X



「サイバーパンク2077」が超面白そうだけど、ゲハ民の6割はプレイしない気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 16:04:15.11ID:2mtOEmHr0
取り敢えず、下記の記事を読んでみ
超面白そうだから
一人称視点のみってのも最高だしね






『サイバーパンク2077』先行プレイレポート。「オープンワールド全部盛り」で「選択と結末」が持つ魅力を存分に発揮 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/impressionjp/20200626-128658/

『サイバーパンク2077』主人公の出自を選ぶライフパスや、武器などを紹介する第2回「Night City Wire」まとめ | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200811-133323/
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:10:01.31ID:yBoFyXQN0
>>145
PS5は糞規制入る時点で十分劣化版だろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:22:54.04ID:mbp208O20
あんなに絶賛されてたホライゾンも糞つまらんし期待してない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:24:52.92ID:3Gmpav/o0
>>191
そういえばこのゲームの最大のウリってチンポとマンコのカスタマイズだもんなw
性器の露出が規制されたら魅力半減しちゃうってかw
ホモゲーでもやってろよ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:29:14.00ID:Q/I0UXr20
FPSは無理

視点変更できるなら買ってあげてもいい
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:29:28.53ID:owAKLaQyK
あなたの選択でストーリーが変化!
って冴えないバタ臭いおっさんおばさんがどうなろうとどうでもいいよ〜
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:29:52.43ID:XcKwKUOK0
ドラクエ、FF、モンハン、バイオ、ダクソ、ペルソナ、
ウィッチャー3、GTA5、ラスアス、フォートナイト、他ほとんど
和ゲーでも洋ゲーでも日本人は自キャラの見えるTPSしか買わない
例外はCoDくらいか
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:32:59.37ID:EfLGcube0
安心しろ。
お前らの何とかクソイチキマシンではまともに動かねーから。

誰も損得はない。
だから喚くなゴミ野郎共。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:37:57.62ID:8GyNK6Au0
>>1
4割もプレイするわけねーだろ
頭の中ワンタンでも詰まってんのか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:52:19.96ID:kKSL858GM
TPSが〜とか言ってるが
そもそもはなから買う気ないだろっていうね
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 03:09:44.96ID:UZYzugvQ0
そろそろps4買うか(だが買わぬ)とかツイで延々言ってるようなのがゴキだぞ
本体も無いのに買うわけねーだろ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 04:26:17.20ID:yM4iopiC0
たぶんこのゲーム買ったら半年以上は時間取られそうだから他のゲームやる時間無くなっちゃうのが問題よね
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 05:34:01.76ID:HrxyHeSla
普段規制があるのは気にしてないけどグロエロ暴力表現にも力入れてるこのゲームに限ってはダメだな 死体に布被せてる画像あったけどもはや別ゲー
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 05:39:45.77ID:33w97zy30
サイバーアンセム76
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 05:58:01.94ID:RYOQ4+XPd
一人称は甘え
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:11:22.94ID:SxZHKF9p0
この週刊ポストの記事、的確な指摘だな
ソニーは洋ゲービジネスモデルが崩壊している現実を直視して、
和ゲー重視に転換した方がいい
それが日本市場の立て直しにも繋がるし、世界市場で見ても、
ビジネスモデルが崩壊してて将来性のないアメリカコンテンツから、将来性のある日本コンテンツに切り替えた方が有望


専門家「ソニーが本社機能を米国に移し日本を見捨てたから国内PSブランドは凋落した」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595634109/
●PSブランドはなぜ凋落したか
そして、同時にPSブランドの凋落も示している。かつてPS2は国内で2000万台を大きく上回る販売を実
現し、キャッチコピーも「すべてのゲームが集まる」だった。しかし、今やPSブランドは特定のマニア
のものに過ぎなくなってしまっている。
ソニーは「スマートフォンゲームの普及でゲーム機が廃れたから仕方ない」と思っている節があるが、
ニンテンドースイッチの大成功は、その考えが極めて甘いものだったことを証明している。
米国に本社機能の大半を移した結果、市場サイズが米国の半分以下の国内市場が小さく見えるようにな
ってしまい、日本市場を見捨てるような行動に繋がった。結果、国内のゲーマーの心が徐々にだが、確
実に離れてしまっているように見える。これが国内におけるPSの没落をもたらした要因と考えている。
 日本はPS4では10%満たない市場で見捨てるべき存在かもしれないが、ニンテンドースイッチでは4分
の1を占める大きな市場である。この認識のズレは、ソニーの戦略ミスに思えてならない。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:13:52.20ID:SxZHKF9p0
ビジネスモデルが崩壊してる洋ゲー終わってんな

