X



体験版でスプラ2を初めて触ってわかった事、スプラ3は前作より売れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 15:59:19.52ID:GK6bJ9OB0
■チュートリアルの不足
ガチアサリのルールや一部サブウェポンの効果はネットで調べないと分かりづらい

■初心者お断りな対人戦
Cランク帯でも鬼のように強いプレイヤーがわんさかいる

■面倒なスキル上げ
上級者に対抗するにはギアを開放していかなければならないが
弱い状態なのに複数試合をこなさなければならないのが億劫

■ボロ負けかボロ勝ちかの極端な試合が多い
ボロ負けするとストレスがたまり
ボロ勝ちした場合は特に関与せずとも勝てるので虚無

■キルゲー
いかに相手を倒せるかが重要なゲーム性
倒すのが苦手でも塗りでカバー出来ると思ったのに結局他のTPSゲーと何ら変わらない

スプラトゥーンは格闘ゲームやパズルゲームと同じ上級者だけに支持されてファンが先細っていくジャンル
初心者を軽視したツケは3で払うことになるだろう
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:00:31.06ID:A03i3/ks0
ん?
2に不満点があるなら改善されれば3はもっと売れるんじゃね?
理屈が分からんのだけど…
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:01:44.75ID:7qaTF/F10
発売した当時やってないのになにいってんだ?

だだの文句じゃんwwwへたくそ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:03:18.37ID:YLJ9958ea
スプラはゲーム部分だけじゃなくてキャラクター性やギアのファッション性でも人気だから
先鋭化先細りは有り得ないから大丈夫
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:05:07.26ID:jr8XA4D80
久しぶりにやってるがテレビいまだに飛ばせないのがクソ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:06:46.52ID:WOOmwoAS0
俺もなんか3は売れる気がしないなあ
国内人気が一番だけど国内では既にいろんなシューターがスマホで登場してみんな普通に遊ぶようになったし
わざわざスプラがスイッチに登場するゔぇき理由も薄くなってしまった気がする
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:07:18.90ID:J0i5z7HR0
キャラクターの人気があるから今度はバスケとかやらせれば良いよ
「塗り合い、撃ち合いゲーム」という意味では進化のしようが無い

ハード性能に合わせて対戦人数ふやしていったりするだけ、あとはカービィとかと同じ、数年後の同じ年齢層に、さらに数年後の同じ年齢層にと売っていけば良い
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:12:48.39ID:jcqiPnXy0
すげえな出てもないソフトの前作にあたる作品を触って売れないと言い切る
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:15:04.02ID:C4f5NagG0
メタスコ83の凡ゲーやしな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:16:51.89ID:8ZVLLyZKM
俺も今後は減るかなぁと思ってる
目新しさはもうなくなっちゃって成熟を進める段階になっちゃったからね

2をハードのローンチに使ったように今後は売り方でなんとかするんだと思うわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:17:28.48ID:m+tAQ2s70
自分が負けたら初狩り扱い
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:17:33.90ID:2Zqa1YNl0
お前らみたいな凡人以下の馬鹿に何かわかることがあるのか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:30:50.79ID:VP+lk/OE0
シングルとかCOOPとかに特化したスピンオフでも出してほしいわ
オクトもサーモンも楽しかったし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:35:31.06ID:Gu7qnsF0r
いうてボロ勝ちの時、自陣を誰かが塗ってないとワンミスで逆転負けするで
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:35:53.25ID:gzukOorr0
■面倒なスキル上げ
上級者に対抗するにはギアを開放していかなければならないが←ギア大して関係ない

■ボロ負けかボロ勝ちかの極端な試合が多い←逆
接戦ばっかで疲れる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:36:14.33ID:l0vzWltM0
日本では充分売れてる
問題は海外だな
海外で売る手段を考えないと

