X



開発者「PS5だからこそ、というゲーム性の進化が感じられない。PS2と変わらない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:26:12.06ID:kzsCLbej0
https://twitter.com/tokihiro_naito/status/1271261104996405253
内藤時浩 @tokihiro_naito
PS5のラチェットだけは少し面白そうとは感じた。でもこれ、PS5だからというわけじゃない。PS2以降延々と言われ続けた「絵が綺麗」。それから既に20年以上経過して、少なくとも私にとっては「だからなに?」状態です。
映像表現に制作パワーとられるためか、ゲーム性の進化は見られない。そこが残念。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:56:17.57ID:UcPSrVVoa
ラチェットの世界の切り替えが速いのは良い事でしょ
あれで暗転ローディング数十秒とかだったらゲームにならんよ

もっと工夫が欲しいのは分かるけどまだ初期ソフトだからね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:56:25.84ID:U1HsKQx70
さすがにゲーム性の進化云々を判断するには早すぎるよw
1時間くらいの実プレイ動画くらいでてこないと判断できん

でもPS5や箱SXの、これまでとは次元の違うレベルのローディングの速さは間違いなくゲーム性の進化につながると思うぞ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:56:40.88ID:Ng6F9pjR0
>>97
まあ元から乗っかってないタイプだろうし
そういう事言い出したから進化がその方向になっちゃったんじゃね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:56:56.03ID:bMO7mU6Q0
M2でレトロゲーばっか弄ってるだけの奴が何いってんだっておもったw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:57:07.11ID:3LUcp5cG0
芸術じゃなくて商品なんだからお金かけただけ売れるのかどうかだよな
どんどん博打の額がでかくなってる気がするんだが
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:57:11.95ID:R0sM6q9k0
>>88
それって感性が死んでるだけでは
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:57:32.58ID:Af/tz+2l0
しかもグラもPS3から進化してないしな(´・ω・`)

まぁIT技術の頭打ちがあるからそこは求めても仕方ないのかもしれんけど
PS3のマイナーチェンジなんだから3万円くらいにしとけよ
こんなゴミに8万ってゲーミングパソコンの安い奴普通に買えるだろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:57:41.44ID:OiJT5NbP0
グラにしか興味ない奴や
グラでしか売りを作れないソフト屋はイライラしちゃうな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:57:48.57ID:8Jksdul70
だからこそ任天堂に課せられた使命は大きい
新次元の遊びを創造してもらわないとな
次世代とかいうバージョンアップだけじゃ行き詰まる
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:57:59.19ID:3Th1nWy2a
グラフィックが凄くてもゲームプレイがダメなんじゃしゃーないって
Minecraftが流行った時点で気付けなかったのか?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:58:29.61ID:vkb9NfwU0
次のゲーム性のブレイクスルーはAIだろうからハードスペックはあんまり関係ないだろうね
AIなんてクラウド処理でいいから
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:58:32.63ID:TPIIS7s80
ラチェクラは公式ネガキャンレベルの処理落ち祭りだし、ユーザーがバカなの前提で作ってる
物量増やしてアピールしてるけどガッタガッタ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:58:49.91ID:NcT5JyN60
>>108
商品が売れない理由はユーザーがダメだからってのは一番言っちゃいけない事だ
何故感性が死んでる人すらワクワク出来るものを作らないんですか?と返されるだけ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:59:28.04ID:CwvH/WSba
ゲーム評論家でも時間的にやれるゲームってすごく限られてるみたいだし
好きなジャンルに片寄るだろうから
興味ない部分の進化見れてないんだろね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:59:50.09ID:cRC809D00
寧ろハイドライドこそ1だけが傑作でそれ以降程々ガッカリ終息
したのが本当に残念だわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:59:51.47ID:bMc0zRry0
ランドストーカーを作った人かと思った
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:59:52.38ID:4A8/Qd6Y0
もはやフォトリアルは「逃げ」だろ
主人公隠したらなんのゲームかわからんような没個性にはうんざりだよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:00:01.92ID:nttSrA9Op
努力が嫌いな典型的ダメ人間タイプなんだろうな
グラやロード時間の短縮は日々の労力の積み重ねなしには実現しない
こいつはそういう努力を一切せずに自分の思い付いたアイデア一つで成功できるつもりでいるんだろ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:00:03.32ID:6sXYkcUqa
ファーストのホライゾンのグラはSSD活用でしょ
Horizon Forbidden West - Announcement Trailer | PS5
m.youtube.com/watch?v=Lq594XmpPBg
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:00:06.32ID:aQawbXmM0
>>114
マイクラなんかはまさにテクノロジーの進歩が産み出したゲームだな
この老害の発言はこういうものを全否定しにかかる
業界人としてあるまじき最低の言動
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:00:08.76ID:O5FpVcMW0
>>98
今ではどのハードメーカーよりも軽視する会社になっちゃったもんな
それでいて業績は右肩上がりだし皮肉なもんだ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:00:43.96ID:iWsrGwFqa
実はこういうやつがグラ厨なんじゃないの?
グラしか見ようとしない
他にどういう進化してるのか想像もつかないんだろう
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:01:28.19ID:Xwi0Er9i0
ps5も7年くらいしたら
PS3後期みたいに性能発揮した次世代クオリティのゲームが出るだろうね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:01:28.64ID:Ng6F9pjR0
>>121
まあそれは仕方ないが
そこを越えるだけのものを出してこないとな
まあどんなジャンルでも触れてないと批判しがちになっちゃうな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:02:16.82ID:mytt9jSpd
時オカ完成直後のスタッフ「あ、これ長い目で見るとフォトリアルは良くないわ」

