X



開発者「PS5だからこそ、というゲーム性の進化が感じられない。PS2と変わらない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 20:26:12.06ID:kzsCLbej0
https://twitter.com/tokihiro_naito/status/1271261104996405253
内藤時浩 @tokihiro_naito
PS5のラチェットだけは少し面白そうとは感じた。でもこれ、PS5だからというわけじゃない。PS2以降延々と言われ続けた「絵が綺麗」。それから既に20年以上経過して、少なくとも私にとっては「だからなに?」状態です。
映像表現に制作パワーとられるためか、ゲーム性の進化は見られない。そこが残念。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:38:17.46ID:a2NCOswl0
このおじいちゃんが現役で、面白いゲーム出してないなら説得力皆無
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:38:32.59ID:P99T8b6f0
ラチェクラのゲームプレイ風トレイラーにまんまと騙されてる人多すぎでしょ。
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:38:38.08ID:LPS+J6/30
>>522
発売前は高性能だったはずのPS4が
いざ出たら900P可変30fpsで期待はずれで言い訳ばかりだったのに
今は一周回って理想的だった設定になったのか?
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:38:44.88ID:BKl5buqe0
>>581
アホじゃねーの?
アレをハードの進化無しに作れるのかよ?
リアルなグラだからこそ感情移入して遊べる
昔の新鬼ヶ島とかで良いのか?w
ハードの進化が無ければ生まれないゲーム
ゲームの手法?んなもんの革新ばかり追ったらユーザー置いてけぼりだバーカw
おナニーなら好きなだけ同人でやってろ
ビジネスなんだよw
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:39:01.49ID:0MzqOe0Np
>>594
何がつまりかわからんけどその愚か者は君だね
任天堂の遊びが進化してるのがガワなん?
ほんと頭悪いな君は
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:39:08.71ID:wNbB0CFt0
実現できない映像をPVで垂れ流してガッカリってのを繰り返しすぎて
ムービー垂れ流された時点で買わなくなってるからな今、それくらい市場の拒否感強い
当然任天堂はプレイスルーでCMつくるわけでここの違いが決定的すぎる
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:39:09.81ID:f0w7BfEXa
ゲーム内でアイテムが作れるようになり、地形の変形、建築までできる時代の次の進化はどこなのか
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:39:30.15ID:gN1Z1f6b0
無理に進化とかハードの性能使い切るとか拘らなくてもいいのでは
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:39:31.87ID:4zwai9j70
>>602
ソシャゲと違って基本無料でもないゲームで新しい層を呼び込むのが
どんだけ難しいことか
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:40:00.46ID:W1pNSWiGM
結局日本では買わない、売れないからどれだけ喚こうが説得力ないのよね
技術技術うるさいのに投資はしないんだから
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:40:01.12ID:Ic8WbHu/d
>>593
一方、XBOXのthe mediumは0秒でシームレスにマップが切り替わるのであった

ロードですら負けるPS5っていったい…
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:40:04.75ID:6Kqi1cpu0
SIEが売れ線の映画系AAAばかり作ってて新しい挑戦的な
システムのゲームとか作ろうとしてこなかったツケだね

LBPとかMAGとかPS3の時まではSCEも新しい事やろうと
してたけど最近はもうサードにそういうのは任せて
自分達は保守的なAAAで金稼ごうみたいな守りに入ってるもの
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:40:23.27ID:NcT5JyN60
>>602
いかに金を搾り取るか進化した結果がガチャだろ
良い悪いはともかく成功している以上それがユーザーの選んだ進化だ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:40:37.00ID:BKl5buqe0
>>583
ハードの進化無ければデトロイトのクオリティなんか得られない
お前らがハード性能要らないってのは、お前らの価値観
ハードの進化が無ければゲームは高みに至らない
お前ら老害の価値観なんざ邪魔なんだよ
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:40:39.39ID:Ng6F9pjR0
>>595
出るとしても大作作るメーカーじゃなく
インディーからだろうな
あとはギミック作れるメーカー
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:41:05.64ID:R0sM6q9k0
>>600
いやできないけど
そのちっぽけで些細なアレンジを進化と言うならば近年のゲームは十分進化のラインを満たしてるよ
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:41:26.43ID:cJZNq+lHM
なんでゴキちゃんGT7はスルーするんや...
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:42:13.89ID:wNbB0CFt0
だいたいPUBGやフォトナの流行だって
その前のマイクラなんかのクラフトゲームだって
ムービーなんて一切ないからな
あつ森なんて典型例だろ

