X



【FF15】没データからグラディオの説教が至極真っ当だったことが発覚する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:03:46.99ID:FKJPdicS0
これをちゃんと製品に入れとけば、
理解力のない多くのプレイヤーもグラディオが説教が非常に理にかなったものだと理解することができたのに

https://i.imgur.com/STyRktV.jpg
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:10:02.73ID:kfT8Y4hL0
どこが真っ当なんだ?
詳しい描写が余計にヒスを悪化させてるようにしか見えないんだけど
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:11:39.51ID:zU2VJuwba
どうしてこの人はヒステリックおこしてるんですか?(電話猫)
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:14:31.14ID:poODL4Aer
取り巻きが必死にご機嫌とりしてるなかでナンバー2がキレだす女グループの図
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:15:03.14ID:qkDXy2YAa
どの道ヒステリー起こしてる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:15:05.02ID:Da9QHqen0
イグニス「様子を見させてくれ、行けると思う」

ノクト(ため息)

イグニス「すまないな、ノクト」

ノクト「別に」

このやりとり入れたら今度はノクト嫌われそう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:15:40.23ID:DLSxwZRE0
ホモキャンプゲーまではそれなりに遊べたけどこの辺から遊べないクソゲー化してしまった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:18:18.58ID:kfT8Y4hL0
コイツいつも株を落としてるよな
小説でもいらんこと言って顰蹙買ってるし
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:18:40.82ID:sIHTEYn0M
あー、そういうことか

ノクトって人への気持ちを言葉に出さないで自分への言葉にしたり、自分の中に溜め込んでしまうから、それをグラディオはウジウジって言ってんのね

内心は辛いときは辛いと、仲間に言って欲しいと。
それでつれぇわに繋がんのね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:20:59.43ID:sIHTEYn0M
ゲームのモデルデータと声優でやれるような内容じゃねぇ
説得力ある演劇畑の役者使ってドラマでやってようやく成立するやつだろこれ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:22:10.96ID:FKJPdicS0
グラディオは別にヒステリーじゃないよ

現実問題、しんどい時に塞ぎこんだり、「しんどいしんどい」言う奴は上に立てないだろ?
よくドラマとかではドラマ性を引き立てるために意図的に弱々しい男描くけど、現実にはそういう女みたいなやつって雑魚じゃん。

グラディオはノクトにそういう雑魚であって欲しくないんだと思う。

だからグラディオが切れるところすごく妥当に感じるんだよね
(問題はノクトって上に立つ日が来ないことだけど笑)

妥当な演出なんだけど、
今はみんな自分が一番甘やかされたい時代。
不幸なことに、田畑の努力によってノクトとプレイヤーは視点がほぼ一致してる。
ノクトが厳しい事言われたら若いプレイヤーはすぐ反発を感じる。

グラディオを叩いてる奴らは、
ツイッターでよくある自分本位な
「こういう時わたし傷ついてんだけど?」みたいな漫画を賞賛しバズらせてる奴らと概ね一緒の精神構造
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:22:18.12ID:9VWmFJdv0
ノクティスってこんな無口クールキャラみたいな感じなの?
全然かっこよく思えないけど
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:22:19.90ID:fflARtP0M
ノクトもクソだったって書いてあるようにしか見えんのだが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:25:31.50ID:5sAOMiG80
>>16
ああー、グラディオがきれるとこな
火山と列車のシーン、どっちでも「ノクトって我儘を言えば周りがフォローをしてくれる環境で育ったんだろうな」って思ったわ。
結局「お前らいじけてる俺に気づいてどうにかしろ」という甘えが体に染み付いてる感じ。

でも本当に上に立って周りを引っ張らなきゃいけない人はいじけてても部下が失望するだけ 。
俺も失望してた。

でもグラディオは失望せずに怒るんだよな

あれを見た時、部下であり友達であるっていう複雑な感情が読み取れて凄く面白かった

シナリオは本当よくできてる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:25:56.83ID:W3uUiczyd
>>11
これならイライラでヒステリックになる理由は説明付くけど、
ここまでに考えが及ぶ人はどれだけいるのだろうか?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:28:32.21ID:N4Hvv5hf0
DLC分ごっそり抜けてるからな
エピソードイグニス見ないと失明の意味がわからん
まあつべでみてみたらええよ
15は完成させたら名作なれたのにな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:29:26.17ID:zU2VJuwba
壁にでも話してろよって突っぱねた方がいいタイプかあ…
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:30:49.52ID:zU2VJuwba
いや突っぱねるといっても自分で気づいて直さないといけないという意味でになるけど
最悪逆効果や
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:30:50.65ID:DI8cTffCd
いいかげんFF16に切り替えらんねえのか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:31:13.42ID:FKJPdicS0
>>20
グラディオのあれはそんな高尚なもんじゃないって説もあるけどな

