なりゆき…。

> コメント欄ネタ
> 2020年08月02日 12:00
> いただいたコメントですが・・・・
>
>  ソニーは価格変更の前日に1万円の値下げ連絡が突然来て現場は混乱
>  何の保証もしてくれないため店頭在庫全て1万円引きで大赤字
>  正規取扱店でこのやり方でした
>  誠実なメーカーとは思ったことはありません
>
> これについては事実と全く違うコメントなのでネタにさせていただきます。
> SIEと正規の契約を結んでいる店の店員ならこれが全くの出鱈目と言うのが一発で判ります。
> PSハードに関しても、まずハード出荷制限がかかり商品が入ってこなくなります。
> ほぼ同じ時期にメーカー様より値下げの通達。
> この時期も少なくとも前日とか一週間前とかそんな急なことはありません。
> そして数週間後、値下げが正式にアナウンスされる頃にはお店にはハードが並んでいることはありません。
> もし売れ残ってたらバックストックにいれてお客さんの目に入らなくしているず。
> 補填についてはお店とメーカー様の問題なのでここでは書きません
> まぁ・・・中古ハードに関しては当てはまりませんが
> なので少なくともハードの値下げで赤字になることはないはず、新型機種の発売&値下げでも同様です。
> メーカーと直接契約せずに三次卸問屋から卸している所だったらそんなことあるかもですが・・
> 三次卸問屋って今あるんですか?


> 16.
> 2020年08月02日 17:10
> ID:laVwZRhW0
> このショップのブログではPS3時代はソニーのみ現金ではなく
> 現物補填と書いてありますがやり方が変わったんですかね?
> http://www.famicom-plaza.com/blog/2009/09/0930.html