X

Switchスーファミにパネルでポンなどが追加!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:03:14.82ID:XKBkAKJ5r
任豚が話題にしない

https://youtu.be/Fq7D2Rpc9jg
2020/05/15(金) 10:05:15.43ID:qeEtbhNL0
しょべえ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:06:03.08ID:0BgVrs4er
任豚ってまだスーファミとかファミコンやってるのかよ恥ずかしいわ
2020/05/15(金) 10:07:14.72ID:wlypNV020
パネポンは妖精さんたちをキャラとしてもっと上手く使ってたらもうちょいIP育ってたんじゃないかなぁって
2020/05/15(金) 10:08:16.67ID:bYBw/lm60
>>4
僕はあれが嫌で手が出ませんでした
パネポンDS最高
2020/05/15(金) 10:08:16.89ID:hOwWjGiQ0
とび森でもプレイできたよね
あつ森は別のミニゲームが追加されるのかな
2020/05/15(金) 10:08:30.60ID:7PSm0BAvr
ちょ、アルゴスの戦士(はちゃめちゃ大進撃)!?
2020/05/15(金) 10:08:33.01ID:At/2qFW+d
>>3
4%は黙ってろよ

あ、無料のエロ動画サイトへのCS機からの接続率5年連続1位っていう記録保持者だもんなお前ら
ゲームすら買えない独身底辺こどおじが選ぶハード

それがPS4
恥ずかしいね
2020/05/15(金) 10:08:55.06ID:VGc2O+dn0
早く任天堂も無料配布してダメージを負えと延々わめき散らした末に
>>2-3のようなレスして終わりさ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:09:08.50ID:kTe0cB72a
妖精たちはFEHでエロエロ妖精として見事に転生を果たしました
2020/05/15(金) 10:10:15.53ID:NuKOHGunM
コメントみてるとearthbound出せうっさいけどこいつら自国のスーファミミニに収録されてるくせに要求してきてムカつくな
日本人はフォーメーションサッカーとかいうジーコみたいなネタにもならないサッカーだったのによ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:10:42.62ID:4MbwFYAGa
>>3
任豚はゲーム買わなかったりゲーム以外やること無かったりレトロゲームばっかりやってたり設定変更が忙しいですね
13名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:11:07.44ID:WB41pl3h0
FFVIとクロノトリガーが配信されたらニンテンドーオンラインに加入してやってもいいんだがな
2020/05/15(金) 10:11:09.67ID:a6TyGAuU0
日本はこっち
https://youtu.be/ndsH1j5wuAI
スーパーパンチアウト
パネルでポン
アルゴスの戦士
raf


Wild Gunsェ…
2020/05/15(金) 10:12:18.56ID:VGc2O+dn0
追加分タイトルはこのままアーケードコーナーの趣旨を維持してほしいな
ここで無駄に腹を満たせたら市場が腐る
2020/05/15(金) 10:12:21.21ID:+n2R27D60
>>3
スーファミとかファミコン「も」できる
が正しい
できないよりできた方がいい
2020/05/15(金) 10:12:27.31ID:UUWrqoFua
低評価多過ぎて草
2020/05/15(金) 10:13:53.92ID:aH5keMzm0
パネポンできるようになったのはすごく嬉しい
あれ一本で一生遊べる
2020/05/15(金) 10:13:56.08ID:Sxqt9HjY0
というかミニスーファミ持っている人はなあw
まああれはフィギュア的な所有欲があるか
2020/05/15(金) 10:15:08.04ID:L4cEZzc9d
パネポンは名作だな
2020/05/15(金) 10:15:12.71ID:NuKOHGunM
rafって若干プレミアソフトじゃね
サンソフトのはだいたいそうだが
サンソフトいけるならギミックだしてほしいわ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:15:18.50ID:lhGj9wzud
パネポンでオンライン対戦できるのか
23名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:15:46.28ID:BCc57L48d
スパドンとマリオRPGはよしろや
2020/05/15(金) 10:16:08.70ID:eBDA1WP6p
パネポンようやく来たのか待ってたわ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:16:37.77ID:EI405wBI0
豚は一生ファミコンやスーパーファミコンにwktkできるから羨ましいな
いや皮肉じゃなく本当羨ましいよ
2020/05/15(金) 10:16:50.52ID:022PqzeeM
参戦させるつもりだろうな
2020/05/15(金) 10:17:24.32ID:cznYYN1W0
パネポン今時の絵柄にしたら絶対売れると思うんだけどなあ
2020/05/15(金) 10:17:30.52ID:kQi3vuVeM
過去に生きてるな
2020/05/15(金) 10:18:06.58ID:kiWIx/0Qd
>>25
我々PSユーザーはPS5出たらPS4レベルのタイトルですらゴミに見えて楽しめないもんなぁ
2020/05/15(金) 10:19:46.04ID:HENigjld0
ISはパネポンを復活させろ
当然妖精さん有りでな
2020/05/15(金) 10:20:13.29ID:vrulz1vR0
>>21
行けるっていうか
サンソフトのゲーム何本かすでにあるし
2020/05/15(金) 10:20:26.81ID:a6TyGAuU0
>>27
デザイナーを誰にするかで2年は揉める
33名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:22:39.32ID:Voq9Nsb30
山上はあの頃から任天堂っぼくない見た目のゲームを出そうとしていたんだな
売れなかったけど
2020/05/15(金) 10:23:53.26ID:cmum+42Ua
パネポンは暇つぶしに最適だから嬉しい
他はまあ、うん
2020/05/15(金) 10:24:04.42ID:T9sWV+zK0
プラチナの神谷がパネポン好きで、101の開発中にプロデューサーの山上に舐めた態度を取っていたが、パネポンのディレクターと知って掌返しをする話が好きだ
2020/05/15(金) 10:24:31.06ID:dv1F6CosM
>>8
4%の年間の売り上げに負ける96%さん
今どんな気持ちですか?

ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野:1兆9776億円
任天堂:1兆3085億円
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:24:49.61ID:33JhGbtJp
>>14
ラフワールドとかまた濃いタイトル持ってきたな
38名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:25:11.63ID:V46TGhQ3M
パネポン来たか。
パネポンは対戦だと一戦が長いから、その辺変えないと流行るまでは行かないんじゃないかなあ?
凄く嵌まるゲームではあるんだけど
2020/05/15(金) 10:25:24.84ID:8eJm6QFa0
ポケモンでパネポンに隠しで、
妖精さんのモード入ってるの最近知ったわ。
2020/05/15(金) 10:26:32.55ID:1NqROYDea
SNES版パネポンはテトリスアタックとかいうキャラ差し替え版じゃねーの
2020/05/15(金) 10:27:04.11ID:C+OmBcfn0
>>3
>>25
手軽に遊べるという点でとてつもなくありがたいが、そこはやはり昔のゲーム。故に新作も勿論買ってるし、楽しみにしている。
新作買わないやらない人達に言われたくない。
42名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:27:16.42ID:wuFQnybfd
>>3
やってません
そもそもオンライン加入してる人極少数だろ
2020/05/15(金) 10:27:18.07ID:At/2qFW+d
>>36
?
何を勘違いしてんの?

ここ世界で2番目にPS4が売れてる国だが発売されてから全てのソフト売り上げ合算、今年中に4年目のswitchに抜かれるぞ?
去年から既に指摘してる人居たけどさ
お前ら4%がゲームを如何に買ってないかを示す話だ

惨めだな貧乏人って
2020/05/15(金) 10:27:18.99ID:AOU2EeX0a
パネポンはキャラデザインそのままで妖精をフルボイスにすれば声優オタクに訴求力ありそう
2020/05/15(金) 10:27:57.48ID:I/7Cp3OE0
ワイルドガンズってゲームセンターCXですっごいプレミアついてるとか言ってたヤツ?
46名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:29:23.35ID:rMBb+A3CM
アルゴスの戦士は良作
当時何回もクリアして遊んでた
2020/05/15(金) 10:30:29.87ID:cmum+42Ua
>>46
今考えると当時漢字使ってるってのは珍しかったな
2020/05/15(金) 10:30:49.94ID:yAnSxlf60
国内ワイルドガンズ無いのかよ!
なんかゲームセンターCX的なセレクトだなあ
2020/05/15(金) 10:31:53.89ID:7PSm0BAvr
>>46
ロボットみたいのが出てくるポイントで粘って腕力胸力最大まで強化したよね?
2020/05/15(金) 10:33:00.42ID:a6TyGAuU0
>>45
あい

リメイク出てるから単体で遊べんこともないがな
http://www.natsumeatari.co.jp/wild-guns-reloaded/
2020/05/15(金) 10:34:31.33ID:1EymINj90
>>36
なお利益
2020/05/15(金) 10:38:22.25ID:At/2qFW+d
>>51
SCEのアホみたいな借金分をプラマイ0に戻せたのつい最近だからね
しかもまた利益で負けてるし

