X



【決着】松田社長「DQ10とFF14の課金会員数について、FF14は高水準の課金会員数を維持出来ている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 12:13:44.21ID:kgSoVk8fr
>>431
先月末に企業vtuberがDQ10で暴言配信やらかして事務所が謝罪文掲載しましたw
暴言配信やらかしたvtuberは事務所の処分をくらってDQ10配信撤退


vtuberがDQ10で暴言配信→事務所が謝罪リリースを掲載する事態に、事務所の謝罪は3大MMO中DQ10が初の快挙
https://dq10.news/14222

【ギスギス】企業所属vtuber、DQ10配信中に“あんたらバカなの?”“装備だっさww”と暴言→配信撤退 また、ドラテン新規配信者がFPSのノリでやって燃えたみたいだな
http://vnews.work/archives/6820742.html
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 12:13:51.02ID:ffYZi6Kh0
そもそも国内ではーってドヤ顔してるけど、
国内だけで勝負するんだっていってるわけじゃなくて、ブランドだけでゲーム性が糞だから海外展開失敗したんよね。

ゲームが糞なんだよDQ10は。だから海外では売れない。
今国内でしてるのはドラクエだからであって面白いからではないんだよな。
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 12:53:37.36ID:ffYZi6Kh0
んなことねーよ。旧FF14が流行らなかったんだから
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 12:54:39.03ID:a+Mawazk0
旧はゲーム以前の出来だったもの
アレは公式で失敗認定した初のFFだぞw
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 12:59:13.46ID:ffYZi6Kh0
DQ10が糞ゲーだから海外展開できないのは認めろよwwwww
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 13:01:47.35ID:kVOslw390
FF14のスキンと設定が無かったらもうとっくにサ終してる程度のゲームでイキってるのが可哀想

もう一つ言えば未だにMMOとか言う化石ゲームでKI・ZU・NAとかやってるのが寒いw
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 13:04:04.14ID:ffYZi6Kh0
>>439
ドラクエのスキンと設定あっても中国でサ終しちゃいましたね^^;;;;;;
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 13:14:16.63ID:+WBa+bQW0
MMOは予算が全てなんだから
ブランドが違ってたら同じものは作れんよ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 13:39:06.37ID:JJ7MB9Qw0
会社が決算で「特にFF14は」って言ってるんだから、決着ついてるよ
決算報告で嘘付いているって言うなら通報でもすればいい
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 13:55:25.04ID:2Kk6OyiD0
>>437
それを立て直したってすごくね?
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 13:57:34.08ID:a+Mawazk0
>>444
犠牲も大きかったからな
ソシャゲ(の利益)がなかったら出来なかっただろうね
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:03:11.80ID:VSyncihXp
ps4の話だけど今回のフリートライアルに落とし穴があって、セールでパッケージ買った奴はトライアルに戻せずいきなり月額。
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:04:33.81ID:w6ZUwFDtM
こちらにまとめます

今期のFF14、FF11、DQX合わせたMMO総売上が101億円
まず枝葉のFF11と1億円は相殺で100億円
FF14の公式発言として「日本国内はちょうど1/3」と出ていますから、DQXが国内FF14に並ぶためには総売上の100を北米FF14、欧州FF14、日本FF14、DQX、の4つで割ればいいだけです
25億円になりますので、100億のうち25億円はDQXの稼ぎでないと国内FF14に並びません

その25億円から便利ツール売上平均1.5億の3ヶ月分4.5億を引いたものが3ヶ月間の月額課金+ショップと時短課金になります
出てきた20.5億を3ヶ月で割ると1ヶ月あたり約6.8億。これほど巨額の数字を、ツール抜きでドラクエは売り上げないと国内FF14に並ぶことすら出来ません
6.8億はアカ単価2000円として34万アカウント、アカ単価1500円なら45万アカウント必要です
国内ローカルのDQXの場合は同接とアクティブに3倍もの差はないと考えるのが当然なので、同接17万でもこのアカウント数は不可能です。
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:05:45.09ID:+WBa+bQW0
>>446
落とし穴もなにも以前から製品版にしたらそのアカウントではフリトラには戻せないよ
PS4、PC関係なく
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:06:01.42ID:1wPUYiwE0
>>446
PCでやり直せばいい
FF14が動くPCなら、頑張れば5万以内でPS4よりスコアいいやつがつくれるしな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:06:01.98ID:QO329cg+0
同接17万から伸びてアクティブ60万いればそれだけで解決ってことじゃん
アホなの?
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:12:17.34ID:w6ZUwFDtM
キッズタイマーは、そもそもアクティブアカウントではありません
スクエニに何の売上貢献もしていませんし、そもそもそれをアクティブとしてしまうと、
休止・引退しているアカも全てキッズタイマーとしてアクティブ扱いになる
なぜならver1さえ持っていれば今日にでも当然のようにインできるからです

