X



え? 煽り冗談抜きでもしかして任天堂信者って4K対応TV持ってないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 07:32:04.43ID:hjCvxOLfa
4K対応の新型「Nintendo Switch」、来年発売か ―米Bloomberg報道
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598886549/

4K対応Switchが出るかもって記事でスレが立てられているんだが
任天堂信者がメチャクチャ発狂している
もしかして彼らはアナログ放送終了する時に買い替えた低性能なTVを今でも使っているんだろうか?
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 18:25:26.93ID:xiwCqXmq0
居間のテレビは10年物の三菱REALの37インチだが、このテレビではどーせゲームもしないので
潰れるまで現役続行させるつもり
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 18:44:32.19ID:5fYP4inw0
4kかどうかでマウントとるなよ
ゲームに金かけるような人なら、4kにしようと思えばいつだって出来るだろうし
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 18:45:58.79ID:nkifLJbta
今の時代に4Kにこだわる辺りが時代遅れすぎる
だからPSは売れないんだけども
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 18:55:18.26ID:/yIYODca0
目が悪いからかFHD以上はもうわかんねーや
昭和趣味の腕時計にはそれなりの予算注ぎ込むけどモニタには全然こだわりない
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 19:02:07.69ID:OIANZwjd0
4k対応テレビは持ってないわ
モニターは一応対応してるけど
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 19:05:24.76ID:ljt1rIqA0
>>324
フォールガイズにはまぁ要らないなw
FPSで茂みとかが多い様なマップとかだと茂みの隙間とか、FHDだと頭がドット9個分くらいに見える距離に居る敵とか見分けやすくはなる
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 20:00:23.15ID:bmZ7EH7LM
>>323
うちのプラズマは縦線入るようになって駄目になった
そろそろ残ってたプラズマが終わりになる時期
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 20:09:17.67ID:GfXdj84Na
ゴキブリはおとうさんにテレビを買ってもらって羨ましいなぁ😭
洋服も
靴も
自宅も

みんなみんな親に買ってもらえるなんてすてきだね😭
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 21:05:03.32ID:0vQbTHVE0
地上4KBS4KCS4K出揃ってから買えばいいのに
焦って今買ったところで、どうせまたチューナー追加購入させられるんだから
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 00:32:50.04ID:5mB4ZSls0
前世代に買ったTVだな、壊れてねえしそのままだわ
煽り抜きでいちいち買い替えるなんてしねーよ
五輪に夢中のジジィじゃねえし
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 01:37:35.98ID:KmZHYCNF0
>>326
でも金掛ける人は多くないからなぁ
安い趣味の部類ではあるのだが

少数のユーザーに高くソフトを売ってやっていけるビジネスモデルが必要だ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 06:21:57.69ID:BiKRPWoo0
子供にテレビ買い換えたいって言ったら、
テレビなんて何に使うの?スマホやPCでよくね?
って言われたときの衝撃よ…
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 07:04:30.71ID:rVt3v2yLa
>>334
地上波の4K計画などない
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 07:50:36.47ID:JKiX3p1w0
4kTVに否定的になることは無い、
スイッチの4kバージョンスイッチもいずれでる。
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 08:18:41.66ID:9HEqEY560
>>1
任天堂信者がとかじゃなくて世の中の大部分が4KTV持ってないぞ
全く普及してない・・・
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 09:14:47.08ID:Pt80INm10
>>338
もう地上波もパラボラの衛星で流せばいいとおもうわ
送信側も受信側も無線アンテナを整備するより
そっちほうがみんな楽だろ
テレビの進化は4k8kで止まるわけでもないし
空いた帯域はほかで使えばいい
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 10:19:30.96ID:1hq3TEOPa
>>341
いうても八木アンテナの性能凄くいいからなぁ
パラボラは雪や雨に弱すぎる
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 10:43:07.14ID:+sAKatG40
普段から否定してるものを持つわけないじゃん
4Kどころかテレビすら否定してんのに
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 12:52:02.77ID:rVt3v2yLa
>>342
それは計画などないを否定できていない
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 16:35:24.21ID:XMJiggdTd
ゲームの為にテレビ買い替えるのはゲーマーだけ 
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 18:56:26.01ID:rVt3v2yLa
>>347
計画とは実証できてからたてるものということだが分からんのか
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:10.03ID:rVt3v2yLa
できるかどうかも分からんのに計画するなんて馬鹿しかやらない
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:43.11ID:uTVJIey1p
決められた時間で確実に壊れるソニーのテレビを基準に考えるなよバカ
普通のテレビは数十年壊れなくて当たり前なんだよボケが
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 20:28:23.98ID:P92EU1iK0
>>350
【計画】
( 名 ) スル
事を行うにあたり、その方法や手順などをあらかじめ考えること。


