X



ゲームの影響で一般社会でも日常的に使われるようになった言葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:18:54.02ID:z+feuJZP0
ほとんどがRPG由来で浸透した言葉が多いだろうけど

経験値

面白い事にドラクエを遊んだ世代がメディアや社会に出てくる前は使われていないのに
現在では日常的に使われている言葉
元々は存在したのだろうけど平成になってから一般化した言葉
0005名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:21:31.79ID:m8qJdXZc0
昔は普通に「経験」と言っていた場面で「経験値」というんだよなあ
なんか違うって、いつも思う
0007名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:22:50.20ID:z+feuJZP0
ポケモンの影響が強い言葉として
進化と属性はポケモンの後からよく見る様になったな
進化はいまだとちょっとしたバージョンアップ程度の意味で使われるけど
それ以前はまったく異なる製品に対して進化と使われていた

属性は一般的ではないけどポケモンの後にやたらと属性と相性が漫画やゲームでも取り入れられる様になった気がする
0008名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:25:02.17ID:z+feuJZP0
無双

これは真三國無双の影響が強いな
池上無双みたいにめちゃくちゃに大暴れする状態に近年使われているな
よく年配に「無双って何?」と聞かれる
0011名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:26:53.93ID:z+feuJZP0
>>2
レベルは特にそうだろうね
有名な言葉で「物売るってレベルじゃねーぞ」があるね
今だとレベチが少し流行りそう
0015名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:27:44.17ID:z+feuJZP0
>>3
原理は将棋や囲碁の用語が一般名詞化したのと同じだね
0017名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:27:49.93ID:ikZvAvwv0
無双
0020名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:29:05.36ID:04tdwzFNa
>>5
経験を積むとは聞くけど経験値を積むとは聞いたことないな
0021名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:29:58.69ID:z+feuJZP0
>>4
若い世代はチートをよく使うね
ゲームをしたことないギャルも意味知らずに使ってる
10年後には一般化してると思う
0022名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:29:59.35ID:QVvFcYzH0
ゲームとは違うけどクソゲー
0023名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:30:22.53ID:u5Ivpg6xa
アップデートとか上書きかな
バグとか
0024名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:30:29.64ID:pDN0ZRBfM
怒りゲージ
0025名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:31:06.42ID:d/aPjr2x0
麻雀関連
0026名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:31:51.59ID:1wlvo30h0
していくぅ〜
0027名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:31:52.59ID:iX8b87Jn0
切り札
0028名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:31:54.88ID:ikZvAvwv0
>>23
いやアップデートなんてゲーム関係なく使われてたじゃん
0029名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:32:26.62ID:z+feuJZP0
>>10
リセットボタンからリセットが浸透した感じがする
自殺者の遺書でもリセットと使われていたな
何かの報道で使われていた記憶がある
0030名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:32:34.62ID:8jAzM/Saa
>>7
ポケモンの影響だとゲットもそうだね
使いだしたのはアニポケだけど
0031名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:32:43.89ID:hvcNMSbR0
経験値って言葉自体がなかったから
前まで文字変換を経験だけ先にやってあたいって打って変換してたな
0032名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:33:09.12ID:d/aPjr2x0
>>23
全部PCつかってたら普通に使う
0033名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:33:54.36ID:z+feuJZP0
>>23
「知識をアップデートしていく」とかスマホゲーが普及した時期から見る様になったね
0038名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:34:59.82ID:z+feuJZP0
>>31
俺は経験数値と書き込んでから数を消してたw
0039名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:35:12.93ID:UrQXHTYsM
電ファミニコゲーマーの「経験値」の記事は面白かったなあ
テンパるも麻雀由来か諸説あるけど
0041名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:35:41.26ID:d4W+rrL70
>>20
最近はよく使われる
プロアスリートのインタビューで「もっと経験値を積む必要があると感じました」とか言う人見たことある
0042名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:36:16.70ID:TdOPlK000
無双というか、「無双する」という動詞的な使われ方をするようになったのは確かにゲームの影響かな
0044名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:37:05.78ID:hvcNMSbR0
無理ゲー使っちゃう
ゲームに対してじゃないよ
0047名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:37:43.29ID:z+feuJZP0
>>37
ラスボスって言葉は意外と中年より上には通用しない言葉なんだよね
一度「ラスボスって何?」と聞かれて説明した記憶がある
ボスの説明からしなければならなくて面倒だった
0048名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:38:58.88ID:hvcNMSbR0
>>46
バグもそうなるのかな
こっちはプログラミンング由来でもあるけど
0050名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:39:54.79ID:04tdwzFNa
>>41
俺は聞いたことないけど最近ならゲームと関係ないのでは?
0051名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:40:00.33ID:M7UxUoLea
ヘイト
0052名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:40:21.21ID:z+feuJZP0
>>35
あつ森までは「D…なんとか…」だったけど
今ではスラスラとDIYと言える様になったなw
それまでイラっとして「日曜大工」と言ってたけど…
0053名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:40:53.34ID:6EqTyVSzp
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
0054名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:41:06.53ID:d4W+rrL70
>>50
だからゲーム由来と知らずに経験値=経験と思って使ってるって話なんだが?
0057名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:42:35.52ID:cYXYkFRi0
ゲームじゃないけど
「黒歴史」って言葉がアニメ由来だと知らずに使ってる人
多いらしいなー
0058名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:42:51.85ID:JZtXqIMF0
クリアする
0059名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:42:55.54ID:z+feuJZP0
>>48
プログラミングなんて多くの人はしないだろうし
パソコン用語だってパソコンを操作できる人はいても
多くの人はインターネットを見るか文章作成しかしないのだから
IT用語が日常的に使われるのはゲームの影響が大きいね
0060名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:42:58.38ID:OXViX5hZ0
書いた後に思ったが
いうほどセーブって日常会話で使わんか…
0061名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:43:04.62ID:hvcNMSbR0
アイテムなんかもゲームとは関係ないかもしれんが普通に使われる言葉になったな
0063名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:44:08.70ID:8jAzM/Saa
ドラクエ由来が多いな
FFだとクリティカル辺りか
レポートはポケモンで覚えた奴が多そうだな
0066名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:46:33.95ID:z+feuJZP0
>>57
∀ガンダムが宇宙世紀やアナザーガンダムの全ての終着点で
元々は封印された歴史みたいな言葉だったのに
意味が大きく変わって「昔にやらかした恥ずかしい行為」みたいな意味になったね

