X



洋ゲーがオワコンになった理由 part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 00:18:05.20ID:erY/t86R0
フォールガイズなんてクソなミニゲームではしゃいでた負け犬洋ゲー厨がほんとウザかった
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 03:47:10.40ID:cnfeZygG0
洋ゲーの場合だけフォトリアルって嫌い
たぶん白豚のきたねー面自体が嫌いなんだわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 03:56:39.62ID:RnVq5dBO0
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44763/news/playstationaaa
PlayStationの元会長が、現在のAAAゲーム開発モデルは維持不可能だと指摘
予算を抑えるか小売価格を変えなければならない

>>PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。

ほ〜らね。俺の言った通りじゃん。
ゲーム業界の活路はキャラやストーリー重視の和ゲーにある
もっと海外ユーザーをうまく誘導して和ゲーや日本コンテンツを買わせる方向性に行った方がいい
キャラやストーリー重視の方向性をいまさら欧米人に期待しても無理
日本のコンテンツに活路を見出すしかない
任天堂みたいに日本のコンテンツで海外と日本の同時攻略はできるはず
海外と日本を分けて考えすぎるソニーの戦略がいままでは下手だったんだけど、
今後のソニーは日本コンテンツ重視に転換してくるはず
ソニーは日本のコンテンツで世界最大のコンテンツメーカーを目指すべき
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:23:07.70ID:5Ba9m59sd
ヒカキンがフォールガイズ初めて
また人気爆発してしまった
うちのクラスメート達が一斉にフォールガイズ始めたよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:44:29.30ID:RnVq5dBO0
>>72
とっくにフォールガイズってクソゲー下火になってるのに
負け犬洋ゲー豚、馬鹿じゃねーの?w
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:07:59.36ID:cHZ1xnXoa
>>72
一発屋ゲーなのをヒキカンは知ってるから
繰り返して動画にはしないよ来週は誰もやらなくなる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 17:52:44.00ID:RnVq5dBO0
>>75
そんな大会とか関係ない
もうフォールガイズは下火だし、そもそも、あんなミニゲームの人気が長続きするわけないだろう
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 00:52:31.29ID:GXsUUq7w0
>>77
コロナによる巣ごもり需要だろ
日本市場もそのくらい伸びてるよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:02:22.03ID:fBUQNr2b0
>>77 >>79
でもそれ、任天堂=和ゲーが激的に盛り上がってるだけなんだよなぁ
北米では任天堂のハードは常に品切れ転売されてたし、あつ森なんて一瞬で2240万本も売れた
しかもまだ爆売れ中、どうすんのこれ?12月末までに4000万本いくんじゃね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:13:39.06ID:GXsUUq7w0
>>80
確かにその印象が強い
巣ごもり需要でアメリカ市場が伸びていても洋ゲーはビジネスモデルの破綻で
巣ごもり需要をあまり享受できてない印象
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:17:47.29ID:26+FxnW2d
というか今年あつもりしかソフト出してないよね<任天堂
新作を出せないメーカーに未来はないよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:26:00.62ID:8do7mtOl0
>>82
北米で今年売れたゲームトップ10の半分が和ゲーだったから
巣ごもり需要は和ゲーの方が享受しやすいのは事実だと思う
たぶん巣ごもり需要はライト層の比率が高いのだろう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:38:23.44ID:iPh4xkrPd
「ビジネスモデル」って単語だけでああいつもの人だなってわかるの草
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:45:05.72ID:8YVOoOvV0
>>86
いや、負け犬洋ゲー豚のおまえが泣き喚いても、
ソニー関係者ですらPS5では洋AAAは320億円規模の制作費になるって言ってるんだから洋ゲーのビジネスモデル終わってるの事実じゃんw
つまんねー煽りしてないで、その事実を受け止めろよw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:48:27.10ID:cnpk0RTK0
>>85
なにが「え」なんだか
そのランキング見ても和ゲー絶好調じゃん
半分が和ゲー

一方で世界2位の市場の日本市場では洋ゲーのシェア5%すら切りそうなんだから
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:52:53.85ID:n7uiUqPU0
やばいな
この勢いだと日本のゲームが世界を制覇してしまうな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:54:16.48ID:cnpk0RTK0
>>89
洋ゲーAAAのビジネスモデルが終わっるてからこそ、
洋ゲー厨は洋インディとか必死に持ち出していたんだしなw