しかも広告費は本社持ちだからね
馬鹿息子みたいなもんだよ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:38:47.01ID:CxmlvmLNa
当時めちゃめちゃハマってたからパネポンは楽しみだなぁ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:39:24.65ID:e275sq7gd
追加されるのミニで出したゲームばかりじゃない?
55名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:40:28.49ID:Voq9Nsb30
ワイルドガンズもヨッシーのパネポンも
サテラビューで遊べた
56名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:41:28.45ID:j1mcjchSd
スーファミ出すようになったらこっそり追加ペース落としてるの酷いわ
2020/05/15(金) 10:42:19.34ID:uqLuFeiZ0
ゴミばっかじゃん
ちょっと売れてるからってすぐ手を抜くな
2020/05/15(金) 10:42:21.71ID:zbVIbB2j0
パネルでポンが来てしまったか
やっぱSFCミニに入ってたタイトルは採用されやすいのか
2020/05/15(金) 10:44:09.20ID:nCnze4oD0
パネポンは新作がやりたいんだけどDL専売タイトルとして出ないかな
2020/05/15(金) 10:46:25.63ID:Ra57Ncmu0
>>5
ストイックで落ち着いた見た目のとかわいらしいので選べれば良かったよね
パネポンは良ゲーだけどHARD以降がむず過ぎない?女の子向けっぽい見た目しといてCPUが牙向きすぎなんだが
隠しのV-HARDとか一生無理な気がする
2020/05/15(金) 10:46:39.77ID:aH5keMzm0
パネポンなんであんなおもろいのにビビるくらい売れないんだろな
62名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:46:58.62ID:aURvMLO/0
アルゴスの戦士
アーケードアーカイブスで出してほしいな
63名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:47:33.00ID:oqFZ+NUOd
フリプは64なんて夢のまた夢だなろうな
スーファミですらこんなやる気がなくなってるし
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:47:52.01ID:Voq9Nsb30
テトリスアタックは金払うのがもったいないのか
日本版が収録という珍しい事態になっているな
65名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:48:48.58ID:n8wlh3lz0
>>3
それな

PS+に今からでも加入すれば
いままでに配信された最高グラのフリプが全部遊べるのに
すぎるwww
2020/05/15(金) 10:48:51.24ID:1EymINj90
>>62
出てなかったか?
2020/05/15(金) 10:49:07.64ID:0/3F3dnQd
パネポンはめちゃくちゃ面白いよな
マジで傑作
2020/05/15(金) 10:50:47.00ID:4DR3VidA0
ミニスーファミからならFF6早く出して欲しい
69名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:53:14.22ID:/i5TxAPy0
DSで一般向けオサレ路線目指して潰れたパネポン
2020/05/15(金) 10:53:25.55ID:QJtLzNEA0
なんで日本はWild Gunsないんすか…
2020/05/15(金) 10:54:03.96ID:Ra57Ncmu0
パネポンってFEの開発が作ってたの?道理で大連鎖時のファンファーレが思いっきりFEっぽかったわけだわ

ラフワールドも来てるじゃん
ゲーム自体は全然知らないけど1面の曲が良曲って話題になった事はあったな
2020/05/15(金) 10:55:55.47ID:DKf3cQ2B0
https://www.intsys.co.jp/game/panepon/
このサイトってパネルでポンのIS側の公式サイトなん?
なんか公式っぽくないけども
2020/05/15(金) 10:56:01.43ID:jcHQ4uWs0
本当にスーパーファミコンミニスカート要らなくなってきたな
新規生産分の販売はもう終了してるらしいが
2020/05/15(金) 10:56:35.08ID:jcHQ4uWs0
>>73
ごめんミス
○ 本当にスーパーファミコンミニ要らなくなってきたな
2020/05/15(金) 10:56:52.14ID:7PSm0BAvr
予測変換ェ…w
2020/05/15(金) 10:58:30.02ID:B9Yga9Ki0
>>65
俺の入ってるPSプラスは配信期間内に購入手順を踏んでおかないと遊べないけど
君んとこのは今から加入しても過去のフリプ全部遊べるんだ!すごいね!!
2020/05/15(金) 10:59:50.59ID:VGc2O+dn0
ぷよぷよ型落ちモノではなくピース入れ替え操作のほうに目をつけ
スマホに飽和するマッチパズル系をSFC時代に先取りしていたのがパネポンだな
消去の穴で浮いたピースが落ちる前に地形を整えてアドリブ連鎖を伸ばし続ける麻薬
やばい玄人ゲーなのがすぐわかる
2020/05/15(金) 11:01:20.62ID:kyP2iQ+z0
DSの時に初めて遊んでハマったわ
79名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:02:04.63ID:fPlN63Mq0
>>72
久々に見たらちゃっかり伝言板消されてて草
更新日古いままだからサイレント修正やんけ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:02:21.67ID:tSFJZdK/0
ラフワールドって知らないので調べたら90年のタイトルなのね
ファミコン末期はメガドラやPCエンジンばっかやってて知らないのが多いからこうして遊べる機会が出来るのは助かるわ
2020/05/15(金) 11:02:42.29ID:+d6xOG2IK
>>73
どうしてそんな予測変換があるんですか(興味)
2020/05/15(金) 11:04:32.02ID:7PSm0BAvr
>>80
今は亡きタケルから出てたココロンの権利は何処にあるのやら
どこか回収してスイッチで遊べるようにしてくれませんかね
2020/05/15(金) 11:05:23.66ID:vFvDg5cRa
>>60
俺の弟、ポケモンでパネポンのVハードを
「負けそうになったらリセット」を繰り返して、記録上はノーコンクリアやらかしてたわ…
2020/05/15(金) 11:06:24.11ID:a6TyGAuU0
未だに何を予測変換したのか分からないパターンもありますし

何はともあれエッチしたいしゲーム
85名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:11:06.46ID:LwHMDoRB0
そのうちたけしの挑戦状とかも来たりして
あー、有名人とタイアップものは無理かな
でもマイクタイソンのパンチアウトはあるんだよな
2020/05/15(金) 11:12:00.43ID:CxQtsW0f0
海外垢ソフト作って落としておけばどっちも遊べる
2020/05/15(金) 11:12:31.21ID:vrulz1vR0
>>85
たけしはスマホ版あるから
そっちの移植の方が可能性はある
2020/05/15(金) 11:13:09.26ID:13pmnBU80
おじゃま消し合って処理落ちしてる時が一番楽しい
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:14:46.99ID:OK8FLSf4d
馬鹿息子言い得て妙だなw
2020/05/15(金) 11:15:55.24ID:AG4tVqaA0
>>62
かなり前に出てるよ

アーケードアーカイブス アルゴスの戦士
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000006283
2020/05/15(金) 11:17:19.74ID:ap0UJLVnp
>>13
図々しい要求してるくせに譲歩してやってる感出すやつなんなんだ…
2020/05/15(金) 11:17:40.08ID:u42VVap+x
>>86
そっちもNSOを課金するんだろうけど
一つの本体に複数のNSOを課金した垢って共存して切り替えできるの?
2020/05/15(金) 11:18:25.23ID:vFvDg5cRa
>>92
日本側で課金しとけば、海外垢は課金は不要らしい
2020/05/15(金) 11:18:42.20ID:QJtLzNEA0
>>85
パンチアウトはマイクタイソンいない版じゃね?
2020/05/15(金) 11:19:00.72ID:AG4tVqaA0
>>92
海外垢に課金しなくても海外のファミコンとスーファミは遊べるよ
2020/05/15(金) 11:20:33.99ID:Jtn2mmsZ0
おまえらほんとゴミノスケが立てた屑スレ伸ばすの大好きだよな
キショ過ぎて使う気にならんわ
ゲロ島のスレはちゃんと避けるくせにな、そういうとこやぞ
2020/05/15(金) 11:23:23.96ID:YGFCo99m0
>>96
ここってそうなの?立て逃げスレだから違うと思ってた
あのゴミって多レスするイメージある
2020/05/15(金) 11:24:46.15ID:vrulz1vR0
>>93,95
遊べるかチェックしています出て弾かれるんだが
99名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:25:54.48ID:jlXLNirvM
話題にしないと全角スペースはアフィだろ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:28:09.21ID:gibRZ6tFa
うおおおおお
2020/05/15(金) 11:29:00.62ID:Y6a3woHK0
>>3
「恥ずかしい」って感覚が理解できんなあ
ゴキちゃんってホント、俺は最新ハードで最新ゲームをプレイしてるんだ
っていうプライドみたいなものを満たすためにゲームやってんの?w
その割には新作あまり売れないけどな
2020/05/15(金) 11:29:38.41ID:AG4tVqaA0
>>98
海外垢で起動したらそりゃできないよ
日本垢で起動しないと
2020/05/15(金) 11:33:23.36ID:Y6a3woHK0
アルゴスの戦士は懐かしいな
幼少期には割と何周もするぐらいはまってた覚えがある
今で言う所のオープンワールドのアクションRPGのような
そういう要素を持ってるゲームだったな

まあ、アクションRPGタイプでクリアまでそこそこ長いのに
セーブが出来ないという大欠点があったのだがw
それも今回はちゃんとどこでもセーブがあるので安全安心ですな
2020/05/15(金) 11:34:03.67ID:vrulz1vR0
>>102
ああそういうことかサンクス
根本的に分かってなかった
2020/05/15(金) 11:35:35.11ID:Drftumyq0
>>97
スレ立ったあと即2、3レス目にケンノスケがレスしてくることが何度もあったぞ
普通は自分で立ててなきゃそんなことは出来ん
あいつ普通にID変えてくるし

仮にアフィの別人だとしても蔑称入れるようなキチガイのスレで
まともな話なんてする気にならんし(そもそも>>1がローカルルール違反)
普通に使ったらそれこそ>>1が味しめるだけ
現に味しめてるからこう何度も繰り返してるわけでな
2020/05/15(金) 11:37:26.07ID:Y6a3woHK0
まあでもちょっと追加タイトルにネタ切れ感が出てきたのは否めんな
もうちょっとメジャー所のタイトルに来て欲しいのだが