ガンダム関連なら「スタンバる」もガンダム由来だね
0067名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:47:07.80ID:7uKSzVok0
有名なのは光栄の「軍師」
普通は参謀なのだが、光栄が広めた。

あとは「ムリゲー」かな
0068名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:48:30.60ID:ikZvAvwv0
>>65
いやそれ元々のガチャと意味同じじゃん
0070名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:49:41.99ID:z+feuJZP0
>>60
セーブという言葉は日常的に使わないかもしれないけど
セーブという意味は多くの人が理解してる点では趣旨に大きく合致してるよ
0073名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:50:53.98ID:s97oiZVVa
勇者はゆうじゃと読む方が多いくらいだったのにゆうしゃに統一されたな
0074名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:51:24.76ID:18WiJaMGp
物売るレベルじゃないは形を変えて使いやすい
0076名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:52:39.95ID:z+feuJZP0
>>62
FFを遊んだ人たちが使う様になったり
FFに影響された人が描いた漫画とかで使われて
ゲームの影響が大きいだろうね
ギリシャ神話が語源で神話に由来して使ってる人は少ないだろうね
0077名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:52:51.84ID:s97oiZVVa
それ言ったら囲碁由来の用語のがいっぱいないか?
0079名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:56:57.77ID:z+feuJZP0
>>73
忘れてた
勇者なんてドラクエあたりからイメージが変わった言葉だね

昔は勇者と言えばギリシャ神話のヘラクレスみたいな
筋骨隆々でドラクエの戦士みたいなイメージだった
代表的なのは勇者コナンだけど

ドラクエ以降は剣と盾を持った少年が勇者のイメージになった
小説は読まないから知らないけど
なろう系って呼ばれる最近の小説や漫画だと勇者ってよく使われるんでしょ?
0081名無しさん必死だな2020/08/31(月) 19:57:03.87ID:sYzNcPda0
>>68
元は運任せの意味を持たず「ガチャガチャの筐体」という意味でしか使われなかった
会話の中で筐体とは無関係に「運任せ」の意味だけで使われるようになったのは携帯ゲームで広まってから
0083名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:00:14.71ID:z+feuJZP0
レアキャラから派生したレアも今では普通に使われてるか
これはもしかしたら遊戯王やポケモンカードの普及が由来かもしれないけど
0084名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:00:15.32ID:viilK5yy0
ゲーム系あふぃなら チー牛
0085名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:01:23.37ID:hvcNMSbR0
ボーナスゲームとかボーナスタイムは使っちゃうな
0086名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:01:55.07ID:z+feuJZP0
>>84
チー牛は最近見る様になったけど
意味としてはオタクが今ではチー牛と呼ぶ扱いで良いのかな?
0087名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:02:56.76ID:z+feuJZP0
>>85
わかるw
楽な仕事の時に普通に使うね
セクキャバとかでも使うからおっさんにも浸透してる
0088名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:04:11.84ID:s97oiZVVa
>>79
ピグマリオっていうスケバン刑事の作者が描いた漫画があるんだけど
ファンタジーの世界で少年が剣を使って邪悪と戦うって言う今だと使い古された設定の漫画が1978年ではさっぱり受けなくて打ち切り食らって
そっから5年くらい後にしれっと再開したらバカ受けして似たような作品も徐々に出だして定着したって事例がある
0089名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:05:07.92ID:QImFlSy5a
>>60
「体力をセーブ(=余力残して温存)する」などの意味でしか通じないな
PC関係でのデータ保存については保存とか上書きとか言う

>>68
ガチャガチャ、ガチャポンは大昔からあったし意味は一緒でも
「●●ガチャ」という表現を普及させたのはスマホゲーの課金ガチャでしょ
それ以前は学校のクラス分けの当たり外れなど使う表現ではなかった
0090名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:05:14.81ID:8jAzM/Saa
HP
0093名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:08:59.79ID:z+feuJZP0
>>88
知らなかったから調べてみたけど
古代ギリシャや古代ローマ系の衣装で時代を感じるね

ファイアーエムブレムも最初はマルスの衣装がギリシャやローマぽかったのに
後にズボンはいていたのを思い出して
平成より少し前の時代はギリシャやローマみたいなズボンをはかない衣装が流行ってたのかな?
0094名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:09:40.94ID:HKi//a7T0
勇者はアニメとかでもよく使われてるけど、ほぼドラクエ由来だろうからドラクエが流行ってない海外で翻訳するとき困ってる感じはするな
ブレイバーでもヒーローでもチャンピオンでもなんか違うしな
0096名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:11:34.48ID:s97oiZVVa
>>91
国士(国の中でもっとも凄い)無双(他に同等な者がいない)
って言葉を知ってる人間が「無双する」って言葉を聞いたら
「自分と同等な傑物をいなくする?よくわからんが邪魔者を潰すとかそういう意味か?」とかなりそうだな
0099名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:13:28.96ID:tLrcArDQ0
ハイパーとか元々ある言葉だがポケモンなかったらここまで浸透はしてなさそう
0100名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:14:17.32ID:z+feuJZP0
>>96
それを一瞬でそう考えるのは学者レベルだから面倒くさいぞw
学者に絡まれるのが一番キツイw
ゲームやアニメ漫画を知らないからそこの説明から始めないといけない
0103名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:15:01.11ID:sYzNcPda0
>>92
「最強である」「敗北しない」という意味では以前から使われていたが、「被害を被らない」「行動を阻害されない」という使われ方はゲーム由来だろうな
0105名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:16:26.63ID:tLrcArDQ0
フラグ
0106名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:16:33.60ID:HKi//a7T0
>>99
ダンバインとかでオタクには馴染みあったんじゃないかな?
0107名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:17:35.96ID:zv+jmruqd
ゲームじゃないもの混ざり過ぎだろ
お前らゲーム脳(死語)か
0108名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:17:44.88ID:Z03wRFi+0
連打とかはどうだろ
0111名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:21:51.25ID:rgx7YIW/0
経験値なんて日常生活で聞いたことないな
通じるとは思うけど
周りがゲーム世代ばっかりだからじゃないのか
一般社会とは言えない気がする
0112名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:23:58.30ID:5f0q/uw2d
課金だろな
これ請求する方の意味だけど払う側として浸透してる
0113名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:24:32.18ID:fWYvkveh0
>>88
単行本のオマケ漫画か
面白かったなぁ