洋インディも将来性ないってソース出されたら洋ゲー厨が洋インディで煽りしなくなったのには爆笑したよw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:58:58.79ID:n7uiUqPU0
>>92
フォール害児とかいうのが3300万売れたとかぬかしているけど
フリプで0円でDLされただけだもんな

糞みたいなミニゲームだから2週間したら案の定誰もやらなくなりましたとさ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:04:04.28ID:Bg/56fDh0
日本人は「うつし世はゆめ 夜の夢こそまこと」という想いでコンテンツ作ってる
欧米人は日本人ほどコンテンツを真摯に作ってないから駄目なんだよ
欧米のヲタって日本のヲタと比べたらメインストリームにいきたがってるような中途半端なヲタばっかに見える

ノーティーってクソゲースタジオとか、ハリウッド映画作りたいヤツがゲーム作ってて滑稽

そのハリウッド自体が、もう終わってるのに
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:08:17.40ID:fBUQNr2b0
>>82
すまんがそれ、任天堂ゲーだけDL版抜きの奴ねwww

だいたい去年のCoDが今年になって2240万本も売れてるわけねぇじゃんwww
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:09:01.58ID:cnpk0RTK0
>>95
この過去12か月ランキング ってアマゾン?
このランキングでもトップ10のうちの4本が和ゲーじゃん
https://i.imgur.com/ZHVMOtT.jpg
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:09:40.04ID:26+FxnW2d
スイッチでDLが売れてるって話も
チケットの話だったし
スイッチのDLは二割もない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:10:36.06ID:26+FxnW2d
>>99
一位と五位の本数差がどれだけあると思ってるんだ
五位なんて一位の1/10も売れてねぇよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:12:13.92ID:P90xvrvS0
そもそも任天堂が強い時期は洋ゲーメーカーが弱くなるっていうサイクルがあるの

wiiのときもそうだった

あと洋ゲーAAAのビジネスモデルの破綻で洋AAAタイトル数自体が減ってるしね

PS5ではますます洋ゲーのビジネスモデルは厳しくなっていくわけで
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:12:22.97ID:iPh4xkrPd
ちなみにこの通称「バーカ君」は
映画関連の板や芸スポで暴れまくったあげく
どう理屈をこねくり回しても日本のアニメが世界中で大人気という結論を導き出せず
「映画産業は反日」とかいう斜め上の結論を出して以後寄り付かなくなったチキン野郎です
今度はゲーム界隈で頑張るそうですので暖かく見守ってあげてください
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:13:43.43ID:cnpk0RTK0
>>101
いや、アマゾンのわけわかんない数字も出てないランキングで負け犬洋ゲー豚のおまえが泣き喚いてもw
ちゃんとした数字も出てないランキングなのに
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:15:19.34ID:cnpk0RTK0
>>103
完全に世界のトレンドドがネット配信に移行して、
ハリウッドは完全に終わったから映画板にはいかなくなっただけだよw

【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/

オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww

これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
ソニーが日本コンテンツ重視に転換するのも当然だな
ソニーは世界的に日の出の勢いの日本コンテンツで世界最大のコンテンツメーカーになるよ
ソニーの株価はまだまだ上がる!

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で

【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:15:30.68ID:tIOC2rPad
怒濤の勢いでレスしてて草生える
もう俺とお前以外誰も見てねーよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:16:26.09ID:P90xvrvS0
>>105
Amazon以外に過去12か月ランキング なんて゜やってる所ないじゃん
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:19:33.75ID:cnpk0RTK0
>>109
はぁ?
どこに?
うpじゃなくてちゃんとしたソースだせよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:21:55.02ID:8do7mtOl0
>>88
負け犬洋ゲー豚って知恵遅れなの?
スターウォーズジェダイなんて現在進行中で馬鹿売れしてるぶつ森より売れてるわけないじゃん
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:23:58.83ID:tIOC2rPad
>>106
https://flixpatrol.com/top10/netflix/world
ここでネトフリの視聴数ランキング見れるけど
どこの国見ても日本のアニメなんか影も形もないんだよなあ
公式でランキング出す前は希望的観測でモノ言えて楽だったよね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:26:14.34ID:P90xvrvS0
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗した卑しい負け犬のアメ豚は
永遠に号泣しながら裸踊りできるし
勝者の偉大な日本人そんな無様な負け犬のアメ豚を永遠に笑いながら攻撃して楽しめるし
日米ともウィンウィンな関係じゃないかw
負け犬のアメ豚は土下座して感謝しろよw
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:29:42.47ID:cnpk0RTK0
>>112

