X



覇権MMOのFF14、8/11からフリートライアルの範囲を大幅拡張!蒼天まで無料で遊べる大ボリュームPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/31(金) 09:58:19.97ID:Wl+Lboho0
「ファイナルファンタジーXIV」,パッチ5.3「クリスタルの残光」で追加されるコンテンツ情報が公開。新生エリアの改修も実施される
https://www.4gamer.net/games/199/G019924/20200730093/

パッチ5.3のタイミングでメインシナリオ「新生編」(パッチ2.0〜2.5)がシェイプアップされるほか,新生エリアのフライングマウント対応が行われ,ゲーム序盤をよりスムーズに遊べるようになる。


お前ら、始めるなら5.3だぞ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 13:14:39.73ID:v9naGRk6a
7年前は根性版旧14のイメージ残ってたのもあってほぼオワコンだった
当時あんだけぼろくそ言われてた14ちゃんがまさかここまで持ち直すとは思わんかったわ

7年の大飛躍よねぇ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 13:48:07.63ID:ne6REaqYa
だな
ここまで会社を引き上げるタイトルになるとはねぇ

スクエニHD、20年3月期の営業益を240億円→327億円に大幅上方修正 『FFXIV』が大きく貢献

https://gamebiz.jp/?p=266428
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:03:53.18ID:wSXZsGJPa
職人にも興味あるんだが、
蒼天まで進めてイシュガルド復興ってのやればいいのか?
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:36:32.28ID:6oG5L44P0
>>316
811前日までに、新生を終わらせて、蒼天無料開放されたらすぐ蒼天すすめて
3.0が全部おわってから、ゆっくりクラフターをイシュガルド復興であげればいい
ただ、たしかクラフター20以上じゃないとだから、
新生やってるときに、こまめにグランドカンパニーの納品をやっておけばいいよ
トライアルだとマケボ使えないから、自分で作って納品になるけど
20くらいまでの材料は全部街でゴミ価格で売ってるから買って作ればOK
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:46:24.95ID:IRsJrDgC0
MMOなんか後発から始めてもやること多くてだるいし先いてるやつには追い付けないしやる気しない
シナリオシェイプアップされてもそうすりゃいいってもんでもねぇし

だからグラブルももうなるグランデ突入したところでついていけなくなって全部消した。今更やり直してもあそこのHP1000万超えだらけのメンツ相手する気もしない
そこまですらリベンジボーナス+エリクサー毎戦4,5個ぶっこんで来たんだから
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:49:12.04ID:IRsJrDgC0
そもそもシナリオカットされてダイジェストだけみせられたって何にも楽しくねぇんだわ
何もわかってねぇんだわそういうことする奴らって
だからなおさらやらない
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:50:06.44ID:IRsJrDgC0
今更追いつけないし
おいしいところ奪われたものなんかやる気しない
どうせ追いつけないし
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:56:23.24ID:IRsJrDgC0
FF11もアビセア始まったあたりで辞めたけど今更復帰しようがだるいのわかりきってるから絶対に復帰しない
作業系MMO何てもはやどんな物でもやるものかってんだ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:56:35.80ID:6oG5L44P0
14は追いつけるよ?
装備作るためにはリアル2年必要ですみたいなゲームじゃないから
ストーリー楽しみつつレベリングしていけば、ストーリー終わるころには
エンド以外はほとんどいけるようになるし
ILがあがる偶数パッチで全員横並びになるから
そこからは、新規も現役も大した違いはなくなる
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:57:45.65ID:VWmLNqXD0
溜め込み出来る資産がギルしかないし
ギルもハウジングくらいしか使い道がないからな
極論初めて1週間の人でも最新零式4層踏破出来るゲーム
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:58:57.16ID:GbjvP12g0
ff14ほどすぐ上に追いつけるMMOはなくね?
Lv1〜50はメインクエやるだけで上がるようになった(なんならオーバーする)し、毎日ランダムコンテンツやるだけでLv1は上がる
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 14:59:28.74ID:VWmLNqXD0
ゲハのおじいちゃんは知らないかもしれないけどもう作業が前提の第一世代MMOなんて廃れてるんですわぁ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 15:00:29.69ID:jtRb1QBKa
FF14は、はじめて半年のプレイヤーが最難関絶をクリアできるゲー

