X



【悲報】USJのマリオ、世界観をぶち壊し不評

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:18:35.55ID:1UboM7Gl0
>>71
1から造り出すのではなく
ディズニーってお手本が在るのに学ばなかったんだよな

マーケターの森岡毅が建て直したが既に退社しちゃったのでね

こういうの見るとやはりダメなのかなと思うわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:23:19.45ID:xSCCgKnc0
コンテンツ産業がある限り大丈夫だろう
おそらく中国人観光客不在の影響のがデカイ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:28:01.40ID:vWhLWeJP0
>>74
USJ建設中に日本人スタッフがアイデア出しても本国の連中はガン無視だったらしいしマリオも同じじゃねえかな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:24.25ID:1UboM7Gl0
>>77
あらま
ユニバ本国側がデバった時期にあの人辞めたんだよな

インタビューでは詳しく答えなかったけど色々在りそうだなぁ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:43:58.63ID:uiU3r3wra
USJってそもそも近隣のホテルとか建物が見える状態だからディズニーのように世界観に入り込む夢の国とは違うぞ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:50:34.07ID:xrTMpl7s0
>>80
これ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:50:34.88ID:asDQLxBq0
>>29
これ
電線も見えるし、ディズニーのような「夢の世界」ではなく、あくまでテーマパークなんだよな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:51:14.04ID:xrTMpl7s0
そもそもUSJ行かないんだからキレなくても
1人USJとかつまんないって
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:51:43.19ID:YM8IloOc0
いつごろマリオワールド完成するのかな
秋には出来てるといいなぁ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:53:27.53ID:kmuKkoSLr
USJは映画のテーマパークじゃなくて「映画スタジオのテーマパーク」

だけどウォーターワールドのバックに見えるのはちょっと違う気がする
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:56:29.65ID:pLbHFlK40
しかしこの手前のウォーターワールド? っつーのも
下手したら3Dマリオのステージとしてありそうな雰囲気ではあるな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:56:35.61ID:QgLyYHm9p
フライングダイナソーとか乗ってるとあれこれと見えるのは面白いけど
ステージの真後ろに別世界はちょっとな

本気で建て替え計画中なのかも知れん
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 20:59:13.38ID:GFHlfm7g0
ソニーのスパイダーマンもあるしゴキニシ仲良く遊びに行こうぜ!
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:00:46.09ID:pLbHFlK40
ハリーポッターとミニオンとジョーズを同時に扱ってるようなテーマパークに
そもそも世界観の統一なんてある訳がない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:03:39.28ID:ayTkCQBr0
>>92
ワーナー・ブラザースと
ユニバーサルスタジオと
パラマウントピクチャーズが混ざっているんだから
そもそも統一なんか目指していない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:03:48.63ID:jM4Bou8j0
USJは敷地内から高速道路見える時点で世界観も何もねえ
あそこは「映画のスタジオ」だから裏が見えて良いんだよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:05:39.43ID:jM4Bou8j0
ディズニーシーはグーグルマップで見るとど真ん中に道路とか管理棟とあってびびる
歩く分には全く分からん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:07:59.28ID:qS86iJ4g0
ウォーターワールド自体マンネリ気味だしワザとやってたりしてな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:12:04.20ID:ayTkCQBr0
>>98
ウォーターワールドを見ている客に
見終わったら次はニンテンドーエリアに行ってみようと思わせる
広告効果でわざとやってるんだよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:16:00.97ID:56KrgrSLp
クソ目立つから見に行くだろうな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:22.48ID:0ySFY4pj0
USJって映画の裏側に行ってみようってのがコンセプトだし、わざとセットの向こう側を見せてるんでしょ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:29:28.95ID:foh0S7ih0
>>71
時給やすいバイトにそれ求めるのはマジでブラックだけどな。
本国ディズニーの福利厚生の暑さと日本のブラックぶりの差よ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:34:45.16ID:GShH+jS3a
ウォーターワールドなんて今の世代ほとんどしらねーのに
よくアトラクション生き残ってるよな
こっち潰してBTTF残すべきだった。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:37:03.34ID:2a4TPN4V0
>>86
映画スタジオのテーマパークでもないだろ。

>>93
パラマウントの作品ってどれだ?
ドリームワークスとのシュレック指してる?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:38:43.86ID:xirha3+e0
USJ叩くためのディズニー上げに草
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:40:14.87ID:ayTkCQBr0
>>105
日本にはないけど、海外だと
トランスフォーマーのアトラクションとかある。
スパイダーマンライドの中身違い
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:41:28.17ID:GShH+jS3a
ジェラシックパークのライドも老朽化で動いてない恐竜おおいとかきくし、ポケモンラプラスライドでも作った方が良いな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:45:13.92ID:OK3IfhuPd
>>104
ウォーターワールドは世代でも映画見たことある奴はそんなおらんだろ、こけてたからな。
でもショーとしての出来は20分でもクオリティ高い。リニューアルして少し微妙になったけど。