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/


【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/


【速報】EPICでARKが現在無料だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591887773/

洋ゲーはマジで買うと損だな
しかも古いのじゃなくて新作のARKらしい
このARK、PSストアだと7000円以上すんだな
洋ゲーは無料配布が当たり前になってきた
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:17:44.21ID:oJhq4VyE0
>>1
尼に予約入れたのが2019年の6月
ここまで注文履歴に残り続けたタイトルも珍しいw
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:31:42.06ID:KRlbRtxs0
サイバーパンク2020はやったことないけど、メタルヘッドとかのサイパン系のTRPGは大好きだったから
純粋にTRPG系ゲームとして楽しみ

心配なのは、ただのよくある現代おつかい系オープンワールドになってないかどうかだな

こういうのは世界観がすべてだと思うから雰囲気壊さないで欲しい
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:45:52.86ID:pUw5asrg0
俺の知ってる任天堂信者は毎回ダイレクトのリンク貼ってるのに本体持って無いのが発覚したな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 07:39:11.46ID:0SIK8RM80
ただの銃ゲー
グラフィックだけ綺麗な典型的な発売前だけ盛り上がるゲーム
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:30:27.17ID:FemVPxRX0
街だけじゃなく荒野とかもあるみたいで楽しみだわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:36:08.04ID:M+tT5mZX0
この手のロープレ系って会話とテキストを読む聞くでストーリー展開が
淡々として進むから苦手なんだよなぁ

戦闘ももさっとしたFPSの劣化版みたいなもので操作してて面白くもないし
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:48:41.70ID:yBoFyXQN0
>>194
死体に布被せてある実家版やるの?w
ダセー奴w
こどおじかオメーは?
PSHomeでも日本だけお子様仕様にしたバカ企業に付いていくゴミ野郎!
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:52:20.42ID:g/9fUa24F
サイバーパンクとかいうジャンル自体、それほど人気ないし
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:58:57.95ID:/bZ/J4Ve0
>>218
人は保有効果や現状維持バイアスがあるから物珍しいデザインに最初は抵抗感を持つ物でっす
大丈夫嘘みたいに受け入れられるから
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:34:37.99ID:cls1zQeM0
FPS最高だわ
64のゴールデンアイをガキの頃に
それこそ猿のようにプレイしまくってた
ガキのころから3Dや一人称に触れてない
ゲハの爺さん達には今更それに慣れろって
言われてもしんどいのかもしれないね
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:39:48.82ID:dmc1lxXZ0
64世代も結構おじさんな気が��
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:47.06ID:M+tT5mZX0
>>221
FPSじゃなくて一人称ロープレだぞこれ

敵が強いとヘッドショット撃ちまくっても死なない
シューティング性はなんちゃってだ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:06:29.46ID:aMPXsZrba
日本じゃまるで売れなそう
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 18:06:26.74ID:xgrMEMyB0
身長の低いジェイムスン型を装甲で覆ってスナイパー奴〜
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:09:29.19ID:RYOQ4+XPd
一人称は甘え
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:08:58.67ID:d3Lr8Sy8a
買わない言い訳大喜利大会
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:19:31.23ID:pUw5asrg0
UE4のマケプレをサイバーパンクで検索しても攻殻みたいなアートワークはあんまりない。攻殻みたいなのはもう古いのだろうか
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:44:09.61ID:XN9xc2qGd
ここにいる奴ら気持ち悪いJRPGみたいなのに必死になってるだけで
洋ゲーなんか煽りの道具にしか思ってないからな
んでそういうコテコテのアニメ調ゲーが大して売れてないくせに
「普通の日本人は〜」とか勝手にデカい顔してる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:45:20.60ID:qs/RpmyFp
初週20万すら危ういな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:49:38.65ID:b3SRHUyQ0
煽りの道具としか考えてないのか害虫は
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:28:50.87ID:BcEbzagCr
初週の世界売り上げはえげつなさそう
日本の初週はいいとこ10万ぐらいかな
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:33:23.76ID:WIZKnOrHd
ここで洋ゲーの話すんのはプリキュアがんばえーとか言ってる連中に混じってハリウッド映画の話するようなもんだからな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 00:04:24.28ID:wVwP+rIn0
まあ、別に日本で売れなくてもそんなには気にならん
将来的にレッドの作品を日本で売らなくなったりしたら困るけど

