X



何故アサシンクリードシリーズはパッとしないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:03:37.51ID:E0djTnW+M
アサシンクリード オデッセイ GOTY1個(笑)
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:05:58.13ID:F45dgf+w0
プレイして10時間くらいは楽しく遊べるけど
ただひたすら同じ作業の繰り返しだからすぐに飽きが来る
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:06:56.59ID:E0djTnW+M
腐る程あるGOTYで一個だぜ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:07:20.70ID:3NBpHdst0
テレワークで作ってるだよUBIはコロナ関係なくね
だから物量は凄いけど継ぎはぎだらけ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:07:26.19ID:VoHpIa3Ia
水増しコピペフィールドクエストイースターエッグが多すぎる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:09:04.42ID:E0djTnW+M
バイオやデスクトやSekiroや和ゲーが頑張った年でGOTY1個ってヤバない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:13:28.19ID:w0OYBxB+M
アサクリとファークライはコピペコピペ過ぎて実は製作費安いと思うわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:14:01.78ID:KllqoU4N0
UBIのゲーム全般に言えるけどマンネリの一言に尽きる
出来ることは増えても戦う敵は同じだから作業が楽になっていくという感覚しかない
その癖ボリュームはアホみたいにある

まぁ、UBIもそこら辺のことは認識しているようだから
今後に期待ってところだな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:14:26.79ID:utdkRm3qM
>>7
今オデッセイやってんだよ俺
こんなスレ立てておきながら言うのはあれだけどオリジンズに比べたらオデッセイ面白いなぁって思いながら遊んでるよ
でGOTYどうだったんだろってググったら一個て

悲しくなったわ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:15:55.32ID:psQ/lDHM0
シンジケート辺りで一度アサクリ乱発しすぎてるから見直そうつって間を開けてオリジンが中途半端に評判良かったからまた似たようなペースで出し始めたな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:17:11.94ID:ypC/yGP1d
でもゲハではちょくちょく持ち上げてる人見るよなアサクリオオデッセイ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:20:18.15ID:VTOx+sBe0
巨大コーエーテクモだし...
ちゃんと手綱を握れる、ゲームプロデューサーがいればねぇって。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:20:41.47ID:kHYp35+V0
分業で沢山のチームが並行して作ってんだろーなーってのが透けて見えるんよな
そのせいなのかあらゆる場面で盛り上がり難い感じになってる気がする
テンション上がらないというか落ち続けるだけというか
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:21:51.65ID:1QiutbUUM
終盤にピークを持っていくのが下手だよね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:22:00.59ID:DeQ5REVq0
オデッセイは面白い
UBIのゲームは全クリしそうになると飽きてくるバランスが素晴らしいわな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:24:29.57ID:KllqoU4N0
オデッセイが面白いと言っても所詮オリジンの延長線上の代物でしかないからなぁ
そんなもんがGOTY取るだなんてまずありえんだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:28:00.52ID:fA4w2d0y0
>>6
オデッセイはその前の年だよ
つまり洋ゲー・和ゲーともに不作だった2018年で
しょっぱいマイナーサイトのGOTY1個だけ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:32:27.75ID:7UkmZCeQ0
現代編を決着つけないといつまで経っても観光ゲーと比喩されんぞ
あくまで観光はオマケだったろ。現代編のテンプル騎士団と本気でやり合えよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:33:51.44ID:zhlLeqzYM
オデッセイ開発はあくまで二軍やしな
新しいことをやるのはモントリオールチームなんだと思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:33:51.49ID:55upNiiNr
オデッセイDLCのアトランティスのピザみたいなマップ見てると、UBIにミッドガル作ってみて欲しくなる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:34:13.89ID:rgHejzCsd
アサクリに限らずUBIのゲーム自体AAAタイトル量産してるわりにはGOTY全然受賞してなくない?

