X



Yahooニュース「PSブランドはなぜ没落したか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 13:10:33.26ID:DkParzVC0
PSブランドはなぜ凋落したか
 
そして、同時にPSブランドの凋落も示している。かつてPS2は国内で2000万台を大きく上回る販売を実現し、キャッチコピーも「すべてのゲームが集まる」だった。しかし、今やPSブランドは特定のマニアのものに過ぎなくなってしまっている。

 ソニーは「スマートフォンゲームの普及でゲーム機が廃れたから仕方ない」と思っている節があるが、ニンテンドースイッチの大成功は、その考えが極めて甘いものだったことを証明している。

 米国に本社機能の大半を移した結果、市場サイズが米国の半分以下の国内市場が小さく見えるようになってしまい、日本市場を見捨てるような行動に繋がった。結果、国内のゲーマーの心が徐々にだが、確実に離れてしまっているように見える。これが国内におけるPSの没落をもたらした要因と考えている。

 日本はPS4では10%満たない市場で見捨てるべき存在かもしれないが、ニンテンドースイッチでは4分の1を占める大きな市場である。この認識のズレは、ソニーの戦略ミスに思えてならない。

3つの不安抱える「PS5」
 そんな中、ソニーは今年の年末商戦期に次世代ゲーム機「プレイステーション5」を発売する予定だ。ハードディスクではなくフラッシュメモリーを使った高速SSDと高性能半導体が生み出す圧倒的な“イマーシブ(没入感)”が売りだとしている。

 没入感とはあまり聞き慣れない言葉だが、「ゲームソフトに熱中する様」ということのようである。だが、この没入感という言葉は、実はゲーム機では極めて験(ゲン)が悪い。

 なぜかというと、すでに任天堂の故・岩田社長が一時期好んで使った表現だからである。そして、このコンセプトで世に問うたゲーム機が「ニンテンドー3DS」と「バーチャルボーイ」の2機種である。しかし、バーチャルボーイは出荷台数77万台と大失敗に終わった。3DSも販売(着荷)台数が8000万台とソニーのゲーム機で失敗に終わった「PS3」並みだった。

 もっとも、ゲーム機の販売が「デザイン」と「スタイル」で決まるならば、PS5は3つの不安材料を抱えている。

 第1に、その大きさである。サイズは公表されていないが、公開された画像から高さは35cmを優に超える巨大さだと思われる。重量も相当なものと推測され、スタイリッシュさからはかけ離れている。仮にヒットしたときでも、このサイズでは緊急の空輸は行えないだろう。

 第2が、曲面デザインである。なにをもって曲面とするかには様々な意見があろうが、人間は簡略化してモノをとらえる傾向があり、どうも板状でないとゲーム機に見えないようである。ネット上では〈中央線の特急あずさに見える〉とか、〈ルータに見える〉など、ゲーム機に見えないという意見が散見されるのは不安材料と言っていいだろう。

 第3に、白い色で成功したゲーム機は少ないということである。成形技術が進歩した1990年代以降、白いゲーム機で成功した事例は「Wii」ぐらいしかない。そのWiiにしても、リモコンの斬新な操作性がライトユーザーには受けたが、マニア受けは決して良くなかったのである。
0143びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/25(土) 18:04:28.39ID:Nhx1IRyj0
>>137
海外だとPS4は成功してる事になってるんだよな
どうやってゴマかしてるんだろうか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:05:34.63ID:N3wKEXxQ0
本社がアメリカに移ったのはその時点で既に日本が駄目だったからだよ
因果が逆だ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:05:55.03ID:rRB6+Ug30
>>142
サードに金出して囲い込むにしても宣伝の弾になればいいってだけで
育ててよりよいものを出してもらおうとはぜーぜんしてなかったからな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:16:18.85ID:6EPbN/5td
「日本が駄目」ならスイッチのバカ売れはどう説明するんだ?って話でしょ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:19:40.28ID:mTPWcjeR0
洋ゲーAAAなんて飽きるほど溢れてるわけで
ソニーが和ゲーの大作を作るべきだった
しょーもない映画ゲーしか作らなくなった時点で日本人に見捨てられるのは当然のこと
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:23:01.41ID:Zfu8jEWp0
>>123
いや3DSは少なくとも成功じゃないしWiiUに至ってはどん底の大失敗だよ。
定番といわれるソフトは全部使っても成功は保証されてない。
失敗を挽回もできてないし。

