X



ゲームボーイミクロとかいうゴミ使ってる奴まだ居るの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 22:51:08.98ID:TwisW3ARM
なんでも小さければいいわけじゃないと誰もが確信したハードだったよね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 22:52:24.98ID:jCjkrqsj0
ミクロで煽る心理ってどんなもん?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 22:52:57.05ID:axKCk0pO0
>>1
こいつ老眼です
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:04:06.14ID:AtpvmwsB0
いいハードだよ、昔は満員電車の中で使ってたわ
今は老眼で少々つらいw

でも今、携帯のミニ系公式ハードでたら買うぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:05:33.21ID:Rb7vZygW0
老眼仲間集まる
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:09:03.73ID:zG09lWQM0
使ってるが何か?
折り畳み式のデカデカした二画面のDSより一画面でコンパクトなこちらの方が良いと昔から思ってた
そしたらDSは案の定飽きられる
やっぱり一画面が良いよね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:10:02.07ID:XezAEkW3M
>>13
Vita使えばええやん
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:12:42.71ID:QyCEXbWy0
最近押し入れ整理で出てきたわ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651392.jpg

昔は暇つぶしで結構遊んでたな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:13:28.03ID:t++sEwVS0
ゴミなら中古で価格が昔より上がってないはずだが?
あのコンパクト性はむしろ見直されてる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:15:03.25ID:Wk94TTSvd
コレクションアイテムとしてはかなりのもの
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:15:42.28ID:bwPZkKAVM
プレイやんいいなと思った
なつかし
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:16:01.90ID:2tE9ezmI0
サランラップを何重にも巻いて風呂に入りながらプレイしてるけど壊れない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:19:41.70ID:MST0xzex0
必死に集めて写真撮ったんやろうなあw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:20:03.33ID:7m42APJW0
PSPgoとかいうゴミはバッテリーが死んだけど
ミクロはまだ使える
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:21:10.39ID:aqmLHhbTM
店で確かスーマリを実機プレイして横スクロールした時の残像が酷すぎて買うのやめたな
あそこまで小さいとDSですら疲れやすいのに肩と目やられそう
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:21:52.27ID:8lmcDR8N0
ゴミどころか神ゲーム機
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:22:06.31ID:aqmLHhbTM
>>20
何者なんだ
こうやってみると結構ソフト出たんだな
売上的にはどうだったんだ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:25:45.76ID:FEK+b+9H0
こういうスレて大抵持ってる人のワイワイスレになるんだよなw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:26:57.86ID:U0dzzxb70
GBとGBAソフト内蔵のミニGB microほしいわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:29:21.67ID:4TNltCjt0
初めてカラーの任天堂携帯機でバックライト付いた
小さいけど見やすい
夜に布団の中でやるのに最適
でもソフトによっては適さないかも
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:29:35.74ID:102ENsjt0
>>13
俺はGBA以降の真ん中に画面あるタイプより
GBカラーまでの上に画面、下にボタンの1枚板が首も腕も疲れなくて好きだわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:30:50.80ID:Cc4wvJ/Ha
>>9
ゲームボーイクラシックとかゲームギアクラシック、ワンダースワンクラシック、ネオジオポケットクラシックとかな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:32:04.43ID:DtcRUisd0
内蔵バッテリーが充電してもすぐなくなっちゃう状態になったので、
アマゾンでミクロ用のを買って入れ替えてまで現在も使用してる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:34:16.74ID:LOgJtkT90
>>27
売上は分からんが、他ハードででた鉄板ゲームはけっこう出てたから
それをコンパクトに持ち運んで遊べるってのはなかなかすごいこと
やったんや

いまでもGBASPのゲームは中古屋で漁ってる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:38:28.01ID:AP3iZzKd0
小さければ良いわけじゃない

vitaTV扱い易くて好きなんだがな
歴代最小据え置きハードだろこれ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:41:40.31ID:f62Ae3Kr0
好きだったけど視力落ちた今遊んだらキツいかも分からん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:41:45.17ID:LOgJtkT90
https://i.imgur.com/ReXEspy.jpg
この三色よ、いちおどれも中古ではあるんだが程度のよい物が手には入って
満足ですじゃ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:42:40.04ID:X+JEVkmX0
ニンテンドーDSはガラケーのような折りたたみ型で今やダサい感じだがミクロは今でもあり
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:46:15.80ID:AP3iZzKd0
俺の部屋には冷たくなったファミコンバージョンと2コンバージョンのガワが眠ってるよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:46:38.42ID:mtrUbCIF0
最強のシンプルな携帯ハードだと思う
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:47:25.42ID:QyCEXbWy0
>>41
俺もvitaTV好きだった
ほぼ朧村正専用だったけど

地味にレトロフリーク本体よりも小さいという
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:47:37.95ID:1NzKmw7s0
ハードの形は好きだったから液晶大きくしたゲームボーイミクロLLが欲しいね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:48:48.00ID:PBLwc0ZJd
リズム天国専用ハード
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:48:48.66ID:LOgJtkT90
>>51
老眼始まってきてるからそれはほしいwww
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:49:18.13ID:LOgJtkT90
ミクロでLLってなんだよ、それもうミリだろなんつってwww
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:50:20.62ID:AP3iZzKd0
ミクロLLとかもう冷えピタシートの代替品としても持ってこいじゃねぇか
ミクロのひんやり感は五臓六腑に染み渡るで
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:51:20.17ID:QyCEXbWy0
>>51
初代GBAの液晶交換でおk

ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1228823.html
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:56:14.87ID:AP3iZzKd0
DSの影響で一時期GBAにどハマりしてなぁ
メタスラだのダブドラだのアラジンだのブレス1、2だの
やりもしないのにミッキーのスポーツゲームだのVラリー3だのファイナルファイトだのKOFだのスト2XだのZERO3だの
SFC移植とか片っ端から買ってたわ
手元に残ってんのはMOTHERがぶっ刺さったミクロだけだ
おめーだけは手放せねぇ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:57:04.50ID:So0Ram2x0
ゲームボーイミクロは携帯ゲーム機の一つの頂点的な名機だと思った
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:02:58.28ID:MxV9fFNy0
バックライトいいよな
当時海外限定のバックライト仕様買ったわ
十字キーにクセがあるだの色々調べたの懐かしい
今はバックライト液晶安価で買えるもんな。すげぇわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:03:01.32ID:A80Zw1070
初めてみた時画面が綺麗すぎてびびるよな
元のGBAを知っていると特に
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:05:37.38ID:+GGlQ+gn0
3台持ってる人多いんだな
実家に置きっぱだから手元に無いけど俺は黒、FF4同梱、ポケセンの3台
当時ポケセンver.ですらずっと売れ残ってたし通常カラーは新品叩き売りになってたのにここまで中古高値維持になるとは予想できなかった
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:06:11.55ID:pTvUWsV80
Uコンとスパロボのフェイスプレートが未使用で眠ってるわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:06:34.37ID:np46MZMI0
>>63
几帳面な収納いいね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:07:38.32ID:MxV9fFNy0
ミクロファンは今も公式フェイスプレートの販売待ってるんだろうな
面白半分じゃないからなマジだからな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:09:37.81ID:VPGWx2RTM
バックライト版GBASPならある
日本では売らなかった極悪ニンテンドー
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:12:55.06ID:I4SqwmEx0
中古でジャンク買って分解修理してもAボタンの反応が遅くて困る
DS改造するゲームボーイマクロ作ったけどこっちの方が便利だね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:13:36.30ID:0pyF8yWCM
任天堂最後の十字キーがまともで使いやすいハード
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:28:36.02ID:GJur1NEW0
リズム天国、ぐるロジチャンプ、ソニックバトル、どーもくんの不思議てれび、FFタクティクス辺りを挿して遊んでるな
少し色が薄い?のが気になるけど
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:30:00.25ID:kHxP0VZW0
手のひらにFF5が。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:32:07.98ID:A80Zw1070
白くぼやけたSPから劇的な進化だったわ
画面の小ささがより綺麗に見える

DSに差したGBAは画面が綺麗じゃない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:37:02.66ID:l60D0NVda
初GBAだったわFF4のミクロが
ミクロやgoちゃんなんか好きだわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:42:27.49ID:3ooP8nF80
プレミア化してるの知らずファミコンミクロ箱説美品+FF456アドバンス美品セットを近くの中古屋に売ってしまった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:42:43.11ID:Gj4VezM4r
任天堂製のテトリスがGBAにあれば
ミクロは最高の携帯テトリスマシンになっただろうに
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:44:09.70ID:3ooP8nF80
プレイやんも持ってたな音楽やコナンのムービーカードあったわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:49:34.74ID:l60D0NVda
なんでぷれいやんにしろpspにしろ手間かけてわざわざ変換してたんだろなぁ…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:55:53.59ID:/VKWHqNp0
携帯ゲーム機ってこういうのでいいんだよ感が素晴らしい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:02:31.41ID:fLH3PCeC0
動物も家電も小型化していくのが進化の流れなので実は一番進化の先にいるハードかも
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:06:25.39ID:DirBloONM
なんか絶賛してるところ悪いんやが
本当に需要あったなら爆売れして後継機が今も出続けてるよね?笑
ただの懐古老害の思い出スレかよ笑
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:07:54.88ID:AY0KHOke0
任天堂にしては洗練された良デザインだよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:10:56.73ID:cOc8eDUg0
ファミコンコントローラーカラーのミクロ持ってるがモノとして奇麗だから手放す気にもなれないな
ちょうどおととい使ってみたけど何年も放置してたのに充電残ってたからびっくりした
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:11:25.00ID:wR/uQl01p
>>90
ていうかなんで出たのかわからんハードだからな
GBA互換付きのDSがもう世に出てるタイミングでこれだぞ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:14:18.76ID:A80Zw1070
DSは胸ポケットに入らないんだが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:15:38.18ID:uFbsqdVl0
トルネコ2、3だけで延々と遊べるな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:16:18.45ID:JG2cFYhC0
ポケモンピンボール今もやってる
純正ACアダプタはあまり箱から出したくないんでUSB対応のケーブル買った
ぷれいやんは2GBに対応ならもっと良かった(ATP製なんて知らん)
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:19:20.41ID:OrtNrFSOd
流石にDSLiteで良くない?という気持ちが大きい
一定の理解は示すが正解はDSLite
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況