一方、BTTFは映画もアトラクも良かったけどもうアナログ感がハンパない。古き良きというより劣化的な。ハリポタ乗った後に行ったら特にヤバかった。
アメリカの方もウォーターワールドは残ってるけど日本より先にBTTFは無くなったしな。
そのくせ後発のシンガポールはBTTFないけどウォーターワールドはある。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:51:21.51ID:2a4TPN4V0
>>108
トランスフォーマー、パレードには出してるけどアトラクどうすんのかな。
アメリカとかシンガポールのはスパイダーマン乗った人からするとライドの動きもホントスパイダーマンのまんまらしいな。

>>109
未だにジェラシックパークて勘違いしてる奴いたw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:54:28.37ID:xja7S8DE0
USJの担当者もニンテンドーワールドの件で苦情が届いてるのは認めてたからな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:55:04.78ID:kwvjlkDh0
ソース
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:55:21.99ID:GmEmEpGC0
>>112
逮捕されてもしらんぞ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:56:44.17ID:VjRKBc8gM
>>1
1枚目の手前めっちゃかっこいいのに奥ダサすぎてワロタw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 21:59:02.85ID:GShH+jS3a
ジェラシックパークライドってあるだろ?
ウォーターワールドと間違ってるっていいたいのか?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:00:48.82ID:bMF2S9AdM
USJは元から遠くの高速道路丸見えだし気にしてないんだろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:01:16.76ID:ayTkCQBr0
>>111
あと、海外だと
20世紀フォックスで現ディズニーの
シンプソンズライドもある。
BTTFライド(現ミニオンズ)の中身違い。

ジュラシックパークライドは
海外ではジュラシックワールドライドに進化している
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:01:51.69ID:o8s2kCvX0
>>71
そこまでしていくら貰えるんだろう
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:02:31.47ID:zoEawQUR0
これまだ途中だからじゃねーの?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:02:54.55ID:5nbN2/C8d
もう任天堂は自前で作るべきだったな
土地代入れて5000〜6000億あれば沖縄あたりに作れただろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:04:35.68ID:hKF5phNy0
すげえ景色だ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:08:51.46ID:8y8vHKDL0
>>121
任天堂単体のテーマパークは見てみたいが、任天堂自身は絶対やらないだろうな
「うちは箱物は無理です!」的に
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:11:23.86ID:wCEJggnE0
>>1
もともとごちゃ混ぜが売りの施設だろUSJは
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:12:34.52ID:zoEawQUR0
>>121
経営する事の難しさを知ってるから手を出さないと思う
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:12:45.11ID:YcaDZooC0
>>124
組長の系譜から外れてるし今の社長とか全然任天堂の伝統重視しないだろ
いつそういう方向性に進んでも驚かんわ
宮本が完全に退くあたりがターニングポイントになると思う
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 22:22:56.85ID:8y8vHKDL0
>>128
ディズニーとかを見ればなんとなくでも察することができるけど、下手すればアトラクション一つで3桁億円も吹っ飛ぶ世界だぞ
スマブラのスーパーサドンデスも真っ青
それが多数集まれば、下手な自治体の年間予算並になる
それでいて任天堂のキャラクターは基本的に「ゲームが人気だからキャラにも序に人気がある」に過ぎない、不安定にも程がある存在
綱渡りってレベルですらない

どう考えても任天堂が自分自身でやろうとするとは思えない世界
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 23:04:56.01ID:H8QvL0Dz0
笑った
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 23:06:35.84ID:2a4TPN4V0
>>116
USJの乗り物て半分くらいは、◯◯・ザ・ライドだけどさ、まあ・とかザはいいとして
ジェとジュの違いは意味が変わってこないか?
フューチャーとフィーチャーの違いみたいな。
ジェラシックて言葉があるのか知らんけど。

>>130
確か、ハリウッドドリームが50億でフライングダイナソーが100億でスパイダーマンが140億だったな。
でもハリポタはスパイダーマンの進化系だからアトラクだけで150億くらいしてるだろうな。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 23:08:26.21ID:d/w0ThBo0
ソニーランドまだかよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 23:10:24.19ID:XuZAegf50
USJって何でもありじゃねーか
昔のUSJならともかく


って書こうとしたけど写真クソワロタ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 23:14:55.88ID:Y00sWyRG0
昔の彼女とユニバ行って京セラ行くのがデートコースやったわ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 23:36:01.38ID:UIeLromk0
【悲報】チョニホモパのホモ、世界観をぶち壊し不評



