X



アニメ業界「現場の給料は悲惨なレベル」声優「声優は儲からない」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:31:29.60ID:uZ5Kar/TM
詰んでね?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:32:47.75ID:uZ5Kar/TM
有名な声優のローンを組めない話とか悲しくなるんだが
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:33:53.84ID:b7brWRR30
何故か皆やりたがるので
一応詰んでない
(個人の生活は除く)
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:35:06.66ID:FO2l9NRu0
  /豚煽り\
  |/-O-O-ヽ|   /即レス\
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     / 乱 立\
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   アフィ軍団出動
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:37:11.69ID:HP1XeIFI0
TARAKOがちびまる子ちゃんで主役もらうまでずっとバイトしてたのは有名な話だな
国民的アニメの主役にでもならない限り声優だけで食ってくのは無理
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:38:48.50ID:gHmDH295a
コロナを機に弱小はあちこち合併しまくれば?
低品質大量生産は誰も望まないよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:40:20.93ID:ZCt2b35q0
レギュラー2〜3本持てれば十分食っていけるけど、安定はしないな。
今はほんと掃いて捨てるほどいるし。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:44:55.91ID:a9AShuHLM
チャイナマネーで潤ってるけど中国資本の比率をあげないために制作本数増やさなきゃいけないっていう生き地獄w
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:49:11.38ID:BPk9OMzt0
声優は裕福な家庭の人が多いんだよな…普通には厳しそう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:52:06.86ID:zyJSapyqp
紅白歌手みく「当時は若くお金が必要でした。」
イキ杉ちゃんとかもフェラされるビデオに出てたし芸人みたいなもん
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 19:53:27.11ID:0zU9FBcXa
>>11
毎クールでレギュラー2〜3本って売れっ子じゃねえか
年間10〜12作品もレギュラー出演できてる声優なんてそんないねえだろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:04:01.76ID:r2t5WQke0
”声だけ”の部分だけでは儲からないだろうけど
そこそこ大きい会場で単独ライブするしてたり
企業が企画した有名ユニットでイベントやライブやってるような人は儲かってる
声優というよりアイドルとしての稼ぎだけどな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:11:50.67ID:lmOn21+U0
何が問題かってさ
これだけアニメ業界関係者全員が「儲からない。貧乏生活当たり前。絶対やるな」と広めているのに
アニメーターや声優志望者の数は全然減らないことね
そりゃ貧乏でもやりたいって若者がたくさん押し寄せてくるなら、変わるわけないよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:12:13.99ID:PX3HwcjMa
>>22
悠木碧さんに救われてるパチ関係者は多いだろうな
人気台に何故か参加してるし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:14:21.21ID:e9HFdOz30
>>24
趣味を仕事に出来るとか最高じゃん
儲からないて1部の大人気声優になればいいだけだしな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:17:32.00ID:PX3HwcjMa
杉田は最悪のタイミングで独立して
すげぇ苦労してそうだがな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:24:51.41ID:5cTZuIOh0
>>23
つまりアニメ関係の中抜きが酷いって事だろ?
中抜きした金で声優の卵とセックスして仕事与えて、それに群がる豚ども
豚に飼育される豚という救いようのない世界だ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:25:06.63ID:iuQOgf0Md
アニメーターって職人みたいなもんだろ
なろうと思ってなれるか?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:30:19.48ID:S2R8vVlGa
>>2
芸能人や漫画家もそうだがなにぶん不安定な職なんでカード審査や銀行ローンは基本降りないよ
一括で現金で買うしかない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:39:53.55ID:Mwe1AjHB0
アメリカみたいに巨大企業が戦術的に面白くて売れるものだけを作れば
アニメーターの給料は上がる
が、作品数は減るのでアニメーターの数は減るし
日本のアニメの玉石混交の多様性という売りがなくなる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:45:26.25ID:A9VwpK+5a
30分アニメだと主役でも1本3万円らしいからな
神谷明は自分は特別で1本出れば5万円だと暴露してた
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:46:25.61ID:CvpDLtDuF
別にアニメ業界だけじゃねーんだよな、デジタルコンテンツ扱う業界はだいたい病んでる
ホワイト企業と言えるのは任天堂とか最近微妙だけどアリスソフトとか極一部
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:49:11.36ID:1aT87Sgc0
脚本家は契約きっちりしてるからちゃんと金入るよな
アニメーターは買い叩かれすぎ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 20:59:18.72ID:liGoaelSp
クリエイター系の仕事って、何処もそんな物でしょ。
ゲーム会社だって、小さい会社だと半年無給とかだしね。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:02:48.58ID:hv0uJtXu0
才能無いのにアニメーター志望も声優志望も多すぎるからだよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:06:06.12ID:cE8zuewI0
ゲーム一本とかどんくらいなんかな
洋ゲーの吹き替えとか台本半端ないだろあれ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:07:46.90ID:liGoaelSp
>>41
1日で5億稼いだのはプリコネを開発したCygamesであって
声優じゃないだろ。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:09:49.40ID:GCOQPhLf0
地上波テレビと組まずにネトフリと仕事しとけば金が10倍以上違うんだろ?
そっちに移ればいいのに
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:10:02.80ID:T5PJrhjb0
>>39
脚本家はきょうび徒弟制度敷いてるんで新規参入がほぼ不可能
尚且つ組合もあるからダメ脚本を監督が書き直しても金になるという上層階級だからな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:11:35.62ID:liGoaelSp
脱税するほど、稼いでいるufotableの社員は
どういう待遇なのかは気になる。
0050びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/08/28(金) 21:27:19.10ID:I0tLjA5I0
>>1
声優の中村悠一さん
免許を取って、初めて車を買うのに
2000万円のポルシェを購入してしまう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:37:05.36ID:jmyTiS9L0
ぶっちゃけ日本のアニメを米国資本(Netflix)と
中国資本(日本が下請けに)に食い散らかされておしまい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:41:21.27ID:e9HFdOz30
その儲からない声優がVTuberに5万円の赤スパする徹底的瞬間