まあメジャー所のタイトルは単独でも売れるから、メーカーが出したがらんのだろうなあ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:37:46.23ID:Qb5cCkPe0
オリジナルのパネポンが海外で出るのは初なのかね
108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:39:01.97ID:Qb5cCkPe0
アルゴスの戦士は時間的にアレで当時クリアできなかったやつだわ
これは再挑戦したい
2020/05/15(金) 11:39:56.24ID:uvPQKwCad
いい加減FEを追加しろ
30周年だぞ
2020/05/15(金) 11:41:10.29ID:7ukUNjjq0
マザー1と2早く出せ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:43:52.18ID:NfmsoNxJ0
有名なのにやったことがない
天地創造、クロノ・トリガー、マザー2がやりたいんだよぉ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:44:37.79ID:Cj4Afw/ra
ワイルドガンズってプレミア付いてた気がする
113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:48:23.66ID:Qb5cCkPe0
>>111
マザー2はいずれは出る可能性高いが
クロノトリガーはスクエニがただで配るわけねえし
天地創造を含むクインテット3部作は諸事情から永久に移植も不可能
2020/05/15(金) 11:49:49.13ID:mEuRtjrg0
ワイルドガンズはリメイクが既に出てるからな…
海外配信の見下ろしシューターって何てゲーム?
2020/05/15(金) 11:51:13.77ID:jcHQ4uWs0
>>106
いい加減64対応でオウガバトル64とか移植が難しいらしいシレン2やりたいわ
できないならスーファミの伝説かオウガバトルとタクティクスオウガかシレン1頼む
116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:51:38.27ID:IE4w18ZxM
うおおおおおおこれで一生遊べるう!
2020/05/15(金) 11:51:55.71ID:Y6a3woHK0
ロックマンX辺りはコレクションにも出てる関係上カプコンが出したがらないのもしょうがない面もあるが
FF6ってコレクション的なのも出てないから完全に宙に浮いてるよな。SFCミニに出てた以上権利的には
問題なさそうなので、FFSFCコレクションみたいなのを有料でもいいから出さないかなスクエニ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:51:57.00ID:D1tfvAf00
>>71
ラフBGMは全部ヤバイ出来の良さだよ
内蔵音源だけでコレが鳴ってるの!?ってビックリすると思う

タイトル&1面BGMはド直球でかっこよく
しかも最終面にまた1面BGM持ってくる 当時としては燃える演出

2面BGMは途中の主旋律が3パターンあって 完全に1ループするのに3分以上かかる
当時としてはかなり長めの渋カッコイイBGM

逆に3面BGMは短いけどカコイイ人気曲
4面はスキャットマンジョンちょっと思い出す曲
サウンドテストでジックリ堪能するといいよ
ゲーム自体も地味に良ゲーだ
2020/05/15(金) 11:53:12.86ID:mEuRtjrg0
>>118
ラフワールドはマジでファミコンとは思えないサウンドだよな。これ音源チップ積んでないんだろ。
120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:56:36.17ID:gHAY//Nrp
>>39
えー!
知らんかった!
2020/05/15(金) 11:56:39.30ID:zCHqNXwRd
>>21
サンソフトのファミコンタイトルのうちいくつかはプロジェクトEGGで有料で配信している
ラフワールドもギミックも配信しているので
Windowsマシンがあれば遊べる
2020/05/15(金) 11:57:58.68ID:Y2Bop2hIa
アクションばっかり
アドベンチャーいれろ
2020/05/15(金) 12:01:07.39ID:3F4KOpQjr
>>120
くわしくはこちら
https://hakuda2.web.fc2.com/solomon/botsu/b27-1.html

なお、部分だけだけど実際に遊べることも http://nico.ms/sm22607083
124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:03:40.33ID:Qb5cCkPe0
妖精キャラは捨てるべきじゃなかった 山上の功績だったのに
2020/05/15(金) 12:04:01.38ID:+d6xOG2IK
>>117
出てもスマホ版移植を出しそうなのがスクエニ
126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:08:31.74ID:f90bxxPR0
>>62
出てるぞ。
お気に入りに入れてセールになったら買うつもりw
127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:10:38.33ID:gHAY//Nrp
>>123
ありがとう!

うふふ
2020/05/15(金) 12:11:40.01ID:5Wyl9M840
アルゴスは連射パッド固定&放置で稼いでたなぁ。
2020/05/15(金) 12:14:36.67ID:hOwWjGiQ0
>>35
カプコンでバイオ2作っていた時にスタッフと
パネポンやり過ぎて三上に禁止令

そのあとひと段落してこっそり遊んでたら後ろから
「ソニーから承認来てるぞ」って三上が現れて
顔が真っ青になったエピソードも好き
2020/05/15(金) 12:23:31.74ID:Z4hN7yTL0
>>123
こっちの方がやりたい
2020/05/15(金) 12:25:53.31ID:QwCDUkrXa
パネポン3DSで買おうとしてたからラッキーかも
DS版も持ってるけど
2020/05/15(金) 12:30:53.28ID:kuRRD7WNM
アルゴスの戦士とか懐かしすぎて涙が出るな
133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:33:47.05ID:v+AchEV0x
スーパーマリオコレクションはまだ出してくれないのか。引っ張るなあ。
2020/05/15(金) 12:34:14.05ID:3F4KOpQjr
>>131
3DSでパネポンあったっけ?
どうぶつの森amiibo+にてNew3DSゲットすれば
島に住んでるどうぶつたちを相手に遊べるけれども
2020/05/15(金) 12:34:34.06ID:U5dDHIt2d
パネルでポンは嬉しい
ただ(当時からだが)バッテリーバックアップじゃないのが難点
2020/05/15(金) 12:35:20.83ID:3F4KOpQjr
>>135
そのための中断機能+巻き戻し
2020/05/15(金) 12:38:04.33ID:kw8JJEF60
ワイルドガンズってゲームセンターCX で見たことあるな
138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:38:38.73ID:GSdr0gAB0
海外版のパネポンって言語日本語なの?
2020/05/15(金) 12:40:04.53ID:ovFf8G5OM
ネット対戦できる新作出してほしかったよなあ
もちろん妖精さんありで
140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:40:58.97ID:2MxUr7+90
>>35
神谷いまあつ森ばっかりやってるけど
来週からパネポンのプレイ時間増えるな
2020/05/15(金) 12:41:24.00ID:qo11JtKVd
パネポンスマホで出してくれんかな
DSのタッチ操作快適だった
2020/05/15(金) 12:41:47.80ID:Fo8hcOu7d
スーファミ追加はいいけどペース遅すぎでしょ
2020/05/15(金) 12:42:32.81ID:3F4KOpQjr
>>142
コロナで余計に遅くなってる
144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:43:15.69ID:1hhyTz6v0
当たりはパネポンだけで残り3つはゴミだな
145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:45:14.17ID:LwHMDoRB0
SFC版のカオスシードやってみたい
2020/05/15(金) 12:46:14.02ID:7lUMtdKVd
>>106
アークは何故かくにおくんを提供した上で自前でも出してるな
>>122
メタルスレイダーグローリーは来てほしいな
ファミコン探偵倶楽部はリメイクのネタバレになるから無理として
147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:46:54.27ID:Q5RLRrrLx
Switchさんオンライン加入でファミコン・スーパーファミコン出来るの嬉しすぎるよな…
ゲームボーイや64も出来るようにならないかな…俺の青春の始まり
148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:48:11.55ID:2MxUr7+90
ラフって初めて聞いたけど気になるな
2月の初めて知ったゴッドスレイヤーは良作で楽しめた
2020/05/15(金) 12:49:19.00ID:022PqzeeM
>>143
いやコロナ関係ないし
有料化始まった時は64やGCも出てくるんだと勘違いした時期もあったわ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:51:42.73ID:Qb5cCkPe0
>>138
海外版パネポンは「Tetris Attack」というタイトルでキャラがヨッシーに差し替えられて発売された
オリジナルの妖精さんが移植されるのはどうやら初めてらしい
向こうの任天堂ファンは嬉しいだろうな
2020/05/15(金) 12:52:22.79ID:QGfCl7Lv0
追加ラインナップはいいんだけど倍くらい配信してほしいなぁ

>>128
やったやったw
2020/05/15(金) 12:52:38.97ID:PZspORBh0
テトリスの商標で引っかかったのかな
2020/05/15(金) 12:53:30.20ID:ovFf8G5OM
>>150
逆にテトリスアタックを待ってた人たちはキレるわけか…
2020/05/15(金) 12:54:55.62ID:QGfCl7Lv0
>>134
VCでSFC版がそのまま遊べる
155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:56:04.68ID:V46TGhQ3M
ならせめて海外はヨッシーのパネポンBS版にでもしとけば良かったのに
キャラクターまで変わったら思い入れある人はつらいだろう
156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:56:49.00ID:Qb5cCkPe0
今は外人どももヨッシーよりオリジナルの萌えキャラの方が嬉しいだろう
日本でもそうだったが山上が時代を先取りしすぎた
157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:57:09.23ID:WHI5EawY0
マジいらん
こんなのに金使うなら新作かリメイク作れ
2020/05/15(金) 12:59:45.59ID:+d6xOG2IK
たしかパネポンのキャラデザの人って牧場物語の人だっけ
2020/05/15(金) 13:01:20.55ID:QGfCl7Lv0
そのうちヨネポンは別に出るんじゃね?
2020/05/15(金) 13:02:29.35ID:jcHQ4uWs0
インテリジェントシステムが作ってるんだよな
任天堂で萌え系のゲーム担当してるのが大体ここ
2020/05/15(金) 13:02:55.35ID:qO4R/+/Q0
マジドロ→パネポンの順でやったからアクティブ連鎖が最初できなくて苦戦した記憶
2020/05/15(金) 13:04:39.87ID:ucOjr21k0
>>155
それがyoutubeのコメント見てると
「マリオキャラに差し替えられてないパネポン」に
喜んでる外国人がちらほらおんねん
2020/05/15(金) 13:05:19.78ID:SwHoq2Oe0
天地創造はよく言われるけど、個人的にはガイア幻想紀が一番好きなんだよな
2020/05/15(金) 13:05:26.39ID:U5dDHIt2d
>>160
GCのペパマリに男の娘だしたり、
ISって普通に任天堂の暗部担当よな
2020/05/15(金) 13:07:59.81ID:AXZfb4+W0
偽魂斗羅草
2020/05/15(金) 13:09:20.95ID:gG44tYzr0
>>164
まあISと任天堂って資本関係ないし
単なる取引先なのよ
2020/05/15(金) 13:09:21.88ID:3F4KOpQjr
>>154
あ、そういうことね
2020/05/15(金) 13:10:47.66ID:SwHoq2Oe0
>>166
せやかて社内に会社あるんやろw
169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:11:46.25ID:Qb5cCkPe0
山上Pが当時「なんで売れなかったんだろう」とかボヤいてて
任天堂もこのキャラ捨てて一般向けのヨッシーだのポケモンだのになるんだが
今から見ればこれは捨てるべきじゃなかったな
2020/05/15(金) 13:12:38.29ID:jKaGIeqUd
>>163
分かる
音楽が最高過ぎる
2020/05/15(金) 13:14:41.23ID:KOptbyw+d
パネポンって未だにルールよく分からんのだがどう楽しいんだあれ?
あとパタポンとややこしい
172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:14:57.84ID:Qb5cCkPe0
>>163
ガイア幻想紀も天地創造と同じく移植すらできない悲しさ
2020/05/15(金) 13:16:04.40ID:a6TyGAuU0
>>168
数年前に移設した
任天堂本社と目と鼻の先ではあるが
2020/05/15(金) 13:16:23.64ID:2wX892th0
スーパードンキーコングはいつ追加してくれるんだよ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:18:28.62ID:IE4w18ZxM
バンナムの抱え込みに失敗したから独自にやられてしまう羽目になったな
176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:18:39.23ID:tSFJZdK/0
パネポンはソフマップのワゴンで980円で買った思い出
間違いなく傑作だけど売れなかったのは発売時期が悪かった
2020/05/15(金) 13:19:58.31ID:ucOjr21k0
>>171
ブロック(ゲーム上の呼称はパネル)のせり上がりが発生するスリーマッチパズルで
落ちものパズルとは違い2パネル分のカーソルを動かしてボタンで入れ替える

