X



FF7Rってなんで分作なのに並行して開発しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:32:18.33ID:jWwtsJlY0
そっちの方が短いスパンでリリースできるだろ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:34:51.84ID:gUHwywNka
作数不明だから振り分けできないんだぞ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:35:59.31ID:U13mPmjX0
一作つくるのにチーム全員で開発してるから
割り振りができない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:37:35.67ID:88X/5gh+0
シェンムーがそれやって一章発売前から一章には登場しない人や物公開しまくってたが
後を追いたいのか?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:38:07.50ID:oTP9OCMla
ロードマップ無しの分作見切り発車で5年遊ばせるとか普通の会社じゃあり得ないよな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:40:18.27ID:6p3Wexw40
1作目の売り上げを回収しないと2作目の予算が捻出できないんだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:42:12.17ID:tiZO6cyBM
1作目の売り上げで2作目の予算を決めます
このままいくと3作目あたりから小説行きになるからみんなで買い支えよう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:43:35.06ID:Zmu9GbL10
売れずに打ち切りになると思われてたら意外と売れて慌てて続編作り始めた
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:56:11.34ID:3NBpHdst0
アセットなんかは平行して作ってるだろう
ニブル村も出てきてるしな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 10:59:24.47ID:G+BOckGZK
たぶんムービー先行で作ってるから
完結させるとしても最終的に映画だな

もしかしたらムービーはラストまで作り終えてるか もw
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:00:09.63ID:fxSILgIu0
完結まで行ったら全部入りのパックとか特典付きで出るだろうからそれまで買わない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:13:35.32ID:ah9/fcYba
>>8
ディスク2がノベルゲーになるパターンか
奇しくも裏FF7の後追いをリメイクでやるってのも趣があって良いな!
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:18:00.60ID:ANipCQiz0
確かFF8とFF9って開発同時進行だったんだよな。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:19:22.69ID:9b6aG19bp
新しいストーリーを考えているから5年はかかるよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:23:34.43ID:0W6GZX/70
マザー2の岩っち加入前よりグダグダ。プログラム以前の段階で躓いてる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:26:01.05ID:LTVX8fx/M
7Rは野村の隔離部屋だろ
定年まで延々とそこにいてもらうんだ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:28:55.55ID:3NBpHdst0
次はニブルヘイムでザックスとクラウドが共闘してセフィロス倒してエンディングだろうね
ジェノババースとの戦闘もあるし
CCの要素とヴィンセント深堀すればいいからボリュームも出しやすい
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:31:54.30ID:J2t3CbjNp
大企業がこんな素人が見切り発車で小説書き殴るみたいな作り方してるのがすごい
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:35:09.70ID:4XVTpT2u0
売れ行きによって
何分作にするか決めるつもりだったんだろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:41:11.04ID:DeQ5REVq0
新スターウォーズと同じ
始めたはいいがその後の展開全く考えてなかった!だから手なりで作って行こうぜ
てノリでしょ
FFも同じ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:47:16.66ID:lvSpfBbFH
>>22
過去回想で終わるんかい
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:48:17.28ID:0xs49wPIa
まだDLCやらグッズ販売が終わってないから次作情報は世に出せないぞ。マーケティングの基本
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:49:02.56ID:9b6aG19bp
エヴァだって13年かかって完結なんだから覚悟しておけ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 11:54:26.97ID:3NBpHdst0
リメイク面白かったからゆっくり待つさ
他のゲームが全く出ないわけでもないしね
エルデンリングテイルズバビロンズフォールゴーストワイヤー東京サイゲRPGニーアリブートREファンタジー
逆にその辺を早くしろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 12:02:13.98ID:3NBpHdst0
今はサイゲに人が流れてるからな
まぁモンハンの人がFF7チームに合流したのは朗報だね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 12:14:01.69ID:doaJqWmw0
野村を絵を描くだけの名誉職与えて引きこもらせてマトモなDで開発しろよ
まぁ、FF7Rがその捨扶持Prj なんかもしれんけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 12:19:46.17ID:nZTDswQaM
並行して作っててもPS5クオリティじゃないから
作り直しになって意味無い
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 12:35:45.15ID:dpAFoTLIp
何分作になるか分からないとかスクエニ社内でも
不満出そうだけどなあ。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:26:22.10ID:Qr6j8HDUd
野村がごちゃごちゃほざいてるのとティファにんほってるのとノクトの物真似ばっかりして全然話が進まないから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:28:50.97ID:hqSjuA/hp
15年前なら問答無用で作ってたろうな