プレイスキル to winのゲームだ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 15:23:01.67ID:GDNu0OjX0
14は下手くそに厳しいゲームだから有り余ってる時間でレア掘りしてイキりたい11豚先輩には合わないよな
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 15:32:13.73ID:MIg+4AOB0
下手くそに厳しいゲームをフリートライアルだから気軽にどうぞとか
酷いことするなよ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 15:35:54.20ID:GDNu0OjX0
>>329
フリートライアルで極や零式やんの?w
エアプさんマジ?w
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 15:38:14.62ID:X53VP8P/a
エンドコンテンツやるならスキルないと厳しいという意味では?

シナリオは普段ゲームやらない女子でもクリアできるレベル
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 15:39:27.39ID:MIg+4AOB0
フリートライアルのスレッドに来た人をエアプとか煽るのがFF14の層
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 15:47:25.49ID:GDNu0OjX0
>>332
任豚は来なくていいですw
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 15:51:15.24ID:VWmLNqXD0
下手くそなのに高難易度に来るやつには厳しいの間違いだな
下手くそは下手くそで戦闘一切無しでも一定以上の装備は着られるしそもそも高難易度に行く必要が根本的に無い設計だから
ギスギスしそうとかそういうのが嫌なら行かなきゃいいしそれで何の不都合もない
零式行く人は全体の3割程度だって話だしな
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 16:04:33.20ID:6oG5L44P0
下手くそかどうかよりも、高難易度くるならメンタル強くないとだめ
メインシナリオでやるボスが、地域ふれあい野球大会だとすると
零式でプロ野球、絶でオリンピックくらいのガチ度が求められるから
このへんのコンテンツでぬるいことやってたら怒られるのは当然よ

構成的には、
9割がたは地域ふれあい野球大会で、のこり1割くらいのバトルコンテンツが
ガチ勢向けって感じかな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 16:21:27.57ID:mC9f8b1s0
零式は難易度自体はライトでもできるくらいだが、ペースに差があるからそこを見極めないとKYになるな
実装前からPT募集してるような所はほぼ例外なくガチ固定だから、下手くそが入ったりすると脚引っ張ってクビにされたりするのは仕方ない
実装されてから初見とか練習PTで建てるとこは、下手くそが入ってきてもまず文句を言うようなのはいないし
下手くそだとなかなかクリアPTまで進まずに日数が経過して、自動的にプレイヤースキルで進行度がわかれていくから
ライトならまったり野良PT、ってのが無難だと思うわ

日数が経過すると下手くそばかりが残ってますますクリアが遠のくが、それはまぁ自分も同程度の腕だと思って許容するしかないだろうw
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 16:45:40.21ID:A7Kclx/fa
>>335
FF14の場合、リアルマネーじゃ装備も整わないし、零式もクリアできないぞ
スキルをあげないことにはエンドコンテンツはクリアできない
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 18:24:02.02ID:8irYSAqW0
14が本当に言われてるくらい大人気なら今更畳かけた筈の11にシナリオアップデート出さないだろうな
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 18:37:07.22ID:GDNu0OjX0
ちなみに11の最高責任者は吉田直樹
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 18:40:58.20ID:pBMIISY80
吉田が上だろうが関係無くて、11でまだ釣らなきゃいけないんだなと言う認識を受ける事を、14が本当に覇権ならするか?と言う事だよ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 18:43:58.10ID:GDNu0OjX0
>>344
別に11で釣ってねぇだろ?
スクエニIRでいつ11の名前が出たんだ言ってみろガイジ
11チー豚の更年期障害が深刻だわ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 18:45:13.62ID:nhYde7Vma
FF11とFF14は同じMMOでも、ゲーム制が全く異なる

