X



PS5のコントローラーには指紋認証機能が搭載される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/09(土) 07:36:00.69ID:l7u+OCyY0
https://www.psu.com/news/ps5-dualsense-to-feature-fingerprint-sensor-to-unlock-ps5-suggests-new-patent/
ソニーが出願した新しい特許によると、PS5のデュアルセンスコントローラには指紋センサーが搭載され、
ユーザーのコンソールや機能をロック解除する機能が搭載される可能性があるとのことです。

PS5デュアルセンスコントローラに指紋認証ロック解除機能が搭載される可能性があるとの
特許情報が発表されました。

これが本当の取引であることが判明した場合、デュアルセンスは、スマートフォンと同様の方法で機能し、
デバイスがユーザーを検出し、様々なサービスのロックを解除することができます。
また、ソニーがPS5に2段階認証機能を実装することも示唆されており、
これも消費者のデータ保護のための重要な一歩となるでしょう。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 09:38:06.87ID:nmcIlag30
2要素認証以外だと複数人で使うことがある場合のアカウント切り替えとかコントローラー設定の保存とかなのかな
さすがにネットワーク上に認証情報を保存することはないだろうから、友人宅で家の設定をすぐにみたいなのはできないんだろうけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 09:53:46.25ID:hlHE9XFsH
>>59
xboxは顔認識でコントローラーアカウント切り替え、格ゲーの初期立ち位置も人の位置で自動で変わってたからこういう方向で進化して欲しいな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:21:12.71ID:9AmOI9Qc0
特許をとる=搭載とか思ってるバカが多すぎだろwwww特許なんて取得しても使われないことのほうが多いぐらいだぞw
00621BITボーイ
垢版 |
2020/05/10(日) 16:23:13.29ID:EuMAMtAo0
みんな馬鹿にしてるけどこれ結構いいだろ
ハードを子供に触らせてあげられるし
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:25:51.66ID:IrnrYfAZ0
ウソ発見器機能はどうなったの?
次サーニー出るイベントのとき握らせとけ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:26:34.90ID:Hl5csdh7p
コントローラーだけで1万円超えしそうw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:29:43.07ID:PggHJUpF0
>>58
いや、それってリングフィットの脈拍測定機能じゃないの?
あれはリングフィットのデバイスじゃなくて、IRカメラの機能を使ってる
IRカメラの底知れなさは凄い
あんなことまでできるのかってビックリした
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:48:40.12ID:lPwXQwzj0
箱oneの時にKinectのせいで価格が跳ね上がったのと同じ過ちをやろうとしてる?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:54:16.18ID:SFE3nHKg0
>>62
指紋とか怪我とか手荒れで変わるから嫌なんだよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:05:24.91ID:tDMY8gr30
家族でアカウント切り替えに使えるな。
ただ、PS自身はそういうアカウント切り替えとは無縁だけど。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:07:09.49ID:qLaSC/k40
プレミアムコントローラーの無駄な差別化機能なんじゃないの。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:07:18.87ID:PggHJUpF0
どうでスマホの部品やソフトの流用だぜ
見え見えだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況