その和田慎二も亡くなってしまった...
0118名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:31:34.57ID:s97oiZVVa
>>111
仮面ライダーspirits過去編でショッカーライダー達が本郷猛に「お前たちは我らより経験値が多いだけだ」ってセリフがあって
当時のスレでは「ショッカー内ではゲームはやってたんかな?」「あの頃はPONGが出たばかりでTRPGもまだD&Dもなかったのにな」って言われてたな
0126名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:42:22.84ID:1Ps7kKdI0
>>107
ゲームによって知られるようになった言葉ってことなら
ゲーム発祥でなくてもいいと思うが
0130名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:47:38.62ID:tM/nZD7Ap
ワンチャンは格ゲークラスタから生まれたのでは
0134名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:51:20.33ID:F3R81w5W0
一般かは知らないが無双は意味が変わってしまったような
0135名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:52:12.86ID:F3R81w5W0
無双は元々の意味が行方不明
今じゃコーエーの無双の方が
0138名無しさん必死だな2020/08/31(月) 20:54:47.36ID:s97oiZVVa
>>137
どっちかというとゲーム以前のプログラミング用語
0139名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:00:23.72ID:z+feuJZP0
>>137
ときメモみたいな恋愛ゲームが流行した後かな?
それかネットで見る様になったのはエロゲーからの様な気がする
そこら辺の時期ってネットの参加者ってオタクが多くて
パソコンに業者レベルで詳しい奴しか参加してない時代だったからなあ
0146名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:20:43.55ID:SlTulbUE0
スレタイの通りならシュタゲが影響を与えたで正しい
なんのきっかけも無しにジョンタイターなんて広まらん
0149名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:26:34.25ID:iRys+sIla
チートも無双もフラグも無理ゲーも
なろうで腐るほど聞いた言葉
0150名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:29:26.85ID:vQSHHSih0
麻雀用語がゲーセンで使われるのは昔からあると思う
LOVだとピンダメやリャンダメなどネットスラング化して定着してた
0151名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:37:51.52ID:sNUtrqJu0
麻雀ありなら
ワンチャンテンパるリーチメンツチョンボ連チャンパイハンと幾らでもあるよな
0154名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:42:12.53ID:z+feuJZP0
>>151
麻雀がありなら俺は
パイパン
15年以上前は完全な変態扱いだったけど
ブラジリアンワックスや脱毛エステのおかげで
今ではただの下ネタ扱いになった
カタギの女の子も平気でパイパンにしてる子多くなったし
剛毛で苦しんでいた女性の多くも救われた
0155名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:43:16.94ID:QImFlSy5a
>>99
ハイパースポーツとかハイパーオリンピックとかハイパーミニモーターとか昭和の頃から色々使われたよ
0157名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:47:45.78ID:1elaAa6G0
経験だけで通じるだろと毎度思ってしまう
0161名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:54:22.15ID:/piVBWKn0
裏技は完全に定着いたな
ウルテク派は涙を飲んだ…
0162名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:54:46.10ID:z+feuJZP0
>>159
ごめんごめん
喧嘩売っているわけじゃなくて
俺の天然が出ただけだよ
悪かったよ
0164名無しさん必死だな2020/08/31(月) 21:59:51.73ID:DbTg9BSy0
コンボとか?
0166名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:05:04.70ID:hvcNMSbR0
キャラクターなんかもゲームが先になるのかな
0168名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:06:27.50ID:z+feuJZP0
>>167
ピッピより愛くるしいだろ?
0170名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:08:41.16ID:w0HWxd220
ダッシュ
0173名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:12:06.16ID:KSx2vLpn0
>>139
俺の周りでもフラグって言葉はときメモとかの恋愛シミュレーション全盛期に流行り始めた印象
逆にRPGツクールでは同じ用途のものをスイッチと呼んでたのが興味深くて良く覚えてる
0174名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:14:02.82ID:kxXkugp70
しずえさんかわいい
0178名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:24:43.48ID:d9gDJK9tM
ジョブチェンジ
0179名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:25:00.29ID:sNUtrqJu0
囲碁用語が結構ある
駄目とか白黒つけるとか一目を置くとか布石とか定石とか
0180名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:29:03.54ID:zpNghJ8x0
50代ぐらいの大学教授が書いた新書で
「無理ゲー」という言葉が出てきた
それも複数の著者が使ってる
0181名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:30:37.25ID:z+feuJZP0
>>180
今50代くらいなら
ちょうど学生時代に授業の合間にゲームセンターで時間潰してた世代だな
0182名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:39:52.40ID:O7MTTa4E0
>>36
でも学校で習うような単語じゃない
0184名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:41:35.89ID:kxXkugp70
今日課長にフレンドリーファイアしちゃってさ、気まずいのなんの
0186名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:49:09.90ID:sNUtrqJu0
>>183
アタリは創業者のブッシュネルが囲碁初段なんだよな
社名の由来もそこから来てる
0187名無しさん必死だな2020/08/31(月) 22:52:03.87ID:RTMTm1oA0
セーブとかライフとか?