キッズタイマーでアクティブ扱いにしてもいいようなのは、ギリギリ
「毎週末、インして週課を行っている」くらいのレベルからでしょうけれど、
こんなアカウントが結果に影響を及ぼすほど、具体的には10万アカ近いレベルで存在しているはずがありません
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:13:12.52ID:w6ZUwFDtM
>>450
いえそういうことですよ、それならば何の問題もないのです
あなたはそう考えていると言う事ですね
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:29:21.01ID:w6ZUwFDtM
>>450
>同接17万から伸びてアクティブ60万

しかしそう考えると、決算のみならずドラクエ運営の様々な発言や資料に矛盾してしまうのですよ
そのあたりをどう考えてるのか、ぜひ腰を据えてお聞きしたいものです
まぁ今はちょっと腰を据えられないのでまたの機会に
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 14:33:53.39ID:w6ZUwFDtM
上げます。
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 17:12:20.21ID:AgqkQOvs0
>>450
ドラテン同接17万は1番ピークだった時期Wii時代の話で、もう8年もたっているんですよ、おじいちゃん?

昔話してないで2020年のソース何かあります??
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 17:18:11.68ID:JGNk/DSpd
比較するも何も現状ドラテンが劣る

劣るなら頑張って復活させようと言う心意気が金玉には足りない 他ゲーに喧嘩を売ってる場合じゃない
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 18:12:00.56ID:fupfp9WHM
ドラクエ10なんて所詮国内だけの小規模MMO
14に勝てるわけないんだわ
なぜか一部の信者の脳内では14に勝ってるみたいだけど
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 18:28:31.23ID:w6ZUwFDtM
訂正
アカ単価2000円を先に書きましたがこれはやはり高すぎますので1500円の方だけで現実的かと思います

分かると思いますがこれは客単価では無いからです
つまり2アカ、4アカ運用などしてもアカ単価はそれぞれのアカに掛かる分だけです
アカ単価2000円で計算するというのは全アカウントが5キャラコースかつ毎月500円分、ショップか時短で買い物をするレベルなので考えづらい
(ツールジェムは別で算出されてるのでここでは含みません)

よって客単価は1500円で計算、なら45万アカウントが居てやっと国内FF14に並べるだけです、つまり引き分け。
ドラクエが勝つのは逆立ちしても不可能ですね、自分の推定ではその1/3もいないと思ってますし
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 19:47:51.55ID:1wPUYiwE0
>>456
社長が公式ホームページに謝罪文掲載したFFはほかにないだろw
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 20:33:27.26ID:tT1qPxuAM
>>3
たしかに一時期やばかった
今の新規参入が伸び伸びできるデザインになるまで
並ならない調整があったと見る
0463旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2020/08/24(月) 23:21:19.44ID:DPY8iVJZ
ファイナルファンタジーというIPは決して失敗できない
というのは何となく分かってはいたものの
さすがに発売したゲームがコケた後で
「ごめんw やっぱあれ無しね 作り直すわw」

これやったのは確かにFF史の中で初だろうね
でもスクエニはどんな手を使ってもFFだけは立て直しに来るって分かったね
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 23:36:04.22ID:U8okuFaq0
>>463
いやあれ当初は「失敗した土台の上でもコンテンツを増やせば何とかなる」と考えてやってたからね
それを失敗と認めた上で作り直しまでしたのはFFだからじゃなく
建て直しを引き受けた吉田のプランに対する会社の信頼があったからかと
0465旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2020/08/24(月) 23:44:08.22ID:DPY8iVJZ
>>464
ああ、その件は少し知ってる

