X



 任天堂はファルコムを買って技術力やノウハウ、強力なIPを手に入れるべきでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 07:15:42.84ID:AFXzx1DtM
ファルコムも任天堂の資本力でWIN-WINでは?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:47.50ID:DvZohkpz0
>>56
大手のカプコンよりちょっと低いぐらいなんだけどな

ファルコム
平均年齢35歳
平均年収557万

カプコン
平均年齢37歳
平均年収589万
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 09:03:23.72ID:YUYEZgrw0
ファルコムが持ってるのはIPだけやん
技術力やノウハウは逆に提供したらなあかん
でもモノリスや1UPに手伝わせてパーフェクトなイースつくったとしても
誰か幸せになるか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:49.08ID:xtutgMgO0
>>48
モノリスは任天堂バテンでつながりがあってその上で任天堂に話を持ちかけ
中の人材もほとんど残ること前提でお買い上げだからな
中の人もついていきます、だから買ってお願いってならないと
任天堂は買い取りの視野にも入れないと思う
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:52.94ID:YUYEZgrw0
>>62
日本一ソフトウェア
平均年齢33.7歳
平成年収407万円
(岐阜県の上場企業28社中28位)

確かにファルコムは給料ええわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:15.46ID:e+f78bn+M
ファルコムはPS2時代にいろいろやらかしていて、社員の離職率半端なかった。『ファルコム専門学校』なんて言われてたくらい。
それからイメージアップ図るために給料増やして休みを増やして、有数のホワイト企業に変わった。
けど以前のイメージがだいぶ残ってる。似たようなのがコナミ。実は任天堂に次ぐくらい定着率が高い。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 09:21:12.81ID:rXMAPtNy0
ファルコムに技術力?ノウハウ?
全部外注で過去資産の赤字にならない範囲で縮小再生産続編だしてるだけやろ
任天堂に一番いらんとこやろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:06.55ID:DvZohkpz0
ファルコムの定着率が高い理由に入社したら確実に自分の好きなゲームの制作に参加できるってのもあるんだろうな
大手だと全然興味のない部門に行かされたりってのも多いだろうしな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 09:36:04.86ID:0/gedKqfp
任天堂に次新しいスタジオが加わるのはいつになるやら、10年くらい無くてもおかしくないなあ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:00:35.28ID:HBdPoXTZ0
ここはインディーメーカー以下じゃん。買う価値ゼロ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:03:13.33ID:cYDQs2OJ0
任天堂は旧ナムコの技術者をリストラするのは勿体無いからとバンナムに仕事回したりしてたし技術者をリスペクトする会社(岩田社長は特にそういうイデオロギー強そう)。
モノリスも有名クリエイターや人気IP欲しさというより全盛期スクエアを支えた人材が揃ってたからこそ金出した。

じゃぁファルコムに金出して囲いたい技術者がいるか?って話。まるでいないだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:12:15.86ID:96XmepLc0
ファルコムは損を出さないような経営の中でゲームを作る会社だからこその低技術なんだろうからもし経営に大きな資金を回せるバックがついたらipを活かすための技術は飛躍的に向上するとは思うけどしないんだろうな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:15:55.36ID:DvZohkpz0
まぁ一か八かの勝負に出て潰れてしまう可能性を考えたら今のままででも安定して新作を出してくれる方が
ファンとしては嬉しいかな
後大作主義になって新作の間隔が長くなるのも嫌だから今のペースでリリースできるキャパを超えないように作ってくれたほうが良い
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:17:42.61ID:bMLFmj9HM
ゼノブレDE爆死と想像以上に軌跡最新作のクオリティ高かったので焦ってんのなw
ファルコムは金さえあれば新参のモノリスなんかに負けるわけないだろ
JRPG最古級の超ベテラン企業だぞ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:21:19.35ID:OhJWAEDo0
>>78
叩かれる事を狙って書いてるでしょ?
あからさまに狙いすぎた文章つまらんよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:24:08.39ID:AlhlS9VX0
>>8
セブンの味噌ラーメンに
冷凍の焼きおにぎり
が最強って ここで見た
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:30.13ID:bMLFmj9HM
>>79
もしかして怒ったのか?w
まあ叩けるうちに叩いとけよ
普通に次世代ハードでモノリスはファルコムに負けるぞ
ハードの性能差は小細工じゃ覆せないからな
必死でスイッチのファンぶん回して読み込み間に合わずにテクスチャすら貼られてない広大なマップ自慢してろよw
それPS5なら0秒ロードだけどなw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:50:06.49ID:CEt5+6fb0
>次世代ハード「で」モノリスはファルコムに負けるぞ