風タク誕生


マジでこれが有能すぎた
20年前に気づいたのは偉すぎる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:02:16.95ID:3r+k9rbB0
>>128
いや、こいつの発言は
そういうゲームもっとだせって話だろ
グラだけ綺麗にしたゲームじゃ
進化は感じられないって話だぞ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:02:21.07ID:v2xBc4CVa
PS2ってまともなオンラインゲーもなく、まともなFPS、TPSも無かったろ
あっても操作性酷かったり
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:02:46.85ID:hq8nTc8b0
真三國無双2で「飽きたわ」ってなったら
あとはどんだけキレイになっても遊ぶ気しなかったもんなぁ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:02:51.69ID:u0tPjq+e0
PS2の延長だからな
Wiiのリモコンや箱○のKinectがゲーム性の進化の1つの可能性だったのにそれを否定しちゃったからな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:02:56.89ID:3xaSmWu80
GT7が初代からどんな進化したのか教えて、プレステおじさん!
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:03:03.98ID:R0sM6q9k0
まぁもっと進化に勤しめってことだな
でもこういうやつは例えば新しいシステム実装したりしてもまだ進化してない、進化が足りないって言い続ける
そもそもPVの時点でこうやって偏見で判断して実物を手に取らないんだから中身の進化に目をやる機会が無い
要するにエアプです

