X



スイッチって据え置き機らしいけど、アンリアルエンジン5も、レイトレーシングも対応しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:09:39.63ID:yflgcapd0
本当に
一番最新の 

据え置き機なの?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:11:12.01ID:FpHDyKvP0
PS5はレイトレ対応したのか
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:12:45.03ID:Sg8ZPiep0
UE5は対応予定
レイトレーシングはモノリスがゼノブレ2で使ってる
レイトレは特段RTXや次世代CSからの技術ではない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:13:03.56ID:yflgcapd0
>>2
レイトレーシング対応するよ?
>>5
なにいってんだこいつ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:14:43.92ID:Sg8ZPiep0
>>6
ゼノブレ2の雲海の表現にレイトレが使われてる
これでも意味わからんか?
一回ゼノブレイド2 雲海 レイトレーシングでググって来い
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:16:40.33ID:vpD2AxeZ0
ue5対応するけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:16:51.23ID:yflgcapd0
>>9
ハッタリレイトレーシングやろ?
Modernウォーフェアみたいなw

レイトレーシングとか勝手に言ってるだけのカス
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:16:52.84ID:FpHDyKvP0
ソフトウェアでのレイトレなら別に最新技術!って訳でも無いけど
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:17:25.93ID:G0GtAm780
>>5
すみません今時レイトレいうのはリアルタイムのものなんですよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:17:50.72ID:QQX07RaNa
すまん、ゴキブリってアンリアルエンジン5がPSだけの資産だと思い込んでる?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:18:25.80ID:Egx3iUvYM
ハードウェアレイトレとソフトウェアレイトレは全くの別物じゃないの?
混同して話してる>>1がアホって話だろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:19:59.44ID:Sg8ZPiep0
>>11
それ次世代ハードのPS5も実装できないやつじゃん
箱sXはハードウェアレイトレあるからできるけどね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:20:46.69ID:yhdvhEWJd
>>1
でも据置機ということにしておかないと
低性能煽りは使えないよ。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:22:06.42ID:16D4fkB2M
>>9
レイトレちゃうよ...
レイマーチや...
無知がレスすな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:23:59.14ID:32XoKxPo0
できたとこで面白いものができるかはまた別の話…
会社が倒れない程度に頑張って
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:24:59.07ID:PFE6559n0
>>19


>>9←こいつ顔真っ赤やん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:25:00.28ID:Sg8ZPiep0
>>19
何言ってんのレイトレーシングの一種がレイマーチングだ
無知はお前だw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:28:17.00ID:4Y5rUToY0
HDとかの時も思ったけど、ゴキちゃんってレイトレのことを何となく凄そうな最新の技術、
みたいな死ぬほど曖昧な印象でしか理解してないよね
したり顔で次世代機のRRがどうのこうの連呼してて何の話してるのかと思ったら、
レイトレーシングの略でRRとか言っててどうしようかと思った
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:30:11.25ID:DINoIZC60
UE5はUE4からスケーラブルに移行出来るのが売りなので現行機もスマホも対応
ぶっちゃけUE5って以前から告知しててなかなか実装しなかったUE4向けに予定してた新機能つけて名前変えただけ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:30:54.61ID:16D4fkB2M
>>23
ああ、そう意味で言ってるん?
そう言う言葉遊びなら付き合わんわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:00.98ID:16D4fkB2M
>>25
RRはヤバイなw
せめてRTと言って欲しかった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:36.24ID:wUDLkRP30
>>9
まぁXB2のレイマーチングによるボリューメトリックな雲表現の事なら
確かにレイトレースの一種ではあるけどね…

UE5はNaniteやLumenの利用可否はともかくエンジン自体は対応するだろうし
リアルタイムレイトレースもハードウェアアクセラレーションが無い、であれば正解なんで
スレタイが雑過ぎる気はする
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:35:20.51ID:oJrBDnlv0
箱やPS5で言ってるレイトレが有る無いの話はハードウェアレイトレであって、ソフトウェアレイトレならスイッチでも出来るんよ
ソフトウェアレイトレだけでしっかりした3Dゲーを動かすのは無理だけどね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:35:58.47ID:Sg8ZPiep0
>>27
レイマーチングはレイトレーシングの一種
これのどこに言葉遊びがあるんだよ