はじめてまともにやったゲームがポケモンだったから、セーブのことずっとレポートって言ってた
0191名無しさん必死だな2020/08/31(月) 23:05:27.72ID:YSK78Vod0
RPGにおけるグループを表す「パーティ」は、もともと登山用語からなんだろうけどゲームで広まったな。
0192名無しさん必死だな2020/08/31(月) 23:12:42.87ID:ZC0KAJ3EM
ソフト
ハード
0193名無しさん必死だな2020/08/31(月) 23:14:42.93ID:1Lg8rleW0
マテリア
0194名無しさん必死だな2020/08/31(月) 23:19:17.43ID:TJYmppVR0
英語使う間抜けな馬鹿が増えただけだな
0195名無しさん必死だな2020/08/31(月) 23:32:31.57ID:nFE80ZIx0
>>182
習うよ
「カンニングをしてはいけない」みたいな例文が良い例
0200名無しさん必死だな2020/08/31(月) 23:56:18.03ID:fSMPe8kdr
>>138
それはない
そこの時点で流行ってたならゲーム以上にプログラム理解してる一般人だらけの世界になるわw
0201名無しさん必死だな2020/09/01(火) 00:18:36.78ID:bU2ZAGP+0
>>198
最近はとある魔術のせいで
暗部の組織の名前が思い浮かんでしまうw
0202名無しさん必死だな2020/09/01(火) 00:29:51.82ID:7oUTSk6g0
>>52
DIYがあつ森のおかげで拡がったってこと?バカかな?
0205名無しさん必死だな2020/09/01(火) 01:01:03.54ID:dS7dtjYra
弾幕は元からあったのか、シューティングゲーからなのか、ブライトさんからなのかどれなんだろ?
0207名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:12:53.08ID:63n+QW1z0
ダンジョン
0208名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:16:45.83ID:wzY2LL+ed
>>52
DIYはパンク精神でもあるけどパンクロック好きに限らず20年以上前から日常に浸透してる
0209名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:19:38.10ID:8U6gIUyf0
最近なら「誉れ」だな
先月くらいから日常的に使われるようになってオフィス内や街中やあらゆる場所でよく聞く
0210名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:21:32.80ID:FeotKCkD0
>>202
実際テレビでもつべでもあつ森の特集や実況動画以外でもDIYって単語を以前は見かけなかったのがチラホラ見るようになったんだけど
世間知らずすぎない?
0211名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:31:01.99ID:aFcQ1DWv0
>>206
シナジーはホリエモンが逮捕前に使ってたな
意識高い系ビジネスマンが好んで使ってた気がする
0212名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:31:45.72ID:RMb3TVKZ0
フラグ・・・からの「死亡フラグ」はある意味GAME発祥と言えなくも無い。
逆に「フラグを折る」はGAMEからは出てこない言葉だな。
GAMEでは、フラグは”立て”ても”取り消す”事はないからな〜
0213名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:42:29.44ID:3cXfbE0od
ある意味ファミコンもそうなのかな
0215名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:48:49.41ID:jNSLx4Jz0
フラグは言い方が平板なせいでフラッグと同じだと分かりにくい
電池のバッテリーと野球のバッテリーのような関係になっている
0216名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:50:15.36ID:aFcQ1DWv0
スキルもゲームなのかな?
2000年より前でも使われてたけど
0217名無しさん必死だな2020/09/01(火) 02:53:43.91ID:jNSLx4Jz0
ゲームで知った人もいるだろうけど
それ以前から普通に英単語として知っていた人もいた言葉は判断が難しい
経験値なんてのはゲーム用語としか言いようが無いけど
0219名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:02:06.87ID:gPSA3Pt1d
>>1
キモキモエンブレム

覚醒以降は任天堂の汚点と断言して良いキモヲタ騙しのクソゲーという事が世間一般に知れ渡っており普及しつつある言葉
0220名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:05:21.02ID:HbWiW3XL0
シナジーはカードゲームなどで使ってたな
野球の負け数を借金と対戦ゲームの勝敗にも使ってたりもした
0221名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:06:08.63ID:63n+QW1z0
残機
0222名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:10:43.16ID:aFcQ1DWv0
デバフはあんまり使われてないのかな?
狭い範囲の周辺のやつからはちょくちょく聞くけど

課長のデバフ強すぎとか
0223名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:13:13.40ID:pmK2eP3Z0
バフデバフ自体が比較的新しいゲーム用語だからな
特定のゲーム→一般のゲーム→ゲーム外と浸透するには時間がかかる
0225名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:17:59.64ID:bcKwwC1d0
自分がフラグ立てという言葉を認識したのは1985年前後だな
PCのアドベンチャーゲームなどの攻略記事でよく使われていた
0228名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:32:56.54ID:sXG0Jtah0
>>210
お前の方が世間知らず
DIYで検索してみ?2019年以前のものがワンサカ出てくるぞ
0229名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:38:09.25ID:FeotKCkD0
>>228
けけけ検索w
PS4も検索すれば幾らでも情報が出てくるけど世間では完全に空気ですよね😃
0230名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:44:11.49ID:sXG0Jtah0
>>229
もしかしてあつ森が出るまでDIYって言葉知らなかったの?
世間知らずにも程があるな
0231名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:47:30.53ID:FeotKCkD0
あつ森のDIY関連の情報はレシピで検索するのが大半だろうから
DIYで検索してもそりゃあつ森の情報は出てこない
でも検索には不適なワードでも概念自体はあつ森で初めて知った奴が多いから
つべのゲーム実況じゃない動画やテレビの日常的な会話であつ森が発売されて以降DIYというワードを耳にする機会が増えた
これは検索でしか世の中を知り得ないキモヲタニート以外なら誰でも共感出来るであろう客観的事実
これを否定したいならあつ森発売以前にDIYというワードが日常的に使われていたという客観的な体験談や根拠を持ってこいよ引きこもり😅
0232名無しさん必死だな2020/09/01(火) 03:53:04.50ID:FeotKCkD0
>>230
普通は知る機会が無いから
テレビやつべのゲーム実況以外の動画でもDIYなんて単語は今までさっぱり出てこなかったんだぞ
あつ森発売前は何故テレビやつべの実況動画以外の動画でDIYという単語が一切出てこなかったのか現実的で客観的な説明をしてみてくださいよ
後水溜まりボンドや三浦春馬を知らなかった連中が世間知らずと言っても全く説得力が無いよね😅
0233名無しさん必死だな2020/09/01(火) 04:01:53.44ID:FeotKCkD0
ゴキちゃんが世間知らずの引きこもりニートの集まりなのは
免許嫉妬民や水溜まりボンドや三浦春馬やポケモンGOまだやってる奴居るの連呼やポケモンなんか餓鬼しかやらない連呼や金の弾丸等でこれまで散々証明されている
そんな連中が世間知らずとほざいた所でどこふく風なんですわなぁ
大体つべやテレビに対して友達や同僚との会話とかじゃなく検索で反論してくるのも引きこもりニートの発想感が凄いよね😅
0234名無しさん必死だな2020/09/01(火) 04:20:14.18ID:9fdV5EJ/d
DIYはかなり前からTVや雑誌でも使われてるしあつもり以前から浸透してて日常的に使われてる
それを知らなくてあつもりで浸透したと思う奴は本気でヤバい
0235名無しさん必死だな2020/09/01(火) 04:32:07.34ID:G54mDT00d
まずあつ森以前はDIYという単語が一切出てこなかったという事を証明しなきゃならない
音楽アーティストのインタビュー、テレビや雑誌でのリフォーム特集やキャンプ等、あつ森発売前からよく使われてた
DIY精神とか昔テレビで使われて知ったし
0236名無しさん必死だな2020/09/01(火) 04:49:41.69ID:bcKwwC1d0
DIYに関してはもう何年も前からホームセンターにはDIYコーナーはあるし
本屋にもDIY雑誌のコーナーがあるくらいには浸透しているからねぇ