総務省では、地上波での超高精細度テレビジョン放送(4K・8Kなど)の実現による放送サービスの高度化に向けた調査検討を昨年度から4年計画で行っています。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01001688.html
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 22:12:30.01ID:0QkZg6HR0
エクスペリアとかスマホに4kとかやって爆死したよな。

4kモニターとかも、映像作ってたりするプロ仕様ならともかく、小さい画面で
そんなに必要か?とも思うよね。
>>322
ノーブランドなら安いぞ
つーか、高額な家電やらなんやらを家族に相談しろというのはわかるが
せいぜい3〜4万のものなら自分の小遣いの範囲内だろ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 01:19:48.94ID:jz5mjSTZ0
リビングのテレビなら家族の共有物みたいなもんだから
ストレートに買い換えたいと話し合えとしか言えないわ
ゲーム用途で長く使いたいならあと2年くらい待った方がいいとは思う
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 02:12:31.72ID:KHXoE09o0
ゴキ「4Kテレビを持ってない奴は豚だ!PSを買うな!」
あと女性、子供、中年以上の男性、アニオタ、ゲーオタ、
一般人もPSを買っちゃダメなんだっけ?。
PSユーザーになるって大変っすねえ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 08:35:00.26ID:APVbUyVY0
テレビを当然のように買ってるのって中年より老人だろ。
PS5は老人向けにするのが適切だと思う。
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:56:59.28ID:yKp0OKLo0
ゲーマーなのに4K「TV」とか斬新なニワカだな
無知な子供は4KTVでPSやっててね
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:39:06.36ID:VAxi3IP50
すんません
4K43インチでPCのゲームたまに遊びます
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:46:15.29ID:cMxMYQLq0
大きさの点から言ってもあまりでかいディスプレイは持ちたくないな
迫力よりも利便性を考えると
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:30:43.93ID:CR2RgJJ8d
何にせよHDMI2.1の普及待ちだろ実際にフル活用されなくても仕様上はこれでゲーム機から出力されてくるんだし
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 13:15:38.69ID:3/ledKwmd
ゲームはだがかわぬ!でハードを床の間に飾るファンボーイには4kどころかモニタいらんだろ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 13:48:39.77ID:yKp0OKLo0
TVはメーカー毎に色味バラバラだから
デザインした色彩を正確に顧客に届けたいからモニタに統一したのは良い
客メーカーのビジュアル共有体験でその後のノウハウも得られるし
ソニーはそれ捨てたけど
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 14:01:20.31ID:CR2RgJJ8d
モニタの場合はPS5が推してる音周りにも支障が出る
つーかPS5本体から音声だけ別に取らせないでいいんだろうか
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 17:24:01.36ID:CR2RgJJ8d
>>366
USBから出力する想定ならたぶん気にしないでいいんだがな
光出力はなくなったし
HDMI出力を分配してるならHDMI2.1対応の機器が必要になるが選択肢は今のところ多くなかったかと

あとモニタはeARC対応のHDMI端子を伸ばしてつなぐ選択肢あんま取れないよね
これはもともとモニタで遊んでる人は取らない選択肢だろうけど
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 18:15:58.79ID:o7KpXQyNr
>>367

音にこだわるならこうなるから何も困らないだろ
PS5→AVアンプ→モニター
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 19:28:17.55ID:CR2RgJJ8d
>>368
お前が困っても困らないでもどうでもいいんだが
困る人は結構出るという話なので

その図のつなぎ方だとPS5からAVアンプにHDMIケーブルで接続してるなら
AVアンプもHDMI2.1対応じゃないと4K120fpsとALLMやVRRをパススルーできない
そうするとモニタが対応してても意味ないから
おそらく手持ちの環境そのまま使える人は少ないはず
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 19:43:29.43ID:VAxi3IP50
>>365
ホームシアターは別途用意するもんじゃない?
PS4とかでも
いくら音が良くなったとは言え、TVスピーカーとかでゲームや映画は有り得ない
邪魔でもリアルスピーカーで後ろの音もちゃんと後ろのスピーカーから出ないと
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 20:27:32.19ID:w5b5OkO60
そういやデジタル放送開始時は、ドルビーデジタルに対応していてもAACに対応していないAVアンプも多かったな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 21:21:08.27ID:jz5mjSTZ0
フタを開けてみたら別にHDMI2.1でも良かったみたいなオチはありそうだがな

>>372
最初からそう言えよ性格悪いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況