だからソフトにハードをどうこうする力なんてないと思われる。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:25:41.96ID:PFWwT5S50
>>141
洋ゲーハードなのに洋ゲーが規制で実家版になってるゴミ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:33:50.34ID:N3wKEXxQ0
成功か成功じゃないかってのは何をもって判断してるのか
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:38:09.14ID:Zfu8jEWp0
>>151
WiiUも3DSも、マニア層を取ろうとして、マニア層が取れないのはもちろんライト層まで減らした。
3DSはビジネスとしては成果を残したけど目標をまったく達成しなかったので成功はしてない。
WiiUはどの角度からみても大失敗。
せいぜいよかった探しがいくつかできる程度の大コケ。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:41:33.18ID:91qcUuYLd
ゲームハードが売れるのにはハードとソフト両輪てだけの話でしょ
仮にSwitchが今の通りのスペックだったとしてもソフトにマリオ系ゼルダスプラこの辺全部なかったとしたら
今みたいにハードが爆売れしてるとは思えないし
かと言ってミリオンソフト複数出してるWiiUが売れなかったのも事実
ただWiiUはチップの工場が買収されて早々に在庫限りにならなければスプラトゥーンで上向いたかもしれないけどね
スプラ後はハードの売れ方変わったし
とは言え、そこでWiiUが早々に終売になったからSwitchへの移行が早くなったとも言えるかもしれないが
結局のところ嗜好品だからハードだけでもダメソフトだけでもダメでSwitchは両方揃ってる
さてPS5はどうだろうね?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:41:44.61ID:N3AMYmMo0
>>106
ロンチはPS1初期みたいにやりたいと強行したクタたんのせいで立ち上げがアレだったPS3途中から博報堂ではなく電通を使うようになったので、
1億台王者Wiiを倒した。今は博報堂と電通の併用状態。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:46:12.24ID:N3wKEXxQ0
ビジネスとして成果を残すのは間違いなく成功だ
毎回DSばりの成功なんて無理な話
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 18:53:30.93ID:7OK38znr0
PSのファーストはなんでシングルプレイゲーばっかになったんだ?
すぐ飽きられんだろ、世代で一本くらいしか出ないし
GTSportsからGT7までの期間オン要素のあるゲームなんかあるっけ?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 19:00:52.91ID:N3wKEXxQ0
マルチはサードに任せてファーストはシングルゲーメインなのはSIEの方針
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 19:05:23.06ID:N86cRNIq0
PSってブランドを象徴するようなモノがないしな
マリオポケモンはゲーム界最強のコンテンツとして君臨しているのにソニーは全部潰した
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 19:07:18.20ID:n6Jd0xpI0
共闘学園(ボソッ)
実はVITA最後のファーストソフト俺屍2にもオン要素はあってプレーヤー同士でより多くの鬼を倒したかを競うランキング戦も2回やった
それで終わりだったけど
オン要素があろうがなかろうがPSWってプレーヤーが望むものをリサーチして入れるんじゃなくて
こっちが出したもんを文句言わずに食えって姿勢だからどうにもならんと思う
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 19:51:02.42ID:kVfcQLUT0
共闘学園とかいう生瀬勝久の無駄使い。

