X



【悲報】日本政府「マスク転売禁止規制やめるわ、もう十分余ってるしw」 ガイジかよこの国😫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:05:04.82ID:i1Y8q5KL0
政府は、品薄の状態が改善されたとしてマスクの転売規制を廃止する方針を固めたことが分かりました。

新型コロナウイルスの影響で品薄が続いていたマスクについて政府は、3月から家庭用、医療用、産業用のそれぞれで購入した値段よりも高値で転売する行為を法律で禁止しました。

その後、マスクの供給量が増えて1枚あたりの価格は最安値で7円にまで下がりました。

政府関係者によりますと、こうした状況を受けて転売規制を来月中にも廃止する方針を固めたということです。

(動画・全文)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000189705.html
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:10:13.80ID:ibZdbGc1d
禁止してるから流通改善したんだが…
また品薄なったら規制発動すんの?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:10:31.65ID:Xf1CArPaa
>>1
逮捕されたマスク転売社長…哀れ……

もう少し遅く転売してたらなぁ……
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:11:02.35ID:1oVnPWGz0
マジかよ
日本製なかなかなかなかなかなかなかなか手に入らないのに解くなよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:19:26.02ID:shkdDhJGr
マスク転売禁止はいちいち止めなきゃいけないくらいコストがかかるのか?
転売そのものの禁止なんて夢のまた夢だな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:20:47.98ID:uS94ovh60
解除したらまた転売されるのか?需要は減ったとはいえまた転売されそうだが
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:27:15.11ID:c4Edq5GO0
転売屋が在庫仕入れた頃にやっぱり転売禁止するわってやりたいのか?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:29:35.43ID:uENM3hfP0
何らかの理由でまた品薄になったらまた同じ事繰り返すだけやんけ
わざわざ止める必要無いだろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:33:40.54ID:bzr9QEFc0
第2波きててまだ第三もあるかもしれないのに規制解除する理由てなに?

コロナ完全終了してからでいいだろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:37:39.74ID:uENM3hfP0
てかマスクに限らず高額転売を規制する法律作っていいよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:39:45.24ID:pJIVa4+w0
>>15
春にマスクが品薄だったのは製造元の支那がコロナ騒動で輸出を止めたしわ寄せ

出荷が再開された今でもコロナ前の価格には戻らないし
あの騒動の対応で国内生産や他の国からの調達手段が整ったら
マスクだけを特別に保護する必要はないから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:46:52.85ID:o14HjUTDa
>>11
維持にはかからんが違反者取り締まりには人手と時間と手間暇かかる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:48:29.90ID:QXQoHr+j0
マスクよりSwitchを転売規制してくれ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:49:51.81ID:I9n0/TSTd
>>20
これな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:52:55.19ID:1oVnPWGz0
ゲーム機なんて嗜好品どうでもいいわ
周りの目や周りの態度、自身の保身のためにはマスクとアルコール類にはかけておくべき
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:54:31.88ID:o14HjUTDa
高い金だしても物が欲しいという客側が罪に問われないと転売はなくならねえから
資本主義の基本を縛る法律なんて無理
需要と供給の相場が成り立ってんだから欲しい物を、欲しい値段で買えない貧乏人は黙ってろって世界だぞここは
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 08:54:38.07ID:A4qHPDjI0
企業が販売中のものの定価以上の販売を規制する
包括的な転売規制法案が必要だろうに…
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:07:20.81ID:DSPyAd9Y0
転売禁止廃止→転売厨が動き出す→マスク品薄→「安倍マスク配ります!」
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:19:37.42ID:h0hDyExF0
マスク余ってるなら政府の追加配布いらねーじゃんってなるだろうに
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:23:16.85ID:Sp+1cXvrr
店頭配布用に置いてても仕入れ値より1円でも高く有料にしたらアウトな法律だったからな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:37:17.76ID:tbdRo/S+0
こんなので騒ぐ庶民感情てやっぱ足りないんだよな
転売屋がまた買い占めて買えなくなるってふんでるなら、今からマスク買い占めとけよ儲けられるぞ?って1人1人に教えてあげたい
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:42:02.24ID:shkdDhJGr
まぁ実際1日1枚以上使ってる人も多いだろうし外ではほぼ全員付けてるからな消費量はハンパない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:42:26.68ID:v0ns8eJQd
>>28
「渇しても道泉の水を飲まず」