アニメやゲーム内の言動からごく普通に汲み取って、ノクトとグラディオについて冒険前と冒険中を並べればわかる

★この冒険が始まるまで
・ノクト⇨いじければ周りが助けてくれる
・グラディオ⇨「いじけるノクト」のフォローすることで頼れる兄貴でいることが出来た

★この冒険で直面したこと
・ノクト⇨いじけても、部下が困るだけ
・グラディオ⇨いじけてるノクトをフォローできない

2人ともお互いに大きな問題に直面し、困惑して、ぶつかり合いながら成長していく
ドラマってのはそういうもん

あの物語はノクトが王になる成長だけじゃ無くて、仲間全員分を描いてる

特に人間が大人になるまでに向き合う課題を
ファンタジーな世界の中に忍ばせて、大人たちの心にリンクするように計算して作ってあるらしい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:31:53.99ID:3OrivYA1d
任天堂が悪いからな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:32:30.08ID:Muj3NhpO0
グラディオの一番キライなところは目の見えないイグニスの為に先行して雑魚を片付けてるプレイヤーに対してスタンドプレーしてんじゃねぇみたいに突っかかってくるとこ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:33:11.69ID:9ZwRSMI8p
>>26
それな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:35:59.83ID:NN+L+uZx0
本編だとおにぎり並の化け物に一人で挑んで、目の前で婚約者が殺されて自分も怪我して
目が覚めたら何の説明もなく連れが失明してて、なのに何故かそのままついてきて
落ち込んでたらグラディオが突然理不尽にキレ散らかして罵倒してくるという謎のシーンだからな
真意や内心なんてのは受け手に伝わらなきゃ無いのと一緒
一切描かれない失明の理由やゴリラの内心を慮らずに批判するなというのは筋違いで、伝えらんない作り手が悪い
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:38:33.62ID:Da9QHqen0
没データのサルベージもせずにシナリオを批判するな!

無理あるな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:38:52.13ID:siY4OHrBr
婚約者の死よりも家来の失明の方に切り替えろって言うのが意味分からん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:40:59.52ID:ggxjEcORa
中止になったDLCやりたかったなー
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:42:30.46ID:NRRvcY+Xd
これもだけど、その後のダンジョンでグチグチ言ってるのが最低だよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:43:12.89ID:5sAOMiG80
>>27
確かにシナリオの仕組みはうまく機能しれない。
個人差が出やすい形になってる。

シドの仲間を頼れ、からの、
ルナフレーナへの、「辛かったのに、聞いてやれなくてごめんな」
を経て、打ち明けて貰えなかった相手の気持ちを知り、
つれぇわ、と打ち明けるその伏線をきちんと拾えるか、なんかもあれだけどさ。

イグニスの失明なんかも、
旅を楽しめてた人ほどショックを受けるように仕組まれてるからな。

運転をするイグニス、キャンプで料理をするイグニス、
プロンプトの写真やグラディオのトレーニングとは違って、
イグニスには旅に不可欠な要素を意図的に担当させてる。
そして失明は運転と料理を奪う。
高度なゲームメカニクスを単純な形に落とし込んだ田畑らしい発想で
ストーリー的に失明させることで、そのシステムの終わり、この先にあのオープンワールドが無いことをはっきりと実感させられる。
この喪失はなかなか大きな体験になる。

当然ネタバレ見ちゃったりするとなかなか体験出来ない。
ネタバレを見ている場合は努力して意図を汲み取って無理やり感動しなきゃいけないけど、楽しむ気のない奴はそんなことしない。

