X



【悲報】男さん、唐揚げを簡単にできると言い全国の主婦をブチ切れさせてしまう

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/08(木) 08:24:12.66ID:f3IN42FCd
包丁持たせるの?
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/08(木) 08:38:24.17ID:s90Kvmjo0
揚げ物させるよりは安全だろう
火事になれば死ぬが指1個落ちたぐらいでは死なん
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/08(木) 23:31:34.06ID:a60dWJbL0
簡単なのが一番だ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 09:20:08.38ID:htWNMC7yd
から揚げだめなら簡単な物も作れないだろ
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 19:45:04.16ID:utmTLyild
みそ汁も怪しい
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 23:13:00.34ID:MXUIfz5g0
家事一つ満足にできないんだったら
もう何もできないんじゃないの?
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 08:08:58.27ID:Ewg03K41a
初心者でも手順通りにちゃんと作ればまともに出来上がるから、
簡単な料理といえば、簡単だろう

魚を三枚におろす方が難しい

もちろん、揚げ油の扱いであるとか、調理中の暑さや油の熱さであるとか、
油温をちゃんと管理できねえと悲惨なことになるとか、
そういう「苦労」や「大変さ」は別の話だがなー
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 11:05:37.52ID:adLRb+8Od1010
まあから揚げくらいどうってことないだろ
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:07.87ID:8WVSeE4Xa1010
まあ、無理に揚げ物を作る必要も無いけどな
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 17:33:58.07ID:OPHvtHr4d1010
唐揚げって専門店で買うと結構高いよな、大体1個80円位するから肉屋のメンチカツと変わらない。
食品工場で大量生産してるコンビニやスーパーの唐揚げは相応に安いけど。
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:41.88ID:7WBuLtN301010
女が唐揚げを作るときは
金持ってる男か好みドンピシャの男だけ
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 17:42:03.42ID:GWL18LWj01010
唐揚げは料理の技術的にはそんなたいした事は要求されないからそれなりのものなら誰でも作れるもんな
調理後の掃除が面倒だのどうのこうの言ってる奴は少し論点ズレてるわ
あくまでも唐揚げが簡単に作れるかどうかの話でしかないんだから
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 17:42:38.25ID:9htVnBeG01010
>>851
これが揚げ物が簡単かどうかは環境次第ってのを物語ってる
大量の油もたまにしか作らないんじゃ毎回使い捨てだしな
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 19:16:47.14ID:w0Z42N6Ga1010
>>853
ずれてるのはお前だ、アホ

>>1の取材で聞かれてるのは家庭料理のことなんだから、
準備して片付けまでトータルの簡単さじゃねえと意味ねえだろ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/10(土) 19:23:21.60ID:V5PnoyWEd1010
昔、親に料理は準備から片付けが終わるまでと言われたな。
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/11(日) 02:22:38.35ID:xDnwYb3Yd
横着者
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/11(日) 02:46:50.40ID:L1qgpYxc0
ずいぶん長持ちしてるスレだな
とうとう開いてしまった(´=Eω・`)
0859名末ウしさん必死だbネ
垢版 |
2020/10/11(日) 11:36:00.29ID:TsU8SxfSd
日本の主婦は料理が下手なんだよ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/11(日) 16:03:54.54ID:sbFmkNdw0
>>855
片付けは手間だけど決して難しくはない
子供にだってできることなんだから簡単て言ってしまっても問題ないな
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/11(日) 16:22:06.15ID:FyVX9+Uf0
妥当なはず
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/11(日) 17:40:48.76ID:cVjnHOgo0
唐揚げみたいな手抜き料理で面倒とか文句言うのは日本の腐った女だけ
それくらいなにも言われなくても作って当然
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/11(日) 23:11:10.87ID:VhN1rDoBd
>>862
しかもやたら恩着せがましいんだよな
作ってやってる的な
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 05:08:55.64ID:hsbx5K7ta
>>860
文盲乙