オンラインゲームやりたいけどFF11型のMMOがやりたいと、
従来型の第一世代のMMOファンは一定層は根強くいるし、
まだ残していけそうならそちらでもビジネスできれば部署としては心強いしいいだろうというだけでは?
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 18:47:13.28ID:nhYde7Vma
例えると、スマホがでても、ガラケーがいまだに根強く残ってるのと同じ話だわな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 18:55:01.65ID:cHyWDr4J0
何で覇権ハードのSwitchで出さないんだろうね
開発者が変な宗教にでも入ってんのかな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 18:58:10.52ID:aG+wcNMDa
インタビューでは吉田はSwitchでも出したいって言ってるんだがな
性能面で足りないから、やるとしたらクラウド版になると思うが
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 19:03:42.29ID:aG+wcNMDa
FF14でディレクターを務めている吉田直樹氏によると
社内では同作のSwicth版とXBO版発売および
クロスプラットフォーム実現に向けた議論が行われているらしい。

「FF14を他の機種でも発売しようという議論は既に始まっています。
 出来るだけ多くのプレイヤーを得るために、そうした議論が進行していますよ。

 任天堂のハードでもマイクロソフトのハードでも発売され
 PC、PS4のユーザーとクロスプラットフォームが可能なようにしたいですね。
 兎も角、出来るだけ早く何かを発表したいです」
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 19:18:35.64ID:GDNu0OjX0
スイッチは民度が腐ってるから対応しないで欲しい
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 19:32:43.19ID:EFYhG+tvd
14のゴミ溜め民度に比べたら全てがまともに見えるwwwwwwww
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 19:42:00.78ID:qBR3cQuS0
>>346
11を長く続けることが14の運営面での信用を上げるって側面もあるしね
11打ち切っちゃったら14もどうせすぐそうなるから手出さんとこってなる
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 19:45:20.62ID:2TGx2PMVa
>>352
PSOもドラクエも、11〜2名位しかキャラいなくねw
ニコニコ自体がオワコンなのでは?
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 21:41:15.02ID:6oG5L44P0
>>348
マジレスするとスイッチじゃ動かん
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/03(月) 21:42:30.68ID:6oG5L44P0
>>356
PSO2はわからんけど、ドラクエはあのくらいが表示限界なんだろう
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 08:19:35.39ID:2LQF3jVM0
swtichでff14とかPS3時代の真タイタンみたいにラグスライドしたいのか?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 10:45:38.71ID:RXdR9kp/a
まもなくくるくるーーーーーーー!!!!!
お前らどれがたのしみだ?

パッチ 5.3 で追加の主要コンテンツ

新たなメインクエスト

新たなインスタンスダンジョン「漆黒決戦 ノルヴラント」

新たな討伐・討滅戦

新たなアライアンスレイドダンジョン「YoRHa: Dark Apocalypse 人形タチノ軍事基地」

新たなクロニクルクエスト「ウェルリト戦役」 

ソーチョーの幻想盤「幻シヴァ討滅戦」

新たなお得意様取引

蛮族クエスト:ドワーフ族

セイブ・ザ・クイーン

新たな大規模バトルコンテンツ「南方ボズヤ戦線」

イシュガルド復興アップデート

スカイスチールツールアップデート

新生エリア改修

製作練習

「つよくてニューゲーム」対応チャプター追加

総合ショップ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 12:22:23.64ID:jgT02+hga
槍ではじめた
まだ1桁レベルでおつかいクエばかりだけど探索するだけで楽しいー!
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 14:19:00.83ID:snG+18jN0
宣伝頑張れよーバイトくん
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 14:23:08.56ID:6rHjr9bC0
本格的に過疎の兆候が見え始めたから
無料範囲拡大したって感じだな