一度に4つ以上のパネルを消したり、連続で消したりするとデカいおじゃまパネルを送れる
おじゃまパネルは隣接してパネルを消すと一列ずつ普通のパネルに変わり、
それを一列ずつ消していくことで攻防の駆け引きになっている

この「4つ以上のパネルを消す」はやろうと思えば10以上に膨れ上がる
2020/05/15(金) 13:20:33.30ID:KOptbyw+d
いやルールの分かりにくさだろう
やり方見ずに何度かプレイしたが分からんままだし
2020/05/15(金) 13:23:20.82ID:KOptbyw+d
>>177
ブロックが最初からあるぷよぷよみたいなゲームってのは認識してるんだが
パズドラとはまた別か?
流行らなかったのはタイトルの悪さもあるだろうな
2020/05/15(金) 13:24:23.28ID:QGfCl7Lv0
>>171
アクティブ連鎖で強引につなげ続けるのが超楽しい
画面内のすべてのパネルをそのまま消せたりすると超テンション上がる!
・・・対戦だとそのまま即死することもあるがw
とりあえずなにもないところから4連鎖くらいつなげられるようになればなんとなく理解できると思うよ
2020/05/15(金) 13:28:41.82ID:ucOjr21k0
>>179
パズドラは制限時間があるけど攻防がターン制だから
動かす前にブロックをいじれるタイプ

…ただ、「なんでもがむしゃらに消せばいいってもんじゃない」ってのは
マリオのパズドラで痛感したからわしはそっちのルールの方が分からん
2020/05/15(金) 13:29:38.31ID:ucOjr21k0
× 動かす前にブロックをいじれる
○ 動かす前にブロックのいじりかたを想定することができる
2020/05/15(金) 13:29:41.77ID:QGfCl7Lv0
>>178
基本的にはカーソル内の左右でパネルを入れ換えて縦か横かで3つ以上揃えれば消せるだけだよ
遊び方の説明みたいのがあった気がするから、それとパズルモードやればだいたい理解できるんじゃね
あとは連鎖してる間もパネルの移動はできるのでそこで連鎖続けられるようになれば楽しくなるよ
2020/05/15(金) 13:30:25.20ID:/ArxC9Udd
昔のゲームは権利がどこ行ってんだかわかんないのもあるからポンポン増やすのも大変そうだな
あんまり人気のあるのは未だに別途で売れるだろうしどうしても中堅のそこそこくらいが増えやすいのかも
2020/05/15(金) 13:30:58.00ID:3F4KOpQjr
ヨッシーのクッキーも元ネタのゲームの権利上配信できないらしい
2020/05/15(金) 13:36:02.27ID:zP/Te9F3r
パネポンDS以来のオンライン対応パネポンか
WiFiコネクションが終了して久しいし一部のやつは喜んでそう
2020/05/15(金) 13:43:21.31ID:WY8jDbOg0
これってアメリカ向けのサービスだったよね
にも関わらずアメリカでは毎回低評価の嵐っていう
188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:50:50.11ID:zQEuY1G/a
これの敷居の高さはルールじゃねえよ
3連鎖以上できるようにならんと何も気持ち良くねえんだ
階段も組めない人のぷよぷよと一緒
2020/05/15(金) 13:53:11.76ID:oUosjtm5a
最近ちょうどGCCXでパネポンやってるの見てやりたくなってきてたからちょうど良い
2020/05/15(金) 13:53:42.54ID:pc8gAy9j0
パネポン99への布石とかだったらいいなあ
2020/05/15(金) 13:57:47.55ID:uGeiY7Ru0
>>169
ポケモンでパネポンに化けたパネルでポンGBがつくづく惜しいわ
完成状態からポケモンにすげ替えたのがわかるほど妖精の素材が没データとして大量に埋まってるし
2020/05/15(金) 13:59:52.51ID:mmuLstKI0
パネポン普通に売れよ
何でswitchと相性抜群なのにダウンロードのソフトとして売らないんだよ
ふざけんなよマジでボケカスが…
2020/05/15(金) 14:00:22.56ID:ucOjr21k0
>>191
ポケモンでパネポン64はアニメ版権使ってたせいで
逆のことが起きた(GCパズルコレクション用に妖精さんに差し変わった)という
2020/05/15(金) 14:03:31.94ID:FGIBIBp00
この前有野の奴で見てパネポンやりたかったからめちゃくちゃ丁度いい
2020/05/15(金) 14:04:02.46ID:SwKbWpYL0
マリオRPG、SDK1〜3さえ出してくれりゃ文句無いんだがな
2020/05/15(金) 14:04:41.39ID:8gHs3+hWa
パネポンはスマホで出ないかなぁ
買い切りなら5000円まで出す。
2020/05/15(金) 14:04:42.22ID:mmuLstKI0
パネポンはテトリスとかぷよぷよよりも簡単だよ
積んだら二度と触れないのと違って横のラインだったら好きなところにブロックを移動出来る
低い難易度だったら落ち着いて出来る とにかく間口が広い
198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:06:36.02ID:Qb5cCkPe0
>>1のコメントの外人どもがみんなオリジナルのパネポンに大喜びしてる
2020/05/15(金) 14:08:03.29ID:vcEZVsEKr
>>196
スマホで出るならメテオスでいいんじゃねーかな
2020/05/15(金) 14:09:11.60ID:oyAC7tPO0
タクティクスオウガ追加くらいしろ無能
201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:14:35.87ID:Qb5cCkPe0
>>200
タクティクスオウガはスクエニが版権持ってるが
スクエニはswitchオンラインのこれに非協力的だから無理
202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:18:43.55ID:PJO3AKo70
>>43
君は誰にも相手にされず可哀想だからあえて俺が構ってやるけど
世界でのネットワークを含めた市場規模を聞かれてるのに
君は何故かぶつ森週のソフトシェア云々言い出すから恥をかく事になったのだよ

自分では頭が悪いから気づいてすらいないようだが>>36に言い返す事も出来ず論破され
同じ任天堂派の人間からも頭のおかしな人として以降スルーされている
2020/05/15(金) 14:18:56.18ID:ucOjr21k0
>>199
色々調べたらモブキャストってとこにキューエンタの
知的財産権が移っててルミネス出てたんすね

