X



馬鹿「MSフライトシミュレーター楽しみwww」キャッキャッwww 識者「ハイエンドPCでもギリ60fps」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:52:11.84ID:/U/K/uhM0
>>13
ハードル上げるねぇ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:52:45.69ID:BOXrzRW50
30fps糞って事でホントにいいの?
CS全滅するかもしれないんだぞ?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:53:32.28ID:OJTa5eXj0
願望じゃなくてさ
次世代機はこういうオープンワールドのテクスチャ解凍問題のために生れたようなもんだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:54:03.58ID:uCTZA9LZ0
SSD必須
HDDでやってたらフリーズしたかのようにロード長くて速攻SSDに移したわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:54:10.62ID:MvqvO2YB0
のろのろだから30fps出てれば遊べるぞ
4KとHDR10が大事でウルトラ設定綺麗
フライトコン買って楽しめい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:54:31.75ID:WFM6ENio0
ゴキちゃんは批判だけでゲームしない人
本当に好きな人ならそれなりに金かけて対応する
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:55:26.24ID:RtUr/OQcp
PS5では無理って事か
残念ね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:56:43.00ID:kGkZqrtf0
あーあ豚も「60fpsじゃないとゲームにならない!」から
「30fpsあれば充分!」にシフトチェンジしちゃった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:57:47.84ID:nDFbyU/W0
altジジイってツシマやってないんだな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:58:00.00ID:BOXrzRW50
>>22
30xx出て快適になるんだし問題ないでしょ
PCでゲームしない人か?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:59:01.40ID:kGkZqrtf0
>>24
10万するグラボをホイホイ買い換える奴がゴロゴロいると思ってそうwww
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:59:32.15ID:wpVAE7XT0
フライトシュミレーターに60フレ必要か?
めっちゃ、のんびりしたゲームなんだが
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 21:59:48.32ID:S4omwVVB0
カックカクのラスアス2やツシマを神ゲー連呼してるゴキちゃんには無問題
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:00:36.99ID:Rusxf5RO0
2080tiよりsuperの方が性能いいのか?
エロい人教えて
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:01:25.42ID:BOXrzRW50
>>26
CSだと30fpsで糞でも改善できないけど
PCで30fpsで不満あるなら買うだけだよ?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:02:19.61ID:MvqvO2YB0
>>24
これDX11だからどこまで上がるかだな
構成見て決めるけど3090がマルチGPUじゃなく80ti扱いなら2枚買うけど
プロファイル書くか革ジャンが提供してくれたら何とか60fps安定になるくらいかな
現状4kのトリプルモニタだとエラー出て起動すらしない
メモリも64GBはいるな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:03:13.40ID:lWCchCW2M
30fpsなら結構いけるんだな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:03:30.18ID:hphVmz5K0
>>31
>>GPUおよびRAMはMicrosoft Flight Simulatorによって100%使用されなかったため、DSOGamingは制限がCPUであると言えると感じています。