大方ググってCEDECのモノリスの記事みて
「レイトレじゃなくてレイマーチングじゃねぇか!」
なんて意気揚々とレスしたんだろw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:37:20.01ID:PFE6559n0
>>31
イライライライラすんなよ三下
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:38:08.89ID:M6sbJoBd0
!?
俺たちは勘違いをしていたんだ
レイトレーシング…これをレイ トレーシングと区切るものだとばかり思っていた
だが違ったんだ
正しい区切りはレイト レーシング
つまり…
これは夜間レースのことだったんだよ!!!
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:41:31.11ID:Sg8ZPiep0
>>33
レイトレーシングという技術の技法のひとつがレイマーチング
モノリスはゼノブレ2でレイマーチングっていうレイトレの技術を使ってる
ここまで言わないと分からん?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:42:25.96ID:fYTO/ArT0
ゴキブリ「switchは携帯機だから売れてるだけ!据置撤退!!」
ゴキブリ「WiiU+switchの7年とPS4の7年で据置機はソニーの勝ち!」
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:44:22.43ID:16D4fkB2M
>>36
そのモノリスの人が一言でもレイトレース技術を使いましたと言ったのか?
グラフィックス技術ではレイマーチとレイトレースは明確に言い分けるよ。お前みたいなアホが勘違いするから
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:44:25.05ID:/qkYxcdDp
任天堂のレイトレ認めないキチガイ後に引けなくなってて草
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:45:54.34ID:16D4fkB2M
レイマーチのボリュームメトリックの技術講演でレイトレースを使いましたなんて恥ずかしくて言われへんよw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:48:28.56ID:Sg8ZPiep0
>>38
いやだから
レイトレーシングっていう大きな括りがあって
その中にレイマーチングがあるわけ

モノリスはレイトレっていう広い範囲の話ではなく
レイマーチングについて絞った話をしてるのだから
レイトレが出てこなくてもおかしくはないだろw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:51:28.73ID:4Y5rUToY0
レイマーチングってレイトレーシングの一種だよねって100人の技術者に聞いたら100人がそうだよって答えると思うよ
1000人に聞いたら一人くらいは、あんなもんレイトレーシングとは認めない!みたいな偏屈というか、おかしな人がいるかもしれない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:52:02.40ID:AawO5dfI0
レイマーチングがレイトレじゃないとか

レイトレの効率的な実現手段の一つだろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:52:21.25ID:16D4fkB2M
>>42
何回同じこと書いてるんや?w
だからそんな言葉遊びは付き合わんよ

レイトレースのスレでレイマーチの話をするのは情弱やぞと言ってるんだが?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:53:53.83ID:16D4fkB2M
まぁそもそもハードウェア駆動かどうかもわからんスレやからどうでもええか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:54:47.66ID:2khfNDeHr
ソフトレイトレは違うって?
じやあPS5はレイトレ非対応じゃん
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:58:41.12ID:THdWEa5T0
言葉が違うから別物だ関係ない!ってほうが言葉遊びっぽいね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:59:41.36ID:4NmEaNgQr
UE5は対応してる、スイッチロゴも入ってる
UE5はただのUE4のアプデやぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:00:01.93ID:4Y5rUToY0
>>47
Switchのレイトレを否定するとPS5もレイトレ無しになって、
PS5のレイトレをアリにするならSwitchのレイトレも認めなきゃいけないから大変だな
まぁそんな理屈は無視して、というか理解出来ずにレイトレレイトレって鳴くだけだから関係ないと思うが
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:01:10.24ID:Sg8ZPiep0
>>45
それって例えるならSIEWWSの話ししようぜ!ってスレに
スレ主でもないお前がノーティドックはSIEWWと分けるべきだから
ジョガイな!って言うのに近いんだがw

