X



ウォッチドッグス「XSX版とPC版はレイトレ、PS5版はハプティックが体験できます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:44:38.03ID:8kckGzi30
『ウォッチドッグス レギオン』は、Xbox Series XとNvidia RTX搭載のPCデバイスで、レイトレーシングを提供します。
ロンドンの街並みで、リアルタイムにレイトレーシングリフレクションが体感できます。
また、PlayStation 5では、特徴的なコントローラによってハプティックを体験することができます。
https://www.4gamer.net/games/464/G046433/20200713001/
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:23:19.70ID:ZnBDTf/0a
エッチな娘も乳揺れもなくブサイクポリコレキャラしかいないPS5
でも対抗馬の箱を買っても未来なんかない
これもうPCのグラボでええな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:23:30.18ID:ekMeN6vp0
ゴキブリどもはそもそもGT7がレイトレ未実装なのを忘れたのか?
ファーストタイトルが出来てねえことをサードパーティが出来るわけねえだろwwww
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:23:38.77ID:SIKlaDXQ0
レイトレ性能低いのがバレたな
ゴキさんは「レイトレはイラナイ!」の方針かな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:24:08.45ID:A1rfRwJl0
xboxone Xの対抗の為にps5開発したら

さらにヤバイの発表されてしまった感
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:24:23.80ID:lQsCMBai0
レイトレの有無は動画ならより大きく、静止画でも結構差が出るからなあ…
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:24:46.12ID:LYTSP9Je0
レイトレなんて見た目全く差がないし、むしろ画面が汚くなるだけの物だからなぁ
CG本気でやっている人からしたらバカらしい物らしいからな
そんな物に固執しているMSは完全にトレンドに乗り遅れた企業ってことだよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:25:36.12ID:/PYiqRQm0
>>31
レイトレ=レイトレーシング
映像内の光の道筋を一本一本計算することでリアルな映像を作るCGの技術
最新のGPUでようやくゲームでも使えるようになった

ハプティック
触覚フィードバックのことで、
この場合アルプスアルパインの開発した、多彩な振動で触覚を再現できる「ハプティックリアクタ」のこと
SwitchのHD振動にも採用されてる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:26:25.18ID:4BdIqWVJ0
ハプティックって箱エリートコントローラーの細かい振動と何が違うの?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:26:34.78ID:i85iTlnI0
物は言いようで草
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:26:41.10ID:n9jJjy/p0
ハプティックは、PSが唯一未体験の機能だから宣伝してるのね。やっと体験出来てよかったね
https://wpteq.org/xbox/post-53808/

XBoxユーザーにはレイトレがないと満足させられないから、レイトレを表に出してきたね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:27:04.61ID:ujZ1bRus0
PCでRTXシリーズがバカ売れしてるならまだしも
実際は全然売れてないからな
まぁCSではこれが煽り材料になったりすんるんか?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:27:31.76ID:4QTRanRla
まさかギミックが売りとはねw
ゴキちゃん黙りwwwwww
ゴキブリくやちいwwwwww
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:27:34.32ID:/h5eH4Whp
でも低性能箱尻ってギアーズみたいにロード激長やもんなw
PS5はアベンジャーズ同様1秒やし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:27:40.67ID:GbGJr++70
レイトレは現実離れしたテカテカが好きなやつには好評なの?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:27:46.64ID:V9afQ1O/0
XSXのGPUはパワフルだな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:28:23.94ID:70ODFijQ0
>>113
基本的にソニーがやってないことを素晴らしい物かのように印象操作したいだけ
爆速ロードのほうがはるかに恩恵でかいのにスルーしてるのが良い証拠
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:28:48.33ID:znOjLov2d
>>110
特徴はいろいろあるけど、マイクがついてなくてもスピーカーのように音声が流せるほどのきめ細かい振動
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:29:27.91ID:tHHaUdB1d
結局SONYはいつも任天堂からパクって後追いか
SONYにはクリエイティブは荷が重買ったみたいだな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:29:33.96ID:tKeIh3Vy0
>>115
XSX版とPC版のレイトレはしっかりアピールしたのに
PS5版の爆速ロードを一切アピールしなかったのはなんでだろうね?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:30:08.02ID:hbjUhV0i0
養護学級みたい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:30:44.54ID:7j78VKeG0
>>106
静止画大好きソニーにとっては大きな痛手になるな

PC版の静止画流用してバレるというパターンが増えそう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:31:39.52ID:70ODFijQ0
>>124
だから爆速ロードなんだよ
そろそろグラの表現なんて限界きてるからな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:31:52.97ID:LYTSP9Je0
PS5版はロード時間1秒以下
キムチ糞箱はロード時間5分とかだろうね
やばいから書かなかったんだろうな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:31:54.31ID:IGQQ/XX60
マインクラフトのレイトレーシング、あれもめっちゃ重いぞ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:31:59.73ID:HVyqi9KQp
一応PS5はラチェクラでレイトレ使ってたよね
ウォッチドッグスじゃあスペック不足だったのかな?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:32:34.09ID:Ab6Ow2DR0
これは…w
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:34:00.90ID:IGQQ/XX60
>>113
そもそもPCの4割がPS4未満のスペックだしな
PCに30万も40万も払えるユーザーはマジで1%ぐらいじゃないか?

