X



【悲報】ラノベ作家「ハルヒを読んだことないってだけで『作家の資格がない』ってオジサンに怒られた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 00:12:50.88ID:1Awv+OZj0
ハルヒ知らないやつがこの世にいたのかよ?とオジサンたちが怒るも
若い作家の若い取り巻きたちに「老害は黙ってろ」と一刀両断されて涙目逃走している模様…。

https://i.imgur.com/3Gt528Z.jpg
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 10:31:37.67ID:UyXW/yqC0
>>201
ラノベ作家に「そもそもラノベって読まないんじゃないの?」
とか最高の煽りで草

自分がラノベ読んでたのは漫画よりコスパがよかったからだな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 10:50:24.96ID:HgekfkLF0
俺的にはJRPG好きなヤツ、特にファルコムなんか好きなヤツは
ラノベでも読んだ方がコスパいいしシナリオだってちゃんとまとまってるぞと言いたいわ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 11:01:00.47ID:dTfWmXG60
そもそも古典を読めってノリはキリがないからな
ハルヒおじちゃんだってラノベを語るなら昭和世代から読みまくれなんて言われたら「ハァ?」だろ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 11:39:56.12ID:X/8NANK0d
>>1
ラノベっつーよりなろう作家なんでしょ、いやなってもなろう作家なんでしょ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 11:51:26.27ID:2qgrVcCla
>>204
ライトノベル自体そんなに歴史ない
ラノベレーベルの電撃文庫ってできたの平成だぞ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 12:04:52.44ID:UyXW/yqC0NIKU
>>204
でも作家目指すなら
あらすじとか概要だけとかまとめでもいいから知っといたほうがいいぞ
別に全部と言わず自分の書くジャンルに近いものだけでもいいから
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:14.36ID:6UwcnSYraNIKU
???「タイラー読んだことありません、スレイヤーズ読んだことありません、ハルヒ読んでないと作家失格!」
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 12:28:59.50ID:3NlV8iwqdNIKU
どうでも良いけどくぅ疲みたいなあとがき書くのが一定数いるのはスレイヤーズの神坂一のせいだと思う
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 12:30:02.79ID:btEOjoZXMNIKU
ハルヒの全盛期にラノベ書くなら赤川次郎を読まなきゃって言うようなもんか
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 12:46:12.79ID:jqEfBRledNIKU
>>204
ロードススレイヤーズ世代だが、古典に等しい指輪物語とか魔界転生とかネタになりそうなのは頑張って読んでたぞ

ジェネレーションギャップは何時の時代もあるが、今の奴らは昔からの人らと比べると前世代の文化に対する興味が極端に低い

これはオタク業界に限らなくて、例えばミュージシャンの卵にビートルズの事言うと逆に馬鹿にしだしたりする
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 12:48:27.00ID:dAe7L9P80NIKU
とりあえず1巻は色々読んだらいいとかは聞くけどな
芸の肥やしにするかは本人次第だけど
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 12:54:33.39ID:srV5FdEA0NIKU
ハルヒは全巻読む必要はない
ラノベ作家としてのお仕事として1巻だけでいいだろ
感性が合えば続刊に手を出すくらいでいいんじゃね

きょんの語り口は好きだからアニメで再現されてるのは嬉しかったのが懐かしいが、もう古い作品になってんのな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 12:55:07.82ID:yaBi0L/B0NIKU
一巻の時点で(1)と付いてないシリーズものの2巻以降って、ようは1巻で完結してる作品の作者本人による二次創作やぞ。
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 13:05:08.77ID:srV5FdEA0NIKU
>>215
初期の頃の短編は軽めのSFって感じで好きだ
エンドレスエイトもアニメが酷すぎるだけで原作はまさにちょうどいい具合だったのに
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 13:05:30.74ID:TvlTjNNrdNIKU
>>204
ちゃうねん

書籍化ラノベにちゃんと金を払うオッサンヲタク層はハルヒ知ってるんや
稼ぎたかったら客の好みを知っとけって話

無料のネット配信分しか見ない、金にならない若い奴等に媚びても食えない
この層は本を買う習慣が無いからマジでキツい
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 14:00:08.74ID:3NlV8iwqdNIKU
>>214
まあ実際にそうだろうな
1巻で魔王倒して1部の終わりでその部下倒して2部の終わりで1巻の魔王の分体倒してだからな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 14:19:47.20ID:9bUai4OCaNIKU
オワコンの元祖なんだよな
全く興味ないけどキモヲタにとっては常識なのか
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 14:33:08.99ID:WSxVLo4p0NIKU
>>204
ラノベ作家になるなら必読だろう
小説家になりたいなら書きたいジャンルを1000冊は読めとはよく言われることだぞ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 15:29:52.29ID:d7Xd1ZL50NIKU
つうかこいつは誰?