他のアパホテルから丸見えで世界観がぶち壊しだと大不評
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 23:43:10.80ID:jJK8TNd+0
そもそも橋とか見えてその上をトラックとか走ってるし、そこら辺は一旦萎えて慣れる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 23:51:42.37ID:xl8jBt4N0
高さ計算ミスとかじゃなくて意図的に外からそう見えるようにしてるのな
0145上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/06/08(月) 23:55:18.42ID:F86Fyl5GM
>>138
外側の壁に貼り付けられてるのが多分そう
あえて外に盛ってるっぽいんだよな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 00:00:35.09ID:VbXdlpJj0
うわああああああああああああああ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 00:02:44.12ID:quQoyG5t0
>>139
自分が階段の検査をしたアパホテルが例のウイルスにやられた患者の療養施設に使われてるというニュースを知って割と複雑な気持ち
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 00:11:45.60ID:krf33qvu0
>>124
実際
任天堂のテーマパークを作らないのかってことは良く聞かれるけど
安全対策とか考えると自前では絶対にできないから
やるとしたらノウハウのあるところと組んでやるしかない
という話を愛知博のポケモンパークのときにミヤホンがインタビューでしてたな

ビデオゲームならどんな危険な仕掛けを作っても安全に遊べるので良いんですけどねー
みたいな話もしてたな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 00:19:20.26ID:/83sd37c0
マリオエリアがオープンしたらワイドショーやバラエティ番組で連日のように取り上げられるわけだが、ゴキさんはその都度イライラしちゃうわけ?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 00:51:57.03ID:tJPC/3cM0
電車でミニオンズ服装の子そこそこいるんだけどあそこにマリオ足されるのか
オーバーオールサロペットの世界になる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 01:18:56.96ID:vbCbqpA/0
想像以上に異物でワロタ
仕切りとかなんか対策できんかったんか・・・
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 02:22:07.61ID:ZdHdIIu0M
そもそもhollywood本家の方がテーマパーク内の高低差あるからな
日本のは埋立地だし立地的にまあ仕方ないだえろう
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 02:27:51.29ID:W0Ygvw8A0
そもそもディズニーは計算しまくってるけど
USJは何から何まで見えまくりで没入感なんてないから、夢の国でもなんでもねーから
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 02:34:52.55ID:057cTfKW0
ま、陰キャゴキゲハ民が何言おうが大成功するんだけどねw
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 02:37:27.44ID:PUWG1uefp
>>111
シンガポールの乗ったことあるけどライドシステムはスパイダーマンそのまま
セットと組み合わせた映像表現とかTFの方が凄くてスパイダーマンはやっぱり古いかなって感じた
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 03:05:16.74ID:wHPy1YUx0
世界で一億台売れてるソニーの方が知名度が高いのに、なんでUSJは任天堂選んだんだ?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 03:32:00.21ID:cjvvJutFr
元々は大阪市の第三セクターだろ
役人視点で四方を囲まれた拡張性の無い場所選んでる糞立地だからな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 04:13:29.05ID:HKgwtL820
書割なんだろうけど思いのほかすげえな
この規模で置いてあるのか
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 04:47:52.10ID:U+zEDUow0
これはのどかだなワロタwUSJセンスねーなw
つうか狭いんだよな土地が
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 04:52:13.10ID:U+zEDUow0
ユニバーサルスタジオハリウッドはバリエーションに富んだユニバーサル映画の世界に行こうってコンセプトだが、
日本のはモンハンとかマリオとかもういわゆる只の遊園地的発想だよね
悪いとは言わんがユニバーサルの冠なくせよもう
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 04:59:48.82ID:I/WRPLpO0
むしろ集客のためならなりふり構わずごちゃ混ぜにするUSJらしい姿にしか見えませんけど
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 05:06:31.92ID:xyF1i4mY0
>>168
ユニバーサルスタジオがマリオの映画を作るから
日本だけ先に遊園地が完成したのだと
散々説明されているのに、未だにお前みたいな
勘違い馬鹿はいるんだな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 05:43:17.15ID:xyF1i4mY0
>>171
モンハンとかエヴァとかセーラームーンとかルパン三世とかは
あくまでもUSJ独自のクールジャパンコラボ。

マリオはアメリカ本家ユニバーサルスタジオと任天堂が提携して
日本含む4パークにエリア建設と
ミニオンズの映画スタジオによる映画コンテンツ制作を
包括したプロジェクト
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/09(火) 06:12:43.26ID:1Xbx8Tiy0
景観よりニンテンドーワールド内の敷地の狭さが気になるかも
今は府民だけだからいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況