X



Switchブリガンダインが過去作を水準の売上を出しててしかも評判も良い件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/03(金) 08:48:55.09ID:V3mJYLhZa
20,694 PS1 ブリガンダイン 幻想大陸戦記
10,851 PS1 ブリガンダイン グランドエディション
15,242 NS.  ブリガンダイン ルーナジア戦記

割と売れてて草
地味だけどグラフィックカッコいいし評判もいいし気になってきたわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 01:10:12.76ID:bTtk5ii80
>>104
>>109
キャラのデザイン自体は嫌いじゃないんだけど
なんかゴチャゴチャ混ざり合っててよくわかんないんだよな・・・
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 01:12:14.93ID:DZbZrMHE0
>>51
Switchでエロで週販1位取ったの
2017年のカグラだけや
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 01:12:34.49ID:CNMOXjNF0
俺ももうちょっとキャラ絵とか鮮やかさがあったほうが良かったと思うな、さすがに今作の絵はあまりに地味すぎるw
というかデッサン力はいいと思うんだけど色塗りのセンスがあまり無いような感じがする
ベタ塗りに近くてメリハリが少ない だから背景やキャラの重なりで全部が埋もれて見えるんだと思われ

パッケージもこれだから一見で目に止まりにくいと損 
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 01:12:52.91ID:ViHWPm1/d
そうじゃなかったら買うってことでもないんだろうけど
そうじゃなかったらもっと売れてると思ってるんだろうか
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 01:19:18.75ID:CNMOXjNF0
同じ落ち着いた色合い系の渋い系イラストレーターなら、有名所では山田章博氏とか末弥純氏とかが良かったかもな、イラストレーターなら
しかし有名すぎていろんなゲームで起用されてるし新鮮味は無いかw

今作に合いそうで新鮮味もある人だと個人的にはPS1であったスクウェア(当時)の双界儀っていうゲームのイラストレーターの人の絵とか好きだった
www.inside-games.jp/imgs/zoom/806289.jpg

あともっと超マイナーなゲームだが「メールプラーナ」というゲームの絵も良かった
static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m64050295403_1.jpg
blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/88e17f9f1f7d0648f78684de78733fbe.jpg
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 01:22:25.90ID:esvikThp0
というかこの色彩とタッチがこのゲームの個性でしょ
個人的にはめっちゃ好きだしこういうのがあってもいい
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 01:31:39.18ID:49TskpKv0
>>104
目が悪いのか、良すぎて見えない物まで見えてるのか
そんなんだと街中に出れないんじゃ?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 01:48:25.37ID:khauzIbi0
色合いとごちゃごちゃ感は雷太絵の癖だよ
この人が本気出すと同系色の背景とエフェクト盛ってもっとごちゃっとさせてくる
今回の絵は全然抑えてる方だよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 02:07:54.25ID:NMdKRnjd0
イラストにケチを付けてる人は、一体どんな絵が良くて、どれだけ売上が違っていたと思ってるんかね。仮に前作の絵師のままだったら?
絵柄なんて結局個人の好みでしか無いから不毛な議論だと思うけど
どうせアニメ調ならそれはそれでケチを付けるんだろうし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 02:14:45.55ID:HRmbhmT/0
>>121
個人の感想なんだから別にいいだろ
なんでも肯定しろっていう同調圧力のが嫌いだわ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 03:00:46.36ID:JFOIlmLta
>>90
Switchのゲームニュースにも来てるけど、
6/25〜7/1のDLランキングTOP20(DL専含む全ソフト対象)だと6位だね
継続的に売れてるマリカより上
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 03:57:53.13ID:wwi6t6WL0
これ系のタイトルは買える時に買っておかないと買えなくなるからな
気になった奴は今すぐ買っておいた方がいい
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 06:55:40.99ID:B7N+J5tH0
コーエーテクモもひさびさにこの手のファンタジーストラテジー出してほしい
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 07:18:28.79ID:Ndg0wd5v0
コーエーになってから焼き直し無双で手抜き儲け主義になったからな
手間暇かかってあんま売れないリコエイションはもうやらんだろうな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 07:20:43.67ID:JFOIlmLta
>>127
こういうファンタジーSLG出してたのはシステムソフトでしょ

