X



Switchが日本で売れまくる理由が判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 20:44:17.87ID:8+3JkbJ80
https://twitter.com/azurite_mito/status/1271966130647601152
Twitterで漫画がバズる理由、ラノベのタイトルがやたらと長い理由、
ユーチューブの動画サムネがカラフルな文字まみれな理由、ぜんぶ同じ。
「わかりやすい」から。
逆に言えばこの国の人々は「わかりやすいもの」しか評価できなくなっているから。
「わかりにくいもの」に向き合う余裕がないから

時間的にも経済的にも、「わかりにくいもの」にじっくり取り組むのは至難になりつつある。
創作において「わかりやすさ」や「伝わりやすさ」が大義名分になっているのも、
それが作品として優れているからではなく、
評価されやすいから。
作り手だけでなく消費者側にも大いに問題がある

じゃあなんでそんなに余裕がない状況になったのか、というと、
突き詰めれば政治の失敗、経済の失敗。
個人の努力の問題ではないし、そうだと言う人間は視野が狭すぎる。
国全体が地盤沈下を起こしていて、誰もがすぐにすがれるものを欲しがっている。
藁を掴んで助かったと思い込みたいのだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 21:51:33.67ID:MAkMxVEVM
>>76
鬼滅はアニメのおかげが大きいなアニメ化以降は売れているという情報を食べてるだけ
ぶつ森は様々なファクターがあるから一概には言えないけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 21:54:06.47ID:f3JHNVojd
分かりやすくて間口が広く
やってみて奥が深く面白い
両方を兼ね備えた物だけしか売れてないと思いますが
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 21:55:02.10ID:MAkMxVEVM
>>45
昔はそうでもなかったんだけどね
飽和するとどうしても目立たせないといけないから特売チラシのようになる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 21:56:19.87ID:lJ2wplZ20
日本でしか売れてないという先入観で語る頓馬め
Switchは世界でも十分売れてんだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:00:38.44ID:RsOSHVOT0
ゼルダの面白さをわかりやすく説明出来るヤツ0人説
でも面白さが伝わって30年以上続くシリーズ初の国内200万本越え
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:03:22.53ID:704bBjin0
もうステマの定義おかしいやろ…
0092上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:03:34.59ID:a7vBtBQ4M
どうぶつの森は分かりやすいゲームでもないと思う
テレビメディアが紹介する時に面白さの本質に
全く触れることができてないんだよね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:06:09.33ID:KqQFnN3N0
私はペルソナ5スクランブルのためだけにSwitch買ったよ発売日日付変わる深夜0時に
ゲオ店舗へ女性の行列出来ててビッくりしたSwitchでしか遊べないのは価値を上げたね
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:06:40.92ID:Grh63rIF0
東大生が作ったから
ゲーマー向けに使いやすい物を売っても売れない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:10:42.03ID:2Kq9XzFJr
「敢えてわかりにくくする」だとか、PS3の設計思想じゃないんだから誰も求めてないんだよ
ひと目見て「あー、いいじゃない、こういうの」ってすぐ感じられるものが売れる
「売れなくてもいいなら」、小難しいのを作って悦に浸っていればいいさ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:13:30.67ID:KqQFnN3N0
TV見たい親にしてみれば子供へ買い与えてTV権利確保の狙いもあるって言ってたよ
TV家庭事情との分離の意味とスマホの通話機器からも分離した携帯ゲームは大きく作用してるね
子供へ部屋でSwitchしてなさいと誘導して大人の情事を楽しむためにも需要ある家庭持つと大変ね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:14:16.91ID:FkqJAN7i0
>>99
最近の邦画監督にありがちなできあがったタイプだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:18:55.91ID:kmVVO4sN0
ポップでキャッチーだと一般受けが良い
対極の位置にあるのがフォトリアル
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:20:32.56ID:KqQFnN3N0
子供の居る家庭でコロナも影響したよ旦那さんと子供も毎日家に居てイヤンアハンを楽しむ時間もある
このとき子供はお邪魔になる図式のお陰でSwitchはコロナ後店頭から姿を消した子供へ与えるためにね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:32:53.88ID:KqQFnN3N0
任天堂のネームパワーもあるしスマブラで反響を呼んだのも大きい
他の会社はチュートリアルが複雑で覚えにくい難しい特徴あるから
ユーザーの能力対応も計算しなきゃね私冴理亜でーす
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:37:56.50ID:8ROLztkA0
このツイート自体がわかりやすいものにとびつくバカ向けだろう
ライトノベル向けの事情なんかを考慮せずに
余裕がなくなったからだ、それは政治が悪いと
分析する余裕がない人に向けて発信
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:40:05.42ID:GFxZqrn40
とっつきやすそうに見えることは大事だろうね
なんか知らんけど難しそう、と思われたら
店頭で手に取ってもらえないし
0109びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/15(月) 22:59:47.73ID:CETBXJNB0
任天堂のゲームはたいてい分かりやすいからね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:01:18.43ID:O3C7HM+Q0
グラがすごい!フォトリアル!
一番わかりやすいのはコレなんだが
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:15:20.87ID:ERIp+9xMM
グラは凄いかもしれんがUIが分かりにくいとかアイテムも背景もフォトリアルでどこに何があるか分かりづらいとか真っ先にクソ言われる要素だろ
分かりやすさは頭使わんと作れないんだよ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:26:23.06ID:DMYBnvhB0
>>99
現状の合理性に自分なりの解を見付けられないどころかついて行けないで反旗翻してるフリしてるって感じか
向いてないんだろうね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:30:39.36ID:1sCk/6u5a
>>99
ああ自分が売れないのはバカばっかの世の中のせいって喚くようなやつか…
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:52:21.97ID:VK36ucax0
確かに独りよがりな難解なオナニーソフトが売れるわけがないね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 00:09:37.90ID:jxkZZlgEp
ラノベのタイトルを見るだけで興味なくす奴の方が遥かに多いと思うがw
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 00:43:06.85ID:siVbGIoL0
ツイ主が才能無さそうなのはいいとして
シンプルイズベストが全てじゃないがSwitchのわかりやすさは延々と積み上げた末のわかりやすさ。このTwitterを引用することに違和感を感じないなら1も同類か
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 00:44:38.32ID:7x1jYo6ir
最近そういう傾向みたいにいってるけど
これは古代からずっと同じ
わかりやすくする発見が何度も繰り返されてるだけ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 01:03:57.15ID:nC15jpN70
>>1
・・・などと意味不明な供述を繰り返しており、責任能力の有無もふくめて慎重に取り調べをする方針です
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 11:57:48.41ID:eSdL6VLu0
元の発言をスレッドで読んだけど、結局「分かりにくいもの」を広めたいなら
それを意味が変わることなく噛み砕いて「分かりやすいもの」にすれば?
って感じ