ハリウッドの失墜=即、日本コンテンツの勝利
デーブスペクターがハリウッドはダメダメだけどアメドラは面白いとか言ってるけど
アメドラなんて全く世界メディアミックス総収益の上位に入ってこない
アメドラでは日本コンテンツに対抗できない

「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html


世界メディアミックス総収益の上位3作品中、2作品が日本のコンテンツ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:31:48.18ID:kyZ+lJnEd
任天堂がすげーだけなのにキモオタアニメだのに便乗されると和ゲーファンからしても不愉快なんだが
輸出額もゲームに比べりゃアニメなんかカスみたいなもんだってデータあったろ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:32:29.74ID:26+FxnW2d
スイッチって3DSとWiiUを一本化したから
ひとつのハードとしてみたら売れてるように見えるだけで
WiiU+3DS時代よりハード売れてないよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:34:02.45ID:26+FxnW2d
アメドラのメディアミックスって
そもそもメディアミックスしてないんだから当たり前だろ
メディアミックスしてなにやるんだ?
ぬいぐるみでも売るのか?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:35:08.39ID:26+FxnW2d
実際にはみんな見てないし人気もないから
関係のない数字で誤魔化してるだけやな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:35:40.89ID:P90xvrvS0
>>118
バーカ
日本のアニメは関連商品を売るためのコマーシャルの側面が強い
ポケモンとかまんまそうだろ
アニメ単体の輸出額とか頓珍漢なこといってるからおまえは馬鹿なんだよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:36:28.96ID:n7uiUqPU0
>>118
任天堂も日本のゲーム企業なんだから良いじゃないか

ポケモン、スプラ、カービィと任天堂と関わりのあるアニメもあるしね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:38:06.46ID:cnpk0RTK0
>>120
そんなのアメドラが日本アニメに惨敗してる言い訳になんないじゃん
アメドラはろくにメディアミックスできない程度のコンテンツってことだよ
あとゲーム・オブ・スローンズのネットゲーだかスマホゲーだかの宣伝見たことあるぞ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:38:21.64ID:v7uV3QM8d
ネトフリのランキングだと国内ですら韓流ドラマに負けてるからな日本のアニメ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:38:58.02ID:n7uiUqPU0
>>119
任天堂は去年の倍以上売れているから今年度の売上は
歴代最高になる見通しだよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 02:41:49.23ID:P90xvrvS0
PS5ではますます洋ゲーのビジネスモデルの破綻は深刻化していくんだから負け犬洋ゲー豚はそっちの心配してろよ負け犬w
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:02:08.06ID:n7uiUqPU0
>>127
その逆は任天堂だな

このペースなら普及台数は2億台を突破するだろう

年に1台当たり60ドルのソフト3本売れると180ドル
2億台だと360億ドル

任天堂のソフト売上だけで年に360億ドルの売上になってしまう

しかもファーストだから30%のロイヤリティを払わずそのまま利益になってしまう
ゲーム制作費は全体で大目に見ても50億ドル超えることは無いだろう

そうなると差引310億ドルがそのまま任天堂の利益になる

凄い額だな、下手したらトヨタを超えて利益額日本一の会社になるな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:08:21.22ID:26+FxnW2d
>>124
ミックスさせるよりそれぞれの商品別々に売った方が儲かるってだけや
わざわざミックスさせる方が負け犬
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:13:02.55ID:giRE/afw0
>>128
3DSの時もそんなこと言ってたけど
六千万でピークアウトしたよ
子供達の数以上に売れることはないからね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:18:36.89ID:n7uiUqPU0
>>129
何で儲けるの?

