55:50.23ID:NDCV38Pga
ブレワイしかオープンワールド遊んだことないという無理がありすぎる設定
スプラ1のときも同じ手口で煽ってたよな
FPS遊んだことない設定
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 10:02:03.87ID:MPw5DK870
そもそもオープンワールドで括る意味が乏しい
ブレワイも祠はワールドマップから隔離されてるし
ぶっちゃけシームレスバトルなら
エリアがどんだけ区分けされてても
ゲーム体験に大した差あるか?と思う
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 10:51:59.23ID:IVkwpL570
まあ続編で作ってる以上ブレワイ2は1を超えるのは無理だろ(時オカ〜ブレワイの前例からしたらまた20年位かかりそう)
素材使い回しで新機軸のムジュラか、同じ方向性でSwitch専用にして可能な限りブラッシュアップと詰め込みをしたトワプリ路線なら万々歳さ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 11:05:09.22ID:WwLQ+99s0
そもそもBotW続編はDLCにしようと思ったがアイデアが出過ぎた為、続編に変えたって言ってる位だからあのフィールドを活かした物になるし、もしかしたら100年前のガノン復活までを描いた物になる可能性は無いの?
ゼルダ姫の髪が短かったから、それは無い?
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 11:19:15.71ID:X1+ERFFp0
RDR→スカイリム→アサクリ数作→GTA5→WD→
レゴシティ→ゼノブレクロス→MGSVTPP→ウィッチャー3→WD2

こんな感じで遊んだ上でゼノブレ遊んだがとびぬけて面白かったわ
地形デザインの拘りとか凄かった
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 12:24:24.28ID:kEZTnyt00
ゼルダBotWプレイするといつも眠くなるんだよなあ
睡眠導入剤としてもってこいやわ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 12:39:28.70ID:LAsQu4lN0
>>215
100年前の戦いなんて色々制約がありすぎて新しいアイディア活かすのに邪魔でしかないだろうし
リンクが英傑になってからゼルダの髪が短い時もなかったしな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 12:43:43.60ID:WwLQ+99s0
>>220
あ、そうだっけ。
確かに無かったよな。

やっぱ後の話なんだな、続編は
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 13:00:14.77ID:QVrwyEqO0
ゼノブレのフィールドデザインしたチームがBotWも開発に参加してたと聞いて納得だわな
ゼノブレチームがいなかったらBotWもここまで高評価にならなかったと思う
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 13:21:22.05ID:l0QPAgle0
>>222
GDC見てたらゼノブレのチームがいただけじゃブレワイのフィールドは絶対作れないと思う。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 13:24:18.80ID:B5ZF6asj0
色んなパーツを別々に捉えるのと
全体として捉えるのは別にした方がいいと思うのよ
オープンワールドって一括りにするのはよろしくない

確かにBOTWは確かに色んな部分のクオリティがとても高いけど反面欠点だってあるし
そもそもBOTWや他のオープンワールド系のゲームはどれも方向性が違うしね
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 13:25:34.79ID:qTxKs5Al0
実作業的にはモノリスのスタッフはほぼ関係ないと思うんだけど
ゼノクロ含めゼノブレという存在が制作時に存在していたのはとても大きかったとは思う
フィールドであれを超えようみたいな基準になっただろうから
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 13:43:29.30ID:z5SKEqF30
>>228
この件に関しては何度でも言うが

スルーして無視してると、「反論がないから確定」みたいな扱いをされるんだよ
ググった結果に出てくるのはそういう書き込みだからな
虚しくても、毎回「それは違うだろ」と指摘しないとならない
転載サイトが好き勝手に抽出するとしても、ソースがどうなってるか見に来るぐらいの人には、ちゃんと伝えなければ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:12:03.09ID:qTxKs5Al0
BotWのせいでゲーマーならSwitchも買うのが当然という風潮を一発で立ち上げさせてしまったのが許し難いのではないかと想像する
買わないのは宗教的な理由だと認めてしまうことになるからね
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 04:55:06.64ID:8mxMy06a0
ハード性能何十倍にもなった結果がプレイヤー以外の案山子化に攻略自由度の激減ってのはおかしいよなあ?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 05:49:53.70ID:/vHiPeV50
OWをやりたくてBotWを買ったのではなく、ゼルダがやりたくてBotWを買っただけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況