X



悲報 なぜスプラは見ててつまらないのかを老人が論理的に言い当ててしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/29(月) 23:26:14.21ID:x/xqjVWh0NIKU
https://www.gamespark.jp/article/2020/06/28/100176.html



――今回観た中ではどのゲームが楽しめましたか?

Aさん『ストリートファイターV』の試合は観ていてわかりやすかったですね。技までは把握できませんでしたが、あらかじめ予習していればもっと楽しめたでしょう。逆に、『スプラトゥーン2』の試合はわかりにくかったです。理解できたのは色が広がっていくところだけで、どのように技を使ったのかがわからず、プレイヤーの姿が見えてきませんでした。

――プレイヤーの姿とはどういう意味ですか?

Aさん8人いるプレイヤーがそれぞれ今なにをしているのかが見えてこないのです。サッカーの試合なら1チーム11人でフィールドには合計22人の選手がいますが、それでも観ていれば試合のおおよその動きはわかります。『スプラトゥーン2』の試合ではそれが見えませんでした。

――それはなぜだと思いますか?

Aさんサッカーのボールは一つしかないので、ボールの動きを見ていれば選手全員の動きがつかめます。『スプラトゥーン2』の試合は、色の塗り具合で全体の流れはつかめましたが、誰がなにをしているのかがまったくわかりませんでした。ゲーム自体は面白そうですが、自分でプレイするときの面白さと観ているときの面白さは違います。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/29(月) 23:28:09.84ID:x/xqjVWh0NIKU
ちょっとゲームをするだけの老人でもわかることを分からなかった任天堂滑稽過ぎない?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/29(月) 23:28:27.66ID:iQDVsxUM0NIKU
未プレイとプレイ済みとでも変わりそうだな
未プレイだと分かりにくいってのは残念だが
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/29(月) 23:28:50.72ID:I71TZvIx0NIKU
スプラは中継でメインモニターに誰を表示するか決めてるヤツのセンスが問われるよな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/29(月) 23:29:53.44ID:MlXJj1ox0NIKU
スプラトゥーン2 1000万本
ストリートファイターV 200万本(爆笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況