コロナの影響で映画産業は壊滅、
テレビもコロナの影響で深刻な広告離れ
ケーブルテレビも家計がコロナの影響で深刻なので
月70〜80ドルのバカ高い契約を破棄して月8〜9ドルのねと不利や甘プラに
逃げている

当然、ドラマだけでなく映画も前のように高いコストをかけて
制作なんて出来なくなる

相対的に日本のアニメの優位性がより高まる状況が出来ている
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:21:57.24ID:n7uiUqPU0
>>131
3DSと違うのはSwitchは大人を含めた世界中の全年代に受けているからね

普及台数2億台、年に売上360億ドル、利益310億ドルも夢物語ではなく
極めて現実的なものとなっている
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:23:00.65ID:av6RJRkgp
ネトふりで、幻城とかいう韓国ドラマみてるけど
日本ではここまでイケメン、美女揃いのファンタジー
ドラマは絶対作れないだろうなと思うほどクオリティ高い
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:32:33.63ID:giRE/afw0
>>133
サードソフトが売れてないから
一部の任天堂狂信者しか買ってないよ
ハードプラットホームはサードも売れないと
事業を維持できない
ここまでサードの売れないプラットホームは
続けられるかどうか
どうせおこぼれマルチの為にすぐ次を出すことになる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:34:33.67ID:26+FxnW2d
ジョイコン訴訟で任天堂負けたのか
これでスイッチの儲けはみんな吹き飛ぶな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:05:17.23ID:P90xvrvS0
>>129
アメドラなんて大して商品展開してないじゃん
商品展開しにくいコンテンツなんだよアメドラは
アメドラでは日本コンテンツに対抗できない
ハリウッドの失墜=アメ豚コンテンツの敗北
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:06:23.46ID:cnpk0RTK0
>>134
韓流ドラマね・・・
負け犬洋ゲー豚の正体見たり
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:10:55.53ID:26+FxnW2d
>>138
別に商品展開なんてする必要はない
劇中にサムスンのテレビを沢山いれて
コカ・コーラとタイアップしたり
ポテトチップス出したり
キムチ鍋いれたりしたらスポンサーからタイアップの追加ボーナス貰えるよ
だからゴミみたいなアニメの何倍も儲かる
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:13:23.29ID:26+FxnW2d
打ち上げ花火横からみるか下から見るかアニメ版見てるけど
岩井俊二の実写と比べてなにもかもダメになってる
やっぱりアニメは実写に勝てないよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:15:12.42ID:cnpk0RTK0
>>140
ア ホ
そんなので入る額なんてタカが知れてる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:20:03.52ID:26+FxnW2d
>>142
スポンサーの力を甘く見すぎだな
年間企業が何千億の広告費出してると思ってるんだ

 ア   ホ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:20:22.24ID:WY407BZe0
アメドラって東洋人はわざとブサイクばっか起用すると思わん?
アメドラが日本アニメと比べると全然、商品展開で成功しないのってそういう所かもな
実写って不利だわ
日本アニメなら人種だの国籍だの全部誤魔化せるからな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:22:00.72ID:cnpk0RTK0
>>143
>>別に商品展開なんてする必要はない
>>劇中にサムスンのテレビを沢山いれて
>>コカ・コーラとタイアップしたり
>>ポテトチップス出したり
>>キムチ鍋いれたりしたらスポンサーからタイアップの追加ボーナス貰えるよ


こんなことでいくら金が入るのかちゃんとソース出せよ低能w
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:25:23.21ID:giRE/afw0
PS5のリモコンにディズニー+ボタンが標準装備が決定!

