X



【悲報】USJのマリオ、世界観をぶち壊し不評

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:05:54.51ID:1UboM7Gl0
これは良くない
USJ側の高さレギュレーションどうなってんだ仕事無能かよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:06:39.83ID:aChCXrQK0
デズニーはSEAの方は見えないように気を使ってるんだよね
トンネルわざとカーブさせて向こう側見えないようにしたり
設計古いランドの方はわりとがっつり見えるんだけど
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:11:56.44ID:UCthbPfj0
ユニバのセンスのなさが
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:14:36.47ID:o8s2kCvX0
コラみたいになっとるけどコラか?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:14:57.23ID:1UboM7Gl0
>>3
そっちはディズニーの施設側がちゃんと高さ制限の規定をしてるらしいからな

USJもちゃんと仕事しろよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:15:01.23ID:AwNgYzQGd
違う世界が見えてて草
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:17:29.61ID:fDOpByGc0
https://i.imgur.com/X5l9ZSo.jpg
これは3Dマリオに有りそな感じですきなんだけどw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:18:27.42ID:4Kvuod2y0
USJはアトラクションつまんないから微妙
ディズニーはやっぱ違うわ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:20:25.78ID:1UboM7Gl0
USJは経営建て直した立役者が居なくなったの影響してるのかな?

他は無能揃いってのは悲しいのだが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:20:47.04ID:QgLyYHm9p
2枚目は難癖がすぎるが
ウォーターワールドはちょっとアレだな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:21:41.05ID:o1LmS3N70
いいんだよ!割合が

SNW 9

ハリポタ 0.5

その他 0.5

になるんだから
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:22:27.48ID:4Kvuod2y0
>>22
絶叫あんま好きじゃない自分が楽しめるから確かに絶叫好きは微妙だろうな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:22:31.95ID:+YvixodK0
うわ、なんかフォトリアルの世界に
突然、バグみたいなショボグラ混じってるみたいでこれは酷い
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:23:53.24ID:aBY/hqiQd
任天堂批判は筋違い
最大限の効果を考える側とバランスを考えマネジメントする側の立場がある
USJが何を考えてるか聞かないとわかんない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:24:12.07ID:WD1wwzk30
遠景で入っているのはむしろカオスで楽しいだろ

中で楽しんでいる最中に見えたらあれだが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:24:38.73ID:l+yKeMyR0
パーク内から道路も見えるし、立地的にディズニーと違うからそこは割り切ってね、はーと、って施設なのでええんじゃね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:24:50.82ID:yknZ/6N20
ンゴランドよりマシ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:24:53.66ID:QgLyYHm9p
>>26
一番高い所が入り口じゃなかったっけ?
どちらにせよステージの客席からの視点の時点で難癖ではないかと
0032びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/08(月) 19:25:27.07ID:vTD1wWYP0
他作品と混ざったらあかんわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:26:32.05ID:aOLEZNXdd
そもそもUSJは近所の無機質な工場が丸見え過ぎだよなー
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:28:41.59ID:y6HXQlR7M
歩いてたら見えるとかじゃなくてウォーターワールド見てたら背景に有るってのは流石にアカンやろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:30:55.96ID:p2P6ED6U0
建物が高すぎるのが原因か
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:33:08.88ID:vHZZeywK0
いやこれは駄目だろ
もしくは入園前の門からキノコ王国にしなきゃ駄目だろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:33:23.83ID:ERW98cq60
やっぱディズニーランドって神だわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:33:26.01ID:sgkDPIKRd
こういう配慮の差でディズニーランドには敵わないんだよなあ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:35:45.95ID:XgyhVgxmd
ディズニーはちゃんと各エリアの世界観を守ってるけど
USJはなんかもうごった煮感が凄いからなw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:37:29.29ID:eJpEp9Lf0
ウォーターワールドってまだあるのかよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:39:15.25ID:1LaLBnIg0
これは問題あるかもしれんな、だがUSJが無能ってだけだろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:40:28.06ID:QgLyYHm9p
ウォーターワールドの方の壁を高くすればいいだけなんだけど
もしかしたらそのうちあの辺りを組み替えるつもりでもあるのかもな
ウォーターやジョーズはいつも過疎ってるイメージあるし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:49:23.24ID:23H8MKVh0
ディズニーと比べたら格落ち感あるのこういうとこなんだよな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:50:01.85ID:D24oFs870
ハリーポッターだって周囲のビルやら普通に視界に入るから萎えるぞ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:50:15.64ID:+YvixodK0
これ一番悲惨なのはマリオや任天堂に1ミリも興味ない客が
ハリポッターの世界でキノコワールドが見えちゃってハリーポッターの世界を台無しにされることだろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 19:59:53.96ID:TKfLlPpa0
ほんの少し見えるだけでマリオだって分かるのはすげえな
てか主張が強すぎるw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:02:53.60ID:WmQTIA8Y0
マリオワールドのどこかに通じてそうな背景にそっくりだ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:03:12.22ID:unb7Jm/Gd
ユニバーサルってもともと撮影スタジオがテーマだから外観とか重視してないって当初から言われてなかった?