youtu.be/SjgZ_mzO6bs
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:41:27.18ID:jfYOBMMy0
実際は新しい声優がガンガン入ってくると自分の仕事が減るからこういうこと言うんだよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:41:58.21ID:pdeQaubC0
ソシャゲに課金しまくってる声優が多いけど
あいつらほんとに儲かってないの?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:45:31.16ID:lmOn21+U0
名前が売れてる人たちは儲かってるよ
問題なのはほとんどは名も無き修羅のまま
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:47:38.83ID:S/nzC8F9H
儲かってる声優は忙しくて金の使い道が無いから高級車とかソシャゲ課金とかしかやる事が無いんだよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:52:59.28ID:8ZDZ2Bc10
声優は下っ端でもファンから貢ぎ物が届くからいいじゃん
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 21:58:52.53ID:+TBHJHNVM
ディズニーランドが代表的だけど
やりがいを搾取して運営してる業界なんていろいろある
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 22:03:55.17ID:lmOn21+U0
>>63
薄給でもやりたい人間は山程いる人気職業は、そりゃあ条件が悪いままだよね
組合もないしな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 22:05:25.03ID:yQWYyux/0
実際は声優イベントだのそういうのでもてはやされる極一部の人気声優以外は
食べてくのも大変な業界だろ
テレビ局は経費を削減したがるからベテランを削って
どこぞの事務所の格安ド素人声優を使いたがるし
まあ好きなマンガのアニメ化で声優がド下手だから見ないってことはまずないしなあ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 22:07:19.02ID:rhCoFcIr0
某エロゲー雑誌で、アニメ業界はステイホーム効果やら
堅実な購買層がいるから堅調みたいなこと書いてたぞ
関係者が
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 22:12:17.35ID:2xyNRcDQK
>>57
アニメだけが稼ぎ場所ではない
むしろ、アニメから発展することを期待
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 22:40:55.77ID:yQWYyux/0
>>69
へえ、新海は声優の大事さを理解してるタイプなんだな
ジブリの駿とかはベテラン声優なんざつかわんでも良い、
アイドル使ったほうが宣伝になると率先して声優ド素人の芸能人使ってたくらいだぞ
ジブリはそれでも人気だったし、ファンの足元見てる製作者は意外に多い
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 22:46:05.29ID:+X9ewMe5a
本当にやりたい人にとっては
望ましい状況だよね
金欲しい奴は参入しないし
0073びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/08/28(金) 22:50:32.09ID:I0tLjA5I0
>>56
あれは、自分が出演しているソシャゲなら
経費で処理できるって聞いたよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/28(金) 22:59:13.27ID:NdUk/o0Z0
食えない舞台俳優と同レベル。
声優はいいけど、アニメーターはな。

まぁフリーのアニメーターは中華参入や配信で
腕のある人の奪い合いで単価上がったとかインタビュー受けてたのはいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況