で,「Xbox Series S」って何?

 2020年11月の発売がアナウンスされたMicrosoftの「Xbox Series X」だが,この次世代コンシューマ機に「弟分が存在しているらしい」と聞いたことはあるだろうか? 正式名称が発表される前,まだ「Project Scarlett」というコードネームで呼ばれていた頃,ゲームデベロッパに送られた次世代Xboxの「開発の参考にすべきスペック」がリークするという出来事があった。スペックは1つでなく2つあり,それぞれ「Anaconda」と「Lockhart」という別のコードネームで呼ばれていたのだが,そのうちの「Anaconda」のスペックが,後に正式発表された「Xbox Series X」とほぼ同じだったため,情報の信憑性が高くなり,必然的に「Lockhart」にも注目が集まるようになったのだ。


 8月9日頃から複数のネットユーザーが,「Xbox Series Xのコントローラを入手した」という書き込みと共に真偽不明の写真をアップし始めた。そのパッケージには対応機種として「Xbox Series X|S」と記されており,これらのことから,「Lockhart」の正式名称が「Xbox Series S」になるのではないかと囁かれ始めたのだ。MicrosoftのXbox部門を率いるフィル・スペンサー(Phil Spencer)氏は以前,「単にXboxというブランド名で呼んでほしい」と語っていた。その意味するところは当時よく分からなかったのだが,もし複数のシリーズが予定されているとすれば,うなずける発言だ。


 さて,ここで「Xbox Series S」の噂をまとめてみよう。まずCPU/GPUだが,AMDのZen 2とRDNA 2アーキテクチャをベースにしたカスタムプロセッサで12テラフロップスの処理速度を叩き出す「Xbox Series X」に対して,「Xbox Series S」は詳細不明ながらも4テラフロップス程度に留まるとされている。これは,現行の「Xbox One X」の6テラフロップスよりも低い数字で,レイトレーシングについてもサポートはするものの,4K解像度ではなく,1440p/60fpsに固定されるようだ。メモリは,「Xbox Series X」のDDR6 16GBをダウングレードしたDDR6 10GBで,「Xbox Velocityアーキテクチャ」をサポートしたSSDは搭載されるが,Blu-rayドライブの付かないダウンロード専用機になるとされている。

https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20200829001/