GPUには余裕あるみたいだしXSXのために生まれて来たようなゲームじゃん
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:03:33.62ID:kGkZqrtf0
>>33
3000で改善出来たらいいですね(適当)
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:04:25.48ID:iY0+uBs+0
gsyncで40fpsくらいでればゆっくりなゲーム性だからスムーズだよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:04:41.74ID:BOXrzRW50
>>37
CSで30fpsのゲームは糞って事でホントにいいんだよね?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:06:01.20ID:MvqvO2YB0
>>31
低解像度ならそうかもね
4Kだとグラボボトルネックすぎ
ただ球体シミュや天候シミュ他がすごいのでCPUも良い方がいい
今後DX12クライアントになる頃にはCPUもグラボも進化しててシングルで4k60fps出るかもな
しらんけど
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:06:50.28ID:3N7eIPTY0
XSXはRTX2080相当だから1080p60fpsなら大丈夫やん
XSXでも4Kレイトレ60fpsとか言ってるのはゲハの酢飯狂人だけでしょ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:08:39.08ID:MvqvO2YB0
>>39
このソフトで60fpsは欲しいなと思うのは
ドローンカメラを低空高速で移動させる時くらいだな
今後VR対応もされるみたいだけど大変そうだ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:10:02.70ID:MvqvO2YB0
これニューヨークやらを高解像度でしばらく飛ぶと直ぐメモリ30GB超えるぞ
箱はGPU分合わせて16GBだからその辺大変そう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:10:14.99ID:Ln12jHDha
PS4時代のゲームを4k60fpsにしてご満悦してるようじゃ進歩は無いよな
PS4PRO2と揶揄されてるのが何故なのかを少しは考えないと
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:13:06.34ID:uCTZA9LZ0
日本語対応して欲しい
フライトシミュ初めてなんで操作が難し過ぎる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:13:37.95ID:Zks2QS8N0
DirectMLもDLSSも使ってないんじゃ4kがしんどいのは当たり前
そのうちアプデで対応するんじゃね
CS版出すときはDirectMLは使うだろう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:14:38.73ID:MvqvO2YB0
>>46
実機で遊んでるんだが
設定コロコロ変えたりするとたまにグラボ遊ぶけど普通に遊んでたらグラボはほぼフル負荷だよ
逆にCPUは遊んでる
実機でないならゼンジー配信でも見ればいい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:16:18.01ID:KbJ/JmVR0
軽く10年は遊ばれるゲームなので
PCの進化にあわせてヌルヌルになっていくだろう
マップもどんどん更新される
そういう楽しみがある
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:17:09.75ID:MvqvO2YB0
回線そんでる場合も裏読みでグラボ遊び出すから
事前に飛ぶエリアのLocal Cacheダウンロードしとけい
これcacheだけで500GBくらいあった方がいいから箱はけつ刺し増設SSD必須になりそう
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:19:36.69ID:MvqvO2YB0
>>54
FHDなら大体のゲームがCPUボトルネックだからね
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:20:09.89ID:iY0+uBs+0
PCエアプは知らないだろうけど
毎回MSFSは発売時点では最高設定でまともにプレイできないよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:21:48.87ID:YEA4gGp40
実際にプレイしてる人 VS エアプw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:24:35.85ID:zSt070Zw0
MSストアのレビューが動かなかったから1星みたいなのだらけで笑うわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:26:35.37ID:lmTAI2pY0
>>58
steamと違って返品が面倒だから当たり前だな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:26:55.84ID:MvqvO2YB0
>>58
Steamも同じだな
Steamは金出して買う本気さんだろうけどゲーパスはお試しさんが多いから余計そうなるのも分かる
どっち版もインスコ時に10分進展なければ再起動すればいい
要はコンテンツマネージャーが出るかどうかが問題だ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:28:05.33ID:Xcx/9VJN0
ゲーパスで遊べるから楽しみ
そういえばドラクエ11事前DL始まっているぞ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:28:28.91ID:DdnSQyG20
>>60
オンボードのノートPCに入れようとするバカもいるらしい
そりゃ入らんわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:28:59.66ID:JEXQtX8V0
FHDの時点でCPUがボトルネックで60fpsが出ないなら次世代機の得意とするところだな
PCだとXSXと同じアーキテクチャにならないとCPUの進化とともに緩やかな改善しか望めない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:29:19.29ID:2Rhvbp4l0
ゴキちゃんこの書き方だと60fps出ないゲームはつまらないってことになるけど大丈夫?

PS5のこともう少し考えてあげて?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:31:39.10ID:kGkZqrtf0
PS5ガーに話変えようと必死で草
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:31:50.52ID:Z0ynrQkR0
まあFS2020のXSX版は確実にXSXを買う動機になるから急いで作って欲しい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:32:46.50ID:8jxi3wIv0
>>62
MSストアは最低条件満たさないと購入すらできないからその言い訳は効かないよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:33:34.25ID:uCTZA9LZ0
このゲームの真の価値は4Kでプレイした時だと思う
FHD60FPSより4K30FPSの方を選ぶ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:36:12.80ID:KKs23WfT0
動作が重いソフトの方が、XSXの性能をアピール出来るじゃん
大した性能を必要としない方がマズイ

問題はローンチまでに最適化が間に合うか。
ガクガクなら、ガッカリされちまうよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:36:38.57ID:oLswDuuza
>>67
PS5って60fps無理なの?そんなに低性能だと思ってるの?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:38:07.19ID:hylUcHtd0
こういうのって次の世代のグラボを売る目的もあるんだろうな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:39:10.74ID:YTJkbHyT0
PCモニタなんてせいぜい27インチなんだから4kなんて無駄の塊
4kとDLSSのアプコン4kで大差ないから実解像度はFHDでいい
DLSSかDirectMLに対応するのは今後の最優先課題
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:39:54.78ID:kGkZqrtf0
>>74
没入感が大事なのにボケボケ背景でいいの?
と思ったけど痴漢はスペースゴリラで大満足かwww
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:40:27.64ID:MvqvO2YB0
>>76
こういうシム系は標準FOVで見た感じリアルサイズに合わせないと
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:41:51.33ID:bSwXhm1L0
これゲーパスでやってみたがcpuがめちゃくちゃ熱くなるな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:42:00.44ID:oLswDuuza
>>77
CSはそのボケボケが標準なんだけど否定していいの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:42:25.24ID:QbT71vR40
>>76
>>1はFHD設定なんですが
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:42:29.26ID:KKs23WfT0
>>74
必要スペックに全然届いてないし無理じゃない?
特にCPUは最低でも

Intel Core i5-4460
AMD Ryzen3 1200

らしいし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:44:50.73ID:70DatcbLH
XSXは7nm+採用で非常に高価なチップを採用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598167356/
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-63636/
> マイクロソフトは、TSMCの7nm+SoCテクノロジーを利用しており、多くのトランジスタを使用しています。
> これはXbox One Xの66億を超える154億です。さらに7nm+は以前の16nmよりも高価です。