2012年のファークライ3はGOTY受賞数3位まで近づいてるけどこの年1位がウォーキング・デッドで2位が風ノ旅ビトだからなぁ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:35:01.54ID:ZIo8Zffy0
広くて一応最初から制限なくどこへでも行けるように見せてるけどレベル制だから結局は1本道
レベルが全世界横並びになるまで行動が実質制限されてる
その歪なデザインがなんとも陳腐でね
まあアサクリに限った話じゃないんだけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:38:24.29ID:3NBpHdst0
全然ソフト出してないけど
UBIは任天堂とずっともだからね
あんま悪く言うやつはゲハにいない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:40:09.27ID:psQ/lDHM0
そういえばスプセルはもう開発しないんかな
何気に好きだったわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:40:21.97ID:RKY6uiG20
オリジンは飽きた
オデッセイって面白い?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:42:34.58ID:7UkmZCeQ0
UBIは日本重視してくれてるから洋ゲーでも比較的買いやすいローカライズもしっかりしてるしね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:42:39.46ID:QT/Gn7jj0
オデッセイおもしろい
オデッセイ140時間くらい遊んでメインストーリー(DLC込)終わったからオリジン始めたけど
数時間でいろいろ不満に感じてアンインスコして
またオデッセイの残りのクエやまだ行ってなかった?回ってる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:43:42.72ID:jnKxqzrR0
>>19
デズモンド死んでもう8年だぞ
以降ずっと歴オタに占拠されてるんだからもう歴史観光プラットフォームの方が本業だよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:44:20.93ID:ZIo8Zffy0
暗殺だけでもレベルを無視できたらエキサイティングになると思うんだけど
お話を見せるのが重要だから今のままプレイヤーに好き勝手やられたら破綻しちゃうし難しいね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 13:47:34.16ID:jnKxqzrR0
オデッセイはついに藁の山無しでダイブできるようになったからな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:00:27.87ID:OU08BmPW0
広いしグラもいいんだけど、他のゲームに比べ何故かすぐ飽きる
飽きたのは
ウォッチドックス2
ディビジョン
アサクリオリジン
ファークライ5
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:01:39.84ID:QT/Gn7jj0
>>33
番犬2も面白くて最後まで遊べたけどな
RTX使いまくりのレギオン楽しみ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:02:03.87ID:5Vdrsxro0
>>19
1の最後で本社ビルに突入しようとして返り討ちにあったのが最後の実行部隊だぜアサシン勢力。

アニムスなんてすでにゲーム会社のデータ取りが本業だw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:02:44.07ID:epdQz+aD0
取り敢えず警備兵はみんなさくっと殺せばいいみたいな感じでステルスゲーとしては中途半端
洗練されてたスプセルのシステムを糞使いづらく導入したり
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:04:41.14ID:dpAFoTLIp
アサシンクリードオデッセイやっていると
UBIならFF7Rを同じ開発期間で分割せずに出せたんだろうなあと思ってしまう。
戦闘は微妙かもしれないけど…
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:07:06.45ID:JMVUi7wU0
現代編がもう訳わからん
色んな媒体で出すくせに未翻訳のものが多すぎ
アブスターゴのトップが映画で暗殺されて正史になってるし
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:09:03.33ID:mhNeKiDbM
コピペゲーだから
毎回同じどころか
ひとつのゲームの中ですらマンネリで飽きてくる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:10:02.85ID:oeBzYqvh0
UBIのソロゲー全般に言える事だけど単調なんだよな
海戦とか色々努力はしてるけどそのすべてが薄味で数時間で飽きる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:10:18.12ID:UFZiM+u50
2辺りをリメイクしてくれ
海戦も砂も飽きた
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:16:19.57ID:kNL3G1750
>>22
GOTYはよほど突き抜けた作品じゃないとソニーの自社ソフト組織票に勝てないからなぁ
カプンコですらMHW、バイオRE2とか評判よかったのにどっちもソニーに止められたから
最後にGOTYとれたのバイオ4だしな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:26:11.62ID:73Ccsgiqa
ワイルドランズみたいにCOOPで誤魔化さないと最後までクリアする奴残ってないだろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:28:40.04ID:eNAFmQH70
UBIゲーはグラフィック綺麗でも画面全体にHUDがごっちゃごちゃ出てきて萎えるわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:32:36.40ID:kYlQsjgf0
仲間がどんどん殺されてるのに全く気付かず、口笛に釣られてのこのこ物陰や茂みにやってくる間抜け揃いの敵兵
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:33:40.29ID:gipduoh+0
オリジンズの方がキャラが立ってて面白かったな
オデッセイはただただめんどくさい
デイリークエだかも邪魔
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:34:16.05ID:+iHFi/ujM
UBIタワー好きだったのに何でなくしたのよ
ああゆうパズル要素大事よね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:40:49.31ID:Jj6M6wY60
オリジンはバエクが気持ち悪かった
オデッセイは船乗るたび歌がウザかった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:53:44.19ID:N4CqUxUIp
遊んでる時は楽しいけど
とにかく現代編パートがいらない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:53:50.31ID:QT/Gn7jj0
>>54
左押せ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:56:33.21ID:1QiutbUUM
海外でも散々言われてる現代パート辞めないってトップの意向なのかな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:57:14.30ID:ItgCsRTM0
マンネリになってオリジンから色々仕様変更してきたけど
個人的には以前のアサクリの方が好きだわ