>誠に勝手ながら『LUMINES パズル&ミュージック』は、
>2020年3月17日(火)15:00をもちましてアプリの販売を終了させて頂く事となりました。

……
2020/05/15(金) 14:20:15.94ID:+d6xOG2IK
パネポンもぷよ通も海外ではキャラ差し替えされれたから
今回のオリジナル版配信は外人からしたら新鮮だろうな
2020/05/15(金) 14:21:29.93ID:oyAC7tPO0
>>201
じゃあザ・グレイトバトルでいいよ
2020/05/15(金) 14:23:24.94ID:a6TyGAuU0
版権の塊w
2020/05/15(金) 14:24:00.72ID:SgWLRHD1a
>>204
なら夢工場ドキドキパニック配信してくんねえかな
208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:24:58.39ID:Qb5cCkPe0
>>205
いや版権・・・
2020/05/15(金) 14:25:17.12ID:IHVIgxd8d
パネポン対戦は指のスタミナ対決になるんだよな
スマホ版とかキャラだけFEヒーローズで拾うとか展開できそうなのに動きがないよなー
210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:25:50.55ID:Qb5cCkPe0
夢工場ドキドキパニックもあれ半分フジテレビのもんでしょ
2020/05/15(金) 14:26:03.61ID:0cpyUNfS0
>>207
実はフジテレビ版権なのよね夢工場
212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:27:56.88ID:jlXLNirvM
夢工場はマリオUSAと内容は同じだろ
マリオの方なら権利は問題ないだろう
2020/05/15(金) 14:30:08.00ID:ucOjr21k0
>>209
どさくさに紛れて花屋のお姉さん(大嘘)追加をちょっと期待している
2020/05/15(金) 14:32:52.86ID:SgWLRHD1a
>>212
微妙に違う
4人全員ゴールしないとクリアできなかったり音源が違ったりする
2020/05/15(金) 14:34:06.67ID:cNmukFQc0
ワイルドガンズリローデッド買ってるから別に
216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:49:25.52ID:8J+EDx3k0
>>177
とっかえだまみたいなもんか
2020/05/15(金) 14:51:52.28ID:CQOemK3/0
日本の方は全部GCCXでやったやつだな
2020/05/15(金) 15:01:23.95ID:/8ZBw4sx0
スーパーファミコンウォーズきたら起こして
2020/05/15(金) 15:03:35.60ID:BzPR89mSa
>>218
ファミコンウォーズとファイアーエムブレム聖戦とトラキア出たら最高だな
2020/05/15(金) 15:03:43.82ID:PYHDWPl20
シムシティはまだか(´・ω・`)
2020/05/15(金) 15:07:43.96ID:NKZQA0Bya
>>168
そういうのはよくある
かつてバンプレストの前身のコアランドがセガの社屋内にあって、セガブランドのゲームも作ってたが(ペンゴやハングオンなど)、資本関係はなかった
スペハリの後に関係が拗れて追い出されたけどな
222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 15:08:39.86ID:hv6ZWvqh0
いつになったらボンバーマン出すの?無能
2020/05/15(金) 15:10:43.65ID:AXZfb4+W0
Go for break out. Go for break out
2020/05/15(金) 15:12:16.41ID:9NFGEOmp0
>>135
Switch Online 対応で
むしろどこでもセーブできるようになるんじゃない?
2020/05/15(金) 15:14:13.07ID:022PqzeeM
どこでもやり直せるパズルゲームとか虚しくね
226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 15:17:05.23ID:Voq9Nsb30
書き換え用のやつを出していけば当分は繋げるな
あとゲームボーイ系も解禁しても良いのでは
227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 15:19:31.56ID:jNaGqjr7r
操作が忙しくて多少頭も使わないといけないゲーム性なのに
なんでキャラを妖精さんにしたんだろうな
女児とキモオタにしか刺さらないけどそういうの苦手な人たちじゃん
228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 15:23:17.43ID:U93dnrJTr
>>226
Wizardry123頼むわ
2020/05/15(金) 15:26:05.80ID:a6TyGAuU0
>>223
キングやないか
230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 15:32:49.04ID:Qb5cCkPe0
>>227
ISの村松の他のゲーム用のボツ案だったんだが、
それを任天堂らしからぬことが大好きな山上が拾って
プロデューサーの横井軍平に提案したら嫌な顔されながらも結局OKになったという話
2020/05/15(金) 15:34:41.08ID:Ndju3hgD0
>>106
メジャー所のタイトルに来て欲しいってそれネタ切れじゃないじゃん 寧ろ普通にネタあるでしょ 使い方おかしいと言うかどっちかって言うと出し惜しみだろ
2020/05/15(金) 15:36:06.79ID:Ndju3hgD0
>>227
それでノンキャラクターにしたらDSであっさりシリーズ途絶えたじゃん
ぶつ森でおまけで来たらしいけど
2020/05/15(金) 15:41:14.30ID:gG44tYzr0
>>227
同時期にぷよぷよがヒットしてたからだろ
あれも女児とキモオタ両方に受けてた
2020/05/15(金) 15:42:21.50ID:Sku2XopZM
パネルのポンに森の妖精がいないのはすでにマリオの世界にいたからかと思ってる
https://i.imgur.com/EjjRn5S.jpg
2020/05/15(金) 16:03:42.97ID:11LfnSHL0
ショタ妖精も2:3の割合で用意しておけば男児女児変態と全てのニーズを満足できたのに惜しいな
2020/05/15(金) 16:04:16.50ID:Z4hN7yTL0
パズルゲーム女子人気あるから
妖精というかカワイイ系のデザインはありだったかも
2020/05/15(金) 16:13:06.00ID:7lUMtdKVd
>>226
権利の問題がなけりゃWizardry希望とか言えるのになぁ
2020/05/15(金) 16:15:44.96ID:ucOjr21k0
>>234 >>235
GC版だと森の妖精は居て一応王子も居る(炎のライオン倒すと出てくる)
2020/05/15(金) 16:19:43.99ID:Sku2XopZM
>>238
>>123のリンク先だとGBリメイクの地点で王子を出す予定だったみたいやね
2020/05/15(金) 16:33:42.06ID:+d6xOG2IK
任天堂はパネポンのゲーム性自体は気に入ってるけどキャラの方は冷遇してるっぽいんだよな
昔はそれで良かったかもしれんが今の時代は世界観やキャラの方が重要だと思うけどな
2020/05/15(金) 16:56:04.36ID:a6TyGAuU0
ぶっちゃけ見た目が幼女向け過ぎて売れなかったのでは(めいすいり)
2020/05/15(金) 17:02:44.87ID:aH5keMzm0
ポケモンやヨッシーの力借りたりドクターマリオとかと抱き合わせにしてもあんま売れなかったけどな
2020/05/15(金) 17:03:24.41ID:N0k+MUtN0
まさかのラフワールド
こ、これは、Gimmick!もワンチャンあるか?
2020/05/15(金) 17:05:43.49ID:a6TyGAuU0
>>242
そこまで言及しちゃうと、ぱっと見で面白さが伝わらないゲーム性ということではなかろーか
245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:14:39.28ID:Qb5cCkPe0
パッと見で面白さが伝わらないからこそフックになるキャラが重要で
当時の任天堂としては早すぎた萌えキャラだったから対象を狭めたという判断も正しいんだろうけど
オタ要素が一般化した今だとヨッシーなんかよりむしろ妖精さんの方がいいわな
実際今日1日ツイでパネポンが話題だったし
246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:20:34.10ID:LwHMDoRB0
パズルゲームのキャッチーなキャラなら
個人的にはパネポンの妖精よりメテオスの宇宙人たちの方が好き
2020/05/15(金) 17:20:35.30ID:a6TyGAuU0
いうても絵柄古くね?
2020/05/15(金) 17:24:24.10ID:aE6NqRJUa
スマブラにリップ参戦か!?
2020/05/15(金) 17:25:29.31ID:wk51ltuz0
パネポンって実力差が出にくいというか戦略性とかもそんなに無いから対戦がイマイチ盛り上がらんのが受けなかった原因なんだろうな、絵柄も大きな要因だろうが…
2020/05/15(金) 17:31:11.95ID:8ytgp5bFd
パネポンはスプラみたいに
下手なライトでもとりあえずガチャガチャしてれば楽しめるゲーム性だと思う
当然、スプラ同様極めようとすれば変わってくるけど
2020/05/15(金) 17:38:26.42ID:4DR3VidA0
プラチナ神谷は反応してるの?
2020/05/15(金) 17:41:24.63ID:AG4tVqaA0
>>243
switchにじゃじゃ丸コレクションを出したシティコネクションがジャレココレクションとサンソフトコレクションも出す予定なんだよね
多分ギミックはサンソフトコレクションに収録されるんじゃないかな
2020/05/15(金) 17:57:43.86ID:fRKRQyQ50
>>25
さすが新作発売一週間以外は全て過去のゲームにするゴキブリだわ
254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:59:03.63ID:2MxUr7+90
パネポンやった事無いけどそんなに評価されてるんだね
20日以降楽しみだ
2020/05/15(金) 18:03:12.35ID:t0MetVCqM
ギミック!はアーケード版の展開もあるからなあ
2020/05/15(金) 18:13:23.52ID:MHtF5y4f0
ゲームとして完成はされてるけどこれ以上システム面で広げる余地があんまりなかったからなぁパネポンは
どうしても対戦も持久戦になりがちだから勿体無い出来ではあるけどVSCOMでノーコン目指したりクリア時間詰めるだけでも楽しいからやった事ないならオススメ
2020/05/15(金) 18:17:52.14ID:7wBOrE+da
ぷよぷよって本当に奇跡的な出来だったんだなあと、他の全ての落ち物を見て思う
2020/05/15(金) 18:19:30.99ID:eJTXxCuqr
ぷよぷよに関しては当時の社長いわく、通が一番凄かったけど女性に遊んでもらえなくなったと言ってた
にょきにょきだったかのインタビューにて
2020/05/15(金) 18:22:48.55ID:D1pJRRUw0
任天堂の落ち物はパネポンもドクマリも初代から完成されているが、
サードみたいにシリーズを無理に続けなくていいって環境だからか、あんま発展しないんだよな。

ぷよぷよも通で完成されてると言われつつ、色々と継ぎ足していったり、
半ば無理やりなシステムを考えて新作に仕立て上げたりした結果、
ぷよテトみたいな完成形が出来たりした。
もちろんその裏で、ぷよクロ、eスポみたいな凡作もあったけど、
小規模パズルには数を打つことも重要なんじゃないかと思うわ。
2020/05/15(金) 18:25:20.71ID:Y6a3woHK0
ぷよぷよってキャラクターは一見可愛いけどゲーム内容は結構ガチだからな
5連鎖ぐらい自由に組めてようやく対戦のスタートラインって感じだし
それぐらい組めないと中盤以降のコンピュータにすら中々勝てなくなる

まあ、初心者同士が遊ぶ分には気軽に遊べるんだけどね
2020/05/15(金) 18:28:50.21ID:wk51ltuz0
パネポン対戦は時間制限で点数で勝負したほうが良いよな気がするんだが、そういうモードってもうあったっけ? 
SFCだけでなくGCやDSでもパネポンってでてるからここらへんよくわからんのよなw
262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:44:19.80ID:VdTQP5Ya0
>>60
SFC版だったら慣れてきたらSハードなんぞハナクソほじくりながら今日の晩飯の事考えながら
ノーコンティニューでクリアできるようになってくるから頑張れ
GC版のパネポンのSハードのさらに上のVハードがヤバすぎるからあっちやってみろ
CPU戦の1面から9連鎖くらい仕掛けて来やがるから
2020/05/15(金) 18:47:33.18ID:Y6a3woHK0
>>259
テトリスに対戦という要素を持ち込んだのも任天堂なんだよなあ(GB版)
パズルゲームを劇的に変えたと言える。実際大ヒットした
しかしこれもその後長らく放置プレイだったんだよな