最近はそういう例も皆無じゃないから
将来は怖いよね
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 00:05:30.01ID:ATuMxdIR0
>>239
日本支部の人たちが元気にしてる内は大丈夫よ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 03:17:30.69ID:265QeJ0e0
まあ割合なんて別にどうでもいいし
それより今年のgotyがどうなるかが楽しみだね
結果が出た後どうなるか
分かってるなゴミ共w
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 03:21:16.26ID:m3kkVEc40
超面白そう
発売日に買うわ
ゲハ住民の大半とは無縁のゲームだと思う
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 03:28:41.19ID:p7Gi29V80
ぶっちゃけPSはAAAの積みゲーが多すぎて発売日に買う理由がない
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 03:55:26.44ID:36a3eIVS0
普通に面白そうだけどBGMがヘビーメタル系で好きじゃない。
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:17:47.37ID:eVS/JceXM
そらpcゲーやし
csおじさんはあんま買わんだろ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:38:23.47ID:A2l3AVZV0
歴史的神ゲーからAnthem76コースまであり得る一番の注目タイトルである事は間違いない
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:43:01.48ID:XfvfvjuR0
ゲハ民は和ゲーのFF7を買ってるかすら怪しいからな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 05:47:53.95ID:xjst9fU80
FPSって距離感掴めなさすぎてだめだよな

銃撃つならまだ問題ないけど
殴るとか斬りつけるとかの打撃系は距離感掴めなくてイラつく
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 05:52:49.16ID:A2l3AVZV0
正面からの殴りを現実的な択に入れてるゲームはFPSだとHALOくらいだな
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 05:56:29.06ID:v91uH939r
FPSなんかツシマの半分も売れねえよ
しかもPS4じゃダウングレードひどそう
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 06:06:16.30ID:1uW1fZOC0
>>2
その5%はここには居ないよ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 06:33:46.48ID:T2i3EbpIa
とりあえず言っていいか、あの作品ゲームとしての魅力、そして、ゲームシステムに遊んでみたいという魅力あるのか?
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:07:37.11ID:f4IXIFBd0
>>1
日本版だけTPSにして野村哲也にすれば爆売れしそう
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:16:40.30ID:+ts/M5I90
正直サイパンのPV見て面白そうだと思う人はいないだろう
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:18:31.66ID:u0+TjNLzd
一人称は甘え
0258びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/08/13(木) 07:19:25.12ID:N1VVwI2D0
6割どころか、プレイする人が4%ぐらいだろう
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 08:38:13.95ID:f4IXIFBd0
実況者は儲かるだろうな
プレイするより動画見る方が流行りそうなゲーム
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 09:23:37.21ID:PwW3Hy6e0
アウターワールドも発売前までは持ち上げてたが出てから即話題にならなくなった
いつものゴキ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 11:39:49.09ID:ECBohICrd
サイパンの世界観は最高に楽しみなんだけど
ただの撃ち合いFPSになるんじゃないかと不安もいっぱい
そしてウィッチャー作った会社だから期待できるかもと
色々複雑な気持ちの作品だわ

みんながやりたいのはぶっちゃけ、攻殻機動隊かアキラみたいな世界でしょ?
わかる
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 17:01:55.07ID:Q5Z5dgMU0
>>242
攻殻の捜査みたいで楽しそうではあるけど時間巻き戻したり証拠集めるの何度もやらされるのは面倒臭そうだね
ヘビーレインとかにも似たようなのあったね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 17:11:21.18ID:YrBzbLZ40
FPSじゃなきゃもう少し興味持ったんだけどね。FPSは無理だよ。最初から人を選ぶ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 17:19:38.74ID:6DUgH4ab0
銃撃戦しなくてもクエストクリアはできるとは言ってるけどね
交渉とかハッキングとかで進めるんだろうけどシステムや世界観を完全に把握するまでは難しそうだよな
結局銃撃戦が一番楽って結果になりそう
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 17:24:07.08ID:hh8CArd+p
ストーリーというかロールプレイ重視だろうから戦闘にそこまで重きを置いてないんじゃない?
ウィッチャー3的な楽しみ方ができることを期待してる
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 17:59:24.93ID:IIX7+emc0
FPS毛嫌いしてる人って主観視点映画のハードコア見たら吐くの?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 18:01:08.80ID:693cpBGx0
CSだとFOV調整出来ないからとかってのもあるかもね
それにしてもゲハ民のFPS嫌いはちょっと過度すぎると思うけどw
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 18:45:28.40ID:v91uH939r
FPSって時点でアメ公趣味に汚染されてることがわかるもんな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 18:50:50.30ID:wVwP+rIn0
>>240
でもさ、世界的に結構メジャーなタイトルでも日本語対応してないって
なくはないでしょ
パラドゲーもWoWも日本語版ないし
ディスコエリジウムもグリードフォールも日本語版がでる気配すらない
ウィッチャーなんて1は未だに日本語版がないというw