さすがに数年やってたら飽きるし、他の新作ゲームとか遊び始めたらインしなくなるわ

どうせ数ヶ月で装備丸ごと更新だし
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 14:31:16.59ID:hM9+zA/10
>>364
アンチは過疎ってことにしたいみたいけど、
毎日ログイン制限入るくらいめちゃくちゃ混んでるよ
811から更に混み合うことになるかな。
無料範囲拡大したのは、上が伸びたからだね。どのみち漆黒買えば蒼天と紅蓮は
無料で付いてくることになるわけで
一番重要なのは、漆黒買って継続してもらうことだしね
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 14:35:56.06ID:CcG+yljx0
アンチさんが叩いても叩いてもまったくダメージが通らないFFシリーズの最高傑作
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 15:50:26.29ID:K+qPLFTF0
次の拡張は流石に下り坂だろってのが前回
今回は流石に下り坂だと思うが
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 16:06:54.21ID:y0g7Bnbfa
ここで、XboxやSwitchクラウド版発売など対応ハードが増えたら、またユーザー増やすだろうね
あと、STADIAやxCloud等も
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 16:10:06.77ID:nxd1bbsMa
>>366
世界一のMMO WoWや、世界一のオンラインゲーム フォートナイトのグラが全然大したことないから
人気かどうかにグラは関係ないんだな
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 19:03:28.68ID:aM/+QpVo0
>>359
クラウドのオンラインゲームの遅延はどんくらいあるんだ?
ちなみにサーバーからのラグが100ms以上あったらオンゲとしては成り立たないからな
快適にプレイ出来るラグは一桁ms
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 19:17:00.32ID:2YRZULT10
>>371
DQ10ではすでにクラウドサービス展開中だから
スクエニ的には問題ないレベルなのでは?
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 19:23:21.49ID:yKmQzob/0
FF14はボスギミックがDQ10よりシビアだから、色々慎重にテストしてるんだと思う
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 19:57:11.29ID:hM9+zA/10
>>372
ドラクエのクラウドは結構マシンパワーに依存してるから、スマホとかだと
ラグラグできついよ
PCで遊べば普通に遊べるけど、それならクライアントでいいっていうね。
ちょっとクラウド版の立ち位置がわからないわ、あれは。

1万円のPCでも動くドラクエと、いうてもそこそこのスペック必要とする14では
クラウドのために必要な施設も段違いに金がかかるからまず無理だよ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 19:57:48.99ID:hM9+zA/10
ああ、でも、前にインタビューかなにかで中国ではクラウド版の運用テストするようなこと
いってたよね。
中国はサーバー安いからできるのかな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 20:00:36.70ID:snG+18jN0
>>375
3DSのドラクエってクラウドでしょ?
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 20:34:14.52ID:K+qPLFTF0
DQ10は中国は不評でサービス終了
そりゃクラウドは回線弱きゃだめなの当たり前だろ
何をいってる
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 20:52:48.95ID:hM9+zA/10
ドラクエって、所詮ウルティマ、ウイザードリィの焼き直しだしな
https://retrogamez.net/archives/261

この画像みて、あれ、ドラクエじゃんって多くの人は思うだろ?
そのくらいそっくりだしね
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 21:01:01.45ID:eWZas1Tka
>>381
堀井がウルティマとウィザードリーにはまってそれを日本人用に味付けしたのがドラクエ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 21:12:29.11ID:hM9+zA/10
>>382
いや、だからそうだと言ってるんだがw
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 21:16:31.96ID:hM9+zA/10
>>384
そうか。
でもいきなり生理なの、とかいうのは中学生みたいだから
辞めたほうがいいぞw
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 21:47:14.11ID:hM9+zA/10
>>386
もともとはPCゲーだから

思うのは、ウルティマにしてもウィザードリィにしても、当時こういう見た目だったのは
マシンパワーの限界がこれだったからであって
開発者の頭の中にあったのは、ウイッチャー3みたいな画面だったと思うんだよね

あくまでもその時最高の技術を使った結果であって、それこそが伝統的正統だと信じて
ずっとそこで足踏みをするのはどうかと思うん
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 22:31:05.88ID:MLt52Yw+0
日本人向けにコミカルでキャッチャーなキャラで日本人にRPGを広めたのが重要でドラクエ流行ってなきゃFFも作られてなかったと思うが
それに技術否定するわけじゃないし技術大事だとは思うが最高技術=面白いではないし最適とも限らないと思うぞ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 22:43:18.64ID:hM9+zA/10
>>388
FF6が評価高いのは、あの当時としてはどうやって作ってるのかわからないほどの
技術であのグラフィックを作ってたわけだし
ボイスなんて流せないスーファミで、オペラをちゃんと歌ってしまうというところに
度肝を抜かれた。
FFは常に最先端のグラや演出でみんなを驚かせるゲームだったし
日本のゲームが世界市場の7割を席巻してた当時は、シーグラフで鬼武者がグランプリとったり
パラサイトイブのCGが全国ニュースで流れたりと、とにかく技術力がすごかったよ

