X



昔のおまえら「グラはPS2で充分」 少し昔のおまえら「PS3で充分」 最近のおまえら「PS4で充分」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 21:11:56.78ID:7irIh0070
今のおまえら「4K60fps出ないとかwwwwwwwww」



やっぱグラは際限なく進化し続ける必要があるんだなって
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 17:45:33.16ID:C6r8re1+0
PS3のガンダム無双見たときはもうこれ以上は
グラはいらないと当時から感じてたな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 17:54:53.83ID:rsd3El/B0
PS3最高峰のグラでも今見るとしょぼい
PS4発売時に感じた凄さより、旧ハードを振り返ってを見たときのショボさの方の落差が大きい
慣れって怖いね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 18:17:52.44ID:I7xga7wQ0
始めるときはしょぼいとは思いつつもプレイして面白いとそんなところどうでもよくなる
慣れってすごい面白いよね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 19:24:28.19ID:yprVc2Nf0
箱SXの力は凄いんだけど、
もし仮にだ、今switchが最盛期の頃に、PSは初代PS4(1.8Tflops)、
箱は箱one・箱oneS(1.3Tflops・1.4Tflops)が主力なら
ゲーム業界はどうなっていたんだろうな
バランス良くて、これはこれで盛り上がってたのではなかろうか?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 19:51:10.75ID:lf9BAhHoM
グラガグラガ-じゃ客は増えない事はわかってるだろ
だからこそDLCが当たり前になり、ソフト価格も上がり続けてるんですよ

PS5のソフト価格が9800円になったらどうすんの?
任天堂はボッタクリ!が使えなくなっちゃうぞ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:09:48.73ID:j6BX8DWj0
面白ければ別にファミコンレベルでもいいんだから

「上限」は更新されても
「下限」は変ってないんだよね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:16:38.02ID:R0sM6q9k0
>>80
バイオVIIIもデモンズリマスターもプラグマタも
全部「お疲れ 頑張ったな」で済ますんだな
この先永遠にグラフィックが後退することは無いのに
ずっとPS3で充分って言い続けてその時その時の最新ゲームを否定するだけ
なんかかわいそうだし哀れだな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:16:54.09ID:oJVRmahg0
ファミコンレベルじゃシステム的に制約付きまくる時点で無理だ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:26:09.97ID:R0sM6q9k0
>>114
>面白ければ別にファミコンレベルでもいいんだから

これは名言だな
企業も今すぐこの発言に従ったほうがいい
グラフィック分の予算を削減できて儲かるぞ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:46:29.27ID:EYvx4db10
ファミコンレベルの制限下で優れたグラフィックに纏めるのはむしろ大変なセンスがいるんだよなぁ。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:55:50.84ID:DwZb93NB0
最初はすげーってなるかもしれないが
慣れてしまったらPS4やってるときもPS5やってるときも
PS3やってるときと感覚が変わらなくなるさ
人間の脳の補正力
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:01:14.91ID:EYvx4db10
一度確認した物の細部を見ないのは人間の脳の仕様だからあたりまえだな。