まあずっと続ければ20年後には定着してるよ
任天堂は時々捨てちゃうからな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:37:18.94ID:gzukOorr0
あ、俺はエアプじゃないっす
1000時間やってる
接戦ばっかなのはマジやで

https://i.imgur.com/luk6VRh.jpg
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:39:53.31ID:KNmgQGCDp
2が出る前もタッチパッドとの2画面じゃなくなったから売れないって言ってた奴らいたなー
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:40:18.65ID:GBbR487fp
発売から3年近く触ってもいなかった奴がちょろっと触って何が分かるのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:41:30.70ID:L72wSwMk0
ナワバリでもガチマみたいにノックアウト制欲しいわ
試合テンポ更に上がって良いと思う
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 16:47:29.22ID:6/5zgOte0
ゲハに居て今更初めて触るのかよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:08:03.32ID:u+JSgtfPa
スプラだけの問題ではないな、他のゲームも似たような問題抱えてる
スプラも例に漏れなかったというだけ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:09:00.99ID:GoP7jabV0
この手のスレ
ゲハではあまり伸びないんだよな
某画像掲示板でもあまり伸びない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:09:34.09ID:XVcrUKJEa
正直塗りしかできない武器を弱体化したのは今でも意味わからん
その癖キルも塗りも出来る強武器がのさばってる状態だからな
それでも他のガンシューよりは武器バランス良いという
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:15:45.85ID:u+JSgtfPa
>>28
アプデでバランスはとれてるんだけど
それはリグマやプラベで事前に決められる環境の話であって
汎用性が高いブキを徹底的に弱体化したせいで
ガチマッチは編成事故の確率爆上がりだよ

