X



【悲報】ニンテンドー64のソフトラインナップを2020年現在どの機種も超えられない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:01:10.02ID:nlOA65m2M
遊 大乱闘スマッシュブラザーズ64
中 マリオカート64
投 スーパーマリオ64
三 ゼルダの伝説時のオカリナ
左 不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!
捕 007 ゴールデンアイ
右 バンジョーとカズーイの大冒険
二 スターフォックス64
一 爆ボンバーマン


強すぎない?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:54:23.74ID:cmKpdiV90
GAMEBOYADVANCE
中 星のカービィ 鏡の大迷宮
二 スーパーマリオアドバンス2
一 ポケットモンスター ルビー・サファイア
投 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ
左 ロックマンエグゼ トーナメント ブルームーン
右 ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊
三 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜
捕 メイドインワリオ
中 ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:55:19.94ID:Uqlr7lmE0
このガイジがマジで心配
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:55:19.98ID:Ylnhz6+Z0
>>11
こう見るとbotwの4番感凄いな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:56:24.22ID:5+3FVgZQM
これもうわかんねえな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:57:30.29ID:XEKIKlYM0
マリオはずっと選手会長かなんかやってるだろ、これw
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:00:06.68ID:2dXAMpxe0
64は個人的にはWiiUの次の任天堂失敗ハードなんだよなぁ
バーチャルボーイは除外してますw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:01:03.27ID:jZJXouCqM
マリオとピカチュウはなんだ
ON砲とかKKコンビみたいなやつか?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:03:06.97ID:vjznOvCQ0
やっぱりサードがいい感じで混ざってたSFCが最高だったな個人的には
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:03:41.33ID:jZJXouCqM
>>85
ラロッカ
坂口
ローズ
カブレラ
後藤
大引
北川
日高
浜中


なんかこれ思い出した
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:06:10.24ID:ltt1502Qa
神ゲーが一番揃ってたハードという意味でも
ゲームボーイアドバンスがぶっちぎりで最強だと思う
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:11:20.72ID:cUbfTHcz0
Switchの方が上じゃね?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:13:16.56ID:hTDD66zP0
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < オレホームランしか打ってないんだが
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:26:18.40ID:jUjpaz0fM
>>8
j2大好きだったのにコントローラーパック同梱がコントローラーパック単品より安くて悲しかったなあ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:30:16.32ID:YtDrXUme0
64はスタメンは凄いけどそれ以外がね…
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:33:45.62ID:EmmXkvOa0
打線組めるとかJの者多すぎないか?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:47:31.46ID:NOxsg5tw0
JSRF
パンツァードラグーンオルタ
鉄騎
HALO
鉄騎大戦
大統領
ファンタムクラッシュ
NINJAGAIDEN
エロバレー
格闘超人

ポジション分からないから一番が足早くて4番が強いぐらいで
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:49:50.51ID:/Zd3vnWH0
>>24
バイオがないぞ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:50:26.72ID:uKxtc11q0
君達そんな事言ってるとソニー戦士がAAA打線組んで来るけど良いのか?
流石にAAA打線組まれると負けるぞ?
1番から9番までホームランバッターやからな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:51:53.61ID:/Zd3vnWH0
>>63
FEが両方入ってるぞ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:00:16.67ID:cUbfTHcz0
>>119
君のアイアンテールは強すぎる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:04:17.65ID:jUkkyZy50
プレステで打順組めなくて草
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:10:37.30ID:rFE8Xttz0
Ps4だと人殺しゲーとサッカーしかないやん。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:12:58.45ID:lxvclk8q0
マリカ
スマブラ
ゴールデンアイ
リアルフレンド3人