俺屍2とかいう岸部一徳の無駄使い。

プレステ4とかいう山田孝之の無駄使い。

三人合わせてミニドラマ撮った方がバズったと思うの。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 20:20:07.33ID:GWJHCDhE0
CM起用の芸能人が尽く落ち目にあってるようだね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 21:30:54.94ID:u2VuR+xJ0
WiiUは実は日本で異常に強かった
3DSもだが、この世代の任天堂は日本での市場占有率が他の地域より非常に高い
だから64・GBポケット〜GC・GBA時代より印象いいんだろう、3DS+WiiUの累計台数は2800万台以上だから当然だが
同時期の販売台数ペースもまだ3DS+WiiU>Switch、ソフト売上はもう上回っているが
逆にSwitchは欧州と東亜で今までの任天堂史上一番強い
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 21:33:30.68ID:6msJIw3oa
>>26
なあ、速民突撃させんでええか?
待機させてんやが
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 21:39:49.36ID:wOJevhfEd
相変わらず安田の分析は上っ面だけだな
結果が出たものに対して印象論で理屈をつけてるだけだから分析内容が一面的で普遍性がない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 21:40:57.38ID:qWEW43I70
>>72
海外での熱狂ぶりを利用して、さも日本でも流行ってるように見せかけているのがバレバレなんだよな
いくらあがいたところで、この手の洋ゲーなんか流行るような土地柄じゃなかった
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 22:35:17.34ID:ipz/9gav0
64あたりから任天堂ハードはガキハードと揶揄されるようになったけど
PS1PS2時代は子供・ファミリー層でもPSの方が普及してたよなあ
PS3以降はそこらへんの層が激減した印象
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 22:47:38.73ID:y3pffrD1M
PSvs箱やってたらすっかりキッズから忘れられた感じ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 22:50:02.87ID:0jtocJ2V0
そもそもPS4に魅力がなかったり発売されるゲームが糞だったり駄目な理由はいくつもあるけど
落ちぶれた理由を今一番手っ取り早く確認したければ家電量販店などのゲーム売り場に行けばいい
ずっと品切れ中だったり、そもそも本体の売り場スペースを省いてる光景が見られるから
面倒ならネットの家電量販店のゲームページを見ても確認出来る
売ろうとする努力が足りない、やる気がない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 22:54:00.93ID:n6Jd0xpI0
小売のせいにすんなやw
小売も売れない商材押しつけられて大出血しながらやっと消化したんだから追加発注なんかしてられねえよ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 22:54:26.23ID:S+T+2VZ10
白いゲーム機は成功しない
いきなり例外出てきてワロタ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 22:55:43.87ID:cTTY6J6y0
海外受けするブサイクやグロしか売りにしてないからしょうがないやん
もうファーストからして日本の特に一般層なんかとっくに見捨ててるやん
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 23:03:55.69ID:y3pffrD1M
>>61
スマホに取られてたのに
そこに規制でトドメ

実際08〜16年頃のランキング
任天堂にトップテン阻止させる役はそう言うゲームが担当してた
比率的に任天堂18PS12
PSの内訳は4ー6位がアニメ系
残りがいつもの和ゲーと洋ゲー
アニメ系が消えて任天堂24PS6みたいなランキングに
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 23:06:25.06ID:4kqfUlkP0
PS3、Wii時代にサードゲーとライトユーザーの縁が切れちまったんだよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 23:09:53.42ID:UWk7Nkg+0
日本市場を一定数支えてたアニオタも規制で殺したからな
元々洋ゲーシフトで売り上げ落ちてたのにとどめ刺した感じ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 23:09:53.43ID:Kjh7sgo80
PS1PS2時代にいたファミリー層云々はDQFFのスーファミ層がスライドしただけなんだよね
ソニーが自身で開拓した層じゃないからどうやれば新規層やファミリー層が開拓できるかソニーは知らない
だからかつてDQFFで任天堂ハードのユーザーを横取りした方法でまたユーザーを奪おうと
キッズに人気のソフトをかき集めて誘致したのがキッズの星なんだよね
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 23:30:29.65ID:enGVldEz0
PSにいたオタク層はスマホに取られた。
なのに信者はFGOすごい!ソニーすごい!とPS4の宿敵を讃える始末wwww
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 23:50:32.21ID:10ZBBKgFa
ゴキちゃんこんな時にピッタリなのが
わりぃ...やっぱつれぇわ...
だよ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:16:03.87ID:Na4GnKZx0FOX
くやちーいぃwwww
ゴキブリくやちいっw

Yahooでもくやちいw
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:20:21.66ID:NixkKCB4HFOX
国内での没落は凄まじい物があるよな
PS2まではゲーム機=PSだったのに
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:22:55.56ID:Jrmyx8ad0FOX
ディスク再生機としての需要なくなったから
PSを積極的に買う理由なくなったんじゃないっすかね
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:23:09.89ID:Er2J6gk7dFOX
洋ゲーマー御用達ハード
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 00:38:37.40ID:AaKE8nNe0FOX
和サードゲーの凋落がひどいがこれを食い止められてればまた違ったんだろうな
もちろんソニーで身銭を切ってね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 03:09:57.26ID:iI0enXc70FOX
エース安田しか言い返せない3パー雑魚ゴキw
実際に没落してる現状は現実逃避www
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 03:14:32.79ID:hlcFzkVo0FOX
>>147
俺もそう思う

この週刊ポストの記事、的確な指摘だな
ソニーは洋ゲービジネスモデルが崩壊している現実を直視して、
和ゲー重視に転換した方がいい
それが日本市場の立て直しにも繋がるし、世界市場で見ても、
ビジネスモデルが崩壊してて将来性のないアメリカコンテンツから、将来性のある日本コンテンツに切り替えた方が有望