今は何でも出来る黒ザップとデュアカスが使用率トップ2で
次のナーフ対象は確実にこいつら
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:17:42.40ID:v1G0Miy40
対戦より共闘要素を増やしたほうがいいとは思った
サーモンは楽しいけど対戦はつまらんって人を結構見るし
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:25:10.87ID:YLJ9958ea
モンハンやスマホゲーのマルチ要素の空気化を見ても共闘要素はもう時代遅れな気がする
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:25:25.94ID:gzukOorr0
1よりジャイロ主体でできるからやりやすいわ
サーモンは糞つまらんわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:28:43.48ID:qISMkrdo0
まあ次世代機で3出すとしても新しいブキとかちょっと難しいよな
変なブキ増えすぎても文句言われるし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:30:18.68ID:qG2QeKZAM
体験版遊んで面白いから昨日買ったんだが上級者みたいに同じギアで揃えるのどうすればいいんだ?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:31:15.43ID:gzukOorr0
ギア適当だけどXP2500いけるぞ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:32:43.05ID:XwVtF2f90
ギア性能差より
立ち回りや強武器が物を言うゲームだと思ったが
まあ俺は400時間程度の初心者だけど
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:48:08.80ID:3fUWO+F2x
3日前から始めたけどレギュラーマッチは
俺がいるチームが必ず勝つくらい上手い人いないな
ガチマッチのガチアサリが説明不足過ぎるのは同意
攻略見るの好きじゃないけど
あのルールだけは意味不明過ぎてネットで調べた
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:55:40.42ID:nA54jYns0
体験版やったけどランクBくらいで飽きた
買わなくて済んだのは良かった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 17:57:03.08ID:t+x2P9q40
スポーツに寄りすぎてるかなという感じは少しある
マリカーほどじゃないにしても紛れというか運でどうにかなりましたがもう少しあった方が個人的には頑張れそう
>>36
バイトとかしてカケラを集めてすぱいきーってウニのとこに行く
ギア穴はランク50くらいで拡張できるようになるよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:02:28.11ID:lHrFrB0e0
アオリホタルを主人公にして別システムのアナザー作品作ってくれてもいいのよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:04:47.46ID:5VuSXULs0
もう2000時間以上遊んでるが、初めて遊んだ時は説明不足な不親切なゲームだと感じたわ
初めてのフェスの時とかもう何がなんだか
1やってなかったし、よくこんなゲームが売れたなとは思ったもんだ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:06:03.13ID:5Yu06dBQ0
不親切すぎてあかん
1の試射会からやってるからいいけど、新規はついてこれんだろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:10:02.07ID:Olmfw5QU0
A帯とB+行ったり来たりだわ
何度かSまで行ったけどストレートで叩き落とされた
オレもそうだけど上級者よりも勉強しないで適当にやってる層が多いから3でも新規入って盛り上がるんじゃね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:11:11.60ID:3zE3BBsc0
ゲーム内容自体は悪くないんだけどマッチングが最悪なのがな
自分のレベル(実力)上げると強い敵がマッチングされたり弱い味方送り込まれる
同じウデマエ帯でも平均1400で戦ってるやつもいれば1800で戦ってるやつもいる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:12:43.38ID:PeblRg9N0
変に親切過ぎない方がSNSで盛り上がったりするから一概には言えないんだよなあ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:18:35.83ID:gzukOorr0
全然不親切じゃない
てか覚えることが少ない
RPGとか序盤暗記だし
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:20:23.60ID:gzukOorr0
こんなんで不親切とか現実じゃ生きていけないだろ
延長ルールとか?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:20:23.61ID:qTxKs5Al0
ガチマッチはエンドコンテンツだということを理解しないからこういう頓珍漢なことを言い出す羽目になるんだよね
マリカのレートにこだわるようなもの
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:20:32.68ID:GyvNaMZe0
スライドとマッチングしだいちゃうか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:22:35.53ID:7HYt09TW0
むしろエンドコンテンツならマッチング操作して勝敗平らにしようとしてる方がおかしいだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:25:05.55ID:E7jCv1sL0
ガチのCで恐ろしく強い奴はAクラスだと雑魚
相手と盤面を取り合い最前線も非常にわかりやすいゲームで4人から見つからないで前線を塗れるというのは少し考えれば無理な事だと理解できるかと
相手を倒さないと前に進めないというのはごく当たり前なことである
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:26:02.07ID:gzukOorr0
>>54
必死とか意味わからん
ゲーム内容語るのに必死も何もないだろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:28:06.79ID:E7jCv1sL0
ガチのCランクはナワ張りに比べたらヌルゲーだからランク10になったらガチばかりやればいい
ナワバリはS+あたりからようやく遊べる感じになる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:29:25.71ID:e/sEP5kW0
まぁ確かに今から始めてギア作るのは大変かもな
それでも1から比べたらだいぶ楽になったと思うけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:31:13.26ID:qTxKs5Al0
スーマリ1は1-4までが9割のゲームなんだよね
イカもそう
ナワバリが9割のゲーム
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:31:53.47ID:E7jCv1sL0
Xで上手い奴はギア構成はどうでもいいみたいな感じなんだよな
メインだけ選んでサブは適当についてるのだけで戦ってる感じ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:32:20.84ID:flnufThb0
2は味方ありきのゲームになりすぎた
状況把握とか出来ない人、周りに合わせられない人は一生勝てないし楽しめない
一人でも活躍出来て自由に戦えるようなゲームではないし、
操作に不慣れな初心者が気持ち良くなれるゲームでもなかった
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:34:45.10ID:gzukOorr0
>>62
1も味方と合わせなきゃ駄目よ
塗りや慣性キャンセルとかのテクニックも必要やし複雑だよこのゲームは
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:35:13.05ID:E7jCv1sL0
初心者対策にはランク制限するしかなかったよな
ランク1〜9限定のナワバリが選択が出来ればよかったかと
10になったらガチと入れ替える
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:39:43.56ID:gzukOorr0
フォトナとかイカとか複雑なゲームが流行ってる
理由はモデリングの取っつきやすさとcodとかには飽きたんだろうね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:42:16.25ID:G/VQIT/s0
>■初心者お断りな対人戦
>Cランク帯でも鬼のように強いプレイヤーがわんさかいる