これさえあれば無限に対戦モードで遊んでいられる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:13:44.01ID:lxvclk8q0
>>126
全員ファーストしか守れないんじゃダメやろ…
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:14:16.53ID:NAlWeq3W0
>>41
マンガのメジャーで茂野が160km出して
ねーよwって笑ったのに165km
マンガ越えるとは夢が無くなるw
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:45.14ID:jZJXouCqM
3番ピッチャーにマジレスしてるやつ恥ずかしいな
>>15←それこそなんj民が詳しい大谷翔平は
3番も4番もピッチャーもメジャーで経験済み
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:31:40.10ID:qsBwqxRva
>>70
GC
遊 ピクミン
二 マリオカート ダブルダッシュ
中 バイオハザード4
三 大乱闘スマッシュブラザーズDX
左 ゼルダの伝説 風のタクト
一 スーパーマリオサンシャイン
捕 メトロイドプライム
右 リメイクバイオ
投 どうぶつの森+

こっちのがしっくりくる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:38:13.80ID:/hHdGpPT0
カスタムロボの新作はよ出せ
あいつらいま星ドラ運営してるんだっけ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:01:05.86ID:JS9FtDss0
>>2
全部ゴミやん

ポケモンスナップが無いので論外
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:02:35.26ID:o5XrB3I90
FEゼノアスチェでコア層向けのタイトルも増やしてるから今の方が好きだな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:03:05.24ID:Ser/8wWMM
どうだろう

遊 スプラ
中 BOW
投 マリカ
三 ぶつ森
左 ポケモン
捕 スマブラ
右 オデッセイ
二 マリパ
一 リングフィット
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:29:39.75ID:zygIV2Zt0
>>132
逆に任天堂のスタメンは両打ちだったり複数ポジション守れたりするのが多いな
足が遅いパターンはあるが
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:38:17.75ID:Fc6i3+bZ0
PS4の1軍とswitchの2軍でちょうど良いくらいかな?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:48:49.32ID:RyCt3qto0
>>24
ほんとRPG全盛期だな
アクション系あんまりないだろこれ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:57:54.52ID:UkerAhpba
>>1
マリオカート64は飯野賢治から、宮本茂は二次元までの人って馬鹿にされた出来だぞ
あとスターフォックス64は四番ね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:58:41.32ID:mZ8dX60S0
やっぱゲハ民ってゲーム知識浅いな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:00:20.24ID:PggHJUpF0
>>145
飯野賢治(笑)
だからなにw

元祖小島監督ポジションが
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:02:08.34ID:zygIV2Zt0
>>144
この時代だとジャンピングフラッシュだとかサルゲッチュ辺りか
昔は本当に頑張ってたよねSCE
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:05:02.11ID:WTioIMdo0
>>144
サガフロンティア2って同時期に出て売れまくったDDRの影で空気だった記憶なんだがな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:05:44.66ID:zL74KMjm0
なんで爆ボンバーマンとか入ってんだよ
そこ他に入れるやついくらでもあるだろ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:07:46.78ID:UkerAhpba
>>147
マリオカート64、だから何w
あれスーファミのパイロットウィングスの技術を拡張して作れるよね?
セガのパワードリフトの技術でも作れるよね、そのレベル
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:08:11.78ID:WTioIMdo0
>>148
自社でライトユーザー向けに出したソフトで牽引したのにまさかのまさかRPGに支えてもらったという結論をSCEが出すとは思わなかった
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:12:37.06ID:zL74KMjm0
マリカ64と007ゴールデンアイはどれだけ対戦で遊んだか分からないほどだが
個人的に好きなのはウェーブレース64とパイロットウイングス64
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:13:17.86ID:Fs8rGnA2d
>>145
2Dも3Dも基準になるゲームを宮本さんが作ってしまったからなー
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:16:44.53ID:PggHJUpF0
>>151
だから何もクソもねーだろ、馬鹿か
何かあると思ってるから飯野賢治とか懐かしい人を墓場からひっぽり出して引用したんだろ
ちゃんと埋葬しておk

つお供えのエネミーゼロ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:19:42.62ID:UkerAhpba
>>156
ミヤホンは直後に反論する機会があったんだけど、「若い人に色々言われるとキますね」とだけしか言ってない、 反論すらできなかったんだよ
3Dw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:23:52.50ID:UkerAhpba
>>155
そうそう、あの後時オカを作って大逆転、 飯野賢治はミヤホンを手放しで褒めたと言う
ちなみに、飯野賢治は昔、ハル研の下請けをやっていたが、残念ながら開発中止、 ハル研の担当者はやたらと腰が低くてゲーム会社の経営についてとても詳しい知識を持った人だったんだけど・・・、まさかね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:30:34.08ID:PggHJUpF0
大体マリカが2Dってのもイミフだしな
3Dが一番得意だったハードは当時N64
PSの3D性能はSSよりマシな程度なわけなんだけどな