Microsoft Flight SimulatorはXbox Series Xで驚異的な物になるらしい。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-62454/
嘘フィル「私はXbox Series X上で驚くべき物になると思います。次世代ゲーム機で体験するのが待ちきれません」

7nm+ 7nm+の最強コンソールXSXでMFS2020が驚異的になるとかうおおおおおおおおおおお
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:45:33.80ID:Z0ynrQkR0
ONE版はフルクラウドになる可能性
レイテンシどうでもいいし問題ないだろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:48:03.93ID:YvYmX93/0
はよVR対応しないかな思ってるけど、ストア版はOculusじゃできないかな?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:48:57.22ID:z7FItB/90
むしろこういうゲームこそクラウドでよくね
SSD容量圧迫しすぎてつらい
xcloud始まったらそっちでやってSSD解放するわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:49:00.63ID:nl/Z1oP50
ひさびさに激重なPCゲームが出てきたな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:49:18.53ID:MvqvO2YB0
>>86
MSだからHPのやつかな?
Steam版はSteamVR対応でよろり
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:49:54.13ID:+UOGSLZ+0
ホモ「チョニーホモパレードでチンコ触り合うの楽しみwww」キャッキャッwww 識者「公然猥褻」



持ち上げてたゴキブリどうするの…?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:50:28.67ID:nl/Z1oP50
>>87
本当の容量は1ペタバイトで
サーバーから周辺の地形データをダウンロードしながら遊んでるんだぞ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:50:38.49ID:aypokf360
ホモ「チョニーホモパレードでチンコ触り合うの楽しみwww」キャッキャッwww 識者「公然猥褻」



持ち上げてたゴキブリどうするの…?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:53:14.00ID:0foE/7os0
素早い反応が必要なゲームじゃないからgtx1060の30fpsで満足してる
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:53:52.73ID:0foE/7os0
>>91
クラウドってstadiaみたいなやつだろ
確かにこれこそそれで十分かもしれん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:55:11.49ID:wpu+O2wp0
これこそ任天堂信者が嫌いそうなゲームだけどな
ゲハではそういう意見見なかった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:55:46.75ID:logG4/910
>>1
今は無理でも来年の今頃はミドルエンドでも余裕で動くようになってる。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 22:58:26.15ID:GwxZtP3k0
>>96
こういうエアプ消えろよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:00:33.37ID:LHxn7yR/0
50インチでテレビではやくやりたいわ
家族大喜び間違いなし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:03:10.27ID:MvqvO2YB0
ノルドシュライフェ付近飛んでこよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:03:59.01ID:ogGsPfQT0
>>94
全部クラウドだったら、回線速度たんなくて
画質めちゃくちゃ悪くなるだろうな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:09:28.97ID:Z0ynrQkR0
クラウドじゃなくても50Mbps必要だからクラウドの方がマシじゃね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:13:50.44ID:y+f0FWO50
>>13
頭悪ぅ
典型的痴漢者
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:15:04.62ID:lWCchCW2M
スレが思うような方向に行かなくて発狂してるのがたまに湧くの草
0105びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/08/23(日) 23:18:05.86ID:fkB11Cp30
>>97
今年発売予定のGTX3070(ミドル級で10万円ぐらい)は
一番上のGTX2080Sより高性能と噂されているよ
なので60fpsは安定するんじゃないかな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:21:47.46ID:sa7/ucaV0
3700XとRTX2060superのMEM64GBだけど、4K ULTRAでもそれなりに遊べるぞ。
まだ関東上空をのんびり飛んでるくらいだけどな。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:21:55.51ID:Z0ynrQkR0
プレイ中に50Mbpsも使うモデルとテクスチャをダウンロードして処理してるゲームだだから現存CPUで処理するのは不可能
XSX基準で作られてる
FSをきっかけにPCもVelocityアーキテクチャに変わって行く
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:24:29.76ID:I5s7jch70
steamユーザーの4割はPS4未満の性能だからな
PCは想像以上に低スペックと、チーターが多い
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:27:26.06ID:oLswDuuza
>>108
この前PS4pro以上が60%ぐらいいるデータ見たぞ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:27:33.69ID:HZOdzbBK0
4TeraflopsのXSSは1080p30fpsは出せそうなの?
これクリアしないと箱尻版出せないんじゃ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:28:28.68ID:KZNSfb/a0
自分の家とか仕事先の会社がちゃんとあって感動しちゃったw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:29:43.40ID:YvYmX93/0
>>89
WMRオンリーとかだとSteam版買わなアカンからちと悲しい
ストアアプリのVR対応状況とかわからないしね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 23:31:43.79ID:kGkZqrtf0
豚「箱sexで4k60fps体験出来ないゴキブリwww」

豚「4kあれば30fpsでいい(キリッ」

クッソこれwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況