アンチャとかヘイローの方が初心者向けなんだよな
スプラが流行るあたり日本人ってやっぱオタク気質だわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:43:13.85ID:qTxKs5Al0
操作に不慣れな人が楽しめないならこんなに売れ続けてないよ
売り上げ減少するとしたら次からは最初から有料オンライン前提になる方が要素としてはまだ大きい
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:45:46.92ID:nA54jYns0
何をもってCが強いのか分からんけどだいぶ弱いけどな
レギュラーマッチの連中はもっと弱いけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:46:52.94ID:qTxKs5Al0
根幹のゲームデザインがシンプルかつ完成度が高ければ上に何を乗せても売れるんだよ マリカとかFPSとかが良い例
イカは代替が存在しないので次回作も売れます
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:50:56.08ID:qTxKs5Al0
そもそも論を言ってしまうならCが強い弱い言ってる時点で論外だよ
C帯なんて5〜6試合全勝で飛び級するのが普通なので強い人はそもそも居座れない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 18:55:17.09ID:GkQDckebd
>>1
それよりさ
お前の人生無駄じゃね?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:03:36.14ID:ZIwbXFwP0
初動は絶対勝てるけど累計は負けると思う
あのころは本体が品薄だったし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:09:34.22ID:/AehwVWo0
もうちょっと平面なステージ欲しいよね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:21:27.28ID:tGrbB6Ei0
任天堂って
当たった2作目って、開発もなんで当たったかわかってない事が多い
みたいでやらかすイメージある。
次の3作目は期待してる。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:23:39.04ID:hYvgWauSd
単純に前作より面白くないんだよ
スペシャル陰湿過ぎだし傘系は相手にしてて面白くない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:26:02.03ID:hYvgWauSd
>>83
前作は新人メインで開発したのが良かったんだろうな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:27:10.71ID:qTxKs5Al0
3が1→2ぐらいの進化だと思ってるとだいたい見誤るだろうね
ナンバリング付いてるから勘違いしやすいけど商売的な理由で2ってつけただけでスプラ2って本質的には1の移植だよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:30:49.46ID:lILGJSvG0
>>84
陰湿なんじゃなくて考えて使わないと役に立たないってことだろ
一部のモノが

その分ゲーム性が上がってる
そこはトレードオフだからね
お前が面白くない分、他に面白いと思う奴がいる
実際、どんな変化が起きてもそんなヤツは出るだろう

スプラに限らずポケモンとかも毎回そんな感じだが、
安定して売れてるね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:34:57.17ID:3fUWO+F2x
>>92
スプラ1には2に無い何かの良さがあるの?
やった事ないから分からん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:35:33.91ID:lILGJSvG0
大体このゲームにとってSPってさほど重要じゃあないからね
塗って陣地を増やして潜んで撃つのが重要な部分

SPは単に硬直した状態に変化を起こす程度の物
いっその事次は無くして良いかもな
他の要素にするべき
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:36:11.29ID:l0vzWltM0
エンジンが変わってないからブキの種別が増えただけだしな
もっと壁を高速移動できるとか、天井も塗れるとか
そういう変更があると面白いのに
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:41:51.52ID:JGCM2DGs0
>>90
そら低年齢層とかライトユーザーがメインなんだからそうだろうよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:42:11.86ID:lILGJSvG0
>>97
そう負けず嫌いを発揮するくらいならちゃんとやれよw
やってないなら偉そうな事を言うな

どっちか一つだ
両方は欲張り過ぎ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 19:44:05.21ID:CqmWgJaS0
>>94
ナワバリバトルに限っては
盤面にマリオカートの?のようなものを配置して
ルーレット方式のスペシャル獲得がいいんじゃないかと。
有利不利状況で出るスペシャルの強さが変わる的な。
他に、そういう要素のゼロなガチナワバリを実装。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況