X



ゴキ悲報、XBOX series XはGPU上で100Gのデータにアクセス出来る為PS5のSSDより上

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/23(火) 17:25:17.99ID:muZBkU+n0
https://i.imgur.com/DwhfkuO.jpg

XboxシリーズXは、AMDのRadeon Pro SSGテクノロジーを大きく進化させたものです。メモリとして動作するSSDストレージの分割されたプールは、XboxシリーズXが仮想メモリとしてSSDを使用して実行するものとまったく同じです。これが、開発者が即座にアクセスできる100GBのゲームアセットの出所です。


参考URL

AMD、ビデオカード上にSSDを載せた「Radeon Pro SSG」

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1012128.html

一般的なビデオカードは数GBのビデオメモリを持っているが、このメモリ上に表示するデータがない場合、CPUにデータをリクエストして、CPUがメインメモリ上を参照する。そこにもなければ、ローカルのHDDやSSDを探すことになる。このため大きなオーバーヘッドが生じ、GPUの性能を引き出すことは難しかった。

Radeon Pro SSGでは、1TBのSSDをフレームバッファとして使う。GPUとはPCI Expressで接続され、GPUはそこのデータを直接参照できる。GPUはまずこの拡張されたフレームバッファを参照し、そこにもない時にだけCPUにデータをリクエストする。これにより、大幅な速度向上を実現できるという

これより発展系となるので参考までに
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:14:44.48ID:g4TT3EyZd
実際出てきたPS5の映像がPS4と変わらんかったしメッキが剥がれるのも早そう
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:22:48.72ID:bdlLyEwp0
>>829
車でいうと馬力はxsxが2割程度高そうです。
ただ、エンジンの出来一つとっても馬力で良し悪しが決まるわけではありません。ましてや車としての評価を馬力でするのはあまりにも愚かなことですよね。
実際、今のところ、仕様も不明な点が多く、価格さえも判りません。

そもそもまだ、両実機で比較評価した、遊んだという話は全く出ていません。両社がそれぞれの長所として発表してる点も、実ゲームでどの程度効果があるのかも判っていません。

こういう段階で、どちらが良いのか判断するのは非常に困難です。発売されるのを待ちましょう。
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:24:09.69ID:oG8gcaYl0
>>833
何言ってんの?
36cuの何MHzで箱の性能超え始めるんだよ?
俺が数字言ってるのはそういう事
ざっくりとした数字じゃないの
お前の言い分ならクロック数を上げていけばいくほど比例してパフォーマンスが上がるんだろ?
なら、それを示す根拠はあるよな?
クライテックだって結局は伝聞じゃん
それを見せてくれって言ってるんだよ
早く出してね
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:26:10.54ID:zhE7riAJa
>>832
SSD自体に空き容量がかなり出来るからねPS5は
UE5の話すればLoD使わないしノーマルマップの情報もいらないからこれだけで結構大きくなるんじゃ無いかな空きが
あと圧縮ライブラリのzlib→ Krakenで最大20%データが縮む
それに加えてOoodle Textureでさらに半分になるから箱よりもかなりデータサイズ小さくなる
あ、テクスチャーの話ね
Ooodle TextureはSIEがライセンス料払からサード会社は無料で使えるのでみんな使うと思われる
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:31:11.05ID:zhE7riAJa
>>836
上げれば上げるほど比例してとか言ってない事を捏造するなよ
な?システム全体クロックとかテンペスト(PS4jaguarと同演算性能)とか全部無視してんじゃん
都合の悪い事聞こえないフリするな卑怯者
あと意味わからないんなら黙ってろ
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:37:30.00ID:0M48Btb30
>>837
XSXもUE5を使用した場合の話だから、LoDとか不要なのは同じでは?
圧縮はどちらも出来るのだし、多少圧縮率に差があってもPS5の方が遥かに高品質のデータを使用すればXSXより全体のサイズが小さくなる事は考えられないのだが。
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:37:35.81ID:zhE7riAJa
世界中でPS5のパフォーマンスが上って言ってるからな
この事実無視しかよちっとは聞こえてる筈なのに
あと現状はここまでの情報でPS5が優れてる部分がって話だから発売後の本体解析待つしか無いんだよ数値はな
頭悪すぎだろここまでくると
こんな隠れ家で屯ってるからまともな会話できないんじゃ無いの?
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:40:47.87ID:oG8gcaYl0
>>838
え?
もしかして、52cuと36cu高クロックの性能比較するのに純粋なGPUパワーだけ見て言ってるんじゃないの?w
作り方が同じでcu数変えて多cu定格が少cu高クロックに負けるんだろ?
それを示してくれって言ってんだけど何かおかしいか?