なのに市場の反応ガン無視でムービ垂れ流し、またか?で売れない
誰がどう見ても馬鹿すぎる、ビジネスセンスがまるでない
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:42:13.94ID:cJZNq+lHM
GT7はファーストタイトルじゃないんか...?
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:42:32.81ID:fJtlfJCRr
このツイートに文句を言ってるヤツからも
「変わったじゃねーか!」とか、或いは
「グラさえ進化すればゲーム性などそのままで構わない」みたいな意見は出てないな
「お前誰?何様?」か「ネガってんじゃねーよ」とかしか無い
だからつまり、総論として「PS5だからこそという要素は特に無い」って事でいいんだよね?
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:42:34.76ID:NcT5JyN60
>>622
そのちっぽけな一歩を踏み出せなかったってのが分かれ道なんじゃないかな
何がブレイクするかわかんないんだからさ
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:42:52.50ID:reu86TjkM
「結局君は何が言いたいんだ?」と感じる話題逸らしが多くなってきたな
PS5の話をするのがそんなに嫌なのか
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:43:01.43ID:tkQ4gHiZM
>>623
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:43:05.27ID:p9AVjL4R0
出るゲームもどうせ何かしらの続編かシリーズ物が大半で
新規と言っても見た目とガワだけ変えた何処かで見た事のあるゲームばかりになるんでしょ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:43:27.14ID:P99T8b6f0
>>618
あれがゲーム中だとして、自分でプレイしてるつもりでもう一度見てみ。
絶対ただのトレイラーだから。
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:43:32.82ID:R0sM6q9k0
>>596
銃弾がインクになっただけじゃん
塗った場所に潜れるだけじゃん
潜るのと同時に移動とリロードできるだけじゃん
インクの弾が戦場の駆け引きを生む

だけじゃん

これ全部内藤さんの理論ね
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:43:48.70ID:N/NZOACk0
デトロイトとギャルゲーって何が違うの?
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:44:15.12ID:wYGXMhOYd
>>622
これをちっぽけとか言っちゃうからにわかなんだよね君は
できてない時点で満たせてないしね
陣地を取る、陣地の中での高速移動、潜伏、弾数のリロード
これらを全て結びつけているのが弾をインクに変更するとう進化
君の言う陣取りはただ追加しただけ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:44:40.71ID:NcT5JyN60
>>633
変化点が四つもあるじゃん
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:44:40.87ID:lGkhEhlza
ラチェクラが一番ヤバイのは単独PVでもガクガク30fpsなとこだわ
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:44:49.62ID:V89d1MhA0
少なくともFPSやバトロワはPS360以上じゃないと
到底面白さを再現出来ない物だわ
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:10.74ID:BKl5buqe0
>>596
あんなもんよりUUUMの脱獄ごっこの方が遥かに革新的だよ
子供も大人も関係なく同じ土俵で遊べるし
遥かに頭も使う
どこで動くか?
誰をやるか?
今の子は幸せだよ
お前らみたいな馬鹿より遥かに知能使うゲーム楽しんでる
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:11.28ID:0WZjEC0+0
グラがよくなるのはいいけど和ゲーはギルティみたいにしてくれよな
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:22.59ID:Ng6F9pjR0
結局国内でブームらしいもの起こせてないのが答えなんじゃね
最高のグラと技術でブームが起こせたときに初めて評価されるよ
万人に受ける必要なくマニアだけの進化もそれはそれでいいけど
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:34.33ID:IAPjNHiE0
だけだけだけ……
違いがあるかじゃなくて違いをアピールできてるか重要なの
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:46.72ID:R0sM6q9k0
>>624
FF7rとかなw
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:46:08.09ID:TzEEu0Fsa
個人的にここ10数年のゲームの最大の進化は対戦型FPS、TPSだと思ってる
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:46:19.93ID:ePawDntgd
>>624
ラスアス2と言い2020年にまで未だムービーゲーが通用すると思ってるのが凄いわ
そして今回のお披露目
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:46:29.84ID:4zwai9j70
>>633
FPSの「移動」「リロード」「潜伏」の3つの操作がインクを塗るで
一本化されたからこれまでシューティング触れなかった層もやってきたんだけどな
あと見た目的に敬遠しがちだった層にアプローチできたのも大きい
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:46:33.50ID:dKY4YCac0
今更スプラ持ち上げんのは無理やでw
ただのカジュアルシューターに過ぎん
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:46:57.77ID:jZGC66nB0
今世代ではPSVRは新しい要素しかなかったし、
進化した圧倒的なビジュアルの中で小気味よく操作するだけでも新しいゲーム体験と言える
バトルロイヤル系もまあ楽しい