専門家「ソニーが本社機能を米国に移し日本を見捨てたから国内PSブランドは凋落した」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595634109/
●PSブランドはなぜ凋落したか
そして、同時にPSブランドの凋落も示している。かつてPS2は国内で2000万台を大きく上回る販売を実
現し、キャッチコピーも「すべてのゲームが集まる」だった。しかし、今やPSブランドは特定のマニア
のものに過ぎなくなってしまっている。
ソニーは「スマートフォンゲームの普及でゲーム機が廃れたから仕方ない」と思っている節があるが、
ニンテンドースイッチの大成功は、その考えが極めて甘いものだったことを証明している。
米国に本社機能の大半を移した結果、市場サイズが米国の半分以下の国内市場が小さく見えるようにな
ってしまい、日本市場を見捨てるような行動に繋がった。結果、国内のゲーマーの心が徐々にだが、確
実に離れてしまっているように見える。これが国内におけるPSの没落をもたらした要因と考えている。
 日本はPS4では10%満たない市場で見捨てるべき存在かもしれないが、ニンテンドースイッチでは4分
の1を占める大きな市場である。この認識のズレは、ソニーの戦略ミスに思えてならない。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 03:46:54.07ID:N3glfbg10FOX
白いハードは負ける説とか岩田社長の過去の言葉とか全体的に過去との比較を重要視する記事だなこれは
まぁゲームなんて当たるかどうか博打なところあるし、統計引っ張り出して主張してくるのも構わないが
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 04:06:21.83ID:S1JrW/mx0FOX
結論が先にあって
それに尤もらしい条件にあるモノを拾って取り繕ってるだけ
競馬でいう「サイン馬券」とかいう程度の予想

そんなオカルトなやり方しなくても
PS5は国内で苦戦するよ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 04:09:34.92ID:iv2McSIfdFOX
親に見捨てられてんのにその親を
必死で擁護すんのは子供へのDV見てるようで辛い
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 05:43:17.89ID:MpjQhs7X0FOX
ハードの色は関係あるのか?
ただ本体デカ過ぎてまず売れない
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 05:51:19.74ID:fsrmVcrU0FOX
>>170
売る努力が必要な商品の隣に、黙ってても売れ過ぎて困る商品(Switch)があるんだから、努力必要な商品なんか取り扱うはずねーわ。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 05:55:23.46ID:00VyB5Ul0FOX
>>154
PSはこれだけ売れて稼いでるのに債務超過や社名変更やら火の車っぽいのは何故だろう
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 05:55:57.00ID:Ot/mxFMM0FOX
つぎのあれ白いぞ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 06:41:17.72ID:hfPESmho0FOX
新規ユーザーの受け皿となるコンテンツ開発を怠り続けた結果だわな

ラスアスやツシマは良いゲームか知らんがファーストから18禁ソフトが続けてリリースされるとか正気とは思えん
どんだけ先鋭化が進んでんだよと
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 06:45:02.87ID:oJuVQbDG0FOX
売れてる感だけで売っていたから
一旦売れない雰囲気が貼り付いてしまった現状に対してもう打てる手が無い
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 07:38:04.09ID:PGdrlkRt0FOX
今のPS4ってキッズを捨てた大人?向けばっかりだしな
その大人もソフト買わないからすぐ値崩れする地獄
0208びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/26(日) 07:48:53.49ID:0qDEYeT60FOX
>>203
PSはソフトの無料配布とか
本体を2万円引きの赤字で売るとかで
シェア拡大優先で利益捨ててるからね
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 08:17:41.89ID:jp36uHlYrFOX
徹底的に洋ゲー押しだからね
ゲームへの入口がPS4には無い
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 08:18:50.34ID:9tUW7gqg0FOX
今のPSって暗いんだよな
クールとかでもなくただただ暗い
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 08:19:09.47ID:z5P0PWlG0FOX
>>104
あいつのゲーム語りは2Dゲーdisってる時点で価値
好きなゲームの駄話なら連中のファンが聞くんじゃね?
0213びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/26(日) 08:24:34.82ID:0qDEYeT60FOX
>没入感とはあまり聞き慣れない言葉だが、「ゲームソフトに熱中する様」ということのようである
VR被ってるおっさんのイメージが浮かんだ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 08:30:29.62ID:0Rm6ifKQMFOX
工作しかしてないのがばれてるからね
ファミ通のレビュー信じる奴は今や誰もいないけど、同じ現象をメタスコアやゲーム配信者などありとあらゆるところで起こした
今やソニーってだけで信用されない
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 08:52:18.56ID:V8RTIxzt0FOX
箱の勢いを360時代よりも削ることには成功したけど
別にそれがPSにとっていい影響にはならなかったね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 08:56:41.18ID:HeGRpltF0FOX
MSの奮起に繋がってしまったようだね
PS潰れるまで箱事業やるらしいし
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:01:10.38ID:F5JRVURN0FOX
ステマやネット工作する企業は死ねと思うわ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:07:30.14ID:jp36uHlYrFOX
大作集めるのは良いんだけど大作はプレイするのに疲れるの多いからな
何の知識もいらないアソビ大全やマリオみたいなゲームが必要なんだよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:30:49.63ID:jJr46V1k0FOX
>ソニーは「スマートフォンゲームの普及でゲーム機が廃れたから仕方ない」と思っている節があるが、
>ニンテンドースイッチの大成功は、その考えが極めて甘いものだったことを証明している。