てか、ここテク民用のスレじゃないんだけど
テク民は大人しくテクスレ帰れよ
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:46:23.14ID:oG8gcaYl0
>>840

>発売後の本体解析待つしか無いんだよ数値はな

自分で言ってるじゃねぇかwww
だから、伝聞なんて信用にならない
それでイキってるのってどうなのよw
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:48:02.47ID:DoJonsYM0
DIRT5:XSXは4K120fpsを明言、PS5は不明
アサクリヴァルハラ:XSXは4KHDRを明言、PS5は不明
プラグマタ:XSXのトレイラーは60fps、PS5のトレイラーは30fps

虫「世界中でPS5のパフォーマンスが上って言ってる!この事実無視しかよ!」
頭悪すぎだろここまでくると
こんな隠れ家で屯ってるからまともな会話できないんじゃ無いの?
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 15:52:43.94ID:RYVqAMVQ0
>>841
クロック数を上げるのがオーバークロックっていう奴で
それは継続できるもんじゃない。だから通常が9.1tfで安定値は8tfだ
しかも高クロック時の瞬間最大値が10.3だから非常に不安定な数値を示している
あ、XSXは常時安定して12tfな

つまり高クロック状態でも永遠にXSXには届かない訳だ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 16:01:28.56ID:oG8gcaYl0
>>845
まぁそれは常識的な話よね
ID:zhE7riAJaの中では違うらしいよ
52cuフル稼働出来ない場合がほとんどだからパフォーマンス落ちるらしいよ
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 16:02:04.33ID:RYVqAMVQ0
2080tiに匹敵する理論上2080S相当のXSXは流石だな
だいたいこの間位に立つんだっけか
対するPS5はRX5700相当で4万円以下のしょぼいGPUでしかない
4K30fpsがやっとな位