それが現代になってテトリス99という形で超進化させてくるとは予想外だったぜ
2020/05/15(金) 18:49:38.70ID:eJTXxCuqr
>>263
放置プレイというよりBPSがその頃テトリス担当してたし
2020/05/15(金) 18:50:54.68ID:D4NLrdZ/d
ゴキはPSとかPS2のソフトやることってないの?
たまーにやりたくならんの?
2020/05/15(金) 18:53:43.54ID:kv1sHKXVa
>>265
グラガー宗教あるからやれないんだよ
2020/05/15(金) 18:58:24.36ID:q4HMDv970
>>265
豚さんと違って常に興味ある新作が出続けるしな
268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:03:17.24ID:vuBlNE1Ox
まだ64、GB、GBAを残してる
2020/05/15(金) 19:05:49.04ID:Ndju3hgD0
>>267
出てないじゃん ガラケーおじさんだって古臭いソフトガーって言ってるだろ
270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:06:13.04ID:Qb5cCkPe0
しかし何であえて海外でもオリジナルパネポン出してきたのか
国内と海外でラインナップ違うんだから未発売のオリジナルとか出す必要もないのに
もしかするとこのキャラ使って何かしら新しい展開があるのかも
271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:07:16.29ID:U93dnrJTr
>>233
ぷよぷよはおかしみのあるキャラとか多くて一般受けするけど
パネポンは敵がサナトス以外全部女やん
この差は大きいで
2020/05/15(金) 19:10:17.10ID:Y6a3woHK0
>>267
その割には新作売れねーな
273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:12:03.47ID:GSdr0gAB0
オンライン2月に加入して上の方にあったゴッドスレイヤーにめっちゃハマってクリアしたんだけど
ああいうARPG他にある?
2020/05/15(金) 19:13:36.16ID:ucOjr21k0
>>270
ぷよ通んときもカービィのアバランチじゃなくてそのままを持ってきたから
任天堂側で認識が変わっていることは間違いはなかろ
2020/05/15(金) 19:22:32.77ID:ncBWbwLT0
シムシティまだか
276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:26:29.77ID:/wsw28L50
ぷよぷよに火ついたのってアーケードからだからな
CSではMSXとディスクシステムが初出のはず

対戦ゲー全盛でアーケードから火がついたから、
客層が大友と女子ってのは違う気がする
2020/05/15(金) 19:28:26.17ID:aH5keMzm0
>>270
スマブラっすかね…
2020/05/15(金) 19:30:07.20ID:oQmD6hy90
>>129
一段落(いちだんらく)です。漢字の勉強をしましょう
279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:30:40.76ID:aChRVMnl0
ダババください
280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:35:12.77ID:qULJmBtC0
うわ きっつ 
こんなののためにオン有料なのかよ
低評価のオンパレードww
2020/05/15(金) 19:54:49.05ID:otz69CrY0
パズル会のオールスター大乱闘やりたい。
2020/05/15(金) 20:16:32.70ID:wB5MDTo4p
>>281
まずはぷよテトポン出そう
2020/05/15(金) 20:19:14.98ID:dKth7rkba
パネポンって今の任天堂なりの最新グラ&フルボイスで作ったら普通に売れるんじゃね?
プリキュアみたいな感じで女児とオタクとれそう
2020/05/15(金) 20:31:51.65ID:PZspORBh0
>>283
アニメとカードが出てくるアーケードゲームが必要だな
285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:34:15.51ID:t+y0AkdF0
それにしてもVCは頑なにやるつもりないみたいだな
2020/05/15(金) 20:35:25.69ID:egeZE9yd0
>>278
今ではひとだんらく派の方が多いって調査結果でてるぞ
辞書にも乗ってるちゃんとした読み方だ
間違いではなく変化ととらえるべきだな
287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:43:50.36ID:LmQIqf1X0
F-ZERO2みたいな珍しいけどボリュームは無いゲームはこの枠にぴったりだな
サテラビューゲームは可能な限り出して欲しいわ
2020/05/15(金) 20:49:15.48ID:u1LYzr60d
オンライン加入者優遇処置がこれ?
消費者なめてんのかな?
2020/05/15(金) 20:57:39.69ID:11LfnSHL0
こうやってみるとパネポンの妖精はイカやピクミンのようなゲーム性に強く直結するようなデザインではないんだなぁと。
キャラのためのキャラからイマイチ脱せていない
2020/05/15(金) 21:04:57.78ID:NVVnegrU0
パネポンのキャラは仮で書いたモノがそのまま製品化したそうだ
製品化ではマリオキャラでも被せるんじゃないかと思ってた、と
2020/05/15(金) 21:06:10.85ID:otz69CrY0
SFCとFCはスマホでもできるようにしてほしい!基本はSwitchでやるが
292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 21:08:39.56ID:UaFwUVXfM
テクモからアルゴスか
キャプ翼3こないかな
293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 21:10:00.09ID:2MxUr7+90
>>273
王道の王道では神トラだね
ゴッドスレイヤーの方が異端だけど
2020/05/15(金) 21:30:20.25ID:6MDAvrxJa
>>285
今更ファミコンゲー1本550円とかで売っても売れんやろ
2020/05/15(金) 21:38:51.61ID:vrulz1vR0
>>285
復刻パッドが売れまくってたら
もうちょっとやる気は出しただろうけど
そうじゃなかったんだろう
2020/05/15(金) 21:43:06.92ID:FGtoBIPLp
>>285
他所のメーカーがやるならまだしもインディーズも推してる中で過去のソフトが一覧を占めるってのはしたくなかったんじゃないかね
今のショップの仕様だと細々としたの増やすと余計見つけられなくなりそうだし
2020/05/15(金) 21:44:00.75ID:UIx59BfwM
アイコンが箱なのがほんと良い
2020/05/15(金) 21:46:11.07ID:UGBfPokkd
女の子キャラとパズルって時点でパネポンは任天堂がスマホゲー出すって言い出した時から復活IP予想の筆頭タイトルだったんだが意外にする気配がないよなあ
2020/05/15(金) 21:56:02.53ID:Y6OK5Sq/d
>>297
スーパーパンチアウトはどうするんだろう
300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 22:06:17.01ID:InbfZH5z0
テトリス武闘外伝も出してくれ
301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 22:55:22.70ID:Qb5cCkPe0
>>289
「任天堂らしくなさ」を追い求める山上ゲーだし
302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 23:16:20.74ID:NWgBUhfqd
PS5でも出せよ・・・
2020/05/15(金) 23:19:27.00ID:5JBwNFbD0
ワイルドガンズとかヤバすぎる
サテラビューでも配信してたし任天堂からの評価の高さは知っていたが
一般向けに加えてマニアにも訴求するラインナップ
任天堂スキがなくなってきたな
2020/05/15(金) 23:19:57.85ID:5JBwNFbD0
>>14
ポンチアウトなんかよりワイルドガンズ出せよ……
2020/05/15(金) 23:21:22.83ID:7PSm0BAvr
>>304
ドンマイ
306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 23:22:25.84ID:GSdr0gAB0
>>293
神トラはGBAでやったわありがとう、面白いよね
2020/05/15(金) 23:22:40.72ID:Ndju3hgD0
海外って向こうじゃヨッシー差し替え出てたんだしそれが変わりになるかと思ったら態々オリジナルの方出したのか
ぷよぷよもそうだったなー
2020/05/15(金) 23:23:41.90ID:sr/N1x0c0
リローデッドやればいいだろ…
2020/05/15(金) 23:28:16.69ID:hoMt5JK10
欲しいのはだいたい版権モノなんだよなあ…
この手のはVCですでに持ってる
310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 23:32:07.56ID:Qb5cCkPe0
VCよりハードル高いんだから出せるものは限られてる
2020/05/16(土) 00:40:02.37ID:g3Kk29yhM
任天堂って「売れなかったけど良い作品」とか誰が判断してるんだ?
基本的に企業は売れたものが正義であるところを。
2020/05/16(土) 01:28:16.94ID:ad6Ub8QP0
>>311
少なくともサードタイトルのものは提供してくれるものを出してるだけに見える
コンマイさえ全く出してないくらいだし
2020/05/16(土) 01:52:47.10ID:K3EfV1mB0
VCはなんとなくプロ的に良いゲームが選ばれてる気はする
VCがOKのメーカーから任天堂の社員が好みで選んで動けば発売じゃないかと勝手に思ってた
314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 02:27:06.69ID:fcqSGf110
いいなあワイルドガンズ
カベール好きにはたまらないぜ〜
2020/05/16(土) 02:30:10.45ID:ad6Ub8QP0
>>314
カベールってしょぼいのに何故かやると楽しいスルメみたいなゲームだったな
2020/05/16(土) 04:13:25.73ID:WBqMTLuI0
マザー2 まだかよ
317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 05:30:19.93ID:c2UXcvTB0
どれもこれもPSでは一生遊べない名作ばかりだ。
2020/05/16(土) 05:51:20.24ID:tKEMDKIG0
パネポンDSは未だにやる
めっちゃ楽しいけどCPUもうちょい強くても良い
319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 05:55:55.35ID:iXJW0+tKM
>>3
そもそも本当の任豚はWiiで消化しきってるはず
320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 06:37:09.95ID:qusDXaqK0
パネポンって全然売れなかったのにシリーズ出てるよね
ガチムチの裸の男が太鼓を叩くCMを考えた奴は売る気があったのか聞きたい
321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 06:38:39.58ID:KRzowgvg0
救いようのないしょぼさ
2020/05/16(土) 06:55:42.69ID:gGHI3bkdK
任天堂「ミニスーファミ買った奴www」
323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 07:17:31.47ID:6XIBO12MK
N64の、ぱずるだま&とっかえだまで対戦できるやつとか、
そういうの忘れられているんだろうか?