いつのまにか停滞してしまったけど、PSの時代には間違いなく日本の技術が世界一だったよ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 22:43:57.34ID:/ohcprAT0
人の想像力を超えるのは中々厳しいよ
Wizやってたけど自分の脳内でキャラ設定とかシミュレーションするから
技術者的限界に阻まれた開発者の作ったものがプレイヤーの頭の中に負ける

まあ小説の映像化みたいなもん
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 22:47:39.30ID:hM9+zA/10
アイデアと技術は表現の両輪だから、相互に刺激しあって先に進むものだと思うので
技術否定したら、アイデアも枯れると思うん。
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/04(火) 23:11:19.39ID:wsmgwJ4D0
>>387
FC版のウルティマは、ドラクエが出たあとの二匹目のドジョウを狙ったから
そういう見た目になったって面もあるからで、元は
http://metal.the-ninja.jp/ultima/u3/02.GIF
だろ


ウルティマも海外ゲーに言われがちな暗い画面多めだしな
http://metal.the-ninja.jp/ultima/u4/03-01.JPG
http://metal.the-ninja.jp/ultima/u6/05-3.jpg
http://metal.the-ninja.jp/ultima/u7/04-01.JPG
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 00:49:37.14ID:SQcDKPg50
コロナで25%増加とか半端ねぇな
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 06:23:55.70ID:QtsvpuhR0
ついにFF11ドラクエ10のアクティブに対して10倍のアクティブになってしまったか
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 06:42:15.25ID:PIDqTrB00
こんな数字でても11やdqxの方が人が多いと言うのがあのアンチ共のすごいところだな
メクラと脳障害のコンボとかそりゃどっから見ても立派なガイジやなw
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 08:11:11.93ID:AeAZU5jzd
この集計の仕方だと、DQもPSOもそれなりに人がいることになりそうだけどな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 08:12:04.31ID:DTm3IWZ30
数ヶ月のアクティブキャラをアクティブのように言ったり他のゲームの人数勝手に決めるから噛みつかれるのでは?
それにそのアクティブキャラは減っててもスクエニ社長は過去最高とか言ったりするぞ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 08:15:41.08ID:2wZwNYGH0
社長がそんなん言ったら粉飾紛いって取られかねないと思うんだが?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 08:33:23.50ID:SQcDKPg50
ジョブレベル、取得ミニオン・マウントに変動なきゃプレイしてないようにカウントされるから正確な数字ではない
あくまで「最低値」の話だからな

エアプさんには理解できないだろうけど
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 08:41:12.05ID:OBWIQ+na0
キャラクター単位の計測をアクティブユーザー数のように言うから怪しくなるんだよ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 10:35:55.62ID:+Hn4cWEWF
>>397
ドラクエ10は累計販売本数が200万本未満って堀井自分でバラしちゃったから
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 12:27:43.61ID:AeAZU5jzd
>>401
集計期間4ヶ月
アカウントじゃなくてキャラクター数
レベルだけじゃなく経験値が変動してたら対象になる

あんまり最低限には見えないけど
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 12:34:36.00ID:Ra6kv2+80
>>404
FF14の場合拡張のストーリー終わらせるだけでレベルはカンストだからな
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 13:11:40.06ID:SQcDKPg50
>>404
FF14はレベル上げるの簡単なんだよ
エアプは口だすの止めたら?
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 13:18:30.11ID:0w5LLH/30
この調査で正確なアクティブ数がわからないのは当然なんだけど、同じ集計方法でずっとやってるから
プレイヤー数の推移としてはかなり正確なわけだ
紅蓮の最後らへんで100万だったし 3年前は60〜70万くらいだった
いかに漆黒で引き付けてコロナで爆増してるかわかるな
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 13:28:00.30ID:Vzk7X9rr0
まあ実際は対人戦でさえBOTが山のようにいるゲームだから、実際の数はわかりゃしねえんだけどな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 13:34:50.27ID:SQcDKPg50
>>409
エアプが実際を語るなよ臭ぇな
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 13:55:23.13ID:pzF9HeeE0
pc版を安くしてくれ
ps4で始めれば良かったんかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況