これな

需要の飽和とか見苦しい言い訳までしてCS売れない論調に持ってこうとしてたのに
switchに完膚なきまでに結果叩きつけられてんのはほんと草
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:37:56.82ID:4DCM/EDU0FOX
この頃ソニーは他の分野でも同じ展開だよな
全敗に近いよな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:44:39.18ID:cuGg1ZZerFOX
まだだ まだソニーには損保がある
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:49:52.31ID:bmhoPezprFOX
若者「ピーエスって何?」

若者「プレイステーション??」
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:52:35.23ID:QVNzylaJ0FOX
>>215
そして大作でも20万しか売れない市場を
今のPS4が受け継いでるな

まぁ洋ゲーハードの上限がこの辺りなんだろう
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:57:15.35ID:40p6ENfY0FOX
>>219
ソニーは都合が悪くなると
買わない客が悪いとか、売れてる陣営の製品は客を騙しているとか
人のせいにしはじめるからな。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:01:27.19ID:4DCM/EDU0FOX
PS5の推移を見てみないとな
累計500万台ぐらいだったら大手特にスクエニに影響が出るPSって結局スクエニ次第だし
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:12:28.59ID:HeGRpltF0FOX
ゴキちゃんがソニ銀で札刷るから無敵とか喚いてたな…
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:15:14.11ID:XlfexChG0FOX
>>222
アラフォー家庭持ち「プレイステーションってまだだしてるの?? 懐かしいわ。」
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:13:25.12ID:AaKE8nNe0FOX
FFは国内でも結構売れるからPS5が国内で普及しなかった場合
国内捨てる選択取って来るかもね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:14:16.66ID:AaKE8nNe0FOX
あ、売れるから国内を無視するかどうか結構重い判断になるってことね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:23:41.43ID:4DCM/EDU0FOX
大手ほど忘れがちだけど
日本が一番売れるって忘れてること
そりゃ負けハードに10年も篭ってたらわからないよな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:27:41.40ID:iofMgGX1aFOX
PS自体を悪く言う気はないg
時代なんじゃいかな
なんとかマクビーとか言うギャルファッションも
逝ったんだろ?
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:38:06.02ID:YhVI+JZH0FOX
住み分けと言えば聞こえはいいけどPSが昔に比べてメチャクチャマイノリティになってるぞ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:41:33.21ID:iofMgGX1aFOX
一般人はもうPSプレイしてないしな
スマホかスイッチ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:49:20.23ID:I8BgF5IH0FOX
>>233
住み分けできてないでしょ
売り上げがかなり落ちてんだから
ご自慢のFPSもスマホにかなり奪われてるし
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:50:19.51ID:9tUW7gqg0FOX
本当に住み分けできてたらPS4ソフトがあんなに売れなくなるわけないんだよな
実際はSwitch他に食われてるんだ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 12:22:48.15ID:WS25HE7vK
>>179
PS1のSCEのソフトもそのスライドしたSFCユーザーのおこぼれにありつけただけだな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 13:11:05.66ID:Mrk6Lmc7F
今のPSソフトは20万でも凄い凄い言われるくらい落ちぶれたってわけだな
昔はミリオンやハーフ多かったのに今やこれ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 13:24:04.72ID:dQSxNuyfM
今の中高生には「あいつん家、プレステ4あるからやらせてもらいに行こうぜ!」みたいな感じなのかな

みんなは持ってくて特にゲーム好きの子だけ持ってるような
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 13:30:06.36ID:xOVxYwz+d
>>240
ねーなw
陰キャ同士が今日の夜9時オンラインすっからw
みんな会話だろう
PS4勢はオンゲでワイワイw
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 13:48:48.86ID:eaGPIqkT0
ソニーの表現規制ハードが好きな奴ってゲーマー気取りたいけど金がない中坊かこどおじぐらいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況