>>862
そう思う奴が作れば?
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 05:09:24.60ID:hsbx5K7ta
>>864
なら、お前が作れば良いんじゃね?
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 10:25:47.14ID:Iele4O8od
出来の悪い女房持つと大変だね
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 19:45:02.78ID:KvdCTre70
料理も満足に出来ないなら何ならできるの?
何のために生きてるの?
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/12(月) 23:52:34.02ID:Cu2evOi5d
女として情けないと思わないと
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:36:57.75ID:0XkZpf8Yd
簡単なこともできないで文句ばかり
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 09:38:51.42ID:zwKIJLRpa
これダメだともう地球上にお前らと結婚してくれる女子は居ないw
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 23:06:13.03ID:lbL+3qCo0
そりゃあ今の女は昭和の主婦みたいに家事をこなせないからな
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 06:44:30.28ID:1heXcLH/a
そりゃ今の女はほとんどが昭和と違って長時間仕事ももしてるからな
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 07:14:01.15ID:9tDZy/JSd
昭和の頃は女性は結婚して家庭に入るのが当たり前だったから(男女間で給与格差があった)、炊事洗濯等の家事は半ば強制的に一通り仕込まれているのが当たり前だった。
今は自分で覚えようとしなければ誰も教えないし、覚えようと努力する人も激減した。
あと近所付き合いも盛んだったから、近所同士で互いに助け合うのも当たり前だった時代なのもあってそれで補完されてた面もある。
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 10:30:18.31ID:ul1Q6FW8d
その結果出来たのは仕事も家事も中途半端な出来損ないだろ
から揚げ一つまともに作れないようなさ
海外の主婦は甘えがないからなんでもバンバンできるのに
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 10:33:43.73ID:2PsmOG1c0
おまえらのから揚げなんぞどうせ冷食やろ。どまんこが
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 11:12:03.67ID:9tDZy/JSd
>>879
現代の若い世代はそうだな。
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 14:55:30.24ID:0k5tejEA0
>>878
つまり唐揚げが難しいとか言ってる奴こそ
料理は他人にやらせればいいと思っているってことだな
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 16:38:17.43ID:TdhkhEvga
>>879-882
女に相手にされないからって僻むなよww
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 17:15:26.43ID:xV7fsXGbd
理屈で勝てない奴ほど僻みとか言うんだよな
何もできない上に頭まで悪いのか
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 17:18:23.62ID:8icS0S//0
レンチン用の唐揚げ粉とか売ってるんだよなぁ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 23:10:07.21ID:QNVbqnj/d
レンジのから揚げまずいからな
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 09:45:20.18ID:XgV0vOA4d
作れないのも作ってもまずいのも
つまりは料理できないってこと
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 10:36:40.01ID:gG65mgpf0
日本人は唐揚げ好きだけどとり天はあんまり食べないよなぁ
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 18:25:16.21ID:g44TJIDrd
そうか?おいしいじゃないか
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:40.85ID:KQXi56CZ0
食べたくないんじゃなくて食べる機会が少ない
何故なら唐揚げの方が作るのが簡単だから
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 19:29:22.28ID:kQzo6hEza
1.下味を付けて寝かせる
(時間置いて調理の手間が2回発生)

2.30分から一晩まで、寝かせる時間は人による

3.小麦粉や片栗粉を付け、揚げる
 場合によっては2度揚げが必要
(単純に書いてるが、揚げ物は基本危険で熱い。夏場やると地獄)


寝かせる手間や素揚げが発生する料理は通常プラス1コマ増えるから「ちょい面倒」カテゴリの代表格

手間考えると一回で大量に作るべき料理だから、
必然的に作業割合がでかくなる
一回だけやるなら簡単だが、寝かせる揚げ物は短期で何度もやりたいと思うほど楽ではない
微妙な位置付け
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 22:42:01.79ID:kQzo6hEza
レシピ載せただけで簡単って言ってた奴が一斉に黙るのは流石にクソ雑魚過ぎんか
工程も知らずに簡単とか言ってたのか?


俺は料理するから唐揚げはまだ簡単のカテゴリだけど、
ほぼ料理しないエアプがイキるのはねーわ
油固めてバットと網洗って皿に盛るまでが唐揚げやぞ
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/16(金) 00:15:06.70ID:HyXFR1dNd
いきなり出てきて何言ってんだこいつ
なれなれしいぞバカ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:02.91ID:6bh2YaW50
皿に盛る前に油固めてバットと網洗うのか
そのやり方だと大変なのかもね
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/16(金) 10:30:42.63ID:2JELq7Ecd
要領の良さも料理のテクニックじゃあないかな
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/16(金) 10:51:07.65ID:6bh2YaW50
バット洗ってる間唐揚げはどこにいるんだって突っ込みなんだが
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/16(金) 12:31:10.19ID:1HdR625Ia
>>899
料理慣れた人間にとっては大した手間じゃないぞ
前日切って漬け込むとか、慣れてたらスケジュールも組みやすいし
仕事しながらでもやろうと思えば普通に出来る

あえて料理やらないのに口だけでかい奴に向けて書いたからな
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/16(金) 15:52:46.45ID:52upDnM60
面倒くさいから今日は揚げ物しよう。
そんな感じだからコレステロールやばい(´・ω・`)
揚げながら揚げ立てを肴に飲む。最高すぎるから困る。
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/16(金) 22:34:13.22ID:1HdR625Ia
>>902
FFも何も俺は料理できない癖に口でかい無知なエアプガイジが嫌いなのであって、
男か女かはどうでもいい
今時家事も知らずに語る野郎も嫌いだし家事をサボる女も好かん
つかこのスレの上の方まさに前時代の化石脳だらけで吐きそうだったからレスした