そもそもグラボのオーバークロックって全然パフォーマンスが上がらないから無駄なんだよな
PS5がオーバークロックまで使って10.3tfと表示したかったのはとどのつまり
本当は8tf程度しかなく1.5倍も差が有る事実を隠したかったからだろ
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 16:22:26.77ID:TNbLT9b8M
というかさ
PS4以降のゲーム機ってメインメモリビデオメモリ統合されてるから>>1って今までCPUのコスト使ってたのをGPUに肩代わりさせただけじゃないの?
SSD→CPU→RAM→GPU→VRAMってやってるPCならSSD→GPU→VRAMに一気に短縮できるけど
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 16:59:06.64ID:PXJEfMZW0
ゲーム開始から8Tなのにマウント取ってるアホ見るたびに情けなくなるわ
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:09:38.26ID:zhE7riAJa
>>839
早期のカリングってメッシュじゃ出来なくね?
カリングでサブピクセル以下を省くことできないとマイクロポリゴン数十億をLoD無しは無理なんだけど
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:12:12.85ID:zhE7riAJa
PS5がオーバークロックとかここまで無知なら会話無理じゃん
てかその知識でよくレス返せるな
スゲー神経だわ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:16:12.26ID:zhE7riAJa
ラチェクラの次元の狭間の瞬殺ロードももっと速く出来るとか言いそうだなこの調子じゃ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:25:01.81ID:zhE7riAJa
>>847
馬鹿なんだから勉強して話の内容理解出来る様になってからレスしようね
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:26:21.59ID:oG8gcaYl0
>>855
都合悪い事はスルーとかさすがPSコンソールウォーリアは違うわ
いいから早く同一条件下で52cu定格が36cu高クロックに負けるデータ出せって
偉そうに語ってるのに結局出せないんだろ?
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:29:00.83ID:xldIyaBea
>>854
PS5のクロック管理のソース出して説明しておくれ
ソース無いとイチャモンなんでしょう?
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:31:41.73ID:zhE7riAJa
>>843
明言したから勝ってる!
おいおい実機映像なくてPC使ったデモしれっと使用したのバレたの忘れたみたいwww
実機のデモ映像も出せない状態で開発機も遅れてるらしいじゃん
実機の映像出てから性能語ってくれよ無いものにドヤ顔されてもおまえら言ってる事そのまんまだから
てかホラはよく無いぞ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:34:31.56ID:zhE7riAJa
>>858
おまえもID変えなくても良いんだぞwww
ちなみにそんな事も知らないのか?こんだけネットに溢れかえってるのに
だから無能って言われるんだよリアルで
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:39:07.48ID:oG8gcaYl0
>>860
俺は数字出してねって言ってるだけ
そしてお前は逃げ回ってるだけ
早く出してね
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:41:44.15ID:zhE7riAJa
なっ
また始まったろソースソースって
はなからハード構成の話を真面目に談議する気ゼロ
ソースのリンクのせようがアーキの説明しようが貶したいだけだからね
他のスレ荒らしてる奴らと一緒のグズ共
しかも同一条件とかお互いのハードの構成無視で指定してきたよ
ここだけでイキってるのしょょベぇよマジで
弱い犬ほど良く吠えるって本当の当てはまるんだぜ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:44:44.01ID:zhE7riAJa
ちなみに何の数字だよ
数字が示す数値って色々あるから言ってみそれ詳しく言わねぇと分かんねぇだけど
なあ何の数字だ?はよ言えや
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:47:51.79ID:zhE7riAJa
>>868
おまえにも聞くわ
クロック管理のソースてなんだ?
なあ分かるよな
おれも自分でそんな単語使ってねぇから分かんねぇよ
はよクロック管理って何のことか言ってみ
知ってる範囲で答えてやるから
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:50:10.97ID:zhE7riAJa
>>865
早よ早よ
何の数字か分からないと答えれねぇぞ
何の数字知りたいんだ?はよしれや
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:51:39.30ID:oG8gcaYl0
>>867
何言ってんだか
物を比較する上で同一条件下での比較しなきゃ公平に比較できんだろうに
多cu定格が少cu高クロックに負ける条件って箱SXとPS5だけに限った話なのか?
PCのパーツと同じなんだから、PCのパーツでも同様の事が起きるんだよね?
52cuと36cuというかけ離れたcu数でも、36cuを高クロックにすれば逆転できるという事を示せばいい
出来ないから論点すり替えようとしてるようだけど、それは無駄だからね
早く出してね
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:52:27.94ID:zhE7riAJa
>>872
逃げんじゃねぇぞなあ?
早くしろそんなレスいらねぇから早くしろって言ってんだよ
なあはよせいや
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:54:44.06ID:zhE7riAJa
>>873
何を同一条件だそれも教えろ
で本題の何の数字を知りたいのか早くしろよおせぇんだよマジで
なあなあ早く知りたい数字が何のことなのか言えや
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:55:17.97ID:RYVqAMVQ0
>>850
ブーストさせると温度が高まって冷却が必要になるから常時ブーストは無理
厳密にはオーバークロックとは違って普段使わない部分でブースト時に補っているという感じだな
とりあえず10.3が一瞬だけで本当は9.1で安定値が8程度だというのが最も可能性が高いぞ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:57:02.00ID:oG8gcaYl0
>>875
えーwww
グラボの比較の仕方もわからんのーw
あんなにイキってたのに…
人に聞くなググれ言う割に、そういうのは聞くのなw
ググればいいんじゃないかな?
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 17:59:25.00ID:zhE7riAJa
馬鹿がPS5もPCパーツと同じだって?同様の事起きねぇよwwwあんな変態構成のハードねぇから
PCでスマートシフト機能使ってCPUとGPUの動作管理してるのなんてねーよwww
いいから何の数字か言えよ
絶てぃ逃さねぇからな
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:00:57.71ID:oG8gcaYl0
>>880
cpu関係ないだろ
俺は同一条件下でcuの違いを逆転出来るソース持って来いって言ってるだけなんだけど
はよググって持ってきて
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:01:29.70ID:zhE7riAJa
>>879
クロック管理の意味教えろやなあ?
逃げてちゃ次世代箱と同じだぜ
余計なこと書かなくていいから早く説明してくれよ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:04:26.07ID:zhE7riAJa
>>881
馬鹿だやっぱり馬鹿だわ
スマートシフト知らないよかよ知ってりゃCPUとGPUの関係理解してるはずだもんな
てか御託いらねぇ早く数字が何なのか言え
一杯あるぞゲーム機アーキテクチャの数値って
どれだなあ早くしろ
逃げんな
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:07:52.46ID:zhE7riAJa
逃げやがったよ
コイツら質問責めされて逃げてんじゃん
意味分かんないのに知ったか単語使うからだよwww
さっきも言ったけどそれでも逃がさねぇぞ早くしろ
クロック管理の意味と何の数値の数字が知りたいか
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:08:19.26ID:joUtjOXS0
>>876
流石にオーバークロックとブーストクロック区別出来ないで
あれこれ数字言われてもなぁ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:09:41.63ID:xldIyaBea
>>886
ちゃんとソース出して証明してください
ソース無いとイチャモンなんでしょう?
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:01.90ID:oG8gcaYl0
>>883
知ってるよ
俺もAMDの発表時にはスマートシフトに夢を見たさ
実際Ryzen組んでみてわかったが、PCでゲームしてcpu使用率とか見てると、Ryzenは余裕あればあるだけ全力で対応しようとするから、結局スマートシフト使いどころないんだよねぇ