おっさんたちの趣味としてはだいぶ前からあるけど
若い女性なんかにも浸透してきたのは5〜6年くらい前かな
0239名無しさん必死だな2020/09/01(火) 05:24:18.93ID:FeotKCkD0
>>235
こちらはDIYがあつ森発売以後に以前はDIYを知らなかったような層がDIYという単語を日常的に使うようになったという根拠を既に説明してるんで
あつ森以前にDIYという単語が日常的に使われていたという証明義務があるのは君の方だよ?
後DIYの特集でDIYという単語が出てくるのは当たり前だよね?
あつ森発売以後は以前はDIYを知らなかったような層がDIYという単語を脈絡無く使う場面を目にする機会が増えて、あつ森によりDIYを知らなかった層にDIYという単語が普及したというのがこちらの主張なのだから
それに反論するなら専門的な特集では無く日常会話でDIYが以前から出てきていたという体験談を挙げるべきだ
0240名無しさん必死だな2020/09/01(火) 05:28:45.95ID:FeotKCkD0
そういえば検索云々の話だけど
経験というワードを検索しても経験値はほぼ出てこず
経験というワードに関する結果ばかりで検索基準だと経験値というワードは世間には全く浸透してない事になるなぁ
検索で世間を判断出来るというゴキ論、このスレの色んなレスに喧嘩売ってね?😅
0241名無しさん必死だな2020/09/01(火) 05:35:54.62ID:FeotKCkD0
スレの題材が題材だから
承認欲求拗らせたキモヲタが集まるのは仕方ないけど
そういう承認欲求拗らせたキモヲタに限ってあつ森が単語の普及に一役買ったと言うと
何 故 か 拒絶反応を示す奴がワラワラ沸いてくるのが面白いよね😅
0242名無しさん必死だな2020/09/01(火) 05:54:23.08ID:vQzJ8wfl0
DIY女子のブームが5年ほど前だから少なくともここ5年は様々な場所、メディアでDIYの単語を見てきた筈だけどねえ
DIYが趣味って奴も男女問わず以前から居るしな
0243名無しさん必死だな2020/09/01(火) 06:06:24.02ID:HR07jXFHa
結構前からホームセンターの広告の日曜大工用品欄でもDIYって書かれてたし使われてたしな
そういう状況なのに拒絶反応ガーだのゴキガーとかちょっと宗教拗らせすぎじゃないの
キチ●イはPSのみでの独占にしといてほしいわほんと
0245名無しさん必死だな2020/09/01(火) 06:17:37.00ID:jNC3UqEZd
ゲーム脳、現実とゲームを切り分けられない人、糖質は任天堂が起源

みんな現実とゲームを切り分けてゲームの世界と理解して遊んでいたのに現実の世界でGTAみたいな犯罪好意をする行為は任天堂独占

乗用車から男性を引きずり出し、なぐってけがをさせたとして、京都府警宇治署は23日、傷害容疑で京都市西京区桂稲荷山町、ゲームメーカー「任天堂」(南区)の社員、中ノ瀬仁容疑者(37)を現行犯逮捕した。
 宇治署によると、中ノ瀬容疑者は「駐車の順番待ちをしていて、割り込まれたことに腹が立った」と供述しているという。
 逮捕容疑は23日午後4時10分ごろ、京都府久御山町森大内の商業施設「ロックタウン久御山」の駐車場で、乗用車からフリーターの男性(29)を引きずり出し、顔などをなぐって約2週間のけがをさせたとしている。


電車内で女性に下半身を押しつけたとして、京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前7時55分ごろ、JR奈良線の東福寺−京都間を走行中の車内で、女性会社員(31)に下半身を押しつけたとしている。
同署によると、別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ、男が六地蔵駅で乗車し、犯行に及んだという。
0246名無しさん必死だな2020/09/01(火) 06:23:37.83ID:jNC3UqEZd
パワハラ

任天堂の聴覚障碍者への自殺追い込み、マリオクラブ の強制残業や休日出勤に対して世間で一般的な言葉になった
0249名無しさん必死だな2020/09/01(火) 07:15:28.95ID:D0XFxoyiM
>>210
あつもり好きだけど、
さすがにあれでDIY広まってはないと思う。

ボンビーガールとか有吉ゼミとか、
あつもり発売前にテレビでやってたし
ワイドショー番組でも特集してたり
カインズの特集とかでやってたよ?
0250名無しさん必死だな2020/09/01(火) 07:33:39.23ID:NCq7VYlIa
ゲームオーバー
0251名無しさん必死だな2020/09/01(火) 07:36:53.94ID:NCq7VYlIa
>>210
DIYブームはその前からだよ…
あつもりが後乗り
0252名無しさん必死だな2020/09/01(火) 07:41:22.19ID:NwgKvxkb0
ラスボスかなぁ