つまり田畑の仕掛けで重要なのは、
どれだけしっかりネットの情報を意図的に避け、時間をかけて旅を純粋に楽しんだか、になる。
斬新な取り組みだけに、誰もが同じ体験が出来るようにはならなかった。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:43:20.78ID:6nl5K6/Tp
ここ以前にタイタンの所で唐突に説教始める辺りからダメだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:45:39.81ID:Lr2HeHSQ0
FF15は王=生贄って図式がクソすぎたわ
その事実を誰一人ノクトに教えてくれなかったばかりか
許嫁が真実を秘したまま率先して生贄化を進めようとする始末
ヒデェ話だと思ったよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:47:32.16ID:599JaJ+60
>>31
プレイヤー視点だと、???ってなるよな
こういう大きなタイトルとか人気出たタイトルって本編削ってその部分の補間はDLCや劇場版で!!みたいな欲をかいて失敗する
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:47:36.18ID:qkDXy2YAa
発売前まではプロンプトがホモ臭くて無理だったし、実際プレイしても逐一気持ち悪かった

それ以上にグラディオがアレだったけど
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:48:08.92ID:uC90+iPd0
もっとひでーw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:49:15.17ID:urv3DOF90
過ぎた作品にウジウジしやがって
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:50:50.05ID:Lr2HeHSQ0
>>39
あそこの酷さはノクトが弱音吐いたのをゴリが無視したことよ
言うに事欠いて聞かなかったことにするとかぬかしやがった
その結果、ノクトは内に溜め込むようになったとも言えるわけで
列車のシーンは自分の所業棚に上げてヒスってんだよ、あのゴリ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:50:54.80ID:ggxjEcORa
当初予定してたヴェルサスのラストに比べたら大分マイルドになった模様

13のラストの奇跡のバーゲンセールはヴェルサスの世界から幸せ(?)を吸収してきた結果なんじゃないかとか言われてたみたいだし、それと比べたらいいんじゃないか?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:51:42.88ID:N4Hvv5hf0
15復活させたら?
16の情報ゼロだけどFF7Rに比べたら15完全版の方がモノになるよね
よくわからないホモネガキャンがモロ業者手口で展開されてたけど
あれって誰が頼んでたんだろ
FF取られそうになったどっかの内部?

7の登場人物ってフォトリアルグラにするとコスプレみたいで
絶望的に浮いてて合ってないし
デザイン変えられなかったんかね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:53:06.68ID:qkDXy2YAa
>>33
DLCや映画に手つけてないとエアプとか言っちゃうような連中ですし・・・
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:54:12.09ID:v+zYWOTj0
FF7Rリリースと共に
野村のヴェルサスの方が絶対面白かった田端許さんマン消えたのは草
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:55:05.26ID:nzNyM6Wua
グラディオラスとプロンプトは後からでも補完出来る作りだったけど、イグニスだけは入れておかないとグラディオラスのキレっぷりがヒステリーにしか見えないのは仕方ないかと
DLCやってからグラディオラスのキレっぷりは理解出来た
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:55:35.10ID:58/UaE6E0
多くの人はグラディオラスの鼓舞的な
真理には気が付いてるんだってw
王族として立つものの振る舞いや責任が
ノクティスにのしかかることも

でも三人称視点の移動の時に距離制限つけたら
ちょっと操作のミスでも、グラディオラスから
ものすごい嫌味が飛ぶ
それが一種の咎めであってもだ


ゲームとして遊ぶ部分と
ノクティスとグラディオラスのやりとりが
うまく融合できてないわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:55:44.57ID:den1jOedM
15は映画とDLC部分を本編にシームレスに組み込んで再構築すれば
一定の評価は得られると思うよ
システム周りは大分改善されたしね

プチリメイクとしてやるべき
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:56:22.32ID:9ZwRSMI8p
今のスクエニに何作らせてもゴミになるに決まってるじゃん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 12:57:08.29ID:XP1XqBC80
作品内に収められないって才能無いのと同じ
小説家志望の「俺の頭の中では傑作!」てのと変わらん
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:01:12.63ID:u2nNcnDor
ゲオには寄らねえぞいい加減切り替えられねぇのか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:02:38.97ID:UcKkm3qW0
ところでもう15出てから丸3年経ってるんだよね
FF7Rが終わるまで最新作出さないつもりなんかね?
このペースで7Rを続けて終わってからようやく16!だとマジで極一部の信者しか残らなくなりそうだけど大丈夫か
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:04:15.77ID:599JaJ+60
クソアニメで炎上した艦これも劇場版まで見ればまぁまぁ話がわかるそうだけど
アニメ見てくそだと思った客が劇場版まで見るかよっていうな

