X



【速報】セガさん、新プラットフォーム『フォグゲーミング』を研究開発wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 14:07:38.90ID:T4Q1R3qWp
http://ryokutya2089.com/archives/32233

日本発、新ゲームプラットフォームになる?「フォグゲーミング」をセガが研究開発中
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:01.76ID:I9TWVwmxr
据置最強のMS
携帯最強の任天堂
アーケード最強のセガ



ペニスのそにーwww
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:05.09ID:nK37rmf20
無駄になってる演算資源を有効活用して何かできないかっていう試み自体は悪くないんでない
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:26.44ID:SXsHXmfpK
>>263 >>317はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している

IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171


ID:d6lyia/70
http://hissi.org/read.php/ghard/20200603/ZDZseWlhLzcw.html?thread=all

昨日
ID:Nh4c2J0j0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200602/Tmg0YzJKMGow.html?thread=all
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:36.25ID:jkehPf5z0
フォグってのが本当に機能するのかがな
市区町村に1箇所くらいあれば充分なんだろうが

イメージとしてはコンビニのキャッシュディスペンサーかな
セキュリティーもやれてるんだろうからな
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:50.56ID:Wm2cJLld0
どれだけセガが頑張っても利用者側の回線だとかが足引っ張るから、国内のネットワークインフラがレベルアップしないと満足する出来にはならない
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:58.05ID:SXsHXmfpK
>>263 >>317のレス傑作集をご覧ください

任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:05:02.39ID:3mRNq7dra
>・ゲームセンターのゲーム機のCPU、GPUを流用、転用する。=コストダウン。
>・ゲームセンターにとって営業時間外でもお金が稼げる

日本だけだと一斉に営業して
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:05:22.00ID:yJkFDD1Ma
>>311
2社体制の割に随分と国内の方が舐められてますね?
一方的に規制押し付けられてサードに逃げられたり、企画ポシャらせたり、
他国ではそんなことないのに国内だけ本体が供給後回しにされて品切れになったり
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:05:37.77ID:FiZHQAlA0
ガッカリやんな
はい終了
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:05:54.11ID:BpELtbIk0
研究段階なら実用化されるのは数年先なんじゃ?
今コロナの影響で経営悪化してる店舗はもうとっくに潰れてる頃だな
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:06:16.95ID:RwxYI2ad0
ゲーセンの親父がサーバーのケーブルに足をひっかけて抜いちゃう事件が
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:06:37.94ID:3mRNq7dra
>・ゲームセンターのゲーム機のCPU、GPUを流用、転用する。=コストダウン。
>・ゲームセンターにとって営業時間外でもお金が稼げる