エネミーゼロって確か敵が見えないって設定だったっけ?
あれってもしかしてPSのショボいポリゴンがバレないように消した、とかじゃないっよな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:34:42.04ID:JmZ9zExO0
飯野さんって切り口が斬新なだけで一般向けは作れない人って感じだなあ
マリカ64の何を見て宮本さんは2Dまでの人なんて言っちゃったのか気になる
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:38:03.46ID:UkerAhpba
>>161
それなりの速度で走っているカートが赤甲羅にぶつかった時、『真上に』跳ねてクラッシュしているのを見たときと言っている
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:39:21.15ID:UkerAhpba
>>160
お前の言ってることの方がイミフだよ、 マリオカート64は無駄にポリゴンで作ってる3 D ゲームだよ
エネミーゼロで PlayStation のポリゴン能力をどうして使うんだい?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:46:07.05ID:cmKpdiV90
>>135
NPB、メジャーで
3番も4番もピッチャーも経験してるって話だから何も間違ってない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:49:17.71ID:PggHJUpF0
>>163
ああ、黙っておいて良かったわ
釣れた

マリオ64は結構2Dで処理されてる部分が多いんだよな
エフェクトとか、背景の木とか
でもその分、キノピオハイウェイとか物量多いし、CPUのカートやアイテムなど
その上、対戦で分割画面となると二倍の表示だ
表示オブジェの多いゲームだから。多分ゼルダとかよりもなんじゃないか

無駄に使ってるとは到底思えないな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:51:26.39ID:Rcrx6r/Aa
マリカ64って自機はビルボードだったろ?フル3dとは程遠い
そもそも飯野の批判はマリカじゃなくてマリオ64だ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:52:23.23ID:JmZ9zExO0
>>162
それって3Dなのに挙動にリアリティが無い的なことかな
もし生きていたら今の時代にも同じこと言ってるんだろうか
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:55:16.28ID:9Qmxfo+p0
おれは64のが熱中してたけど今は目が肥えてるのもあると思うからなんとも言えんね
0170上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:59:22.65ID:yBf2XOJfM
一 剣盾
遊 ブレワイ
中 マリオデ
二 あつ森
三 スプラ2
捕 マリカ8
右 リングフィット
左 風花雪月
投 スマブラSP

野球知らないけど、Switch打順組んでみた
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:01:35.07ID:91VOR6ecM
>>135
お前、>>15だろ基地害
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:05:02.78ID:QfSFfIA3M
全員四番打者みたいだ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:37:36.93ID:WbpWxJ810
>>17
64言うてるやろ
お前がやり直せ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:41:24.43ID:r2YY6Daz0
エアロゲイジ無いからやり直し
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:53:17.49ID:AYDovMsx0
このメンツならNintendo 64ミニも圧倒的だな()
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:54:03.77ID:83giZJ2X0
ゴールデンアイ四六時中やってたって絶賛してる奴ってなんでそこ止まりなんだろーといつも思うわ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:04:34.78ID:/4gc9gNe0
>>178
その後のFPSやんないのかってこと?
あれワイワイ友達とやってたから楽しかったんだよ それがまさに64
0181上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/05/11(月) 01:10:15.52ID:ef7GNdL4M
>>178
FPSというジャンルが煮詰まってきて、難易度や
求められる技量が上がってきたからだと思う
格ゲーだって万人にウケていた時代があった
それと同じこと
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:31:11.29ID:83giZJ2X0
>>180
>>181
言葉足らずですまん
その後にパーフェクトダークっつーゴールデンアイの3倍楽しいのが出てんだよ
普通そこまで楽しかったら製作会社ググったり続編希望したりするだろ?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:46:52.46ID:COISEYFy0
1中 マリオカート8 デラックス
2右 スプラトゥーン2
3一 ポケットモンスター ソード・シールド
4二 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
5遊 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
6捕 あつまれ どうぶつの森
7左 スーパーマリオパーティ
8三 リングフィットアドベンチャー
9投 スーパーマリオオデッセイ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:52:43.28ID:R5LeQCra0
>>182
パフェダクが傑作なのは認める

