X



ウォッチドッグス「XSX版とPC版はレイトレ、PS5版はハプティックが体験できます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:44:38.03ID:8kckGzi30
『ウォッチドッグス レギオン』は、Xbox Series XとNvidia RTX搭載のPCデバイスで、レイトレーシングを提供します。
ロンドンの街並みで、リアルタイムにレイトレーシングリフレクションが体感できます。
また、PlayStation 5では、特徴的なコントローラによってハプティックを体験することができます。
https://www.4gamer.net/games/464/G046433/20200713001/
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:46:15.06ID:GZaFWeVT0
ハプティックはPS5だけ!
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:48:11.52ID:FLhUdi63a
PS5の存在意義って何?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:48:38.85ID:lQ8iXd3W0
ハプティクス(英: haptics)とは、利用者に力、振動、動きなどを与えることで皮膚感覚フィードバックを得るテクノロジーである。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:48:49.48ID:fNIVAEJDa
コントローラーの振動だけw
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:49:37.04ID:aFGM10SX0
これで寝ながら遊べればPS5はスイッチ!
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:49:45.43ID:FLhUdi63a
PS5もエセ4Kのカクカク30fpsなんでしょ?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:50:21.54ID:F5xWn6zxa
PS4は振動で楽しめます!路線なのね、へー
振動だけならぶっちゃけSwitchでも出来るやつじゃん、それ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:50:28.94ID:1ONkgNF50
やはりGPUの性能が必要な部分は魔法のSSDでは代用できなかったか
さらに、今日価格が発表されるようだが、大々的に発表しないということは、、、しかもお高い?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:52:06.48ID:thd7zj+30
結局性能は箱のほうがいいの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:52:08.57ID:aFGM10SX0
レイトレ無しアプコン4kでもコントローラーは震えます!
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:52:51.18ID:qWALdTlo0
え、つまりPS5はレイトレ対応してないの?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:20.99ID:YnZX0WDO0
レイトレはXSXとPCで提供ってはっきり書かれてるなw

あれーPS5にもHWレイトレがあるって念仏唱えてたゴキちゃんどこ行ったのー?www
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:22.64ID:MQR2crhfp
魔法のSSDも特殊なギミックだし
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:38.88ID:n3O2Em8/p
レイトレ?なにそれ状態だなww

皆さんご一緒に!

SSD!SSD!www
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:40.88ID:HgOF2IvZ0
これ何気に凄い発表じゃね?
PS5版はレイトレ非対応ってこと?え?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:52.42ID:+ZZUb2Ela
ゴキブリの嫌いなギミックハードですやん
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:59.35ID:thd7zj+30
>>25
なら箱でいいな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:54:45.97ID:fNIVAEJDa
魔法のSSDー!
早く光源追加してくれー!
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:54:54.64ID:thd7zj+30
>>31
レイトレーシングはなんか凄いグラフィック技術で、パプティックはなんか凄い振動っぽいやつ
ググればなんとなく分かる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:54:55.41ID:KJocZfmt0
「PS5版は爆速ロードがあります」じゃないのか・・・
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:55:17.10ID:3nqXeITCM
目がちかちかするグラと3Dオーディオだったら後者一択だよね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:55:33.52ID:CJ7bDC0I0
実際にゲームの発売が近づくとこういった真実がポロポロ出てくるな
もう誤魔化しきれないよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:56:09.23ID:oxPNMcrq0
痴漢はOneの頃からあるインパルストリガーで我慢しとけwwww
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:56:16.65ID:MQR2crhfp
魔法のSSD推しでないのは意外だね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:56:23.71ID:HgOF2IvZ0
そういえばロードについて言及ないな
もしかしてマルチタイトルでは両機種ともそこに違いは出ないのか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:56:31.19ID:WEA0layia
爆速ロードはマルチソフトには対応しづらいんじゃなかったか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:57:08.55ID:n3O2Em8/p
SSD?それただのストレージですからw

SSDに夢見がちなゴキちゃん ピュアすぎw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:57:30.27ID:QJc/Uecna
HD振動のことか?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:58:35.10ID:DkHPL0za0
レイトレ無しということは
やはりPS5のGPUはRDNA1世代の
Navi10のリネームで
RDNA2名乗ってるだけか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:58:46.98ID:F5xWn6zxa
>>47
そもそもマルチソフトのサードが手数かけて対応してくれるかどうかは不明な技術じゃなかったっけ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:58:56.39ID:qWALdTlo0
ゴキブリの優越感がまたなくなる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:59:08.05ID:oqUepWCzM
コントローラーの振動とかいらないのに、いつまで付けるんだろうなこの機能
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 14:59:28.47ID:o87i0Ie1a
価格で同じでも性能で大差ついてたら負けるぞPS5
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:00:37.63ID:wEbQorba0
>>53
データの読み込みタイミングとか既存の方式と全く別物だから
PS5用にプログラム組みなおさないといけないね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:00:50.99ID:WEA0layia
これは価格発表に慎重になるわけだ
箱より1万は安くしないと負けるわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:01:25.80ID:7j78VKeG0
あれれれれれ?
速報altくんがPS5はレイトレ対応のRDNA2って熱弁してたよ?
もしかして嘘なのー?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:01:31.23ID:ThtP7rtr0
スクショ並べられるとレイトレ有無結構差が出るからヤベェな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:02:18.45ID:HgOF2IvZ0
箱SXはレイトレ切ったら60fpsになったりしないのかな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:03:03.59ID:cIhwImS+0
30fpsで妥協してもレイトレ無理なハードだからしゃーない
https://wccftech.com/horizon-forbidden-west-reveal-trailer-analysis-highlights-decima-engine-improvements-ray-tracing-is-not-used-in-the-footage/