最後に控えし強敵、みたいな意味で
そこそこ使う。
0253名無しさん必死だな2020/09/01(火) 07:42:10.61ID:PvaHow/w0
バグるじゃね
0255名無しさん必死だな2020/09/01(火) 07:50:48.78ID:nO0VH1yUr
>>249
それこそ何年も前から日曜朝にDIY番組はやってたし
昨日今日の話じゃないわな
0256名無しさん必死だな2020/09/01(火) 07:57:49.47ID:lrxeiCBi0
日常的に使うかどうかはともかく
「ヒットポイント」って言うのは分かりやすいたとえとして使いやすい
0257名無しさん必死だな2020/09/01(火) 08:04:14.42ID:FeotKCkD0
あーはいはい俺が間違ってました
DIYに関しては俺が世間知らずで元々流行ってたのは認めますよ
その上であつ森が更に単語の普及に貢献した事と
検索結果とかいう謎基準で世の中を知った気になる事がおかしいのは認めるべきだと思うがな
0258名無しさん必死だな2020/09/01(火) 08:10:12.82ID:NCq7VYlIa
マジでみっともないからID変わるまでどっか行ってなよ
0259名無しさん必死だな2020/09/01(火) 08:15:39.73ID:gisLSmal0
花火大会はあつ森で流行った!とか言ってるのと同レベルなのを理解するべき
0260名無しさん必死だな2020/09/01(火) 08:26:07.75ID:bcKwwC1d0
このスレ内容とはズレるがあつ森(どうぶつの森)が広めているだろう(知識的な)部分は
DIYより虫や魚の名前のがよっぽどだと思うよ
0261名無しさん必死だな2020/09/01(火) 09:23:54.34ID:dWzZARh4d
>>239
日常的に独立する時とか自分で何か立ち上げる時とかDIY精神って普通に使われてるね
0262名無しさん必死だな2020/09/01(火) 09:31:42.31ID:xpFCQAMi0
日曜大工の言い方が変わったようなもんだ
ツールなんかもゲームで広まったのかな
いやアプリかな
0263名無しさん必死だな2020/09/01(火) 09:33:41.28ID:/iPoXFb+0
DIYとかゲームしない人のが知ってる言葉だろに
むしろゲームしか知らん人がゲームで知った言葉では?
0265名無しさん必死だな2020/09/01(火) 10:35:26.11ID:jNSLx4Jz0
DIYが新語として持ち込まれたのって40年くらい前かなと確認したら50年前だった
0266名無しさん必死だな2020/09/01(火) 10:54:29.02ID:Z8q9UTSQM
近所にホムセンもないのか?
昔からツールやDIYなんて書いてあんだろ
外でろよ
0267名無しさん必死だな2020/09/01(火) 10:56:18.18ID:bgHx97LWd
>>3
何言ってんだこいつ


と思ったけど将棋は立派な「ゲーム」だったわ
0268名無しさん必死だな2020/09/01(火) 11:01:43.63ID:ymwYgBwNp
バグ
フラグ
は未だに通用するかドキドキしながら使うな。
0270名無しさん必死だな2020/09/01(火) 11:29:08.01ID:1ImgIhVD0
銀「CCしたぞ!」
ワイ「おおすげえ!」
銀「グッ・・」
ワイ「下がれなくなってる!(ガビーン」
0271名無しさん必死だな2020/09/01(火) 11:46:11.77ID:a5Z6jaK6d
DIYの起源はあつ森ブヒ!社会現象ブヒィィィイ!!
0272名無しさん必死だな2020/09/01(火) 12:00:00.78ID:PUmkK08Q0
アスペばっかじゃん
ゲームが起源・由来・発祥なんてスレタイは一言も書いてない

日常で以前より見かけるようになったなら全部適正でしょ
0275名無しさん必死だな2020/09/01(火) 12:14:47.17ID:HR07jXFHa
>>272
DIYをゲームで知ったなんて恥ずかしくて言えないくらいに
以前から「日常的に使われ」てた言葉なんだが
0276名無しさん必死だな2020/09/01(火) 12:15:23.70ID:PBoXkWlzd
ホームセンターに行けば山ほど書いてあるよな
0277名無しさん必死だな2020/09/01(火) 12:21:50.06ID:aFcQ1DWv0
雑誌でも10年前くらいにはDIY特集とかちょくちょく見かけたな
0279名無しさん必死だな2020/09/01(火) 12:39:57.29ID:PUmkK08Q0
>>275
そんな話してないから、へぇそうかとしか言いようがない
別にアスペって特にあなたに宛てた言葉じゃないんだけど?
0280名無しさん必死だな2020/09/01(火) 12:55:19.49ID:RMb3TVKZ0
>>227
だから〜GAMEで”フラグが折れる”は、ねぇーの!テメーが勘違いしてるだけ。
GAMEで、フラグは立っても、取り消しは無いんだっての!
それは新たなフラグが立っただけ。

あるとすれば・・・それは単なるバグだ!
0281名無しさん必死だな2020/09/01(火) 13:17:01.12ID:JgBfQGMXd
>>257
これは恥ずかしい
みっともない
まじでゲームでDIY知ったのかよw
世間を知らなすぎw
部屋から出て世界をちゃんと見るのをお勧めするわ
0282名無しさん必死だな2020/09/01(火) 14:20:12.44ID:PUmkK08Q0
>>280
勘違いはそちら

例えば「あるキャラを連れていると、町角のあるNPCと会話できる」ってのは間違いなくフラグ管理
あるキャラの加入/脱退で、そのフラグは立てられ/倒される

あなたの言うように加入状態のフラグと脱退状態の「倒れないフラグ」なら、いくら用意しても条件を管理できないのは分かる?
0283名無しさん必死だな2020/09/01(火) 17:03:44.84ID:qXvWC4spd
ゲーム内で知ったから、前から世の中でありふれてたけど認識してなかった言葉に気付けるようになっただけでしょ
0285名無しさん必死だな2020/09/01(火) 17:26:29.94ID:jDIZ7e5Ra
ステータスならゲーム由来っぽく感じるけど
実生活で見かけるのはステータス表記ではなくステイタス表記だからどうだろう
0288名無しさん必死だな2020/09/01(火) 18:50:07.39ID:FFTLr9wnd
DIYは任天堂が起源ブヒ
ゴキは歴史捏造辞めろブヒ
0289名無しさん必死だな2020/09/01(火) 18:55:26.14ID:HbWiW3XL0
鉄腕DASHがDIY宣伝塔になってたけど見てないと無縁かもな
0290名無しさん必死だな2020/09/01(火) 19:10:26.84ID:BFWb5XMua
ゲームの解釈次第で色々あるな
テーブルゲームを含めていいなら囲碁将棋麻雀
フィジカルスポーツを含めて良いなら野球
この辺はコンピュータゲームより強いと言うか完全に定着してるのあるし
0291名無しさん必死だな2020/09/01(火) 19:28:18.63ID:xpFCQAMi0
まあそこらへんは歴史あるし一般に遊ばれたりしてたものだしな
インベーダーはあるけどゲームが一般に浸透してきたのはそれらに比べるとつい最近みたいなもんだし
0292名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:23:09.22ID:cO4wAkMn0
活躍するのかねぇ
0293名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:24:24.61ID:/VCWTyyG0
勇者
0294名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:28:21.09ID:/VCWTyyG0
DIYとかゆってやつ世間知らずすぎやろw
0295名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:30:39.66ID:/VCWTyyG0
>>250
80年代のズームイン朝で毎朝使われてたしそれほどゲームからって印象ないな
0296名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:37:13.41ID:Q/+vuZWXd
>>56
釣り用語だろ
0297名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:41:34.51ID:RMb3TVKZ0
>>282
オマエ頭ダイジョウブか?それとも言葉の意味が分からない??