エルシャダイも本編のセリフ削ったせいでラスボスがあぁなってた理由も目的もわからんせいでクソゲー認定された
FF15も同じことをやった訳だ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:04:27.26ID:5vWUU3ls0
逆に今15の新作出るならやりたい
1週回ってFFで一番好きなキャラだわ
ネタ込みになるけどこいつらより面白いキャラFFにいなくね?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:05:05.30ID:68BWVkx/a
>>18
恋人が死んで二週間位たってる頃じゃなかった?二週間だっけ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:05:30.43ID:VBekINUV0
まず王の盾なら目の見えないお荷物をパーティーから外せ
それと修行は旅に出る前にしとけ
王をほっといて途中抜けてんじゃねーよゴリラ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:10:52.37ID:zZ4ifEOw0
オープンワールドやりたかったはずなのにこういうイベントぶっ混んでくること自体が間違いだろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:11:02.83ID:fixZXhbj0
乙女ゴリラ、いやFF15スレもう成仏してくれ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:16:13.06ID:8ip/DKIG0
>>17
野村のヴェルサスXIII時代は照れ屋な人見知りっていう設定だったらしい
田端に移ってからこんなんじゃ魅力を感じないって感じで改変したとか

今思うと元々のストーリーとしては照れ屋な人見知りがキャンプ生活を通して変わっていくっていう割とオーソドックスな話がやりたかったのかもな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:16:31.21ID:58/UaE6E0
三馬鹿道中ではノクティスと一緒にはしゃいでた
風に見えるしそれもいきなり感を助長する一因

普段から厳しければ違和感はなかったかな

まあでも3人でドライブしながら色々回ってる時は
1番遊んでて楽しかった
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:18:55.02ID:0dMQihV8M
>>63
よくあるらしい
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:20:02.03ID:kbFKi/XV0
>>60
必要なのはスーパー玉出に行くDLCだってそれ散々言われてるから
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:20:30.31ID:d7/biW2Fp
プレイヤーの操作出来ない行動で操作キャラが説教受けるのが不快
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:21:29.63ID:kbFKi/XV0
>>67
ロードムービーってそんな感じだしな
問題はリニアパートでロードムービー成分が吹っ飛んだことか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:21:39.15ID:xTBgF3/8a
これ見てもノクトの評価が下がるだけで
急にヒステリーになった妥当性がないんだが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:21:59.18ID:1KEj98lMd
よくわからんけど
どの部分が没データなの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:23:26.86ID:kaVqMxNt0
本編のやりとりが単に長くなっただけじゃん
これなら不快なシーンを長く見ずに済む分本編のがマシ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:35:18.14ID:8F5C6FCr0
弛緩した雰囲気が一転
やっぱゴリラがヒステリーおこしてるじゃねえか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:37:01.61ID:/r2VK8b0a
しかし本当みんなFF15好きだよな色々な意見が出るってのは良いゲームの証拠だね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:41:43.27ID:LR/PSjO/d
そら、アドリブの部分で
ん、、ちんぽ汁がのどにからんでいてな
て言ってるからね
カットだよカット
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:42:16.93ID:58/UaE6E0
>>78
終わり良ければ全てよしの完全逆行で
ある意味相当な胸糞ゲームだった

途中だけ見れば楽しくはあった
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:46:09.17ID:kaVqMxNt0
>>49
田畑はクビになったし7Rはメタスコア岩っちライン越えの出来で怒りが収まっただけでしょ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:50:00.59ID:Da9QHqen0
>>78
雑すぎて改善の余地が山のようにあるので、遊んだすべての人が語りたいことが沢山ある