まぁスマートシフトはどうでもいいわ
グラボのcu数の違いを高クロックで逆転出来るソース早く出してね
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:15:59.76ID:RYVqAMVQ0
普段より高電圧を流した所で目に見えてスペックが跳ね上がる訳でも無い
故障率も上がるし、結局姑息な手段でしかないわ
PS52.23GHzのクロックが不安を呼ぶよ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:18:25.37ID:S1oAp9AT0
>>810
それ大本営発表じゃない上いつもの様に元記事消されててしかもMSが言ってた事と違う事言って箱下げしてる
本当にそれらが正しいんならもっと嬉しそうにドヤ顔で天才サーニーが発表すると思うんだけど
いつも通りの不安煽って云々って奴
と言うかPSよりのサイトでまだ出てないPS5下げる発言する筈無いだろ
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:18:32.00ID:zhE7riAJa
>>885
悪いけどそれストレージからのストリーミングでのデータ量とかシステム全体の高速処理まるっきり無視してるんだよね
データ圧縮率もPS5の方が部があるし解凍所転送速度も断然早いし
PS5世代でカタログスペックは意味ない時代になった言われたのがこういう理由から
PS5はシステム全体(CPU、GPU、I/O、サウンドチップ)の高速化無視した性能指標じゃフェアじゃないんだよね
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:21:24.99ID:RYVqAMVQ0
>>892
すまんがデータ圧縮率はPS5のKRAKENはクソザコだぞ
0895780
垢版 |
2020/06/27(土) 18:22:24.20ID:u9ACFcnnM
>>786
マイクロポリゴンが主流にならない理由を最初に書いたのだけど?UE5でもキャラクターはSSSが軽く入っている程度の粘度だったし