あーこれ日本のアニメ終わったな...
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:26:35.77ID:cnpk0RTK0
>>146
なにそれ?初耳
ソースは?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:29:20.48ID:giRE/afw0
日本は見捨てられたな
これからソニーはディズニーを全力でバックアップする
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:31:17.73ID:cnpk0RTK0
>>148
なんだそんなことかw
ガセ臭いし
事実であったとしてもゲーム機のリモコンなんてみんなけっきょく使わないからな
コントローラーで事足りるから
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:34:55.01ID:n7uiUqPU0
それ以前に2980円払わないと見れないだろ
月に7〜8ドル払えば見放題のネトフリやアマプラがあるのに
2〜3時間の映画2〜3本見る為だけに入るかね?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:39:39.47ID:WUttcpaQ0
コロナで子供増えてるブヒッ
最強の台風がくるブヒッ
洋ゲーがオワコンブヒッ

最近のジャップはホラ吹きが好きだな
Twitch見てこいよ
人気なの洋ゲーばかりだ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:39:55.93ID:HyejyFPu0
>>151
そうそう
あと大不評ムーランとかディズニープラスの契約料とは別に3000円も払わないと見られないとかふざけてる
ハリウッドがオワコンになるわけだわ

2020.9.14 19:30
【ムーラン人権問題】日本ウイグル協会、ディズニーにブチギレ「中国共産党によるジェノサイドに事実上加担している」
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:40:55.87ID:cnpk0RTK0
>>152
洋ゲー厨=チョンなのがよくわかるレスw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:41:00.38ID:WUttcpaQ0
ハリウッドがオワコンて何と比べてだよ文系
データだせや
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:41:34.43ID:WUttcpaQ0
ハリウッドがオワコンなら邦画なんてクソコンだろ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:43:22.89ID:WUttcpaQ0
FF7リメイク分割
クソみてえな商売
和ゲーはゲームもビジネスの仕方もクソコン
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:43:30.45ID:n7uiUqPU0
>>144
日本アニメはどの人種も基本的に格好良く、美しく、可愛くデザインされているからね

だからどこの国でも受け入れられる

日本アニメ・漫画に一度はまったら抜け出せないからね

毎年毎年膨大で多種多様なアニメ作品が量産されているし、
毎年毎年膨大で多種多様な漫画作品が量産されているし、
毎年毎年膨大で多種多様な同人作品が量産されているし、
毎年毎年膨大で多種多様なBL作品が量産されている

一度嵌ったら事実上半永久的に日本アニメ・漫画・同人・BLに
生涯嵌り続けることになる
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:44:25.44ID:WUttcpaQ0
だいたい和ゲーはゲームじゃない
アニメの延長戦上かオママゴトの延長戦上
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:45:16.87ID:jfbH7nzW0
>>155
もう世界のトレンドは完全にネット配信に移行してる
危険で高い映画館=ハリウッドは終わってる

【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/

オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww

これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
ソニーが日本コンテンツ重視に転換するのも当然だな
ソニーは世界的に日の出の勢いの日本コンテンツで世界最大のコンテンツメーカーになるよ
ソニーの株価はまだまだ上がる!

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で

【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:46:48.08ID:jfbH7nzW0
アベンジャーズの最新ゲーム、スパイダーマンをPS独占にして大炎上
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596977466/

日本の漫画と比べたらアメコミなんて児戯に等しいのに
そのアメコミの権利に兆単位の金をつぎ込むアメリカ人のコンテンツ観が古すぎるんだよ

アメコミの権利に関してソニーを攻撃してくるアメ豚が多いらしいけど、
そりゃソニーも「アメ豚のコンテンツ面倒くせっ」「今後は日本アニメに力入れるわ」ってなるわw


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62195440R00C20A8X11000/
ソニー、アニメをエンタメの柱に 鬼滅の刃で切り開く
SONYアニメ大国への道(上)
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 05:18:18.83ID:n7uiUqPU0
日本アニメが世界中で見られるメリットに
日本が制作した日本の歌や音楽・BGMを世界中の人に届けられる事だ

OP・ED・BGM・キャラソンの歌や音楽をキャッチーな日本語で
聞かせ続けることができる

歌や音楽でも日本漬けにできる

日本アニメが世界中で見られる事による大きなメリットだね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 12:03:31.62ID:cnpk0RTK0
巣ごもりで日本アニメ見るようになった人、世界中に多いよ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 15:04:02.53ID:INxYGMufd
子供の頃はなんでアニメ見ないんだろうって不思議に思ってた
歳を取るとアニメのあの絵を人として認識できなくなる
アニメ絵を人として認識するのに頭に負荷がかかるんだよ
だから見なくなった
頭を無駄に消耗するから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況