FFなんて過去の産物になりかけてたからこんなに売れると思わなかったんだろ

スクエニも勇気がないんでしょ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:37:50.59ID:6cESjKMPM
無計画に作ってるから並行して作って、後で使えなくなってもこまるやん?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 16:40:43.22ID:qfdMUTScM
今作でやめてもいいようにだろ
次作があるなら腹を括って完結まで平行開発だと思うが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 19:00:24.38ID:uhHLUJTSM
逃げ道か
今の段階なら中間を飛ばすことだって可能だもんな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 19:17:55.92ID:QOGJwvHt0
読み切り単発作品みたいなもんだ。
次回作はチャプターを飛ばして来ると思う。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 19:20:42.71ID:MoqvK+ChM
100GBの内訳ほとんど動画ってまじなん?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 20:06:04.37ID:/yNab8qf0
>>1
ファンのために短いスパンで開発しょうという気がない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 20:08:23.48ID:TQAW5c6G0
野村を甘やかしすぎたから
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 21:19:31.49ID:5OajTEYl0
あの終わり方だと一本で終わりと考えていたとあっても不思議じゃない
評判や売れ行き見て作るのを決めたんじゃないの
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 21:45:53.49ID:/AIzIypR0
分作なのに売上で今後の展望を考えるとか正にカスエニやな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 22:37:54.50ID:vO/kjJRl0
野村「スピーディーにリリースする為にも分作化は必須」 2015年
――今回は、1作で終わらず、分作にされるとか。

北瀬 はい。そもそも、これまでリメイクをしなかった理由に、『FFVII』をいまの技術で正面から作り直すのは相当にたいへんで、踏み切れなかったというのが少なからずありました。
きちんと『FFVII』の“密度感”を保ったまま、HDでリメイクすると、とうてい1作では収まらないボリュームになります。

野'村 1作に収めようとするなら、いろいろなところをカットして、『FFVII』のダイジェストにするしかありません。
それではやる意味がないし、たとえば今回はオリジナル版では行けなかった、ミッドガルのさまざまな場所を探索できたりするのですが、やるからにはそういったことまで入れ込んで濃密に描き切りたい。
もちろん、さまざまな理由でオリジナル版からカットする部分もあるでしょうが、そうした今作ならではの描写の追加をしていき、かつこのディテールの作りだと、結局は全体的なボリュームも増える見込みです。
皆さん、スケジュールも心配でしょうし、自分たちも早く遊んでいただきたい。その線引きのためでもあります。
https://s.famitsu.com/news/201512/07094721.html
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 22:38:24.81ID:vO/kjJRl0
野村「FF7RはFF15よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたい 」
http://www.ff-reunion.net/blog/2016/04/06/ff7-remake-looking-at-ffxiii-saga/

2016年4月6日  
海外のゲーム誌「Gameinformer」に、FF15についての特集が掲載との事ですが、この記事には「FINAL FANTASY VII REMAKE」に関する記述も、少しだけ掲載されているようです。以下、海外の掲示板NeoGAFから「FF7R」に関する記事の内容 

・「FF7リメイクに関して」
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 22:41:57.71ID:ItgCsRTM0
>>1
有る程度並行はしてると思うぞ
ただ並行で開発している=1と2と3とそれ以降のが全て同じ速度で開発される・・・
ってワケではないんで
当然先に出る方が優先順位高いからそちらにマンパワー集中させるのは当然だし
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 23:58:17.84ID:gUHwywNka
2作目発売の頃には旬は過ぎてる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/08(金) 02:10:09.67ID:n/Z1hTfja
200人しか開発人数がいない
RPGって作り込もうとするとかなりコスト掛かるんだよな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/08(金) 15:31:12.24ID:zums2khEa
あんな大規模で牛歩開発だったんだから、チーム分けたら15年ぐらいかかるぞ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/08(金) 15:35:43.42ID:+N3Fk7wh0
FF16はどうなってるんだろ
まさかこっちも動いてないなんて事ないよね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/08(金) 15:40:23.09ID:CQiDCGCp0
同時に開発したら引き延ばせないからな。
ノムリッシュはPS6が出るぐらいまでは引き伸ばさないと扱い悪くなるのイヤでしょ。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/08(金) 15:49:25.56ID:Lus3s2Jqd
海外大手はAAAタイトルも毎年のようにリリースしてる
複数の人気シリーズもそれぞれ毎年新作をリリースしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況