コーエーはゼルドナーシルト出してたけど、あれはSRPGの一種だよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 07:28:36.58ID:vF/28xeyd
スイッチ独占だとサードソフトを誉めまくる豚が笑えるw
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 07:48:49.33ID:WYbLZP5K0
ゼルドナーシルトなつかしす
コーエーは世界観やキャラ、設定は素晴らしいのにゲーム性がクソなんだよねえ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 07:53:36.62ID:bcYbkKHO0
まじか
値崩れしたら買うわ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 08:04:47.43ID:39Rv2vHC0
ゼノブレみたいに限定版の特典だけ別売りしてないのかな
それなら迷わずストアから買うんだが…
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 08:38:54.04ID:IhdkCej50
>>91>>95
そもそもスイッチでサードが売れないなんて印象を勝手に持つ事自体がおかしい訳でな・・・
SFCでもDSでもサードはちゃんと売れてた訳で
スイッチなんかは市場規模的にも3DS越えは確実で、DS並になる可能性だってある訳だし
世界的にもPS3や4を超えるようなペースで推移してるんやで

実際これまでのサードの売上見たって移植のスカイリムは6万弱くらい売れてるし、
一昨年末辺りに出たディアブロ3だって3万くらいは売れてるんやで
これらは従来の一般向け市場であればニッチもニッチ、一部の洋ゲーマーくらいしか買わない
零細ジャンルと言えるようなものだろう
スイッチ市場自体の大きさもさる事ながら、客層や動向も随時変化しているんだよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 08:42:55.66ID:IhdkCej50
>>134
この売上を見てゼルドナーシルトとかジルオールなんかは新作考えてくれても良さそうなものだが
まぁシブサワが退いちゃってる現状では無理かねぇ・・・
前者はかつてセガに話持って行ったように、もし任天堂に話持って行けば喜んで出してくれるんじゃないかと思うが
後者に関しても肥が開発関わったFEで関連設定みたいのを持ち出してたし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 09:07:08.57ID:tX6b4XmPa
あージルオール懐かしいなぁ
でもPS2か3でリメイクされたのはダメだったような記憶が…
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 09:12:10.13ID:YZA+dVrd0
ジルオールはオリジナルも、PS2,PSPのちょいリメイク版もロードが頻繁&長すぎてとても耐えれないんだよな
ゲーム自体はそこそこ面白いのに

あとPS3ででた全くジャンル変えた無双っぽいアクション戦闘のARPGになったトリニティ ジルオール ゼロはまじで出来が良くて面白いからやれ!
悲しいかなジャンルがおもいきり変更されたのが悪かったのか売上的には驚くほどの爆死をとげたんだが(悲)、 個人的にはPS3でやったゲームの中でもベスト3にはいるくらい面白かった
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 09:27:45.18ID:JFOIlmLta
>>137
サードがSwitchに投入してるのが、後発マルチ(しかも、かなり遅れて)が多いから、
最初から爆発的なヒットをする理由が無いからな
それでもそれなりには売れてる訳だし

そして、オクトラのようにSwitch向けに出したソフトは普通にヒットしてる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 10:09:41.42ID:NMdKRnjd0
>>138
シブサワが一線を退いた以上可能性はゼロに近いかと…
でもゼルドナーシルトは元々PS2で2が発売予定だったんだよね
続編案があるのなら出してほしいわ

でもこのゲームに似てるのはむしろロイヤルブラッドの方だな
初代がどっちもイギリスの七王国をモチーフにしてることといい
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 10:58:25.79ID:TMacd6nc0
ファンに寄り添ってるのは非常に交換が持てる
というか制作側がガチファンだっけ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 11:18:31.37ID:JFOIlmLta
>>135
こういう少量出荷で消化率も高めのSLGが値崩れする訳ねえだろ