だからこそ、PS2なんかの「ムービーで高級モデルを見せればプレイヤーには通常シーンのショボモデルが同じように見える」
ってやり方は「人間に見せるには」最適のやり方で実に上手くやったと思ったんだがな。
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:11:39.96ID:R5otoM6y0
>>116
ロックマン9みたいにファミコン風のグラフィック・BGMなんだけど
ゲーム内容や演出的には当時のファミコンじゃあ出来なかったことをやってる
感じの奴は良いな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:18:08.38ID:uShluDWl0
>>122
ちょっと中途半端だわ
ショベルナイトくらいは進化させて欲しい
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:32:17.42ID:6tqShYwHd
グラが明確に進化したのはPS3まで
PS3で十分だと思ってる奴は多い
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:41:12.77ID:Gqk3B4lE0
>>124
実際ライトユーザーからしたら、PS3のバイオ6とPS5でのホライゾンも、 「どっちも綺麗」 で特別どっちがどうとか思わないよね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:54:11.44ID:2Lhone1ia
グラ自体は進化してると思うけどPSからPS2、PS2からPS3だとゲーム内容がどんどん進化していったがそれ以降は見た目が豪華になったりフィールドは広くなっても基本的にゲーム内容の変化が変わらなくなったなとは思う
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:55:22.41ID:c0ElY72Ia
>>125
流石に変わるとは思うよ
ただ逆ざやしたり蓮舫にしてまで性能上げる必要は無い
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:58:57.02ID:R0sM6q9k0
>>125
それが事実なら何も問題提起すること無いじゃん
事実ホライゾンフォビドゥンウェストは1作目とグラフィックが変化してないってスレッドが伸びてるし
初めて企業とユーザーの意見が合致したわけだ
もう声を大にしてグラフィックに金をかけるなって言う必要も無くなったな。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:32:59.58ID:8wHnUBs60
>>58
ゼルダエアプを平気で誇ってるバカ見ると
馬鹿にネット使わせちゃいけねえってよく分かるわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 23:01:23.25ID:C6r8re1+0
オレはPS4でた時は一貫してPS3とそこまで
変わらないとブレずに主張してたから
それはPS5でも変わらないぞ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 23:44:09.52ID:uShluDWl0
>>108
>>130
1→2→3や1→P→Vほどの違いが無いのは確か
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 23:54:32.74ID:ln5XNmtSa
>>1
相変わらず古臭い考えに囚われてる老害やねw
今はswitchのグラで充分やで、グラよりも快適性が優先される時代だぞmw
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 00:20:17.08ID:dmKbySbg0
>>133
スイッチで物足りない人もいるっしょ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 00:38:14.22ID:Ypdxb+Bh0
まあPS2で十分だわな
今年に入って安くなったから試しにPS4買っていくつか遊んでみて悪くないと思ったけど
やはりPS2で十分だという結論
まあ国内の本体売り上げがPS2からPS4で半分ほどに減ったのも納得というものだ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 00:41:18.35ID:dmKbySbg0
>>135
何で性能上がると売り上げ落ちるんだよw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 00:45:42.52ID:dmKbySbg0
>>136
4%の原因は日本に人気のソフトが無さすぎることだと思うが
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 00:48:42.58ID:dmKbySbg0
>>139
性能は十分でもソフトはもう増えないだろ‥
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 10:10:24.79ID:ApTwDnHU0
>>129
都合悪いやつにはエアプ認定に限るよな
これで相手が見てなければ、あるいは本当にエアプなら最強の武器だ、が
しかし実際はちゃんと遊んでた場合、途端に諸刃の剣になる危険な賭けでもあるんだ
https://i.imgur.com/Qjq20Yg.jpg
リンク様のご尊顔
この時はまだクリア前だな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 10:23:10.54ID:KsnrP9U40
>>142
拾い画ご苦労さん
勝手に突っかかってきて中身がアレとか言ってる時点で信用しねえことにしてるんだわ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 12:59:29.72ID:ZiAFqY6FM
>>144
早くごめんなさい、しとけよ。おまえみたいに根拠も無く決めつける奴ってホント害悪でしかないよ。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 14:46:06.38ID:bVwyRg8WM
>>147
誰のこと言ってんのボクちゃん。それより間違ったならごめんなさいって言わなきゃだめだよ。

ママに教わっただろ?ボクちゃん。あと、アンカーつけろよ。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 15:36:28.60ID:RkHLcvhGr
>>149
お前じゃね貧乏携帯くん
そもそもなんでお前がキレてるのか意味不明だけど
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 19:21:00.70ID:kR364JSjd
>>151
末尾rって末尾mより上なの?
あと君は>>144の人なの?
ちなみに俺は>>145
もうすぐ帰るからまた固定に戻るけど
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:44:42.16ID:akbu7I7C0
つまらないんじゃなくて超ライト層などには敬遠されてるんだよ
あと子供向け要素な
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:57:32.78ID:ApTwDnHU0
>>144
よそのスレで愚痴ってるところを目撃されて謎の言葉を残して逃走か
また明日出てきそうだけどその時はちゃんと弁解よろしくね
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 00:22:50.71ID:cTKILhpy0
>>153
海外で売れとるのは結構あるから日本人受けが悪いんじゃないの
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:33:23.71ID:ABO4kk0h0
>>107
「実写みたいな」のハードルが年々上がってるのは間違いない
しかしそのハードルを苦労して超えてもそんなに売り上げに繋がる訳じゃない
というのが皮肉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況