パーク内からふつうに外のビルとか橋とか見えるし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:03:20.02ID:IbjUWXW0M
でもUSJってそうじゃね?
散々昔からネタにされてきたじゃん
「高速道路見えるの萎えるって」
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:06:04.05ID:jTqiudJ6a
>>1
1枚目w

まぁUSJは土地が無いから仕方無いのかもしらんが、流石にちょっとなぁ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:09:13.26ID:CwvJhfCM0
ユニバってディズニーみたいな世界の没入するってメソッドじゃないのに
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:10:02.15ID:xSCCgKnc0
もとからディズニーと比べるとゆるゆるだよ
USJのすごいとこは貪欲にコラボするとこ
ジャンプ漫画なんかも有りで上手いこと経営してる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:11:03.73ID:jk7Szodk0
ウォーターワールドって
温暖化で海面上昇した世界で必死に陸地を探すシナリオなのに
普通に後ろに地面しかも緑地があるとか
最高なぶち壊し方してて笑う
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:11:04.98ID:o8s2kCvX0
>>60
マリオワールドが撮影スタジオ扱いってのも草生える
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:13:03.69ID:vWhLWeJP0
オープン当時から外の建物が見えたり色々とディズニーと比較されてた
つかディズニーが凄すぎるんだよ風船売りのバイトにも100pのマニュアルがあったり
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:18:35.55ID:1UboM7Gl0
>>71
1から造り出すのではなく
ディズニーってお手本が在るのに学ばなかったんだよな

マーケターの森岡毅が建て直したが既に退社しちゃったのでね

こういうの見るとやはりダメなのかなと思うわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:23:19.45ID:xSCCgKnc0
コンテンツ産業がある限り大丈夫だろう
おそらく中国人観光客不在の影響のがデカイ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:28:01.40ID:vWhLWeJP0
>>74
USJ建設中に日本人スタッフがアイデア出しても本国の連中はガン無視だったらしいしマリオも同じじゃねえかな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:24.25ID:1UboM7Gl0
>>77
あらま
ユニバ本国側がデバった時期にあの人辞めたんだよな

インタビューでは詳しく答えなかったけど色々在りそうだなぁ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:43:58.63ID:uiU3r3wra
USJってそもそも近隣のホテルとか建物が見える状態だからディズニーのように世界観に入り込む夢の国とは違うぞ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:50:34.07ID:xrTMpl7s0
>>80
これ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:50:34.88ID:asDQLxBq0
>>29
これ
電線も見えるし、ディズニーのような「夢の世界」ではなく、あくまでテーマパークなんだよな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:51:14.04ID:xrTMpl7s0
そもそもUSJ行かないんだからキレなくても
1人USJとかつまんないって
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:51:43.19ID:YM8IloOc0
いつごろマリオワールド完成するのかな
秋には出来てるといいなぁ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:53:27.53ID:kmuKkoSLr
USJは映画のテーマパークじゃなくて「映画スタジオのテーマパーク」

だけどウォーターワールドのバックに見えるのはちょっと違う気がする
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:56:29.65ID:pLbHFlK40
しかしこの手前のウォーターワールド? っつーのも
下手したら3Dマリオのステージとしてありそうな雰囲気ではあるな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:56:35.61ID:QgLyYHm9p
フライングダイナソーとか乗ってるとあれこれと見えるのは面白いけど
ステージの真後ろに別世界はちょっとな

本気で建て替え計画中なのかも知れん
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:59:13.38ID:GFHlfm7g0
ソニーのスパイダーマンもあるしゴキニシ仲良く遊びに行こうぜ!
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:00:46.09ID:pLbHFlK40
ハリーポッターとミニオンとジョーズを同時に扱ってるようなテーマパークに
そもそも世界観の統一なんてある訳がない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:03:39.28ID:ayTkCQBr0
>>92
ワーナー・ブラザースと
ユニバーサルスタジオと
パラマウントピクチャーズが混ざっているんだから
そもそも統一なんか目指していない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:03:48.63ID:jM4Bou8j0
USJは敷地内から高速道路見える時点で世界観も何もねえ
あそこは「映画のスタジオ」だから裏が見えて良いんだよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:05:39.43ID:jM4Bou8j0
ディズニーシーはグーグルマップで見るとど真ん中に道路とか管理棟とあってびびる
歩く分には全く分からん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:07:59.28ID:qS86iJ4g0
ウォーターワールド自体マンネリ気味だしワザとやってたりしてな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:12:04.20ID:ayTkCQBr0
>>98
ウォーターワールドを見ている客に
見終わったら次はニンテンドーエリアに行ってみようと思わせる
広告効果でわざとやってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況