現状、PS5より劣ったPCが95%、XboxSXより劣ったPCが99%
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:34:07.55ID:jGRJ2UiId
>>131
確かに…
この画面みる限りではハード価格にもよるけど恩恵が分かりやすいのはロード時間っぽいな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:34:12.43ID:Ab6Ow2DR0
psのレイトレは使い物にならないんじゃね?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:34:28.83ID:WEA0layia
本当にマルチソフトもロード無いのかなあ?
だったら売りにするよねえ、不思議
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:35:14.09ID:HgOF2IvZ0
ウォッチドッグスレギオンはサイバーパンクっぽい世界観だから
街灯のレイトレとか凄そう
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:35:22.38ID:IGQQ/XX60
>>100
>>124
ソース元を確認しないのか?
動画が載ってるだろ

なんでゲハだけでなく、2ch、いやネット全体は
ソースを確認しようとしないんだろうな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:35:53.34ID:xQnWP8gC0
サーニーも初めはレイトレ推してたけど非推奨になってた
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:36:21.78ID:Ab6Ow2DR0
グラリス7ではわざわざロードを編集で
カットしたご自慢のSSDねぇw
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:36:54.64ID:yLB8e5gZa
>>1 >>9
ゴキブリはSwitchのHD振動馬鹿にしてたのに、
PS5の売りは数年遅れでHD振動のパクリやんけwww

箱1SXに基本性能負けてるからって馬鹿にしてたHD振動しか頼れないってww
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:37:41.87ID:NBTtTpYJa
ゴキブリー
PS5もレイトレハード積んでるって言ってたの
何時ものゴキブリの妄想だったんだな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:37:47.63ID:05SiJ+py0
>>137
PCでレイトレオンにしてやってみ
重いから結局オフにするやつばっかやで
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:37:59.06ID:/PYiqRQm0
>>113
そりゃあ現時点ではRTXグラボ高いしな
だからゲーム機でも標準搭載されることが重要なんだろ
PCでもゲーム機でも当たり前に使える環境になれば開発者も注力する価値が出る

PS4発売前なんかPCゲームに8スレッドCPUは効果が薄いって言われてたけど
今はゲーム機含め8コアor8スレッドのCPUが普通だから
開発者も8スレッドは当たり前に使うし
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:38:16.59ID:w+U8K83m0
UBI配信でフィルがレイトレ対応と言ったらコメ欄が箱への罵倒で溢れてたな
ゲーマーならレイトレ対応は嬉しい筈なのに
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:38:59.71ID:b99+56z50
ハプティックはハプステ5独占
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:40:56.68ID:qOagq1B0a
発売前から劣化版確定かよw
コレ言われると switchガーってなるんだろうけどな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:41:18.51ID:VPRCWrD3M
UBI「PS5じゃ4Kもレイトレも無理でした」
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:42:17.55ID:v5i5fXpa0
DirectX Raytracingの使用が前提なのにPCはNvidiaだけ対応とかやっぱお金掴ませているんだな
糞すぎだろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:42:46.32ID:1au4svNA0
>>149
RTX2060よりGTX1660が売れてる時点で価格の問題ではないだろ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:42:55.92ID:wEbQorba0
レイトレコア使っても重いんだから
レイトレコア無しのPS5なんて問題外という事だな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:44:04.60ID:n9jJjy/p0
「レイトレが重い」
だから低性能のPS5では動かせないんでしょ?XBox seriesXは遥かに高性能だから出来るだけの話だよね?
「フン、イラナイ」
とかダサイよね…
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:45:31.69ID:70ODFijQ0
>>162
実際使ってるユーザーがほとんどいないってデータがあるのに
それ無視して必須かのように言ってるほうがダサイと思うが
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:46:01.31ID:6W/po7BW0
やっぱゴミ捨て5じゃレイトレは無理かw
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:46:50.61ID:PaMtfk8fa
PS5は発売前から終わってる感凄いな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:48:49.88ID:T4vC1tLl0
>>163
それって単にレイトレ対応ソフトが少ないのとFPSの撃ちあいゲーで不利になるからっていうだけじゃ?
他に明確な理由あんの?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:48:53.53ID:7K481Lp7M
画質ではどう転んでも箱に勝てないので、コントローラの無駄な振動くらいしか売り文句がなくなっちゃったwwwwwww
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:04.17ID:3coNTWIs0
劣化版買うやついる?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:07.59ID:s8EeobULH
箱SXのレイトレって別ハードウェアアクセラレータっていってるからゲームに阻害しにくい形何だろうね
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:26.51ID:MG+EzhpJ0
去年の10月、PS5にもHWRTがあると発表されて狂喜乱舞してたゴキブリはどこいったん?(´;ω;`)
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:32.26ID:aSIbuu6q0
あれ?
あれ??
PS5ではレイトレないの????
ギミックハードだっけ?PS5
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:48.74ID:zLh8kqUrr
レイトレはできるだろうよ重すぎて無理なだけだと思う
nvidiaでも旧世代gpuでレイトレできるけど専用コアないから実質使い物にならないしな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:50:04.92ID:V9afQ1O/0
UBIに性能差をばらされる
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:50:05.89ID:70ODFijQ0
>>169
対応ソフトが少ない時点で需要が分かってるようなもんじゃん
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:50:57.83ID:7K481Lp7M
>>175
尖った襟というギミックが一番のウリだからね、仕方ないね
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:51:37.62ID:LYTSP9Je0
レイトレなんてPS5では当たり前だから書かなかっただけだろ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:51:52.56ID:g1E8DVkIM
いやレイトレだけじゃないぞPS5にないもの
フレームレートもクソだろ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:52:40.81ID:T4vC1tLl0
>>178
使えるソフトがないから使わないのと多くの対応ソフトがあるけど使わないとじゃ意味合いが全然違うと思うんだが
レイトレ対応なんて現状大手しか出来てないし大手もそうポンポン大作ソフト出せるわけじゃないしな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:52:49.38ID:DGUIBZZBa
>>3
ハプティックはXOne(正確にはXOneアップデート後かつコントローラv2使用時)もSwitchもXSXも対応してるし
PCもXOnev2かSwitchをコントローラ接続して、ソフト側が対応してればハプティックスは使えるから
なんかこの書き方違和感ある