しかし続編希望も
開発会社でググることも
当時はできなんだよなぁ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:54:15.53ID:7dHmIEPE0
PS4

中 ニーアオートマタ
二 ペルソナ5
一 ドラゴンクエスト11
三 モンスターハンターワールド
捕 ファイナルファンタジー15
遊 キングダムハーツ3
右 メタルギアソリッド5
左 コールオブデューティーブラックオプス4
投 ファイナルファンタジー7リメイク

こう見ると結構面子豪華だけど怪我持ちの
ベテランばかりで勝てない昔の巨人っぽい
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:54:16.76ID:vW9LKQmz0
オンラインゲームに出遅れたのが致命的だったかな
64の後の世代がどうにもならなくなったのは
マリオ64や時オカ、ゴールデンアイは
最先端のゲームだったよ
でもその次はディアブロとかEQ(FF11)BF1942こそが最先端

任天堂がまともなオンラインゲーム出すのって2015年のスプラトゥーンが事実上の最初でしょ
既存ソフトのスマブラですら2014年
絶望的に遅かった、10年遅い
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:55:55.08ID:91VOR6ecM
>>185
でもこれの合計売上本数は
Switchのクリンナップの本数に及ばんのやろ?
雑魚やん
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:56:32.63ID:91VOR6ecM
>>186
マリオカートwii
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 02:11:33.54ID:8+ezjWXlM
>>1
>>24
どっちも強力打線だけど
結局友達とやってどっちが盛り上がるかは明白よね
陽キャになれるハード64
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 02:18:39.97ID:/4gc9gNe0
>>184
どっちも買ったけどパーフェクトダークが007より楽しかったかと言うと疑問
対戦ゲーとして盛り上がったのは明らかに007の方だし
0191上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/05/11(月) 02:33:18.88ID:ef7GNdL4M
>>182
パーフェクトダークも相当人気あったけどね
レア社信者みたいなのが当時いたぐらいだしな
国内の売上的にゴールデンアイとほぼ同じぐらい
好きな人は猛烈に好きっていう内容だった

ただ、このジャンル自体がニッチだったことと
パーフェクトダークの発売がPS2の発売後だった
ということもあって話題に上がりにくかった
ゴールデンアイは持ってないけど、やったことある
っていう感じの人が結構いたんだよね
だから、それで話題に上がりやすかった
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 02:34:02.00ID:R5LeQCra0
>>191
でも Wii 版でリメイクされたよな
どうやったん
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 06:27:44.69ID:fl5KPZJVd
64は過大評価だな
Switchが圧倒してる

当時はオンラインゲームもなかったしスカイリムやウィッチャーのような洋ゲーもない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 06:33:10.79ID:aekf43nZ0
64はサードが無いから神ハードじゃない
ゲームキューブにすら負けてることを認めたほうがいい
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 06:47:32.49ID:kIwMJvIa0
サードがたくさんいてファーストが債務超過になったハードもあるんだけどなあ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 07:46:03.99ID:oWWqoXdJr
>>165
意味不明
大谷が3番投手、4番投手で入った時などない。
この打線のような表記にはならない。
日ハム時代に1番ピッチャーだったときはある。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 07:58:56.69ID:oWWqoXdJr
3番投手を指摘されて真っ赤になった末尾Mが、飛行機で切り替えたて自演した上、
固定回線の ID:cmKpdiV90で同じレスを連投して
誤魔化そうとたけど、それでも我慢出来なくてもう一回レスしてしまったんだな
しょうもね〜〜〜
しょぼいやっちゃ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 08:27:17.47ID:oF6z/MY/M
>>191
メモリ拡張要ったっけか

どうしても色々ニッチな感じになってたよな
Nボムやらで画面見辛いとか
対戦にNPC入れられるのは良かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況