Navi10Liteにはサポートがないが、メッシュシェーダーの重要な機能はユーザー定義のバッファを元に4M個のプリミティブリストを発行することが可能になるところにある
Navi10Liteは帯域幅も足りていないのでFHD MSAAx2すら不可能だが、数億程度のプリミティブを発行するだけならメッシュシェーダーに情報を流し込むだけで実現できる
20Mプリミティブを4K60fpsで出すだけならマイクロポリゴンがどうとか言わずに普通に描画できるのでNaniteがどうとか意味がわからない
それが必要になるのは旧世代のGPUでTuringとNavi21Lite以降はそもそも必要がないの知らないのかな?一回のAS呼び出しで最大1Gプリミティブを処理できるので20Mとか旧世代感覚すぎて理解できない
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:00.72ID:zhE7riAJa
箱じゃ数十億ポリゴンアセット読み込みと展開や8Kテクスチャーやオープンワールドクラスのロード無くなるレベルのデータストリーミング出来ないけど現実から目を逸らすなよ
全てこれが答えなんだよ
だって出来ないんだから
なっ性能低いだろこれがシリーズXなんだよ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:26:13.49ID:RYVqAMVQ0
>>897
いえ、できます。お前さん本当情報力低いなぁ
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:28:49.11ID:zhE7riAJa
でたよwww
それ言えばマウント取れると思うなよ馬鹿の一つ覚えだから

てかGPU12Tflopsに夢見過ぎだわ
それ以外の需要な要素のパフォーマンスが高くないとね
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:29:49.75ID:RYVqAMVQ0
>>902
目に見えてXSXの方が優秀なスペックが揃っているんだがお前さんが盲目なだけじゃね
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:29:50.85ID:zhE7riAJa
>>900
じゃあ出来るソースだせよ
全部出来るのなあとさっきの答えも早くしろよ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:31:34.30ID:RYVqAMVQ0
>>904
逆にXSXが12テラフロップスを発揮できない証明を出してくれよ
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:33:43.46ID:TcQ1FhEWM
周波数が高いから!も全く意味がわからない
その分メモリクロックが上がったり、キャッシュなど全てのアクセスレイテンシ時間が下がるならわかるけど、魔法でも使わない限りかかる時間が変わるわけがない
ではなにが起きるかは簡単でいちいち元の設計から外れた追加のアクセスレイテンシクロックが生じてボトルネックになるだけ レジスタ内でこねくり回すだけの計算なら理論性能出ることもあるだろうね
例えば与えられた座標から不必要な演算を数十倍くらい行って書き込むだけの無意味かつ簡単なお仕事とかね

CU数が増えても使えない!も意味不明
RTX2080TiがRTX2080と性能が変わらないベンチマーク結果を見たことがある?
DX9時代のゲームを発掘すればそういうのもあり得るのかな その程度の話だよ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:33:50.28ID:oG8gcaYl0
41レスして結局出てこないのか
御託並べて思い込みで何も考えていない
おまけに仲間呼んでも誰も来ない
答えられない事はスルー
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:37:15.45ID:TcQ1FhEWM
8TFも言い過ぎだよ XSX換算だと8TF切るけど、ピーク8.4TF表示までは詐欺に当たらないはず
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:37:44.42ID:oG8gcaYl0
結局、ID:zhE7riAJaはそれらしい御託並べて「PS5は凄いんだぁぁぁぁぁぁ!箱になんか負けるわけない!」って言いたいだけよね
真偽の程は発売されないとわからないんだけど、今、イキる話ではないよな
発売されてからイキり倒してください
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:45:41.11ID:EtnslFgD0
今判断できる材料ってないもんなあ