マイナーすぎてぜんぜん知らん
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 15:42:43.05ID:C1rdiSUy0NIKU
厨房が三十路なるくらいの年月たっとるな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 15:57:09.01ID:UyXW/yqC0NIKU
>>210
赤川次郎ってラノベみたいなのもたくさん出してるから
ある意味あってると思うぞ?
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 16:00:57.80ID:UyXW/yqC0NIKU
>>215
当時はしゃ−ない
 
死ぬ気で1巻分書き上げて その作品を応募して
たくさんの中でそれが選ばれれば世に出るって方法だったから
1巻ですべて燃え尽きた作品はそのころはたくさんあった

だから当時の面白いシリーズを見極めるには1〜3巻まで読んで失速しないやつを選べば間違いなかった

いまのなろう小説は序盤で伏線はりまくって3巻目で爆発って手法でも
自分のペースでかけるから好き勝手な構成ができるのは強み
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 16:01:03.58ID:J9pgLCVdpNIKU
ゲーム業界だって今一線で働くクリエイターもマリオゼルダやった事ないって人は普通にいるんだから老害の言う事なんて何の参考にもならないよ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 16:04:24.23ID:LampDzRlaNIKU
>>16
ふつーにお前らゴキちゃんだったけど?
もう忘れたんか?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 16:07:56.14ID:1ZYv0njHrNIKU
>>228
全く違うジャンルならそれでもいいけど
アクションRPG作りたくて
ゼルダ触っていないのは問題だろ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 16:10:23.93ID:AEYpnX8j0NIKU
映画フリークで、対馬を日本で作れなかったのは悔しいとか
自社製品の大会優勝者をチーズ牛丼食ってそうとか言う典型的な勘違い老害がPSゲーに傾倒してるんだよなぁw
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 16:11:04.08ID:ieDHZJQm0NIKU
アニメが受けただけじゃん
もっと言えばキャラと声優が受けただけ
もっともっと言えばEDのダンスが受けただけw
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 16:19:01.98ID:8/ckqqu60NIKU
ハルヒはハイペリオンとかSF読んでると各種ネタがわかって楽しいヤツだったが
大衆小説読む為に元ネタの文学読むみたいなものだった
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 16:48:22.04ID:3+k0q2U0dNIKU
朝日ソノラマは基本はジュブナイルだがラノベ寄りとも言える

あとハヤカワ文庫HBというライトSF系もラノベ寄りかもしれない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 17:09:00.20ID:Iz0x8YTAMNIKU
お前ら知ってるか?
フォーチュンクエストが今月完結したんだぜ…
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 17:52:27.80ID:cw7+TfUwpNIKU
>>239
あれを一応ノベル扱いしてあげるとか優しいなお前

冗談はともかく
読んだ方がもちろん良いのは前提として、読む必要なんて全くない
無理に時間割いて読むより書いた方が作者の実力つくし読者も喜ぶ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 18:02:23.73ID:cw7+TfUwpNIKU
>>241
それ言い出したら長文で文句つけてきたおっさんや匿名でうんこ投げつけてるお前らは作品書いてすらいないだろ…

高名な先生の言葉持ち出すにも読め派も読まんでいい派もあるからな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 18:11:31.57ID:bAgmLCqCdNIKU
読む読まないはべつにかまわんが
必ずとか馬鹿なの?
頭プレイステーションなの?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 18:13:46.41ID:W1DjkFIAMNIKU
ハルヒが昔の宇宙の戦士っぽい扱いなの草はえるわw
時代はかわったなbyゆとり
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 18:14:58.24ID:zJuJnMXq0NIKU
なあ消費事業がカルト化するって持ち前の科学やんけ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 18:46:15.07ID:2iSdgHe0rNIKU
まずコイツがラノベ作家であることすら確定出来てないの草
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 19:00:16.74ID:u4P2fqaA0NIKU
なろうですらおっさんがメイン層なんだろ?
もうラノベ自体若いヤツは読まないんだよ
文化として根付いてるとも思わないし20年近く続いたブームが終わるだけなんじゃないのかなあ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 19:06:37.27ID:8/ckqqu60NIKU
いや菊地や夢枕の前は
山田風太郎がラノベみたいなもんだし