その例えの場合でも”フラグを折る”じゃないじゃねぇかw
それはキャラ加入脱退によるフラグであり、その場合、キャラがいなくなってもそのフラグは内部的には存在する。
フラグ管理で、関数消滅の事言ってるのなら、それこそ”フラグを折る”ではない。
0298名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:49:57.95ID:RMb3TVKZ0
というか・・・フラグ立ってるのに消滅するって・・・ゲームじゃあってはならない事じゃねぇかw
漫画やアニメで”フラグを折る”ってストーリー的には面白いけど、
ゲームでそんな事出来たらバグじゃねぇかw最悪ハマり状態になる。
0299名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:50:52.95ID:Q/+vuZWXd
>>173
カードワースはフラグ(切り替え式)とステップ(段階式)だったな
0300名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:55:19.10ID:rfPsLd/o0
そのフラグは元のflag(旗)に掛かってるのかと、旗を折るって意味で
フラグを立てるも条件が成り立っているかどうか目印としてそういう意味で使ってる
まあフラグ自体も幾らでも消せるしね

(parseInt("11111111", 2) & parseInt("10100101", 2)).toString(2);
> "10100101"

まあプログラムや語源を調べないとわからんよね
0301名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:58:49.92ID:Q/+vuZWXd
>>282
一個しか入手できない消費するアイテムを使っちゃうとイベントがこなせなくなるとか、ここの進行度からここの進行度の間までしかこのイベントは起きませんよとかよくあるよな
取り返しがつかない要素があるかどうかも攻略サイトだと大体書いてあるしな
0302名無しさん必死だな2020/09/01(火) 20:59:15.70ID:KqUaGKx4M
ストーリー分岐やイベント発生の為のトリガーとしてのフラグという概念と言葉が広まったというのが重要で、立っただの折っただのは単なる運用の問題でしかないな
フラグを折ったという表現も、対象のフラグを無効化するルートに進む別のフラグが立った事を分かりやすく言うための便宜的なものでしかないからな
0304名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:07:43.16ID:Q/+vuZWXd
無敵
0305名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:09:13.62ID:gisLSmal0
勝手な用語の定義して1人で発狂してるのなんなの
0306名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:15:00.46ID:00djBsW60
>>295
ゲームの歴史はもっと古い
0308名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:19:54.46ID:Q/+vuZWXd
今よく使われるワンチャンは格ゲーからだな
0309名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:23:51.81ID:Ox9JXdkfd
ID:FeotKCkD0
こいつフルボッコされててワロタw
これはもう恥ずかしくて出てこれないなw
もう二度とここ見てないだろうしw
0311名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:29:29.10ID:/VCWTyyG0
>>205
ニコニコの影響が大きいのでは
0312名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:42:37.71ID:RylC8UW0r
>>257
あつ森でDIY知ったのってガチで幼児だけだと思うぞ
本当に恥ずかしいからもう二度と現れるなよ
0314名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:45:02.09ID:yivcxlQG0
ゲーム脳
0315名無しさん必死だな2020/09/01(火) 21:45:38.60ID:iZiOEYgHr
>>297
フラグを折るなんて表現一切してないんですけど()
フラグを倒すって表現をフラグを折ると同一視して言葉の意味理解してないのはどちらかと言えばそっちでしょ

そもそもメタ読みで言われる「フラグが立った」→「フラグを折る」の考え方は、「他の何らかの要因(言うなれば別のフラグ)によってフラグを倒す(もしくはフラグの判定を無効化する)」だよ
これはプログラムの内部処理にも同じ考え方が適用できるから、必ずしもフラグを消滅させるのがフラグを折るでもない
0319名無しさん必死だな2020/09/01(火) 22:19:31.29ID:SW8A/TQd0
ぶっぱ
0320名無しさん必死だな2020/09/01(火) 22:31:45.00ID:JbCKSMtz0
DIY任豚ワロタ
任豚ってゲームでもそうだよな
任天堂ハードに出なかったら存在すら知らないって事が多すぎる
0321名無しさん必死だな2020/09/01(火) 22:56:16.06ID:PUmkK08Q0
>>318
フラグを
 立てる・上げる/倒す・下ろす・下げる・落とす
0323名無しさん必死だな2020/09/01(火) 23:23:45.97ID:RMb3TVKZ0
たまにいるけど・・・レス元を遡らずに、ツッコミいれる奴って・・・なんなの??
0324名無しさん必死だな2020/09/01(火) 23:46:03.00ID:PUmkK08Q0
>>300
ビットフラグとも呼ばれると思う
実際に行うのはビットマスクでビット演算ってことになるんだろうけど
0325名無しさん必死だな2020/09/02(水) 01:10:25.22ID:sKFgkcmh0
ええなぁ
0326名無しさん必死だな2020/09/02(水) 01:20:56.17ID:y6twnVrG0
きんたマリオ
0327名無しさん必死だな2020/09/02(水) 01:31:15.23ID:XR/VuXZJ0
>>297
ゲーム的な話ならフラグってのはAの状態かBの状態か判定するだけのものだからAからBにうつる事もBからAにうつる事もどっちもあるよ
0328名無しさん必死だな2020/09/02(水) 01:51:47.99ID:KFsLv4J2d
ねえねえ>>257コイツ逃げたの??
せっかく面白いおもちゃ見つけたのに
0332名無しさん必死だな2020/09/02(水) 09:32:07.81ID:kD+Z6XEsd
>>232
もともとは日本では「日曜大工」の呼称であってそれ以前にDIYの名称は使われてない