FF7Rみたいにちゃんと完成しててつまらないゲームだと特に盛り上がりようがない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:56:23.44ID:B95IT/e00
乙女ゴリラw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 13:59:29.38ID:Xmbw0Cpt0
脚本なんてゲームデータにいれるわけないからねつ造だろ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:00:12.94ID:OHkAI8YX0
脚本家が女なので、男の空気じゃなく女の空気なんだよな
女の空気を男が演じている
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:08:25.21ID:QzQAGyzsd
イグニス「もうすぐクリアだ…まだ買取価格だって…」
グラディオラス「お前何様だよ」
ノクト「あ?」
グラディオラス「ゲオには寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
ノクト「…切り替えたから買い取り価格見にきてるんだろうが!」
グラディオラス「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアルティメット買った俺のイグニスに声のひとつもかけらんねえのか」
ノクト「放せよ」
グラディオラス「通常版はどうした。いち早く売り抜けか。お前がみんなに薦めたんだろうが!それで責任が果たせんのか!」
ノクト「んなことは解かってんだよ!」
グラディオラス「解かってねえ!俺のイグニスはアルティメットエディションだぞ!」
イグニス「やめろ、グラディオ!」
グラディオラス「…チッ。ネタバレ見て最速売り抜けかよ」
ノクト「…てめぇ!」
プロンプト「やめなよ!」
ノクト「…ダウンロード版なんだよ!俺のは!」
グラディオラス「…」
プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
グラディオラス「いやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」」
子供「黒い服のおじちゃん、汚い…」
アナウンス「車内清掃のため停車します」
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:11:24.74ID:B3Dlla7C0
プ「(デネブラエには)寄る感じ?」
ノ「ん、まぁ」
になってるけど翻訳では「I don't know」なのよな

日本語だとノクトは寄るという意思表示をしてるから
ヒスゴリが勝手に反対してキレ散らかしてるように見えるけど
英語版だと自分の事なのに興味なさそうな返答したから怒ったと判るな

やっぱ脚本が悪いんじゃねぇか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:12:53.21ID:2VXHN1Add
RPGはさらに合間合間に戦闘が挟まるから
印象に残りにくいキーワードはどんどん忘れられていくからな
伏線回収のタイミングで過去のシーンもリピートしないと繋がらない人が出てくる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:21:35.27ID:2VXHN1Add
>>88

すべての台詞と裏書きに番号が振られてて(A)、それをリスト(B)どおりに順番に表示するんだけど
脚本を書き換えた時に台詞データ(A)の真ん中に各台詞を差し込んでしまうと
台詞の順番(B)に間違いかないかを改めて全検査しなきゃいけなくなるから
台詞データ(A)のケツに各台詞を差し込んで順番(B)をいじる

このため削った途中の文は残り続ける
(大してかさ張らないしな)
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:23:36.18ID:06aMV4WW0
ノクトが不貞腐れてる描写追加されただけで、マジギレするのはやっぱヒスってね?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:24:40.09ID:+xb2Y/Cc0
そのままやってたら今度はノクトのイメージ悪すぎるからゴリラのヒスだけ残した感じだなこれ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:30:40.51ID:6nl5K6/Tp
>>65
それな
釣りしたりチョコボに乗ったりして落ち込んでる風も無く楽しくキャッキャウフフしてたのにメインイベント始めると唐突にイライラしだすからホントヒスってる風にしか見えない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:31:17.29ID:B3Dlla7C0
そのまま流す→消極的ながらも意思表示したノクトにキレるヒスゴリ
ん、まぁの部分をさぁ?に変える→ノクトのイメージ悪化

八方塞がりだよこれ
本編そのままのカットが一番傷の浅い方法
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:32:09.26ID:CtyRV66w0
ゲーム内だと姫とノクティスの思い出ちょこっと描写されるだけだからプレイヤーにもそんなに思い入れが出来ないんだよね
物語上ほんとは会えるはずだったのに死んでしまって、プレイヤーとノクティスの感情が重なる場面のはずが
描写不足ですぐ退場したようにしか思えないから、いくらこのシーンを補強して向こうの故郷のテネブラエに寄る寄らないの話になっても???としかならない
そもそもが親父が死んだのが自由行動始まってすぐ分かるのにオープンワールドでウロウロするゲームだし、感情移入もへったくれもない構造なんだが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:37:03.53ID:7po7JY8j0
>>1
文字だけでもプロンプトキメェwww
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:37:25.59ID:qzMFZR2u0
>>1
ほんと読んでるだけで恥ずかしい文章だな
同人誌かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況