ラノベって名前ついただけよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 19:12:00.87ID:/VOE8XJCHNIKU
読めと怒るオジサンは確かにアレだけど、読んでないことを開き直るのも作家の態度としてはいただけない気はする
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 19:47:59.75ID:FlHPA3VqdNIKU
アニメ語るなら鉄腕アトム見てからにしろって言ってるようなもんやろ
普通に仕方ないことだと思うけどなぁ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 20:11:00.14ID:vrKR4c9kaNIKU
>>244
宇宙の戦士、冒頭しか面白くないが、パワードスーツを着た人類が、恒星間移動しつつ、『制圧目的のために』戦っているというバカすぎる世界観が好き
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 20:37:17.57ID:4mwS9Zs10NIKU
バカが「かっこいいパワードスーツがてきをたおしてかつやくするところがよみたい」とか
勘違いして手に取るとそうなるんだろうなw
無理せず最初からラノベでも読んでればいいだけなのにw
「冒頭しか面白くないが(キリッ)」
アホかw
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 20:45:33.42ID:vrKR4c9kaNIKU
>>257
そんなこと言っても、つまらんだけ、つまらんもんはつまらん、お前はさらにつまらん
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 20:48:13.41ID:4mwS9Zs10NIKU
「つまらん」じゃなくて「理解できなかった」んでしょw
お前の頭の問題を作品に転嫁すんなよw
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 20:48:58.72ID:vrKR4c9kaNIKU
スターウォーズもそうなんだけど、宇宙に出てまでバカやってる人類を描きたいだけの作品なんだと思う、
ガンダムもコロニーに50億移住させといて何やってるんだよ人類という内容
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 20:51:41.95ID:WP65Tw/J0NIKU
なんだろ
何を読んでようがいまいが
書いたものが面白ければ問題にされない

過去の名著の作家が
全ての古典を読んでいたとも
手に入ったとも思わない
ただ著したものに価値があっただけの話
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 20:56:02.53ID:eerur6qv0NIKU
かと言って読んでたらハルヒの劣化コピーだらけになって、また文句言うんだろ?
今のラノベが異世界転生モノだらけになってるのと同じように
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 21:01:17.21ID:8/ckqqu60NIKU
>>258
一応敵は虫だが
実際はベトナム戦争で米兵が死んでるのに反戦ムードで兵士の努力が報われない状況になってるアメリカで戦場の一般兵の心理や状況を描いてる作品

愛国心に溢れた作品なのよ

その後スターシップトゥルーパーズとして
国のプロパガンダを皮肉った逆の映画として復活した
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 21:13:37.36ID:vrKR4c9kaNIKU
>>263
愛国心?
どっかの映画がナチスと同じとアメリカ中に提示した考えと行動が、愛国心?
遠いところにあるベトナムという国で、 ロシア軍や中共軍が攻めてきたわけでもないのに、ベトナム人同士の内ゲバに介入してまでやったことが、愛国心?
そんなことをイメージ描いた小説が面白いわけ無いだろ、世界観は面白いが
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 21:17:47.32ID:kl4kKdjRaNIKU
>>263
ちょい違うベトナム戦争前で冷戦で戦争ムードが高まった時
SFで一般兵の戦争手記的なもの書いた

ハインラインの作品でも好みは分かれる
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 21:23:03.57ID:kl4kKdjRaNIKU
>>264
冷戦中に共産勢力が力をつけてた時
力には力で対抗するしかないって論理が貫かれてる作品
だからアメリカでもその内容に反対する人間もいる
書いた人間の愛国心が背景にあるのは間違いないよ

内容については一人の兵士の成長物語だから
壮大なオチはない文学的ともいえる
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 22:07:26.78ID:uz6OjSPQ0NIKU
ま、俺も>>1が誰か知らんからそういう相手にハルヒが云々とか言えんわ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 22:52:21.31ID:YtpvgdE6MNIKU
モンストのプロデューサーはドラクエやった事ないらしい