箱Xと箱SXで箱タイトル動かすと箱SXはロードが劇的に改善される

ラチェクラではロード無しをお披露目したが
マップ構成分からんから何とも言えん
GTは疑惑のロード画面スキップ

グラに関してはどちらもまだ良くわからん

後は開発者が言ってたから信じろだもんなぁ・・・・
おめーそれで何回騙されたよって言う

箱のロードってあれHDDとSSDなん?
それともSSDくっ付けてSSD同士の比較なん?
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:51:41.50ID:zhE7riAJa
開発者の評判聞こえないとか都合が悪いとすぐこれだよ
まあ実際にゲーム出てきたらダンマリだろおまえら
たらしみだなそん時が
惨めな姿遠くから眺めてやるよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:53:59.49ID:TcQ1FhEWM
>>914
XSXのロードデモはmoveエンジンもSSD速度に合わせて高速化していますよアピールにすぎないけど、互換には重要なのでわかる人には伝わったのでは
当時のXDK仕様上、並列に圧縮ストリームを扱えないのであの程度かーてのはそりゃそうなるよなとしか
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:56:17.83ID:tudgk6vU0
ロードに関して箱の方が優れてる部分なんか何も無いからな
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:58:11.22ID:TcQ1FhEWM
>>916
実際のゲームデモ本当に悲惨で絶句してダンマリにならざるを得なかったよ
HWRTだと騒いでいるから見たらセルフシャドウもあるわ、半透明も扱えていないわのただの低解像度環境マッピングでテクスチャ解像度も絶望的なビルボードの木が視点に合わせてくるくる回転しちゃうわ
ロード時間がない!と言うから見たら何これ裏読みで終わるじゃないかレベルだのダンマリ決め込むしかないものばかりだよね
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:58:23.19ID:zhE7riAJa
そういえばシリーズX専用タイトル2年間出ないんだっけ?凄いなそれやる気なしじゃんMS
PS5は何タイトル出るだろうな
出ても移植不可能だからPS5独占にするしかないけど
PS5の機能使って革新的なこと出来るって言ってた開発者キはきっとゴミ箱さえ無かったら全ての次世代タイトルが凄くなるのにって思ってるだろうね
マジで足引っ張るなよゴミ
海外のユーザーもこれ言ってたな
ソース?探せたくさん出てくるからwww
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 18:59:58.12ID:TcQ1FhEWM
OneX用のアセットをRDO使って劣化させるだけでネイティブ名乗れるプラットフォームはさすが言うことが違う
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 19:00:01.02ID:TH1579eL0
PS5がXSXに勝っているのはSSDのシーケンシャルリードぐらい
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 19:01:32.52ID:zhE7riAJa
>>921
ブーメラン好きだな
身内のソース信用ならないんだろ?
何でもありなのはここだけにしろよ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 19:03:40.27ID:zhE7riAJa
これ言っちゃいけなかったか>>920
でも本当の事なんだよね
マジで調べてみろお荷物とか足引っ張るなとかかなり迷惑がられてるぞゴミ箱
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 19:04:05.45ID:wxKkD2cF0
箱尻は下手すりゃPC以下でしょロードは

https://youtu.be/-78vJBVEObU
Intel 660P 1.5GB/s 13秒
Xbox Series X 2.4GB/s 10秒
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 19:04:10.83ID:tudgk6vU0
箱が有利なのは非ストリーミング且つメモリ10GB以内限定のグラフィックのみ
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:22.10ID:zhE7riAJa
てか帰宅途中暇だからゴミ箱信者かまうのいい暇つぶしになるな
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:35.37ID:RYVqAMVQ0
>>926
いいや少なくともSEGAが日本向けにXboxを盛り上げる計画を立てているらしいからな
そもそもマイクロソフト自身がソフト開発する事に誰も期待なんてしていないぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況