それができなきゃどんなコンテンツだろうが支持を集められんよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:23:15.69ID:1+icfzxs0
蓮舫もわかりやすい
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:25:05.11ID:eo92fBrE0
64DDが売れなかったのはわかりにくかったからか
たしかに説明しづらいもんな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:30:44.75ID:fixZXhbj0
ゲームウォッチから手掛けてきた任天堂のブランドと蓄積を考慮していない
ぺらっぺらな薄い考察
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:35:15.62ID:bIZ2aLIT0
わかりやすいから訴求力があって売れる、まではいいけど

結論ありきで変な批判に持っていくから急にわからなくなる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:46:26.54ID:59awvPV80
>>127
それな、その”わかりやすい”の経済規模を無視してる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 15:02:52.72ID:Ba9L1FY2a
スマホの延長線上にSwitchがある
Switchの延長線上には、PCがある
PS4の入る隙間が小さい
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 15:22:09.30ID:JwMmvSNgd
>>30
じゃあ、お前はうちの婆ちゃんにSwitchとファミコンの違いがわかるように説明できんの?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 17:57:59.07ID:pQYLcb6Ad
>>131
一般人にわかるようにじゃなくてうちの婆ちゃんにわかるようにだぞ
そのくらい説明してるけど未だにファミコン呼ばわりなんだが..
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 18:01:04.54ID:oo5Ijusy0
>>132
それはゲーム機全般を指す言葉をファミコンと思ってるんだろう
ホチキスとかウォークマンみたいなもん
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 18:20:38.94ID:MbDcQyFP0
DSやWiiの延長線上にSwitchがあるんだぞ
歴史的に見てスマホはDSの延長線上な
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 18:58:01.29ID:WA9VdNltM
>>132
それはおまえのばあちゃんの認知機能の問題だね。

ウォークマンとラジカセの区別つかないような奴には何言っても無駄。switchとファミコンにはそれ以上の差があるぞ。iPodとミニコンポくらいか?

脳のMRI検査受けさせてやれ。そしてそれなりの治療を受けさせてやんないとかわいそうだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況