よく業界の人間がこれ遊べ、これ読めと言うけれど、
そういう凝り固まった固定観念がエンタメをダメにする
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 23:20:42.94ID:hd7qs3UK0NIKU
とはいえ名作を読んで技術を盗むのは悪いことではないと思うけどね
何事も基礎は大事だ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/29(水) 23:41:42.91ID:8/ckqqu60NIKU
いろいろなSF元ネタにしてるから
更にその元ネタを追う楽しみはあるんじゃね
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 00:09:04.23ID:/hBa1ivPd
ハルヒを未完と言うが、無理に終わらせる必要もないだろう
SOS団の日常とか活動の短編中編でいいよ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 00:25:55.18ID:I2AWnYd/M
ラノベファンなら読むべきは一千万部以上からだから
つまりロードスやスレイヤーズやフォーチュンクエストやオーフェンや禁書やSAO辺りから
多分ハルヒは大台言ってないはず
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 00:27:35.18ID:I2AWnYd/M
と思ったら行ってたわ
はぇー巻数すくねえのにすげえなあ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 00:29:22.40ID:iDJmgOfD0
まあ読まなくてもいいけど、見てねえとも言ってるからな

アニメ一期くらいは見とけよ
お前の作る話よりは面白いから
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 00:42:18.73ID:v9n+YNyP0
1000万行ってないはず→2000万でしたは草
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 01:34:02.26ID:oqG3vMr00
宇宙の戦士は訳者の後書きと当時のSFマガジンの書評を纏めたのが載ってるが
これがおもしろいんだよ >>257 258 259のやり取りを当時でもやってる
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 02:13:12.21ID:7HafApY0a
ハルヒの影響かは知らんけど
あれのアニメヒット以降から主人公ヒロインが部活作って何かやるアニメラノベ増えたよな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 02:20:16.88ID:/hBa1ivPd
wikiだと2000万は全世界かつマンガ込みらしいぞ
それでも凄いが
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 05:00:09.13ID:+LxTNJM00
ハルヒなんてアニメ1話切りしたわ。
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 05:13:19.59ID:orwyLARH0
ハルヒで気になるのは、地の分だと明らかにちびキャラの朝比奈さんが挿絵だとぜんぜんそうなってない事。
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 09:28:03.99ID:ubzcxaFu0
>>285
ハルヒは謎部活物のはしり
漫画だったら究極超人あ〜るとかあったけど
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 10:04:47.09ID:9OBFQxNga
ラノベがパクっただけだな
読んでる奴以外そんな設定知らん
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 10:04:47.34ID:f/vu9IvrM
>>274
フォーチュンクエスト嫌いじゃないけど
人に薦めるには抵抗ありまくりだわ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 10:22:22.45ID:TCfvJftx0
フルメタル・パニックは読みやすいんじゃね
全部読めとは言わんが
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 10:31:43.85ID:/eG/gSxkd
>>286
全員何かしら一芸に優れていたり
何故か語り手となるキャラクターだけは平凡なのに一目置かれていたり
唐突に運動部とスポーツ勝負したりとマジであ〜るの孫コピーみたい感じだよなw

それにしてもクソガキの象徴ともいえるハルヒファンがもう老害扱いか...時代は巡る
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 10:40:57.36ID:aLvBQcnTM
ラノベとかクソとか言ってた時代がいまはもう過去
なろう系とかいうラノベよりクソなものがアニメ業界で幅を効かせるようになりました
10年後にはなろう系より低レベルなものが台頭します
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 11:06:43.62ID:RD5TXmUs0
怒るくらいならあらましをざっくり教えてあげればいいのに
当人もおじさんに気を利かせてどんな作品だったのか聞いてみてあげればよかったのに
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 11:52:11.79ID:Fk7QkqVF0
もうアニメでいいやん
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 11:59:02.42ID:6VaDY11Ga
よくあるパターン
狭い範囲でほんの数年流行っただけのものをバカが過剰に持ち上げるたびにアンチが増える
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 12:15:48.07ID:p2NnSXv5p
>>274
2000万部らしいぞ
個人的には今の流行には合わないから読まなくて良いとは思う
オーフェンは読め
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 12:21:50.21ID:wXcO6w9C0
エロライトノベル
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/30(木) 12:22:40.67ID:i233VS8a0
>>299
オーフェン最近アニメやってたけどダサくて見てられんかったわ
あれは古びるやつだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況