落ちものパズル系と、パネポンのような入れ換えパズル系を
選んで対戦できたりもして、きちんとゲームバランスも調整されている
良作なのに、GC版のパズコレって、それぞれの
各ゲームを焼き回しで抱き合わせたというだけで、
なぜかニンテンドーって、そこら辺、パズルゲームに関しては、
やる気の無さを感じるからな。
324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 07:28:51.07ID:m2hfUegpM
パネポンはユーズドゲームズ読んでた頃にハマったなぁ
325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 07:31:01.71ID:e6ROsOaY0
うはー はんぱない低評価の数やん
何がだめなんやろ
326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 07:31:24.41ID:WoCmszME0
>>106
逆だわメジャーよりファミコンミニとかに収録されないマイナーだして欲しい
スマブラのアシストキャラにもなってるデビルワールドとか全く触れられないのが納得いかん
327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 07:32:24.14ID:WoCmszME0
>>325
海外のワイルドガンズと比べたらレフとかちょっと弱いかな
328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 07:57:12.45ID:Iud9WKj70
GC版を知らない人が多い
2020/05/16(土) 07:58:12.13ID:gq3i8pzg0
ゲームセンターCXでパネポンやってたな
あれ見てやりたくなってたから助かる
330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 08:43:36.87ID:6XIBO12MK
>>261 元々、ゲームセンターに設置していたゲームでもなければ、
公式側が大会の参加人数や開催時間などを想定もしていないためか、
マジカルドロップみたいな相手を詰んで勝つ要素の他に、
玉を消していってノルマ勝ちできるなどの要素も組み込んで、
対戦が長引きすぎないようにするなど、そういう調整もされていない。

大連鎖をやり過ぎると、おじゃまブロックを消していく時間が
ひたすら長くなってダレてくるような部分とか、
ぷよぷよ以上にアクティブ操作性がウリの同士消しや連鎖消しなどが
飛び交うのに、相殺システムが実装されていないなど、
上級者同士の対戦になればなるほど、対戦部分に関しては、
調整されていないところが眼立つのもパネポン。
2020/05/16(土) 08:43:52.06ID:BqxirWK40
こういうのってどのくらいテストするんだろう
VCで出たやつはテスト仕様書を作る手間はないだろうけど
2020/05/16(土) 08:57:39.04ID:t0OI3fNW0
>>325
バカオペ何しに来たの?
2020/05/16(土) 09:12:43.43ID:tr5sz5EWF
>>330
素直にぷよぷよ通の相殺システムをパクるべきだよね
対戦バランス悪いわ
334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 09:50:52.26ID:6XIBO12MK
>>333 対戦に関していえば、相殺システムの導入と、
大連鎖消しで降ってきたおじゃまブロックを消した時の
待ち時間の異常な長さとか、その部分の解消さえ、されてくれたら、
上手くバランスは、整うとおもうんだけどね。

当時は、パクったりすると特許がどうこうと訴えられたり、
うるさかったから、その辺の実装ができなかったとか?
2020/05/16(土) 10:10:45.17ID:d6wLEJOR0
ぷよぷよのシステムはコンパイルが特許取ってないから大丈夫なんだけど意外とパクられなかったな
2020/05/16(土) 10:13:04.37ID:KHSc7nTl0
まあ、元々ぷよぷよ自体が半分ドクターマリオのパクリみたいなもんだし
2020/05/16(土) 10:19:00.47ID:vby0bjJ/0
>>81
ポケモンでしょ(純粋)
2020/05/16(土) 10:21:46.93ID:FOczc+/Lr
>>335
くにおのおでんがぷよぷよだった気がする
339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 10:25:59.04ID:6XIBO12MK
特許とかどうこう以前に、ぷよぷよの特殊ルールの設定で、
ぷよが消えるのを従来の4つじゃなくて3つにすると、
ぱずるだまのようになったりするし、大体、
その辺、どのゲームも、似たような感じなんだよな。
後は、タテ・ヨコに並べると消えるとか、その辺は、
どのパズルゲームでも、割とありふれたゲームルールみたいになってる。

そんな中で、新しいパズルゲームを開拓しようとしたのって、
ジオキューブみたいな、3Dグラフィックを扱えるようになった時期の実験的なゲームとか、
後は、ぽちにゃとか、にょきにょきの開発者くらいしか、自分は知らない。
340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 10:32:57.35ID:6XIBO12MK
>>338 あれは、ボンバーマンのパニックボンバーにあるデカ爆とか、
その辺も、ゲージが溜まると辛子を使えるなど、ゲームルールに入れてる。

タテ・ヨコ・ナナメに3つ揃えると消せるゲームルールと、
ぷよぷよのような消せる条件は簡単だけど4つで消せるゲームルールと、
それぞれプレイヤーの好みで選んで対戦できる部分とか、
割と少なからず考えられていた要素はある。
2020/05/16(土) 10:33:07.79ID:lCohEp95d
>>294
むしろ逆で中途半端に売れてしまう
2020/05/16(土) 10:33:59.44ID:lCohEp95d
>>290
北米の64でポケモンでパネポンあるね
343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 10:36:39.07ID:BqxirWK40
>>73
ミスわろた
344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 10:50:00.31ID:6XIBO12MK
GC版のパズルコレクションで、Dr.マリオやヨッシーのクッキーと共に、
同じゲームソフト内に収録されている割には相互性がまったくない上に、
過去作の焼き回しでカップリングしておきながら、何で
ヨッシーのパネポンに準拠したものにしなかったのか、そこいら謎すぎる。
345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 10:52:32.64ID:xdOjdipya
面白いけど実力拮抗してると長期戦でアドリブ連鎖打ちまくる事になって
めちゃ疲れるんだよなパネポン
2020/05/16(土) 10:56:12.93ID:FOczc+/Lr
>>345
ガチ勢いわく、パネポンはパズルじゃなくてアクションゲームらしい
セガのギャラクシーフォース2はレースゲーム云々みたいな
347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 11:25:17.68ID:Iud9WKj70
GC版の妖精はSFC版の娘
348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 11:29:35.35ID:Ench0JjF0
パネポンはCMが迷走しすぎてたから…
349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 11:46:54.78ID:+0MJsfbXa
>>14
ファミコン2つかよ
向こうのほうが内容よさげだな
2020/05/16(土) 12:04:58.68ID:7shoxCW50
>>347
ゲーム内だとその設定にまったく触れてもないし
前作キャラの名前すら出ないのが大人の事情感はんぱないんだよな
シナリオはパネポンGBからちょっと流用してるみたいだけど
2020/05/16(土) 12:36:36.87ID:UQ9mJ5+A0
>>344
スレのところどころにヒントがあるけど
元々パズルコレクションの3作は「海外限定で64用ソフトとして」発売していた
パズルゲーム3作をまとめたものなのよ

で、何でパネポンだけSFC妖精さん準拠かと言うと
64のパネポンは「アニメ版権を使ったポケモンでパネポン」だったから
権利関係がめんどくさいのかGBと逆のことが起きたのだ
(サイトの調査結果、GBでやろうとしてたことの流用部分も多い)
2020/05/16(土) 13:04:57.52ID:zc5ji15l0
ちゃんと処理落ちしてほしいけど期待薄かね
GC版を移植してくれればベストなんやが
353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:41.73ID:pZ41ZIH30
パネポンとパンチアウトだけで充分
この2つは面白いし
2020/05/16(土) 14:10:10.16ID:6XIBO12MK
>>351 Dr.マリオも、ヨッシーのクッキーも、両方、マリオ系キャラのゲームなのに、
なぜにパネポンだけは、ヨッシーのパネポンのほうに準拠しなかったのかって、
組み合わせに違和感がある部分について書いたってだけなんだけど。
2020/05/16(土) 14:52:39.69ID:UQ9mJ5+A0
>>354
そりゃ開発側が決めた事やさかい
64で出てたのが「ヨッシーのパネポン」準拠なら
権利関係問題なくヨッシーのままだった

…ただ、ヨッシーのパネポン自体は日本じゃGBへの無理移植のみで
その後ポケモンの方に移ったのを考えると
ヨッシーに拘っているIPではないのは確か
356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 16:36:11.69ID:0DTXMkpi0
最初のキャラ選定に関してはぷよぷよの影響が大きいんだろうな
2020/05/16(土) 16:38:52.06ID:7GcUunjo0
任天堂って稀に当時の萌え的なものに食指を伸ばそうとして頓挫するやつ居るよね…
358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 17:20:39.02ID:/gFwtjuca
これ海外だから日本は分かんないと思ったりする
359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 18:38:11.40ID:Cw0Trw3d0
>>13
出すわけないだろ
儲かるんだから
360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 18:40:12.57ID:WM1Smpv8r
スーファミwwwwwwwww
ゴミッチらしいwwwwwwww
2020/05/16(土) 18:56:43.84ID:veOECND00
外人ってパネポンほしがるの?
2020/05/16(土) 19:15:18.92ID:LEwFz9io0
>>361
海外の方が人気あった気がする
64のポケモンのも海外だけ出てたし
2020/05/16(土) 19:19:26.74ID:+f6KRWt00
ツイッターでNo more Yoshiとか言ってる外国人ならいたぞ
2020/05/16(土) 19:21:44.15ID:KVnvaLSQr
でっていう
(いってみたかっただけ)
365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 19:24:49.50ID:6XIBO12MK
>>355 妖精さんにしろポケモンにしろ、パズルコレクションみたいな
Dr.マリオやヨッシーのクッキーと1つのゲームソフトに
カップリング収録されると、子どもや学校や施設の関係のひとたちと
壱緒に、パズルゲームを、手先や瞬間判断力の技能テストも兼ねて
遊びたい際に、「うぇ!?」っていうような反応して、抵抗感を覚えるひとも
いたりするのよね。

