ここ見てると

フォトリアル派は「現実が充実してないから、充実してるもう一つの現実を味わいたい」派の人達が好み

ファンタジー派は「現実が充実してるから、現実とは全く違う非現実的な生活も体験してみたい」派の人達が好んでるんやなあ

だからフォトリアル派は「大活躍する自分」という目的に飢えていて
ファンタジー派は「目的を自分で探す」という目的に傾倒してるんだな