再建指令を受けた吉田氏が調査したところ
エンジンから作り直さないとどうしようもないと判断してそうなったとかね

よりミクロに見ていくとそんな感じになるのかな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/24(月) 23:51:59.14ID:U8okuFaq0
>>465
旧FF14がロンチ以降大不振に陥った時に
田中Pを始めとするスクエニ上層部は「コンテンツが少ないせいで不振なだけ
コンテンツを増やせば十分持ち直せる」と考えて社内の遊軍を招集して旧FF14に注力させたけど
ヘルプに行った連中の話を聞いた吉田は
「ゲームが壊れてるからいくらコンテンツを作っても状況が好転する望みは薄い」と判断したんだよ
それを吉田は社長に直訴しにいったけど社長は「コンテンツを増やせばなんとかなる」派で吉田の主張は通らず
しばらく静観している内に開発リソースを注入してるはずの旧FF14がますますやばくなってきて
吉田「だから言ったじゃないですか。失敗を失敗として早く認めていればもっと傷口が小さくて済んだのに…」

こういう経緯があったから
吉田が立て直しを引き受ける条件として
「旧FF14は失敗だったと会社が公式に認めて謝罪してください」ってことになったんだよ
0467旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2020/08/24(月) 23:58:36.96ID:DPY8iVJZ
>>466
要するにFF12班が調査したところクライアントの作り直し以外に打開策は無いってことだね

まあでも普通のゲームだったらお蔵入りでしょ
和田社長はどんな犠牲を払ってもFFのブランドを毀損したくなかったから吉田氏の
プランを飲んだんであってマクロとしてはFFのブランドを守りに行った
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:01:11.96ID:E6/WgZf20
>>467
そこは改善案をプレゼンした吉田の能力に負う部分が大きいかと
吉田が居なければ作り直しすることもなく
旧FF14の上にコンテンツを積み重ねていって横倒しに倒れてそのまま消えていったと思うよ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:15:55.43ID:fiMxUUaG0
吉田の事良くも知らない癖にベラベラと・・・w
これだから宗教だって言われるのよ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:18:04.55ID:E6/WgZf20
>>469
なんか論点が違うんだよなぁ
FFが大事だから社長が謝罪したわけじゃなく
「謝罪は嫌だけど吉田の言う事を聞いた方がトータルでは得かもしれない」と思わせることに成功した
吉田のプレゼン能力が凄かっただけってことね
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:19:03.19ID:IOwFeEla0
いや、謝罪しないと収まらない状況だったよ
深夜12時に並んで毒タンブラー付きのコンプリートパック買った人の
身になってみ?
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:19:56.19ID:IOwFeEla0
しかも、クソゲーだと分かってたのに、しれっとCMしてしれっとファン集めて
サービス開始オフイベとかやったからね
そこで作ってもない、今後の予定をチラ見せしたりとか
もうほぼ詐欺じゃんw
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:21:03.33ID:IOwFeEla0
スクウェア・エニックス社内はともかく、あの謝罪文がでた時点で
どうにかなると思ってた人なんて、1人もいなかったよ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:27:16.69ID:7TbWZjDPa
>>474
完全に吉田とかいう無名なやつに敗戦処理させる気だなって雰囲気だったもんな
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:31:14.64ID:G0+u44Kq0
和田は功罪あるから評価されることはないけど在任中の時からCSの一本柱ではリスクがありすぎるからCS、ネトゲ、ソシャゲの三本柱になるように予算を割り振るっていってたんだよな
今でこそ松田になって三本柱全部好調だけどあのとき和田が種撒かなかったら今の業績はなかったと思う
ただ旧FF14にゴーサイン出して死産したのも事実だから評価しにくい人物ではある
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:34:19.84ID:E6/WgZf20
>>472
自分も旧FF14用にPC組んだくらい入れ込んだ口だったけど
βを一日触っただけであまりの操作レスポンスの悪さに「こりゃあかん」とアンインスコして
記憶からも綺麗さっぱり消したけどなぁ
あんな目に見える地雷に突っ込んでいった人って覚悟完了してる人が大半だったんじゃないの?
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 00:39:27.38ID:IOwFeEla0
>>477
そこは製品版になればもしかすると一縷の希望があるかも、って信じた人が多かったと思う
だってFFだもん
だめだったけどww
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 08:16:19.35ID:WuNj9sc80
ほんますごいよなー
FF7RとFF14でスクエニの株価は創業35年で1位を達成した
もうそこにドラクエ10の姿はなかった

fin
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 09:59:50.25ID:fDV4x4xE0
>>477
インベントリ開くだけで2分とか掛かったんだっけか
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/25(火) 16:48:56.10ID:ZWJIpLcE0
これからUちゃん切るしドラクエ10は底が見えないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況