> PS5用ソフト「ホライゾン:禁じられた西部」は次世代機の中でももっとも大きな注目を集めているソフトの一つだ。
> そして、今作の予告編からはゲリラゲームズ社のエンジンがどのような進化を遂げたのか垣間見ることもできる。
>
> これはDigital Foundryの解析によって判明したもので続編ではまず木の葉がより精密に描かれるようになっていれば、質感にも改善が見られていた。
> さらに空のレンダリング等にもアップグレードが確認でき、多くの点で向上が明らかとなっている。
> ただ面白いことに今作はレイトレーシングを活用してはいないようだ。
>
> 同作の画質を解説したアレックス・バタリアはレイトレーシングは自然の場面をゲーム映像化するにあたって
> 表面の粗い部分が逆に目立ってしまい、必ずしも良い技法ではないかもしれないと指摘したうえで、次のような説明を加えている。
>
> 「――このゲームは少なくともここまで公開した映像ではレイトレーシングを利用した点が見られない。
> スクリーンスペースリフレクションは遠くの水を反射する際には用いられているようだが、しかし他の場面では反射を描いた形跡がない。
> PS5はこの技術を前面に押し出した形で展開されているが、おそらくゲリラゲームズの新作には合ってないのだろう。
> 有機的な自然を描くにあたって、これは必ずしも上手く作用せず、かえってデコボコな粗が目立ってしまうのだ」
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:03:08.40ID:ccpB2VqL0
これは単純な性能差だろうな
箱は異常すぎるぐらいハイスペックだし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:03:16.13ID:RURnN+KtM
CSでレイトレは重すぎるから
Lumenで光源処理しますと言ってたのがUE5デモだしな
箱がどれだけレイトレ表現できるかだな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:03:24.42ID:Eq0qpxjRa
Dゲイルはやくきてくれぇぇぇぇぇぇ!!!!
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:04:41.68ID:ccpB2VqL0
>>55
振動に関しては64の頃からずーーーっと要らないよな
鬱陶しい機能だし
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:05:20.82ID:7j78VKeG0
AMDは息を吐くように旧世代GPUを名前だけ刷新して新世代かのように見せる

いわゆる「リネーム商法」というのを前からやってきた

リサスーの不自然なツイートを訝しんだが

やはりPS5のGPUはRDNA2でなくRDNA1のRX5700そのままなんだろうな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:05:27.10ID:n3O2Em8/p
Dゲイル「これ凄くないですか!
レイトレーングなくても綺麗な光源処理
これが次世代機ps5なんですよ!
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:05:57.59ID:MUATd31Np
PS5のHWRTはどうしちゃったのさ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:06:53.95ID:HgOF2IvZ0
速報スレの奴が契約ガーとか言ってて草
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:07:11.99ID:4GYA9SNI0
サーニー「我々はレイトレに強気になり始めています(白目」
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:07:23.51ID:ccpB2VqL0
GeForce RTX 2080 Ti

これがグラボだけで15万円な
デトロイトでも4K60fpsは無理だった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:08:09.36ID:Qsx5Xhiip
SwitchのHD振動をバカにしてた奴にとってはハプティックなんて何の意味もないよな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:10:00.18ID:SOGfLQAX0
PS3の時に無理やりジャイロパクったせいで振動つけれなかった時に
「振動なんかイラナイ!」って散々叫んでたのに随分変わったな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:11:32.93ID:4GYA9SNI0
628 :名無しさん必死だな (ワッチョイ abee-ucCN) :2020/07/13(月) 14:58:15.04 ID:p1+A9A050
ウォッチドッグス
ファークライ6
アサクリ

むしろ丸わかりじゃん
UBIは箱のリード契約してるんだろ
アサクリ初公開も箱の場所だったからな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:11:40.35ID:70ODFijQ0
>>78
バカにされてたのは方向性じゃなくて質だろ
あのダンボールVRとかもそう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:11:49.79ID:kh2sK3/n0
>>67
普通のコントローラには無くてもいいけど、ジョイコンには必須。
HD振動無しでFitBoxingやってみれば、振動無しの虚しさが分かる。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:11:58.73ID:MUATd31Np
まさかのVulkanRT API次第とかだったりして
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:12:44.50ID:Vr2hW/X20
>>78
Switchのゴミ振動は馬鹿にされても仕方ないやろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:15:59.42ID:NI0o2s+x0
やっぱり魔法のSSDはPS5版の売りにはならんかったか…

PS5の振動ってSwitchに搭載されてたアルプス製品の直系やろ
今後は「真のHD振動!」とかでいくわけ?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:16:02.54ID:+oaOZcK20
一般人「レイトレとハプティック振動も楽しめるんだな」

精神異常者「PS5はレイトレ無し!!アプコン4k!!魔法のSSD!!www」
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:16:52.82ID:YowulDmbd
あれ?swichの後継機かな?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:17:32.78ID:zVduVm8T0

結局PS5でレイトレはスペック不足で無理だったか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:18:41.94ID:AeN2x0KkF
>>81
過去に箱側で発表しても先行DLCや独占DLCがPS4だったり
ubiはいつもその辺が分からんのよね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:19:38.42ID:IGQQ/XX60
https://i.imgur.com/mcglELk.jpg

「ウォッチドッグス レギオン」の実際のゲームプレイ動画だけど、
やっぱり設定を落とさないとレイトレーシングはキツいんだろうな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:21:27.68ID:7R63yEie0
これは完全に宣言されたな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:22:30.55ID:V9afQ1O/0
PS5は次世代ではないな...
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/13(月) 15:23:19.70ID:ZnBDTf/0a
エッチな娘も乳揺れもなくブサイクポリコレキャラしかいないPS5
でも対抗馬の箱を買っても未来なんかない
これもうPCのグラボでええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています