現場の技術者はキモオタ的な蔑視をしだしたとき。
バブルの時代はそれでも全体が豊かだったからまだいい。それ以降はそういう勘違いで
リストラし、若者も敬遠した。
ジョブズをチヤホヤしても、ウォズニアックがいない


全個体電池が実用化してから本気出すってのが寝言なんだわ
プリウスだって初代は1リッター車にあの価格でマニアにしか売れないと言われた
そんで2代目でそこそこ売れて3代目でエコカー補助金があったのもそうだけどバカ売れして
売れすぎてプリウスミサイルとか言って叩かれるまでになった

もうテスラモデル3がバカ売れしている。
本気出す時期遅れまくり。