>>1が言うならまだしもなんでお前がそこで選別するんだよってw
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:05:46.23ID:16D4fkB2M
>>48
レイとプリミティブの交差判定の処理と
レイに沿って処理する全然違う技術を同じ言葉で言うのは言葉遊びでなくてなに?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:08:06.61ID:fYTO/ArT0
対応したところでユーザーが求めるもの作れるんすかねソニーさん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:11:41.38ID:v1VS45Hyd
単に計算させるだけならどんなハードでも出来るわなwwww
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:22:38.81ID:+miDZM/G0
レイトレ対応するソースくれよゴキブリ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:25:45.57ID:G0GtAm780
ただのゼノコンプコンプくんが発狂してるだけのスレだった
アホらし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:26:51.46ID:jMine+K6p
>>1
PS4はリアルタイムのレイトレ対応してるの?
発売されてる最新のPS据置なんだが
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:02.32ID:CPnXXsbj0
UE5は対応するって話らしいし
レイトレはハードじゃなくてソフトで対応って形でするでしょ
上でも言ってるけどレイトレの技術自体はゼノブレ2でも使われてる
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:37:19.28ID:JzgtH5dad
>>1
とっくに対応してるんだが
その辺のゲーミングPCより性能がいいのに
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:37:43.84ID:xZ3CF4cjd
UE4が同発してもらえないのに5はできるのかな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:53:15.92ID:oJrBDnlv0
>>52
このスレに書き込んでる奴の何割がレイトレとラスタライズの違いを分かってるんだろうな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:55:25.94ID:FZevrB2hp
市場規模考えたらPSも箱も次世代機出ても当分縦マルチだし、
PCも足切りはあるにしても高スペックのみ対応なんてしてられないし、
まだまだレイトレ非対応でも問題無いゲームしか出ないぞ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 20:58:13.29ID:mMgmzIZ+0
ハードウェアリアルタイムレイトレーシングに対応してない最新ハードがあったような?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:29.90ID:uFGZBO3rp
ゴキ「スイッチは携帯機!」
豚「スイッチはハイブリッドだよ」

ゴキ「スイッチは据置機!」
豚「スイッチはハイブリッドだよ」

ゴキ「豚は携帯機といったり据置機といったりころころ変えるな!」
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:51.31ID:rNRb9gsW0
>>61
そりゃしてもらえるだろ
対応時期の問題なんだし
0069びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:24.10ID:7Nf1QGaB0
>>1
アンリアル4には対応してるので
おそらくアンリアル5に対応するよ
0070びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/05/26(火) 21:47:35.39ID:7Nf1QGaB0
>>61
UE4が生まれた時、まだスイッチは存在してなかったから同発できるわけないだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 21:48:18.04ID:crz+nJnz0
>>1




W
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 00:36:40.68ID:hVpzWzEl0
対応しないと思ってる奴いるんだな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 00:41:14.22ID:6rzRUjgY0
UE5はUE4からアプグレできる仕様だから
UE4が対応している全てのハードに
対応するだろうね
汎用エンジンなんだからそんなもんだよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 01:09:30.52ID:TtDB9g/P0
馬鹿だからPSハード信者やってるのか
PSハード信者やってると馬鹿になるのか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 01:29:57.33ID:ZW2Q/1D10
「スイッチでレイトレ出来る!PS4は出来ない!!ほらゼノブレ!!」とか言っても
アホとしか思われないよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 01:35:17.33ID:ZW2Q/1D10
今レイトレが話題になってるのって
映画業界で使ってるレベルのものをゲームでリアルタイムに使えるかどうかって話だから
「レイマーチだってレイトレだし!ほらゼノブレ!!」なんてのはほんと何の意味も無い話
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 03:04:04.53ID:3Ds0BMkM0
UE4も最初はすごい持ち上げられてたけど今じゃ
重いから使うなとか言われてんだよな

まあ2〜3年後くらいには箱SXよりショボいのは
UE5がPS5に最適化してないせいだとか文句たれてると思うわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 03:38:54.78ID:iHu6INKE0
>>77