日本だけだと一斉に営業して、一斉に休業するから無意味だよね

世界中に展開する必要あるけど
それでいて超低遅延とか無理でしょ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:06:41.61ID:j+np7QkuM
もうちょっと詳しくみないとわからんな
アーケードメーカーの最大手のセガだからこそやるんだろうけど
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:06:51.22ID:LHfXj9FH0
営業時間外ってあるけど深夜にゲーセン行きてーって奴いるか?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:07:39.59ID:jOfMCgcU0
ゲーセンの基板じゃだめ
拠点と端末が身近に膨大にあるの利用しなきゃ
コンビニの発注用PCとか
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:07:39.69ID:Wm2cJLld0
>>312
これでもゲーセンとクライアント端末側の遅延は避けられないから、クラウドよりマシってレベルだろう
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:08:10.96ID:ZeqxQGap0
そこら辺にゲーセンあるのが前提で低遅延って謳ってるんだろうけど地方は今時全然ゲーセンなんてないし
結局普通のクラウドと同じく地方は割り食ってる
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:08:42.68ID:3+jDNxW+0
え、これが革命()っっw
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:08:45.86ID:uGsxdLwSM
始まる頃には次世代機普及してね?
なんなら次世代任天堂機も登場する頃では
StadiaのようにPS6世代で芽が出ることを想定してるのか
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:08:48.30ID:gR9HPOjr0
仮にゲーセンにサーバー兼用の筐体置かせて何遊ばせるの
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:09:05.11ID:nK37rmf20
ゲーセンでもパチンコでも余剰リソースを活用するのはいいと思うけど
基本的に24時間営業してないし停電故障対応とかの保守体制が専業の鯖屋と結構違う感じになるだろうから
そういう面をどうクリアしていくかだろうな
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:09:22.82ID:NNK6DFbbM
ゲーセンっていっても今ってどれほどのこってるんだ?
俺の知る限り都市部でも残ってるとこそんなないけど
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:09:47.09ID:upfHTdBy0
>>329
実際にPS4やPS5を開発研究してるのは東京本社
運営実行してるのは北米本社
ユーザーに関係するのは北米本社なのだからそう見えるだけ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:09:48.80ID:5k3D43Nwd
ゲームセンターには救いかもしれんが、使う側は別にいらなくね
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:10:29.48ID:ROXWpUka0
>>333
ツイッター見てると「アーケードゲームとか日本でしか息してないだろ」「どうせ日本限定」とか海外ゲーマーから言われまくってる
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:11:23.67ID:sxmP95eHd
どれくらい遅延がないかが問題か
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:11:35.25ID:yZo9Zw7e0
くだらなすぎる
ゲーセンのゲームなんて家でやってもなんも楽しくない
そもそもコントローラーが一致しない
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:12:03.95ID:V3YBIsFe0
成功するとは思えんがセガらしい気はする
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:12:04.11ID:LHfXj9FH0
ていうかプレイするならアケコン買わないと出来ない系だったり?
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:12:19.88ID:cTg5YZHr0
いまゲーセンって何が人気なの?
おまけが出てくるようなやつばかりじゃないの
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:12:22.54ID:TPab94Uu0
開発中のまま消えるような話だろ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:12:24.65ID:d6lyia/70
ユーザー的にはクラウドゲームと何が違うんだろうなあ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:12:29.20ID:yJkFDD1Ma
スペースの大半からゲーム筐体が撤去されてクレーンゲームに置き換わってる今のゲーセンの力で、どんだけ高度な処理ができるようになると思ってるんでしょうね
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:13:02.81ID:9hFSruB70
セガ直営のゲーセンの店舗数見てみたら、、、
そんなコストダウンできるほど稼働するんだろうか
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:13:25.31ID:06hfXJAmr
うまくいけば理屈上は凄そうだが
まずそんなにゲーセン無いからな…
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:13:34.69ID:3vKhuzjvp
家にいながらパチンコ出来て景品交換まで出来ちゃうシステム
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:13:39.15ID:Zs+cTp0s0
田舎でもさすがに1市町村ごとに1店舗くらいはあるやろゲーセン
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:13:56.64ID:Dld6Uk4Ep
これミカドとかのゲーセン配信にコメント以外で参加出来るかもしれんのかな
達人王やdragon bowl銭ゲバ配信とかが遠隔プレイ出来るなら超やりたいんだが
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:14:12.00ID:Hqh934DD0
ゲーセンのゲームを家で遊べるって感じか
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:14:36.79ID:2Wswb8hyH
クラウドはまだ速い気がする
GAFAですら苦戦しているのに本当にできるんだろうか?
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:15:06.73ID:A0zIqQYrd
プレステでは売れない
Switchはユーザーの誤魔化しが効かない

逃げただけ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:15:06.93ID:QsdRd0A/d
なんか各地にフォグのデータセンター作って
近隣のゲーセン、ネットカフェにアーケード端末を置いて
フォグのデータセンターで処理させた方がよくね?