時短系は別
あれは工夫
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 09:28:25.57ID:BiwCiwVgd
から揚げ手抜きとか言われるだけでおかしなキレ方するんだよ?
たぶん周りはうざがってるだろう
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:43.49ID:saIn/Ajed
>>901
俺は面倒くさいときは、玉ねぎ キュウリ トマトを刻んだサラダで済ませてる。
ドレッシングはピエトロの和風orもへじの旨たれで十分に飯のおかずになる。
冷奴を追加することもあるが。
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 10:56:56.38ID:F+oWvYNz0
一人暮らしならなんでもいいだろ
問題は結婚していて妻のほうが唐揚げみたいな手抜き料理しか作らない分際で
感謝が足りないとか夫も家事をしろとか難癖つけてくる場合
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:45:30.07ID:0wucZJlNd
>>910
今くらいの気温でも余裕余裕。
冬場は温かい汁物をチャチャっと適当にでっち上げてカバー。
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 12:55:44.33ID:bSP7WX2qa
>>911
俺はもうきついな
今日とか寒いし

トマトくらいかないけるのは
豆腐食うなら今は湯豆腐にするわ
身体冷やすなよ
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/17(土) 20:10:21.67ID:KAYAFveWd
熱いから揚げがうまい季節だよ
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 01:07:16.31ID:RzLysHSb0
結局後片付けがめんどくさいだけで
料理としては唐揚げは簡単ではある事は間違いない。
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 02:23:41.77ID:2xR6ML7kd
面倒というかなまけ癖だな
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 10:33:22.74ID:UzwrzJB/d
こんなことでキレるの日本人くらいだよ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 14:49:05.03ID:HhjuF/UDa
それは毎日料理やってるなら言っていいぞ
やってないなら言える立場ではない
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:27.05ID:hJtxUowrM
一方アメリカで昨日バズったツイート

Repeat after me: cooking is a basic life skill and not a gender role

リピートアフターミー、料理は性別に分別された仕事ではない
(女に任せずにお前もやれ)

ツイート主は男な
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/18(日) 20:03:52.49ID:WiuDjqpVd
外国人は男は家事をしないからな
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 01:39:15.99ID:V2ESezwyd
すぐに怠けようとするんだよな
面倒とかなんとか言って
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:48:55.88ID:otp9NzET0
>>903
デカイ口叩いてるのは料理しないで大変だ難しい言ってる奴だろ
唐揚げが簡単だということのどの辺がデカイ口なんだ?
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:28:02.82ID:mUmVF3xYd
簡単なことさえ難しいんだろう
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:44:10.24ID:ivhjuj7U0
美味い料理が作れるようになれば褒められるし
自然とモチベーションが上がって面倒じゃなくなるよ。
まずは秤、計量カップ、計量スプーン、温度計を
揃えてレシピ通りに作れ。
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:59:22.74ID:HGXhmSvQ0
こういう話って簡単派も大変派もフルの手順とか専門店と同じ味前提で話してんだが
両方エアプがだいぶ混じってる気がするぬ

高速からあげなら袋に肉と市販の唐揚げ用の粉つっこんでシェイクするだけやで
寝かす時間もいらん。
満ち満ちに油張って廃油めんどくせって…いやそれやらんやろ(´・ω・`)
油は50tくらい引けばok、最後にフライパンを少し残った油をキッチンペーパーで拭くだけだ
メンドクサイなってのはどーしても油が跳ねることやね。

粉つけてレンジで加熱するだけなのもあるな(´・ω・`)
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 13:09:28.39ID:XP1faegi0
家事は慣れなんだよね
うちは食後の洗い物は食べた人がやる事になって1週間程は地獄だったけど慣れて何ともなくなった
料理を始めた時も野菜を切るのすら大変だったけどすぐに慣れた
複雑な料理もレシピが頭に入ると苦にならなくなる
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 19:52:25.65ID:x8dO320C0
それも難しいって奴もいる
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 00:46:50.48ID:MF01faojd
食事一つ作れないようではね
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 11:36:34.15ID:dh7LUodvd
難しいことでもないだろうに
今度は面倒くさいときたか
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 16:38:50.93ID:F8qHKmTqd
煮込みとかはできるのかね
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:18:23.27ID:xkxb4Mprd
揚げ物に比べれば煮込み系は簡単だな、調味料をミスりさえしなければ材料切ってひたすら煮るだけのかんたんなお仕事。
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 18:30:02.74ID:xkxb4Mprd
煮込んでる間に片付けたりサラダ等もう一品作ったりと他にやれることも多いしな。
そういう意味ではホント手がかからん。
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 22:57:58.18ID:vW5PU8Yc0
ただ味加減を調整するから
おいしく作るのは慣れがいる
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 23:16:16.08ID:xkxb4Mprd
>>935
慣れてなければ味見しながら徐々に濃くしていけばいい。
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 23:17:41.26ID:3zLMhU3p0
>>917
もも肉を適当にぶつ切りして下味つけて20〜30分くらいおいてから
片栗粉つけて油の温度を適温まで上げて形整えながら2回に分けて揚げるだけだろ?
こんなもんだるいとか言ってたら料理何もできんだろうに。

蕎麦打ちとかのほうがスピードが必要だし
燻製ハムとかのほうがよっぽど時間と手間かかるわ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況