DIYの名称が盛んに使われたのは1990-2010くらいで、そこで一度収束してる
なのでネット上では「自分から探さないと」ない位置にある
もちろん工程自体が無くなったことは一度もなくて
単に意図的に流行らそうとしてた時期/してない時期で露出が異なってるだけの話
(本屋になら資料はずっとある。ホームセンターも全滅はしてないし)
0333名無しさん必死だな2020/09/02(水) 11:38:33.40ID:4HgqNwZk0
BとかAのランク付けはともかくSやSSみたいなのはゲームの影響だと思うわ
0334名無しさん必死だな2020/09/02(水) 11:40:17.86ID:1ZDb/n8q0
>>316
ゲームで足腰弱い操作キャラにスペランカー先生例えたりするけどアウトドア趣味なら実生活で使うのかな
0335名無しさん必死だな2020/09/02(水) 11:44:53.18ID:Q86V8PnX0
>>333
あれ初めに見たの幽遊白書だったな
元に何かあるのかも知らんが
0337名無しさん必死だな2020/09/02(水) 12:09:12.56ID:ovWN6nPy0
DIYは社会人なら知ってて当たり前だろうけど
学生さんとかだと馴染みがないのかもしれない
0339名無しさん必死だな2020/09/02(水) 12:46:55.10ID:XhgzBLcm0
東急ハンズが人気だった30年前でもDIYは普通に使ってただろ

レベル、経験値はゲームが普及させたな
0340名無しさん必死だな2020/09/02(水) 13:52:18.18ID:ZAxCECA30
>>339
経験値ってどんな風に使うの?
0342名無しさん必死だな2020/09/02(水) 14:03:52.49ID:XhgzBLcm0
>>340
新人とかに「経験値低いな」とか冗談ぽく言うことあるよ
そこで「じゃあちょっとはぐれメタル倒してきます!」とか返せる子は見どころある
0343名無しさん必死だな2020/09/02(水) 14:31:33.64ID:5jNphOJs0
スレタイと直接関係はないけど
バフ、デバフっていつ頃から言うようになったんだっけ?
以前はバステとか言ってたように記憶してるが
0344名無しさん必死だな2020/09/02(水) 14:42:01.67ID:X4PHYh9G0
FF11かその前あたりか?

2004年あたりには俺もデバフとバステを使い分け始めてたな
毒で継続ダメ付与はバステ、毒で素早さにマイナスはデバフみたいに
0346名無しさん必死だな2020/09/02(水) 18:37:10.14ID:Ybk7LnO10
>>333
これ面白くて、実はランクSとかSSってのは日本特有のもの
しかも由来がはっきりしてない
0347名無しさん必死だな2020/09/02(水) 19:51:47.17ID:9TvQfBNs0
スト2以下2D格ゲーのブームがなかったら
「飛び道具」という言葉の一般性はいくらか低かったんじゃないかと思う
0348名無しさん必死だな2020/09/02(水) 20:46:53.69ID:wC/WpNqW0
スレタイの話とちょっと違うが
「接待プレイ」と言う言葉を言い出したのはまるで有野課長であるかのような
言い方がたまにされるが、その言葉自体はスト2時代の頃からすでにあったんだよな
0349名無しさん必死だな2020/09/02(水) 21:47:39.69ID:YbaZ1Myc0
日常的な言葉では無いかもしれないけどコンボって言葉はスパ2で初めて知った
0350名無しさん必死だな2020/09/02(水) 22:05:53.12ID:u9PtJ+Qc0
>>26
それチー牛めいたクソガキ しか使ってないキモい言い回しだよ。
0351名無しさん必死だな2020/09/03(木) 00:00:12.41ID:qGqFrk//d
俺的にはDIYかな?若者にはDIYが通じる
あつ森までは「D…なんとか…」だったけど
今ではスラスラとDIYと言える様になったなw
それまでイラっとして「日曜大工」と言ってたけど…
0354名無しさん必死だな2020/09/03(木) 11:12:42.26ID:b9h2VeQf0
>>346
自分の感覚ではコモン(C)、アンコモン(UC)、レア(R)でレアが最高ランクなのに
最近のスマホゲーではレアが最低ランクなんだよな
由来は知らんがスーパーレアだなんだとインフレしてったせいなんだろうな
0356名無しさん必死だな2020/09/03(木) 13:43:22.84ID:e+C4gPZO0
スコアでSランクは00年代初頭ぐらいから増えた気がする
SRとかはアケゲーの三国志対戦やLOVが早いかも
0357名無しさん必死だな2020/09/03(木) 15:37:24.87ID:osGjJySM0
>>354
今や
スーパーレア(SR)<スペシャルスーパーレア(SSR)<ウルトラレア(UR)
だもんな。レア(希少)とは一体ww
0358名無しさん必死だな2020/09/03(木) 18:17:04.36ID:cAWHFBcB0
約20年前の遊戯王OCG最初期時点でノーマル<レア<スーパーレア<ウルトラレアだった

まああの頃はレアがなかなか出なくてもまだそういうもんだって諦められてたしね
0360名無しさん必死だな2020/09/04(金) 07:44:34.12ID:5XuHESIa0
社会に溶け込んだって意味では無双だろうな。無双シリーズが空気化したもんで変質した言葉だけが残った
0361名無しさん必死だな2020/09/04(金) 19:15:45.92ID:WjOSp9cB0
新しい要素増やしていく
0362名無しさん必死だな2020/09/04(金) 20:24:20.19ID:d8X+OQWG0
フラグはマシン語(アセンブラ)の条件判断辺りが発祥なんじゃないかって気がする
遡ると他にもっとあるかも知れないが

CPU内のレジスタの値の操作や演算、比較なんかを行った際、
結果によってフラグレジスタのZ(ゼロになった時)、N(ネガティブ・マイナスになった時)等のフラグが0→1になる
このフラグが立った状態だったら特定のアドレスにジャンプする、立っていない時は無視して次の命令を実行、みたいなのがマシン語
0363名無しさん必死だな2020/09/04(金) 20:29:29.71ID:34ROGGMzM
気がするというかフラグの元ネタは条件分岐オンオフで使う1のフォントが旗に見えるから
0365名無しさん必死だな2020/09/05(土) 01:18:10.36ID:RS2q8hIq0
あるんだろうなあ
0367名無しさん必死だな2020/09/05(土) 02:54:41.07ID:IrzfxbUW0
w←これ

ウルティマオンライン発で今は草になってる
0369名無しさん必死だな2020/09/05(土) 05:52:54.77ID:vRbugb0xr
>>367
diabloの時からあったよ
元々は日本語入力出来ないから(warai だったのがどんどん省略されてwになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況