KPDだな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 11:20:45.58ID:JFOIlmLta
>>143
ゼルドナーシルトは、雰囲気とか設定とかシナリオとか色々良い部分があって好きだけど、
ボリュームが小さすぎるのが難点だった

最低でも国数を5倍にして欲しい
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 11:25:54.99ID:JFOIlmLta
それと、個人的には、コーエーには太閤立志伝6を出して欲しい

願わくば、ゼルドナーシルトと太閤立志伝を統合して、
ファンタジー版太閤立志伝として、ゼルドナーシルトのリブートがあったら最高

大中小の国が入り乱れる戦国時代のファンタジー世界で、
君主や大臣や騎士や傭兵隊長や冒険者や商人や海賊やアサシンとして生きて、
世界に覇を唱えたり、在野のまま冒険をして名をはせたり、
第三勢力として各国を支援したり、裏から操ったり、
そういうゲームがしてみたい
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 12:31:46.17ID:NMdKRnjd0
>>144
前作のファンだったプロデューサーの個人的熱意で発売までこぎつけたという珍しいケースだからなー
去年新作のニュースがリリースされたときも、すぐには信じられなかったよ
開発者が前作に思い入れが強すぎると独りよがりなゲームになる可能性もあるけど、今作はうまく作っているね

>>146
あれは国々を渡り歩く傭兵が主人公だから国数はあんなもんじゃない?
増やすなら依頼の種類だと思うわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 12:37:23.63ID:Ndg0wd5v0
まぁ実際渡り歩くと妹が病んでバッドエンドまっしぐらなんだけどな
戦乱長引かせる傭兵プレイしてみたかったわ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 14:41:35.41ID:+XasVnsTa
>>148
PS1で出た第一作よりも売れてるよww
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 15:36:35.24ID:39Rv2vHC0
昨晩尼でポチったけど、店頭在庫はどんなもんじゃろとゲオ覗いたら
通常版1/10、限定版0/7で全滅寸前だった
アソビ大全は4〜5本あったけどあっちはDL版が結構売れてるのかね
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 15:38:09.60ID:Y5iF3G990
初代は新規タイトルでなおかつ深夜アニメ帯にあの金かけてない魚屋CMやってたんだが思ったより売れただろ
何かCMが有名とか嘘ばっかなんだが、当時生であのCM見た奴がどれだけいるんだか
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 15:41:00.93ID:oqSFQBpAa
>>153
ブリガンダインは知らなくても魚屋がブリとタイ持ってたCMは知ってるってやつが居るくらいにはCMのが有名
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 18:19:47.40ID:IhdkCej50
そりゃ初代が出た時はPSバブルの頃で、価格も安かった時代だし
むしろそれから20年以上新作も関連作も無いような状況から
今新作出してそれなりに売れたって結構珍しいケースだと思うぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 19:01:07.39ID:tX6b4XmPa
>>154
あーなんか

ぶりがん だいーん
ぶりがん だいーん

みたいな棒読みが記憶に残ってるような…
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 19:04:27.37ID:khauzIbi0
硬派っぽいSLGに飢えてる奴は今の方が多そう
初代が出た頃はSLGやSRPGたくさん出てたのになあ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 19:34:41.29ID:I0C5mmCR0
初代は6万弱で1998年の年間ランキングおよそ200位
当時と比較してパッケが売れない現在に当てはめても90位前後の数字
セールス的にはそういう位置のソフトです
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 19:43:27.96ID:eVmS+Q400
>>151
PSの売り上げがそもそも新作出るような売り上げじゃないから言ったんだ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/04(土) 20:37:30.46ID:39Rv2vHC0
>>154
>>157
ちょっと探してニコ動しか引っかからなかったから貼らないでおくけど
想像以上にシュールなCMだった…中身との乖離が酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況