現時点ではファルコムがモノリスに負けてることを認める訳か
自分は次世代になろうとも負けるとは思わないけどな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 10:57:51.91ID:F2DHrSbv0
ファルコムから教わるほどレベル低いのか任天堂ってw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:00:31.49ID:hRXJF4kH0
ファルコムはPSと心中するのがお似合いアフィ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:01:29.30ID:AmEVnjxI0
イースだか軌跡だかの終わらない分作体質は任天堂として許すわけねーから
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:02:13.78ID:RHIlwRqt0
ブスザワがパクりの塊だと分からないくらい

知識不足ですしね・・・
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:02:18.59ID:xqvDKGLrp
ファルコムって
熱心なPS信仰の会社やんwwww
泥舟ととまにそのまま沈めよwwwww
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:05:55.66ID:pRjPKsq/0
こんなアホなファンがいると思うとマジでファルコムもかわいそうだわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:14:59.83ID:96XmepLc0
イース も軌跡も別に分作ではなくね?
分作は一度完結したFF7を途中までしかリメイクしてないFF7Rに言える言葉だろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:20:57.00ID:hssDxZl40
>>40
ファルコムがUnity使ったらもっとマシなものになると思うよ
でもスタッフの性能に依る部分は
どんなにすごいエンジンやハードを使っても向上しない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:31:46.89ID:vwWSvSMZd
ソニーに買って貰えよ
一応PSの戦力になってるんでしょ
多分ソニーもいらないかw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:36:38.45ID:mpYptMsG0
ファルコムの顧客層って任天堂と比較にならん高齢おっさん共やんけ
買ってどうすんだよ…
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:55:35.16ID:U31q6aO90
神ゲー神ゲー言うからイース8やってみたけど別に普通だった
前半の仲間探しが本当につまらんかった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:55:52.98ID:l8frXCl0a
まだゼノブレが爆死とか言ってる馬鹿がいるのか
4回目の発売でリマスターだからオリジナル版をやったからスルーしてる層も大勢いるだろうに
オリジナルを超えたゼノブレが爆死ならPS4で出たリマスター作品は全て糞ゴミ大爆死ゲーじゃん
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 11:58:01.81ID:n9+pGV9o0
ファルコムが死にかけたとして任天堂が買うと声を挙げても
ファルコムは間違いなく即答で断るだろ
あそこはそういうメーカーだ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 12:41:03.79ID:cYDQs2OJ0
そもそもモノリスにしろベヨネッタ2にしろ、任天堂は自分から声かけた訳じゃなく、他社から断られた末に自社に持ち込まれた案件に対して応対しただけだからな。
仮にファルコムが資金援助や大手への傘下入りを望んだとしても、向こうから声掛けられない限り任天堂から声かけることはまず無いだろう。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 13:53:01.15ID:B4LQUe8ba
全角スレにようこそ!



マジレスしてどんどんアフィ協力してね!
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 16:14:32.68ID:kmx8zSZTa
いらね。任天堂は当たり前として何よりゲームユーザーになんのメリットもない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 16:59:19.16ID:w5lF4gqWa
ファイアーエムブレム風花雪月作れる時点でファルコムなんて全く必要じゃないわ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:14:58.04ID:I86hI4Zf0
ここの開発はユーザーが遊んでて楽しめるようにゲーム作ってるからそれだけでも評価出来る
奥深さとか戦略性は無いけどイースの軽快で単純過ぎず複雑過ぎないシステム周りは割と秀逸だと思う
深く考えず取り敢えず楽しく遊べるって結構大事だし匙加減が難しい所でもあるから
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:10:58.92ID:+aQ8thmJ0
>>71
そもそも任天堂って企業買収は基本的にやらないって昔からいっているんですよ。
あえて自社の傘下に入れた方がよいと判断した場合だけやるって。
(つまりほとんどの場合は自社の傘下に入れなくても協力関係になれるということです)

>>80
セブンのラーメン、近所の店は具なしがなくなったので一切買わなくなったw
ラーメンもうどんも具アリだとコスパが良くないと思います。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:57:17.56ID:jS4hUZwk0
ここまでファルコムがボロクソに言われるのは>>1のせいだからファルコムは>>1を訴えた方がいいよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 01:38:39.34ID:ZUrZiDehM
ただの釣りスレだと思うけど、たまに強烈な信者がいてなぁ
ファルコムはPS4で4kソフト出してるから4k童貞の任天堂より技術力高いって本気で信じてるからビビるわ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 09:32:05.99ID:/a6PL8/2M
3億円で売りに出したら
買ってくれるかも
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:03:13.06ID:804VCzVF0
>>1
オリジン弁当二階レベルの開発力しかない所買ってどうする
バカかお前は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況