でも、こういうやつの発言が100%間違ってるとも言えない
ほんとにグラフィックだけが進化することが"間違い"であるのなら次の世代でゲーム産業は崩壊するね
この人の言によればPS2、PS3、PS4とずっと絵作りを頑張っただけの「だから何ゲー」で商売してきたわけだけど
それでもずっと企業が継続してこれたことには変わりは無いから
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:03:16.45ID:NuDCE0wzM
ネット民特有の逆張り気質が働いて
魔法のSSDに対する評価が半々くらいに割れてるな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:03:37.65ID:8Ig4oPrc0
>>137
しかも一発目であの猫目リンクだからな…
反発があることは十分に予想できたろうし実際遭ったのに今じゃ受け入れられてるし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:03:51.21ID:Xwi0Er9i0
>>137
よく見ると血管や産毛が見えた所でゲームは面白くならない
未だにそれを理解してない無能が多すぎる
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:15.63ID:iWsrGwFqa
別にインディーズを否定してるわけじゃないのにな
それだけじゃダメだろって話なのに噛みついてくる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:34.23ID:30Mn/FlNM
>>144
新しくシステム実装してんならそれ紹介すればいいよね
こないだの発表会はさながらイメージームービー集だったけどw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:36.20ID:NcT5JyN60
>>139
ラチェクラの話だろ 当時のラチェクラと比べて綺麗で面白そう でもそれだけ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:51.51ID:3r+k9rbB0
技術の進化の否定じゃなくて
その技術をグラ以外に使えやって話じゃん
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:52.51ID:hG2lNf1Z0
やること変わらんからな
絵の進歩だけなら動画で確認できるし
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:54.47ID:R0sM6q9k0
>>135
TPSからFPSになった
これは進化とは言えないか?
変化か?
変化も進化だろ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:05:06.47ID:Xwi0Er9i0
>>140
無双のオープンワールドはただただ広いだけの無駄なオープンワールドを実現してて凄かったぞ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:05:09.56ID:c5Fk0C32p
かけられた労力に敬意を払えない奴は作り手側でも受け手側でもクソという良い例
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:05:26.19ID:HWN+BRm90
分かりやすく考えると無双
1つのフィールドに1万人表現したとしても、やることは近くに100人表現してそれ以外を手抜きで表現するのと変わらない
仮に1万人が全て固有の行動をしてそれらが影響を及ぼし合うレベルになったら話は別になるが
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:06:03.24ID:iQhyXIXta
PS2のゲームなんて今時しょぼくてやれたもんじゃないけどなw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:06:25.76ID:R0sM6q9k0
>>151
それに関してはこれからじゃないの?w
要するにゲームプレイ映像を見せてほしいってわけだ
それならそうと言えばいいのに
実際箱SEXのPVがゲームプレイトレーラーと断言しときながらただのPV見せた動画は炎上してたしね
それはこれからの改善点になると思うよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:07:08.03ID:6Kqi1cpu0
>>68
エアプには分からん話だけどリモコンの
技術はちゃんとSwitchにも生かされてる

スプラのジャイロ
リングフィットのモーションコントロール
この2作がヒットする為に絶対に必要だった技術だ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:07:16.40ID:7Caob/we0
本当の問題は「絵がそんなに綺麗じゃない」ことなんだけど
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:07:35.37ID:WDYaO2fL0
やりもしないでこういうクズが増えたからジャップは終わった
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:07:42.97ID:aE0oXAfB0
>>1
うわー、ガチ正論言われてぐぅの音も出ないわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:07:46.09ID:t4F7L6Sup
開発者サイドなのに普通に発表みて今更こんなこと言ってる時点で
ソニーから声もかからない用無し人間ですって自白てるようなもんだな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:08:12.64ID:hG2lNf1Z0
ゲーム動画がこんなに簡単に見られる前は
絵の進歩の確認にゲームを買っていた部分もあったよ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:08:14.07ID:R0sM6q9k0
>>148
その無能ってのはクリエーター側かユーザー側どっちのことだろう
あるいはどっちも?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:08:28.76ID:rrPpH/iB0
>>27
当時のPCゲーム業界におけるカリスマぶり考えるとなあ
ディーヴァ商法が許された存在なんですよこの人w
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:08:36.70ID:O5FpVcMW0
>>136
任天堂のことだけどゲーム買わないぶーちゃんには理解出来なかったかな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:09:11.57ID:NcT5JyN60
労力や努力に敬意を示せというが結果の出ない努力など愚の骨頂 結果を出してから言えってのは当然の事
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:09:13.51ID:RoTVxjX10
まぁ神谷とかも嫌々作ってそうだよなw
ストレスだろあの頭
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:09:14.48ID:sVsILauj0
グラが綺麗になりました、ボリューム減りました、バグが増えましたじゃあ話になんねーよな
ポケモンぶつ森、お前らのことやぞ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:09:22.91ID:f0BabisXd
PS5だからこそ、蓮舫の心に寄り添える…
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:09:56.01ID:ocdDVh+N0
所詮ゲームなんて記号の掛け合わせでしかないからな
記号が派手になろうが高精細になろうが記号は記号
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:10:11.35ID:EHKC4Qufp
ゲームとして新しさがないっていうなら今の任天堂の主力ソフト真っ先に叩くのが筋じゃねえの
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:10:16.42ID:c6rH8z/Z0
>>168
6/12まではアレだけイキってたPS系開発者が
一斉にダンマリしたのはなんで?

