X



リッジレーサーってナンバリングタイトルは全部良作なのになんでクソ扱いされてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/10(水) 09:31:34.77ID:nGoKW2Saa
VitaのリッジやUBとかいう外国製リッジなんて
ナンバリングでもなんでも無い番外編タイトルじゃん
本流のナンバリングタイトルがどれも良ゲーなら良ゲーシリーズだろうが
マリオカートツアーがクソだからってマリオカートをクソ扱いするぐらいおかしいわ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 16:12:05.34ID:7xvhVMWud
リッジレーサーのすげーっていう感動がどこかで無くなった
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 16:31:50.44ID:/vjRtAbu0
3Dの立体視はキツくてよかった
葉っぱとか飛び出してきてたよなw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 17:12:08.41ID:bKfQarcN0
レボリューションと5と7はやりこんだが
7のニトロゲーはなんかもう別ゲーって感じ
好きではあるんだけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 20:22:37.91ID:sNV7CLVtr
>>90,92
BBx規制のせいで遅れたが、アドバイスthx
レースモードとは別にスペシャルカーでニトロの溜まり方がそんな特殊なやつがあるのか。
ニトロ終了直後のアルティミットじゃなくて、(リバチャモードじゃないのに)「ニトロ中に」ドリフトするとたくさん溜まるのね。
スペシャルカーも一通り使ってはみたつもりだったけど気がつかなかったわ。 まだ手に入れてない車なのかな。
それでニトロを使いまくって強引にトップを守り続けるってことかな?

しかし、自分も一旦ロケットスタートで抜いて、あとはひたすらブロックで追い抜かせないっていう攻略は考えたけど、
6はバックミラーがないから後ろにいる敵車の位置がわからないのにどうやって意図的かつ確実にブロックし続けるの?
たまたまブロックできて勝てたってことは何度かあったけど、そんなのは運がよかっただけだし。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 21:20:26.22ID:799ZrWqd0
>>110
アルティメットチャージの条件はニトロを使用してない時に、最高速以上でドリフトする事だから
ドリフト中に敵にケツを押されて最高速以上になるとアルティメットチャージと同等になるってカラクリ
あと、ノーズカメラにするとバックミラーは表示されし
なんかのボタンか右スティックで後ろが見れた
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 02:48:14.09ID:2Fmk+CMX0
>>105
6000円もするリマスターをいらないのはほかのレースゲーでも同じだろ
新作なら余裕で払える
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 02:56:01.41ID:MSWPE7xO0
60フレームでそこそこのグラ(PS3レベルもあれば十分)それで過去全コースぶっ込みなら全然フルプライス余裕
ストーリーやらチューンナップ要素とかいらんから
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 03:22:50.50ID:3OxDV/J70
VITAのリッジはCELLのライブラリを作ってたチームが
用無しになって押し付けられた仕事
ゲームとかよく分かってなかったんだろう
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 08:23:27.00ID:nMpfEPWN0
>>113
リマスターで税込み6000円なんて普通だろ
新作なら税込みで8-9000円だな
もちろんバンナムなので70%くらいの完成度で、3000円のズンパスを3回は売る

欲しいか?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 08:24:30.32ID:3bDCRENw0
個人的にリッジシリーズはPS2の
「R〜レーシングレボリューション」で終わった

R4が最高傑作というのは定説だけど、リッジXまでは良かった
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 08:43:02.35ID:2Fmk+CMX0
>>116
流石に様子見るけど、GTとNFSとリッジとForzaの新作がその条件ならリッジ優先するわ
もしそれがナンバリング新作なら信頼できるからすぐ買うね
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 09:24:41.77ID:+RrLeuqN0
>>110
ニトロ使いながらは誤解与える書き方だったわ
ultranovaっていうのがアルティメットチャージ効率高くて1カーブ(や直ドリ)で2ゲージ前後ためられる
自分は確実にアルティメットチャージするためカーブ前の直線でニトロ使って途中カーブでのドリフト開始後にニトロ終わるくらいのタイミングを意識してる
後列ブロックは主観でのバックミラー使ってる
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 10:13:35.16ID:kh6r7X390
現実では有り得ない絶景コースを
ノリの良いBGMを聞きながら
ジェットコースターのように疾走する

リッジにリアル挙動やらニトロなどいらん
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 10:30:09.36ID:sHExy9VJr
>>111
そういやそっちの視点だとバックミラーあったんだっけ。
しばらくやってなかったからPS2の5と混同してたようだ。
それでも自車を横から追い抜こうとする敵車を確実にブロックするのは難しいと思うけど。

>>119
普通にアルティミットチャージを狙うってことなわけね。
で、無理に追い抜かずすぐ前を走らせておいて最後にトリプルで一気に追い抜いてゴール、って方法もSPクラスでは通用しにくいから、
初めからニトロをチャージしまくって使いまくっての方針で走ることも考えるべきってことかな。
意識的なブロックも難しいとはいえ不可能なことではないからうまく利用するべきってことか。
(ブロックが確実にできるのならニトロを使うのも初めに1回追い抜くときだけでいいのかもしれないが)
製作側もそこまでやることを前提として作ってるのかな。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 10:50:05.12ID:4a5BQwPi0
>>105
もし出すとしたらアーケードアーカイブスとかセガエイジスみたいな扱いで出すんじゃね
さすがにリマスターでコース4つくらいのボリュームで6000円は無いわ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 10:54:25.41ID:3bDCRENw0
>>120
特典って、初代を60fpsでプレイできるソフトの事かな

R4買った時は初代リッジまだ所有してたんで
比較しながら遊んで、挙動やグラのヌルヌル感に感動した
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 10:59:48.57ID:kk9ezWzZM
GTが出たときゲーム挙動が目立つやつはアレな子達に軒並みクソ扱いされたからな
いわば被害者だ
まあそこからマリカみたいに自力で評価を上げたものもあるが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 13:20:01.78ID:wI3PEczP0
>>117
細かい話だけどエボリューションね
レボリューションだとR:RRになっちゃう
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 18:09:30.30ID:TcvjG9LI0
5はPS2移行のタイミングもあってやたら綺麗な印象がある。R4のオサレ感は好きだが、5のあとだとコースが狭く感じるのよな
リッジらしい素直に滑る挙動とR4の雰囲気で正当進化して欲しかったな・・・ニトロはちょっと

散々言われてるがRACING EVOLUTION、プレッシャーシステムはエスコンのドッグファイトっぽくて結構好きよ
ゲージ溜まりにくいのと、リアル挙動寄りにしたのが残念だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況