元ネタが載ってるのが「猛虎行」という詩らしい
なんJ民が来そうだw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:44:40.48ID:/bVFuJQN0
バカじゃやねえの
すでに第2波の真っ只中だというのに
まじで安倍が老害化してんな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:46:04.40ID:8b0T8PMWd
>>26
追加配布要らないなら需給改善したよね?っていういつものパヨクトンズラ案件
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:49:36.33ID:KL9ebBLp0
>>26
マスク余ってるから配布いらない?
なら転売規制もいらないよね?
ってことでしょ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:58:53.50ID:mKp7/fF/0
>>34
コンビニでレジ袋って3円とかだけど、あれって消費税でプラス1円になってんのかな?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 10:11:10.46ID:v0ns8eJQd
>>38
ミニストップだと端数まで明示されてる
URL貼れないけどググれば公式の画像が出てくる

他のコンビニや店は不明
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 11:13:44.19ID:jYvrw1hq0
医療物資をいつでも状況に応じて輸出禁止する法律を作ればいいだけ
支那が買い占めなきゃ内需の分くらいは国内でいけるだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 12:56:34.12ID:bBOZoXvtp
メーカーとの付き合いの上で釣り上げないんであって
釣り上げてはいけないなんて事はないよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 13:23:46.21ID:8b0T8PMWd
>>43
製造元が最終消費者に買って貰えそうな値段を基に
製造原価や卸売の値段やなんかも決めてるだけで
釣り上げちゃ「いけない」ってことは本来的には無いよ

ただアホが介在した結果売れなくなるなら直販するわって
言われてそのまま小売と転売屋が死ぬのも自由の範疇と結果の享受

生活必需品の安定化に掛かる法律(今回のマスク規制)はまた別だけど
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 14:17:32.80ID:AWIY0dmr0
転売禁止の解除は誰の為なの?
このまま無期限で禁止のままでも誰も困らない案件だと思うけど
自民はメルカリから寄付金でも貰ったのかな?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 15:26:28.89ID:EdaDdgd40
政府による価格統制 はまずいってことかな?ようわからんけど
ただ現状で解除はどうなのかと思う

コロナ終息してねーしな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 15:31:52.33ID:R3jZ61CS0
転売解禁して特定マスクが入手困難→アベノマスク再始動

こんなとこかな。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 15:35:22.42ID:8b0T8PMWd
>>46
広い意味で言えば主権者様の為だよ
野放図に何でもかんでも規制できる
憲法になって無いからね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 16:39:20.46ID:bEgOUskdM
昔信長の野望戦国群雄伝で
米買い占めて価格つり上げてから
売却すると儲かるってテレビのゲーム番組でやってた
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 16:48:47.23ID:mh9rxkw40
>>20
発売から3年経ってるのに別に未だにスイッチ持ってないやつなんてどうでもいいわ自業自得だろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 16:59:49.73ID:pv7RhZIj0
根拠とする法律の問題だろ
何でもかんでも法律で規制しまくって政府に支配され自由を奪われるのがお望みか?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:17:15.52ID:1awKyPPv0
>>1
転売屋が屋外で青ビニールかけただけで放置管理してたマスクあったな。
ああいうクソ品質マスクがこれから一般人に買われていくんだろう
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:25:19.86ID:xJTaIvL8K
どうせまた今冬高騰するだろ?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:26:48.45ID:40j0sVKNp
配布中止になったアベノマスクをメルカリに流すんだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:27:02.31ID:PcDMTl8o0
>>1
転売屋が国産マスクの買い占め活発になったのはこれが理由か
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:32:39.94ID:nkBAK0cF0
>>34
たった3円で文句言うとか貧乏人か?
年収いくら?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:34:03.70ID:PcDMTl8o0
>>58
大きいのだと7円
店によっては10円
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:34:03.73ID:PcDMTl8o0
>>58
大きいのだと7円
店によっては10円
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:38:18.18ID:8b0T8PMWd
>>54
儲かる方の主権者様との利害調整が
政治だって話だよ

そして主権者様()から有り難いご指摘
「アベノマスクはいらなーい!」
「マスクより他の事やれー!」
「国民民主との連携もうちょっとかかるぞー!」
との声を受けての規制緩和
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 17:44:41.56ID:fNb23mK8a
>>51
それな
新型出てからでも半年以上の猶予はあったし年末商戦もとっくに過ぎてた
にもかかわらずいまだに手に入れてない奴に限って「本当に欲しい人の手に(ry」とかほざきやがんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況