ソースとなる情報元の和訳前の情報やurlが載ってないからわからんが
XSXとPCはレイトレ対応、
XSXとPCとPS5はハプティックス対応じゃないの?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:52:52.76ID:w+U8K83m0
PS4でもレイトレ完全対応は可能だと思うぞ
544pで10fpsとかになるだろうけど
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:53:50.97ID:Tmr1ZX4u0
リードプラットフォームがXBって事だろ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:54:09.42ID:CuKSDwjJd
https://news.ubisoft.com/en-us/article/6FpthWVvUQ0qd3sUgDpgkI

>purchasing the Xbox One or PS4 versions will unlock automatic access to the Xbox Series X and PlayStation 5 versions (respectively),
>enabling players to continue the experience while taking advantage of ray-tracing, haptic controls (on PS5), and other next-gen features.
Xbox One版、PS4版を購入すると、Xbox Series X版、PlayStation 5版(それぞれ)への自動アクセスが解除され、
レイトレーシングやハプティックコントロール(PS5版)、およびその他の次世代機の機能を利用しながらエクスペリエンスを継続できます。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:54:26.85ID:eBBmaaffa
またメーカーにPS5は低性能だとばらされてる
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:54:38.24ID:1b7l7Bpl0
そういえば最近糞グラなのに10fps叩き出したポンコツ糞ハードがあったな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:55:09.97ID:jTYghncoa
お試し版だ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:55:22.26ID:7K481Lp7M
まぁスペックがそもそも低いんだから、箱SXに敵わないのは仕方ないよ
どんまいゴキ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:55:44.22ID:2KLKRsk80
今世代は
箱が正統派で
プレステは亜流って
認識でいいの?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:55:48.93ID:uagSInPJ0
>>31
レイトレは光が壁に反射しててさらに辿るとこの光源から飛んできてて〜とか
一々計算することで光を簡易的にシミュレートする手法
今は性能的に部分的にしか使えないがそれでもリアルタイムで出来るようになったのは凄い
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:55:52.53ID:T4vC1tLl0
一番の問題点はPS5はハードウェアレイトレーシング搭載してますとサーニーが高々と発表し、
小さいソフト会社にもフルレイトレ対応と言わせたのにも関わらずウォッチドッグスがレイトレ非搭載ってことだよな
動作が重くなるにしても搭載してオンオフ設定設けりゃいいだけの話だろうにそれすら無いってマジでハードウェアレイトレあるのか?これ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:56:22.18ID:og3lQh+10
あっ…(察し
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:56:33.12ID:/PYiqRQm0
>>159
レイトレ対応GPUの数が出ていないと開発者にとっての優先度が下がるからねぇ....
開発者がレイトレを後回しにするならそりゃ人気はでない

対応GPU/対応ハードが売れる

対応ソフトが増える

対応GPU/対応ハードが売れる

対応ソフトが増える

このサイクルに持っていく必要があるのはゲームハードと同じ

ただ現状ではNVIDIAもAMDもレイトレは入れていく方針だし
両社がレイトレ強化路線を撤回しない限りはGPUの世代交代ごとに対応GPUは増えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況