初期投資がフォグのアーケード端末と回線だけで
ゲーセン始められるって感じ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:15:16.84ID:wZv0+R1R0
>>347
大型店舗内とかラウンドワンくらい?
小さいゲーセンは殆どなくなった
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:15:24.96ID:gR9HPOjr0
バーチャ2全盛の頃に実装できてれば辛うじて成功の道筋できそうだけど今のゲーセンじゃなぁ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:15:39.27ID:jkehPf5z0
次の時代はこれ系のプラットフォームになれるかが勝負なんだよな
しかし大手はみんなクラウドやってるがなあ
アイデアは昔からあったんだろ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:16:18.43ID:iNavnzhv0
ネカフェに筐体を低料金でリースしてばら蒔くとかしないと
地方では恩恵はあまり無いのでは
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:16:25.97ID:LHfXj9FH0
>>373
もう大体ゲーセンのゲーム出来てね?
アケアカとかで
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:17:00.73ID:d6lyia/70
とにかくPSの弾が一つ減ったという事なら歓迎だけど
全容が見えてこないな
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:17:06.61ID:ejInpX/U0
デイブ&バスターズ「ゲーセン日本しかないとか何寝言いってんの!」
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:17:11.44ID:p+VY0smyd
曇ではなく霧?
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:17:45.27ID:Sk57Wp8q0
ユーザーの恩恵はあるのかないのか
営業時間外でも稼動できるような風だけどどういうことなんだ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:17:58.76ID:Dld6Uk4Ep
現状ゲーセン=UFOキャッチャー&コインゲームになっちゃってるが、アーケードゲーム特化型が生き残れる道が見えてくるな
成功して欲しい
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:18:35.34ID:S478aVJUM
これで出来るのは基本家庭用ゲームでしょ
+αとしてアケコン専用でゲーセンのゲームもできたり
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:18:43.29ID:nA5PliVR0
こんなの成功するわけないが
まあゲームギアミクロよりはセガらしいから許した
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:19:07.30ID:cTg5YZHr0
>>383
最新のゲームでも無きゃ性能も容量もいらないからクラウドの必要ないしな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:19:23.55ID:gxVwtJ4Ad
MSのサバかな?
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:19:26.37ID:/h2MF65P0
>>289
ちょっとデータセンター増やしたクラウドでフォグと名乗られると
インターネット網を介さないから高速&安定してるという
実際のフォグ(エッジ)コンピューティングが始まった時に
「あぁ大差のないアレね」みたいになるから止めて欲しい
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:19:41.99ID:4Xow70BXd
つまりゲーセンのゲーム筐体を自宅からリモートプレイってこと?
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:19:59.92ID:Sk57Wp8q0
>>367
人口10万人の田舎町だけど一番大きなとこも全部潰れてゲーセンないよ
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:20:21.96ID:TxRsmNim0
そもそも今一番流行りそうなのが
FF7Rだのラスアス2でも汚物島でもなく

ぐるぐる温泉だってカンの良い奴はわかる話
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:20:23.30ID:tOCDNMZm0
ゼンジーのコラムはこれだな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:20:28.30ID:pnOLw4xua
>>373
近所のゲーセンをサーバーにすることで低遅延でクラウドゲームができるってことじゃないの?
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:20:40.63ID:hN5xOuLl0
ハードウェアをどこぞからレンタルするならともかく自前でやると爆死したときのダメージでかいで
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:21:31.71ID:F6Fowgwvd
アケゲーが家で出来るんじゃなくてアーケード筐体のCPUとゲーセンの回線を流用したクラウドって事でしょ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:21:37.77ID:PZL1uwKia
ゲーセンの筐体って意外とショボいイメージだから
ショボい未来しか見えて来ないんだけど…
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:22:49.88ID:F6Fowgwvd
まあアケゲーが家で出来る可能性もあるけど
特殊な入力デバイスが多いからなぁ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:23:15.68ID:LHfXj9FH0
プッシャー系メダルゲームとか遠隔操作出来たら面白そうなんだが
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:23:21.77ID:jGPs0PZL0
ふーむコンソールとクラウドサーバーの分散処理って感じなのかな
どこまで変化があるんだろうか
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:23:27.74ID:cj80IO8y0
今のセガにまだ期待してる馬鹿いるの?
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:23:43.49ID:cTg5YZHr0
遊ぶ方にもクラウド出来るだけの回線と端末とコントローラーが必要だからなあ
その時点でハードルが高すぎる
CSでも出来るようにする?
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:24:39.23ID:FiZHQAlA0
ゼンジーに期待するだけヤボやったろお
技術売りてそんなもんなんよ、消費者からすりゃおもんないねん
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:24:40.81ID:bJpMR2fJ0
セガがMSと提携してXbox Serise Xを売るとか妄想して騒いでた外人たちは今どんな
反応してるか知りたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況