VRやPS5独占タイトルに力を入れているソニーは非常によくやっている

解像度とfpt上げればゲームの進化と考えているMSとは雲泥の差がある
0653びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:04.72ID:tQ49WtUN0
この前のPS5イベントはなー
どっかで見たようなゲームばっかりだったよね
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:14.90ID:0MzqOe0Np
今更スプラが評価されてないって言う方が無理だと思うわぁ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:21.97ID:s+EaJaTXd
そーいやFF7Rはもういいーの?
もうスレすら立たなくなってるんだけど
売上報告もないしゴキちゃんの興味は薄れたのかな
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:26.63ID:PHgFz7Au0
>>622
横からだけどそのちっぽけで些細なアレンジでゲーム性が変わるのよ
高速移動考えつつ陣取りしたり相手の潜伏考えて立ち回り考えたり
些細なアレンジでも結構変わったりする
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:39.29ID:WHhDDGFZ0
うわぁ ガチャを進化扱いし始めたよ…
こいつらまともにゲームの発展について考えようとしてねぇ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:53.37ID:V89d1MhA0
>>646
全然関係ない
イカが日本ではやったのは日本人好みのキャラと世界だっただけだよ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:57.52ID:7lCTe3N7a
結局ゴキブリもPS5の話するのが嫌なんだろうな
だから必死に話題そらしする
その時点でお前ら負けてるじゃん
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:49:09.23ID:vbg0Wymj0
>>479
進化したゲームは、いま天使ばっさーがMSで開発してくれてるよ
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:49:13.02ID:Ng6F9pjR0
映画だと3Dと綺麗な映像美でアバターが国内でも受けたけど
国内じゃゲームはまだまだハードルが高いな
まずハードを手にしてもらわなくちゃいけないからなあ
クラウドゲーのほうが先にやっちゃうかもな
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:49:22.90ID:9/tmvzRop
>>636
ただその変化って単純に機種に性能上がって出来る事が増えたからだし、>>1で言われてる人が言ってる事に当てはまるよ
結局開発者のアイデアと発想力が大切なんだと思う
爆速ロードをどう料理するか、楽しみに待つしかないわ
0663びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/14(日) 22:49:37.16ID:tQ49WtUN0
エムツーの人か
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:49:47.80ID:nPnZdyBEM
>>595
お前が見てないだけ
マイクラが2億人
Fortniteは既に3.5億人
コミュニケーションやバトロワによる全方位を警戒しながら勝ち残るための思考や操作スキルで楽しめるゲーム
昔から有る手法を形を変えて多くの人が楽しめる様に高めたんだよ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:00.16ID:QugvrPd+0
>>649
んでVR元年いつくるの?
主婦までPSVRしてゲームするまで普及するのいつ?
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:08.81ID:dbZPPAQu0
>>621
これは箱でも同じ様な事が起こるかもしれんしなあ
比較しないと分からん事を持ち出されても…
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:13.20ID:TPIIS7s80
売れてないゲーム持ち出して革新的とか言い始めてもユーザーにNoを突き付けられてるんだからオナニーに過ぎない
ラチェクラのやつだってあのガクガク処理落ちのまま出てくるなら変な演出せずにやってくれたほうが快適にプレイできるじゃんwwww
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:24.90ID:Rt0hm1nQ0
フォトナの方がよっぽどシューター層広げてるからそれ以下のスプラ上げられてもな
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:31.22ID:KQhRwbt00
あんなショボいの見せられてグラしか言うこと無いとか発達ハードは悲惨だなwww
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:47.14ID:cQRJVZ/W0
このスレ人気過ぎる
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:50.52ID:NSrT86LP0
ゴキブリがグラガーしか言わないからだろ
まともな反論してみろよ
0675びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/14(日) 22:51:18.05ID:tQ49WtUN0
>>669
VRエロ動画は安定して新作が出ている
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:51:22.39ID:GktSSZ5cM
>>667
他とは比べ物にならないほどの爆速SSDなんでしょ...?
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:51:31.12ID:0MzqOe0Np
>>662
性能が上がってできることが増えたから
正解だね
>>1のおっさんが言ってるのはPS5は性能が上がったのに出来る事が増えていないと言っている