まぁ、それゆえに、公式側も、DS版のほうはキャラクター要素の排除する
路線に至ったとおもうんだけど、パネポンで単品(あるいは分配)の
ソフトだったならば、まだ妖精さんのパネポンも、何とかなったとおもう。
366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 19:28:02.68ID:LBbxOqGN0
>>357
だからこれ山上の仕業だし
でもヨッシーなんぞにせずにずっと妖精で押し通すべきだった
2020/05/16(土) 19:28:13.48ID:KVnvaLSQr
こういう感じならよかったかなと
https://i.imgur.com/dFS5uB1.jpg
2020/05/16(土) 19:31:29.65ID:Ysiu264Ka
パネポン99したい
369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 19:31:37.92ID:LBbxOqGN0
ちなみにキャラデザは藤井まきこって人らしい
他の仕事はどっちもGBAの
大好き!テディ
http://www.mto-power.com/teddy/
きせっこぐるみぃ
http://www.mto-power.com/variety/kisekko.html
370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 19:41:06.09ID:blYkdwQI0
ID:6XIBO12MK
なんて読みづらい日本語を書くんだ
2020/05/16(土) 19:42:41.42ID:t0OI3fNW0
末尾Kってガラケーか
2020/05/16(土) 19:58:05.32ID:+f6KRWt00
99人で対戦したら決着に30分とか掛かりそう
2020/05/16(土) 20:02:19.16ID:MEM6mxYq0
追加されてねえじゃん
あとスイッチの十字ボタンは位置のせいで持ちにくくなる
アナログスティックでやるのはどうかな
2020/05/16(土) 20:12:29.05ID:+f6KRWt00
20日からだから…
375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 20:21:40.84ID:Iud9WKj70
DS版にも妖精が出て来るんだなこれが
2020/05/16(土) 20:26:27.35ID:OAGQG79A0
女児向けな妖精キャラがハードル上げてる
377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 20:29:56.77ID:RHPpEksIa
任天堂はソニーに比べるとフリプに乗り気では
ないのな
2020/05/16(土) 20:32:44.72ID:KVnvaLSQr
ネットワーク無料期間延長してしまってたし
2020/05/16(土) 21:35:05.70ID:YtTQy0+m0
パネポンって対戦するとカウンター合戦で時間かかるよな
2020/05/16(土) 21:41:28.21ID:KHSc7nTl0
パネポンはまだやった事が無いんだが
このスレ見てると評判はいいみたいだな
来たらやってみるよ
381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 22:00:50.27ID:m2hfUegpM
慣れたら十字キーの上押してある程度せり上がらせてから揃えた方が爽快感ある
2020/05/16(土) 22:40:12.03ID:a7h4Sgow0
パネポンってキャラは仮で入れていたのが正式に採用されたんだよな
ゲームが面白いのになぜ売れないのかの理由がキャラの責任にされて続編はヨッシーになったりポケモンになったりキャラなしになったりと迷走する事になる
383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 22:47:46.29ID:BqxirWK40
パネポンは消えてる最中に
操作することで連鎖できるから、
先読みが苦手でも大きな連鎖ができて面白い
2020/05/16(土) 23:24:33.50ID:ad6Ub8QP0
曲だけ伝説のシルバーサーファーほどじゃないけどrafもなかなかカッコいいな
2020/05/16(土) 23:36:16.07ID:dPlK8ckK0
パネポンのストーリーモードの魔物戦で主人公以外のキャラで負けるとロストするってのISらしいよな
2020/05/16(土) 23:44:12.33ID:IvTIBZyp0
リギャー

コブラみたいのは日本に来ないのか
387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 23:50:28.29ID:4gc93a5U0
起動したら新しいタイトルが追加されたって言われたからもうきたのかと思ったらFEのクリア直前データだった
2020/05/16(土) 23:51:54.55ID:K3EfV1mB0
この前WiiUのVCで買ってしまった
389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 00:07:35.03ID:4GlaQO+va
ジョイメカの方はまだ海外で出てないのか?
390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 00:43:25.79ID:D+Uym97j0
>>377
フリプがゲームの価値を貶める遅効性の毒だと知ってるからな
2020/05/17(日) 00:56:12.11ID:CGk3WlaJ0
パズルはやらないけど彼女がパネポンやっててBGMがかなり良いなぁと思ってた
2020/05/17(日) 02:18:07.10ID:btL5EPDaK
任天堂「ミニスーファミ買った奴、今どんな気持ち?ど〜んな気持ちぃ〜www」
393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 03:24:31.75ID:JuMu11wYd
>>392
ほとんど出しきってあと目ぼしいのはスパドンくらい?
任天堂ってスーファミ時代はあんま仕事してなかったんだな
2020/05/17(日) 03:37:36.23ID:Z21YQ/OO0
ミニスーファミどころか3DSのVCで買っちまったよ・・・
しかもプレイ経験がないのに評判いいから買ったけど
3回くらいやった感じだと面白くなくて後悔した
上手くなれば面白くなるかもしれんけど
下手でも面白かったテトリスに比べるとな
2020/05/17(日) 04:29:53.10ID:dvEbnUwW0
かなり頑張ったんだけど面白くなると言われてるアクティブ連鎖5連鎖が結局出来るようにならなかった
出来る人には分からないんだろうけど
こっちもなんで出来ないのかさっぱり分からん
396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 05:05:34.23ID:PuHfcFrOK
>>382 多分、実際は、ぷよぷよのアーケード版などを期に、
対戦パズルゲームが盛んだった時期に、ゲームセンターにアーケード版を出していなかったりで、
認知度とか当時の時代における対戦環境の不備が大きかったり、
肝心の対戦部分ゲームバランスも、上級者になればなるほど
調整不足が眼立つとか、その辺のせいだとおもうんだけど。
397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 08:11:56.24ID:poDKLFXu0
パネポンはパズルといえどあんまり頭使わんのだよな
手を動かしてその場その場でつなげていく感じだし
いるのは瞬間的な判断だけでかなりアクション寄り
398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 08:12:31.04ID:poDKLFXu0
まあ対戦は一戦が長すぎるよな
399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 10:17:59.74ID:PuHfcFrOK
それでも、マジカルドロップよりかは、まだ、パズルゲームしてる。

マジカルドロップなんかは、連鎖が【玉が消えている最中に次の玉を消す】のが
連鎖判定になる条件だから、厳密には、連鎖消しにすらなっていないし、
あそこまでパズルゲームと表記されているだけの
アクションゲームよりかは、まだ、パネポンってパズルゲームな感じはする。
400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 10:30:47.50ID:SkQYqLEO0
>>11
earthboundってmother2のことなんだ
earth lightなんていうシミュレーションゲームもあったな
けっこう名作だったような気がする
2020/05/17(日) 10:36:37.75ID:2rgfW3WvM
パネポンは先の連鎖とか仕込んでると事故が起きるイメージw
2020/05/17(日) 10:57:35.29ID:GEMyq0s50
>>379
でも消えてるうちに先読みするからパズルじゃない?
2020/05/17(日) 11:03:10.02ID:+uA1sbzI0
>>399
パネポンも連鎖中に別の所で連鎖すると連鎖が繋がるから一応同じような事できるな
元々は開発中に意図せずに起こっておかしいからバグじゃないかとなったけど面白いから残した仕様らしい
2020/05/17(日) 11:08:57.31ID:heIzSchA0
連鎖=パズル ってわけじゃぉないしな
2020/05/17(日) 11:17:37.71ID:yok6ef3A0
パズルコレクションみたいなのってもう出さないのかな?
2020/05/17(日) 11:22:32.45ID:+uA1sbzI0
407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 12:14:37.53ID:xQfD4s2J0
ある程度どう動かすか連鎖組んでから消し始めるでしょ
俺はぷよぷよも連鎖組めない人だから途中からは完全にアドリブだけど
408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 12:17:03.13ID:y0uh0jFN0
パネポンはパズルゲーの中では特にゲーム制作陣に人気が高いとは聞いたことがある
2020/05/17(日) 12:40:16.77ID:UaYpI8c+0
>>392
元々日本版のみとはいえパネルでポン入れてくれたから
ミニスーファミを買ったのだ
その行動が海外にも差し替え無し版配信に繋がっているなら本望よ
2020/05/17(日) 13:37:57.90ID:aqVQHHsE0
>>392
ミニスーファミも持ってるし3DSのVCも買ったけど全然オッケーよ
プレイ人口増える可能性あるならドーンとこい

>>407
自分は2連鎖分くらい用意したらもうあとはアドリブで始めるなぁ
411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:53:30.53ID:KxRTLDwk0
>>392
ミニスーファミは高騰して1万円くらいになってるぞ
手放すなら今がチャンス
2020/05/17(日) 15:01:10.21ID:E+cZokWH0
一家に同じゲームが一本しかあってはいけない教の人は大変だな
413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:44:13.18ID:PuHfcFrOK
オンライン対戦が少しでも流行りそうな流れがあるなら、
対戦時のゲームバランスの観直しとか、ぷよぷよみたいな
細かなオプション設定の追加とか、やってほしいものだけどな。

GBC版やGBA版やDS版とか出ようと、その辺の問題点が、
なぜか壱向に改善されなかったのが、今までのパネポンですし。
2020/05/17(日) 15:58:40.03ID:U2v5m1thr
ミニスーパーファミコンの需要は小さい本体。ゲームはおまけ
2020/05/17(日) 20:33:10.15ID:P9zhgjdJ0
ミニスーファミってミニファミコンと違ってプレミアついてないイメージだったのに
最近は付いてきてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況