> 今レイトレが話題になってるのって
> 映画業界で使ってるレベルのものをゲームでリアルタイムに使えるかどうかって話だから

それなら10年経ってもCSじゃ無理だよ。そもそもレイトレーシング自体は20年以上前からある3DCGの基本的技術で最新技術でも何でもない。
レンダリングに時間かかるからゲームでは擬似的光源処理の技術が発達したけど、マシンスペックが上がってグラフィック進化も停滞気味だから部分的にでもレイトレ使って次世代感出そうってのが今の流れ。
映画の3DCGなんていまだにレンダリングに何日も掛かるレベルなのにそんなのをCS機でリアルタイムに出来る訳ないだろマヌケ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 05:53:18.31ID:rVjgUoQi0
>>79
ちょっと心配になってきたんだけど、もしかして「この時期」に「この板」で主題となる「リアルタイムレイトレーシング」が何を指すか本当にわからないの?
リフレクションとかソフトシャドウとかアンビエントオクルージョンみたいなものをラスタライズ法ではなくレイを飛ばすことで再現することを指す、って書かないとわからない?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 07:31:22.96ID:2o9A3mHua
PS5はこれから発売なのにレイトレ対応してないが?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 07:33:00.22ID:2o9A3mHua
ああ、ソフトウェアレイトレでもいいのか
ならPS5もswitchも対応してるだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 07:34:25.99ID:2o9A3mHua
あれ?つまりPS5とswitchって大差ない?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 07:37:46.38ID:I32d8p9C0
凄い機能があっても玩具として面白くなかったら意味がない
現世代でAAAのグラがすごいクソゲー祭りを見ても気づいてないのか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 07:41:58.67ID:OH+vR03g0
>>75
誰も言ってないことが聞こえるとか病気だよ君?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 08:14:17.75ID:dI/TCcFq0
次世代はさらにはぶっちタワーが高くなると思うわ
チカニシの心
ぽっきり寸前ww
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 08:24:25.47ID:T+tyWamI0
ていうかps5程度だと
Switch2で追いつかれるぞ
全然見た目で差別化できてないし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 09:15:01.59ID:iHu6INKE0
>>80
必死こいてネットで調べた専門用語並べました、感が凄いなw
そーいうのいいから、自分の言葉でちゃんと噛み砕いて説明してみなよ。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 09:44:00.91ID:oStEYErZM
>>88
えっ?
このレス結構噛み砕いてるけど...?
何がわからんの?
もしかしてリフレクション、ソフトシャドウ、アンビエントオクルージョンが分からないとか?w
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 10:52:32.30ID:wK07Qhprp
アンリアルエンジン5は箱もPSもSwitchも対応する
レイトレはハードウェアレイトレという意味なら箱でしか出来ない
ソフトウェアレイトレという意味であれば全てのハードで出来る
スレタイに対する回答としてはこれで終わり
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:00.74ID:rVjgUoQi0
>>88
そういう話してないでしょ?
このスレでレイトレーシングと書いた場合、レイマーチングや映画用の高密度なレイトレーシングは「指さない」ってことが理解できてるのか、って訊いてるの。
本当はわかってるけど引くに引けないから言葉遊びや論点をずらしてるんだよね?
それなら安心できるんだ。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 16:13:23.46ID:0XZDERF7F
つまりそういうの無くてもユーザーが楽しめるゲームは作れるってことだな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 17:24:25.14ID:DBPYy4w3M
PS4ってゲーム機だけど任天堂のゲームに対応してないの?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 19:54:49.43ID:2hh0X4V80
レイトレなんてUE4のエディタで簡単にオンオフ出来る程度のもの。こんなのに過剰に期待するな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 20:24:38.84ID:aRrDOtbp0
>>84
ソニーハードファンは動画勢なんで面白いかどうかなんて関係ないっす
操作感など当然意味を持たないグラフィックのみが全てだ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 21:18:06.30ID:3roG3LQ10
取り繕い、曲解、牽強付会、揚げ足取り、イマジナリーはゲハの花
わかってるつもりでも続けてると認知歪むから緩やかな自殺なんだがな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 21:29:50.53ID:aMUuvs430
>>97
それ、分かるわ
キチガイと本気でレスバすると、じわじわと自分でも自分が何言ってるか分からなくなって、気づいたら自分も頭がおかしくなってる
そして最後には極論しか話せなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況