オリジン以降は歴史体験ゲーになってしまってアサシン感が薄い
元々歴史体験ゲーではあったんだけどまだアサシンやってます感があったのに
今のはその暗殺部分も薄味で
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 14:59:00.39ID:gRn3S88fa
2と4しかやったことないけど操作性がとにかくイライラする
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 15:02:20.19ID:pRC0EO300
自分が知ってるもしくは興味がある舞台かどうかでだいぶ好き嫌い変わるよな。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 15:04:31.79ID:MdLf7T/20
UBIゲーを10作品ほど遊ぶと
PVを見ただけで脳内でゲームを遊んで満足できるようになる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 15:06:37.48ID:hYBrrywzp
オリジンかオデッセイどちらか忘れたがゼルダの後だったんで色々と言われてたな
そのアサクリも野生動物と戦ってると狩ゲーみたいで面白いが
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 15:09:28.51ID:kBxNGNJr0
毎度中盤で飽きるからもう買ってない
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 15:10:11.26ID:8YayRJREd
海戦がいらない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 16:02:06.12ID:F0oTHUg80
面白いけど最後まで遊ぶ前にダレる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 16:04:50.29ID:rRKQYHFM0
この前アサクリやってる友人と話してたら現代編の部分も結構楽しんでたらしくオリジンやらはその要素薄くて微妙とか言ってたわ
自分としては4の船の戦闘とかがつまらな過ぎて脱落したけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 16:09:02.44ID:ECLGlyGX0
なんだかんだで買った作品はロケーション目標全部埋めてるわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 16:14:23.71ID:+EVG+X1G0
そろそろオデッセイ買うかなぁ
オリジンズクリアしてから2年くらい経つし
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 16:44:30.72ID:5wTSzQkmM
個人的には歴史的な出来事に教団や騎士団が絡んでたとか先史文明の痕跡とかそういう歴史や神話の与太話が大好物だからそういうのが色々出てくる現代編も嫌いじゃない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 17:05:39.78ID:9C5s3PSTM
次イングランドだっけ
映像見てもうやった気分になった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 17:59:25.95ID:XgD5iLr/a
需要も可能性も無いのは分かってるけど俺がやりたいのは今の技術でリメイクされた初代なんだよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 18:16:33.66ID:d3kuxAIk0
単調作業好きだからずっとやってられる
今は40時間だけど殺す度に満面の笑みになっちゃう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 18:17:24.44ID:pM1NIsmTr
ヴァルハラは海戦がメインだろうな
ほぼ海でワチャワチャ
アサシンの意味がないかもしれないが逆に面白いかもな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 18:55:57.94ID:6KHhaUTv0
せっかく広いオープンワールドなのにレベル制度のせいでスゲー窮屈
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 20:23:46.39ID:DeQ5REVq0
元からメイン進めないとエリア解放されないのがアサクリだろうが

これだからエアプは
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 22:25:55.94ID:psQ/lDHM0
指はOW作るの向いてないから普通にステージクリアタイプで作ってほしいわ
後、レベルも不要
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/07(木) 23:05:48.38ID:dpAFoTLIp
>>75
オデッセイの女主人公は洋ゲーの割に美人だと思う。
首から下はゴリラだけど…
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/08(金) 09:25:51.89ID:cUNdGgik0
エツィオは暗殺の時のセリフがいちいちかっこ良かったからな
ストーリーがつまらなくなったってのが大きいわ
話が面白ければぐいぐい引っ張られるからね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/08(金) 10:49:33.17ID:z8Luuu6P0
>>82
最近始めて始めた後一度もアプデないから安定してんだとおもうけど
フリーズとかは一度も無いな
一回洞窟入って隅っこいくとパラレルワールドに嵌ったくらい
HDRの設定保存できないのは仕様かバグかわからんが
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/08(金) 12:12:51.41ID:wEnDsXSod
>>81
敵役としてはよかった
優しい顔すると不気味の谷に落ちるので主人公は勘弁な(静止)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況