もっと魔法の詠唱聞かせてよw
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:10:40.23ID:Ng6F9pjR0
>>157
光栄はシミュで育ったようなメーカーだから
必要ないとこはコピペで済ますようなとこあるからなあ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:10:47.75ID:8ldWYiO60
>>1
正論だな
PS5はSSDなり音響なりコントローラーも進化させてきたけど
箱はグラフィックに中心に強化してきたから、どうするんだろうな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:11:25.81ID:EYvx4db10
>>182
PS1はまだ3Dがまともに扱えなかったからな。
PS2ではちゃんと全部3Dポリゴンのゲームを作れるようになったぞ。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:11:26.03ID:fVYMUmMuM
プレステなんて3からずっとDOOM焼き直しのFPS何本も何本もガキに売り付けて延命してんだから
反論の余地ないな
バトロワっていう変化球が受けたけどそろそろ潮時じゃないの
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:11:36.04ID:HlbxRAAt0
>>10
やたら詳し過ぎでワロタ
てか、大口叩いてる割にはラインナップが…
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:11:47.04ID:sjHH/0M30
日本人の陰湿さがこいつの怨み言ツイートに凝縮されてるわ
グラが綺麗になっただけでゲーム性に進化が見られない?
じゃあインディーは?グラもゲーム性も進化してねえじゃん

あ、本当のこと言っちゃまずかったかな?
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:11:50.70ID:R0sM6q9k0
>>169
ネットが悪い
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:11:58.03ID:JavfAQBGp
自分は努力しないくせに口先だけは一丁前の典型的なクズだな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:12:04.17ID:lHFT8b1Oa
マジで業界の第一線からは退いちゃってんだなぁこの人
最新環境で開発してたらゲーム性に関してそんな言葉出てこないはずだけど
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:12:14.11ID:ijTLej5WM
つまりPS5専用のバーチャルハイドライドが求められてるということだな!
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:12:38.21ID:TPIIS7s80
一般人目線語ってるアホいるけど、そのレベルの話になるともっと変化ないって感じだろ、アホかよ
SSDなんて誰も気にしないし、グラ性能が上がったとかいってもPS4から微々たる向上しかしてないし
一般人が気にするのは性能じゃなくて価格のみ、リーク通り高額品なら一般人はドン引きしてサヨウナラ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:12:38.21ID:H2Uu/HeJ0
グラフィックに対するコンプレックスだろ
あの短時間の動画でゲームのシステムから何から把握できたのか
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:13:01.33ID:3r+k9rbB0
FPSの歴史自体は大変古いが
今のFPSの原型ならまぁPS2辺りだよ
HaloだのCoDだのBFだのはその時代からの作品
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:13:04.31ID:NcT5JyN60
>>180
ゼルダ見てそれが言えるなら大したもんだ
任天堂は基本的にここが新しくなったって点をバッチリ見せるpvを作るよな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 21:13:10.10ID:Ng6F9pjR0
労力とかお金に敬意払うのは評論家とかマニアだけでいいよ
消費者は楽しむだけだしその必要もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況