コンソールでもリターントゥアーカムは
PS4版は日本語で出たけど、XBOXでは出なかった
>>239
>
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 18:51:50.50ID:hWjKk+3M0
スカイリムとかFalloutみたいに
一人称と三人称に切り替えられるようにすればいいのに
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 19:16:48.81ID:wVwP+rIn0
1人称で一番あり得るのは
将来的なVR対応を見越してるんじゃないかと思うんだけどね
RDR2なんかも同じ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:38:47.80ID:5+ZyHaHp0
老害FPSアレルギー
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:40:53.38ID:r/0tnviRd
>>170
速報除くと400ID
複数IDやROM専もいるだろうけど
毎日見てるのは100人くらいだと思う
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 08:31:57.06ID:8W0bp4b40
消防の頃に64のゴールデンアイを経験してる
ゴキ世代なら3DやFPSも問題なさそうだけど、
ゲハの豚世代は一回り以上歳が離れてるから
3DやFPSは年齢的に無理そうだな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 08:35:24.53ID:8W0bp4b40
>>269
Stellarisはつい先日75%OFFでPCで、
Greedfallも19ドルセールだったのでPS4版を海外ストアで買ったな
別に英語でも問題ないけど、そういう奴は圧倒的に少ないだろうな
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 08:37:21.08ID:4mF963uK0
>>261
ウイッチャーの戦闘は糞だしバニラは色々と糞ゲーやんけ
MOD前提の作りであって開発を信用するとか無謀すぎる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 08:50:18.06ID:SVvq7gVjM
一応遊ぶぜ次世代ゲーム機を軽く飛び越えたリアルタイムレイトレは堪能したいし
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 09:22:10.79ID:4R6bZoL10
むしろ3人称じゃ没入出来ないだろ
3人称こそが甘えであり堕落
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:17.94ID:3+b4SOKSd
一人称は甘え
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 18:01:36.66ID:PI9QonU/0
2,3年くらい前からめちゃくちゃ超大作の神ゲーとして持ち上げられて
開発側が日和っちゃった伝説のゲームですね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 18:02:16.75ID:gyRZTiJh0
阪口も堀井も宮本もやってたんだからゲハ民ならEverQuestくらいやってて当たり前だよな?
アレなんか初期は完全に一人称視点だったじゃんよ
なにを今更FPSを毛嫌いする必要があるかね
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 18:30:00.54ID:lXMFmj4F0
サイパンがswitchに出てたとしてもピクミン3DXを買うのが任豚だろうな
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 21:33:27.79ID:PR98QkpG0
>>1
ゲハ民の6割は任天堂ユーザーだからプレイしたくてもプレイできない、が正解
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 23:26:55.69ID:EqXSejtk0
>>283
だから?
今、FPSなんで落ち目のジャンル。
毛嫌いしてるんじゃなくて単純に面白くないから。
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 23:29:50.30ID:EqXSejtk0
>>280
一人称って作りが雑なんだよね。
足元が見えないから移動も適当だし、自分自身が見えてないから当たり判定も適当だし装備の変化やモーションも楽しめない。
個人差はあるが酔いやすい。
一人称はゲームとしては成り立ってない。
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 23:40:50.27ID:PI9QonU/0
>>284
任豚だったらそうだろうな だってそれが任豚だから
つか一般スイッチユーザーと任豚の区別ついてます?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 23:41:31.12ID:E037X3930
サイバーパンクって割には世界観が大人しすぎる
もっとギラギラして混沌とした感じが欲しかった
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 23:45:53.45ID:gxw22Omw0
>>290
それって1980年代のサイバーパンクのイメージでしょ
「ブレードランナー」とかの世界観

こんな時代になってサイバーパンクを持ち出すって事は、現代なりの異なるイメージで
捉え直してる可能性が高い
もう現実はこれ以上ないほどに混沌としてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況