もっとちゃんと読んだら?
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:51:34.81ID:WHhDDGFZ0
>>646
それは任天堂だからって理由で何も考えずに買ってる連中がいるだけ
サードがやっても絶対に触りもしないパターン
そもそもシステムを見てほしいと思うとか通な発想しない
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:52:09.45ID:PamXEt1T0
wiki自分で書いててキモいな
自分がすごい影響力持ってると思ってそう
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:52:30.83ID:kYBOwP0ud
むしろPS5だからこその進化を目指してたのラチェットくらいだろ
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:52:53.76ID:V89d1MhA0
>>670
まあ日本限定ならイカの方が上でしょ
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:52:54.58ID:Ng6F9pjR0
>>673
期待のPS5とプレステの進化そのものを否定されたような感じだからな
HDコントローラーを活かしたゲームがどのくらい出るかな
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:04.28ID:7lCTe3N7a
任天堂だから買ってるだけ
ゴキブリが反論できなくなるとよくいう常套句の一つ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:06.14ID:31rWJvEh0
>>661
むしろあの手の映画の影響で
CGが映画の後追いにとどまってるうちは
どこまで行ってもまあ凄くなったね程度で
終わってしまう感じがある
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:07.11ID:LPS+J6/30
>>598
PS4のナックと同じでただの無意味なアピールだな

ナックも「性能が上がってオブジェクトをいっぱい表示できますよ」ってアピールするためだけに
細かいパーツの集合体として大きな体を作ったりしてたけど
ゲーム上ではただの定型パターンへの変身に過ぎず遊びには全く活かしてなかった
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:22.80ID:wYGXMhOYd
>>679
任天堂だからーって言うけど
任天堂以外がスプラを作れたかって言うと甚だ怪しいねぇ
スプラばりに斬新なシステム入れてるfPSなりTPSなり教えてよ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:23.25ID:NSrT86LP0
ていうかPS34との違いを出せるのかって言ってるんだよ
グラ以外でな
スプラがどうのとか言う逃げに入ってる時点で終わってる
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:34.33ID:dbZPPAQu0
>>676
だから他はもっと酷いかもしれないじゃん
そこを比較しないで出すことになんの意味が?
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:34.86ID:6Kqi1cpu0
PS派の進化の考え方
「映像が奇麗になって没入感凄い」
「ライティングがリッチでリアル」
「ロードが早い」

任天派の進化の考え方
「物理演算の遊びができるようになった」
「二体のキャラを同時操作できるなんて新しい」
「一本道が箱庭(OW)になった」

根本的にゲームに対して求めてるものが違う気がしてきた
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:41.13ID:WHhDDGFZ0
>>684
ゲームの進化の話なのに地域限定しちゃったよ
ほんと都合のいい解釈されてるのがよくわかる
そもそもイカなんてパクられまくって普遍化してるわけでもないしな
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:53:56.35ID:xX/JQvsk0
>>684
小学生ですら一番人気のゲームはフォートナイトだよ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:12.60ID:qq9FVw9c0
スプラトゥーンは初報のPV流れた時点で革新だなんだとざわついてた訳で
今回のラチェットはそうはならなかった時点で結局その程度の代物なんだろ

これを覆すには評価と売上で証明するしかないな
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:17.57ID:IAPjNHiE0
>>679
任天堂なら脳死で売れるなら寿司ストライカーの爆死はなんなんだろうね〜
ショガイジョガイで逃げるなよ?

寿司スト色んな反論に便利
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:35.37ID:PHgFz7Au0
>>658
日本以外で600万売れてるからそれは無理ある
しかも単一ハードだぞ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:44.82ID:hSALLfRs0
ゲーム機なんて定番ゲームが出来れば良いんだよ
ハード毎の大きな飛躍なんて期待するのは時代遅れ

こういう意見が一番の反論ではなかろうか
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:47.06ID:NSrT86LP0
スプラの話はどうでもいいよ
サードにはそんなの作れないし
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:47.29ID:UXrwVEOk0
>>658
そう言い切れるお前がなかなか凄いなあ……

ちなみにスプラはTPSとして開発が始まったわけではなく、
結構前からあったインクをオブジェクトにかけるプログラム、これを有効に使おうとした実験から生まれた産物だ
スプラ以外にも利用しようとしたゲームはいくつか過去にあったな
有名なのがマリオサンシャインだが、超マイナーだがvitaにも一つあったな
真っ白な世界を色で満たしていくっつう、「ブロブ〜カラフルな希望」みたいなヤツ

成功例がなかなか無かったこのプログラムを上手く活用し、しかも大ヒットになったのは凄い
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:55.78ID:MlZinjQja
まあ確かにPS3や4との違いはあんま感じなかったなぁ
デカいテレビで並べてみたら分かるんだろうけど
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 22:55:26.10ID:7pFZwDkDM
>>691
UE5の高速描画は爆速SSD積んだPS5じゃないと無理って言ってたのに...急に弱気になったね....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況